宿番号:323174
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
| 部屋 | 3.7 |
|
風呂 | 3.9 |
|
料理(朝食) | - | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 料理(夕食) | - | 接客・サービス | 3.7 |
|
清潔感 | 3.6 |
|
投稿日:2025/8/25
下足を脱いで一段上がって下駄箱にしまってからお会計の温浴施設です。アメニティチェックして行ったのに歯ブラシを忘れ110円で購入しました。ビジネスホテルにあるロゴも何もない歯ブラシです。部屋は階段上2階の奥、大滝というお部屋、喫煙部屋でしっかりタバコの香り。引き戸でクルクルして鍵するタイプなのでコツがいりました。他の部屋は扉の普通の鍵のようでした。和室で布団は自分で敷きます。この日は風が強く夜中風の音が壊れるかと思うほどで眠りが浅かったです。温泉浴場は小さめの浴槽で洗い場3つでしたが24時間入れるのは嬉しいところ。熱めでした。アメニティはボディーソープ、リンスインシャンプー、泡洗顔料があり、脱衣所に綿棒、ドライヤーがあるくらい。共同洗面所、共同トイレで古めかしいところも所々ありましたがどこも改装を進めている感じで清潔感あり湯治宿と思えば全く問題ありませんでした。清潔感といえば部屋の小テーブルの下の引き出し辺りが埃が溜まっていたのが気になったくらいです。探し物をして見えてしまいました。湯治プランで嵐の湯二日間入り放題でその鉱石浴が数分で滝の汗が出てスッキリデトックスできたのでまた来たくなりました。休憩室から河津桜の木が見えたのでその季節に来てみたいです。100円のドリンクもある自販機があったのも好感。
投稿日:2025/8/11
湯治で健康になった気がする。初めてやったのだが、尋常じゃないぐらい汗が出ました。
その後の風呂が最高に気持ちがいいです。
部屋は狭いですが寝るには十分です。
しかし、音などがとても響くので神経質な方はうるさいと思うかも。
投稿日:2025/6/3
以前から気になっていたお風呂、薬岩石の岩盤浴。入った時の熱さにびっくりしました。その後かけ流し?の温泉に入って休憩してをずーっと繰り返してました。体はスッキリしました。次の日も岩盤浴して繰り返し、チェックアウト後も入っていいとのことだったので嬉しいかったです。お部屋はキレイですが設備が…冷蔵庫もう少し大きいの欲しいかな…
投稿日:2025/4/22
日頃の仕事で疲れたので、温泉でゆっくり休みたいなと思い伊豆へ一人旅に来ました。河津は桜でもちろん知っていましたが、いつも通り過ぎるだけなので、宿泊してゆっくり町中も見て回りました。
施設は広くはありませんが、きれいに掃除されており、お風呂も一人で入るには十分でした。部屋も一人では十分すぎる内容で、とてもゆっくりできました。また機会があれば泊りに来ます。ありがとうございました。
投稿日:2025/3/2
河津桜祭りに合わせて利用いたしました。駅からも近く駐車場の用意もありとても便利でした。食事提供サービスはありませんが、伊豆ならではの海鮮料理を提供してくださるお店が駅周辺にあるので不便を感じません。駅周辺のスーパーマーケットは夜遅くまで営業しているので、アルコールを調達して室内で気楽に楽しめます。温泉風呂を自由に楽しめるのも嬉しかったです。来年以降も河津桜まつっりに合わせて利用したいと考えております。