宿番号:323908
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 3.6 |
|
風呂 | 4.5 |
|
料理(朝食) | 3.4 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 3.6 |
|
接客・サービス | 4.0 |
|
清潔感 | 3.7 |
|
投稿日:2025/10/13
何度も利用してますが今回は寝具が悪くほとんど寝れませんでした。Wi-Fiもいつになったら繋がるのでしょうか?素泊まりだと扱いが悪いように感じます。温泉のお湯が良いだけに残念です。
投稿日:2025/9/20
お盆休み中に利用。建物は古いですが、部屋はお掃除がきれいにされていて、安心して過ごせました。食事の味は普通でしたが、量が多かったです。配膳してくださった方々はとても優しかったので記憶に残っています。温泉は口コミで多くの方が書いているとおり、最高でした。
全体的に働いている方々の対応が良く、好印象です、ありがとうございました。
投稿日:2025/9/16
雨天時の利用であったが、車両の大小 利用人数に関わらず駐車場へ移動する前に荷物と同乗者を降ろす案内をして欲しかった。
投稿日:2025/9/15
温泉質はなんとなくトロ味があるような素晴らしい泉質です。東海地区でも温泉と言えば、下呂温泉と言われるのも頷けます。地元銘柄牛の朴葉焼きなどの夕食と朝食ともに、最高でした。また行きたいです。
投稿日:2025/9/12
建物は古い建物ではあったが、部屋は特に問題なく、のんびり過ごすことができた。お風呂は源泉らしくヌルヌルしており、混雑も特になく、ゆったりと入浴でき、大変満足できた。料理も量が多く食べ切るのが精一杯であった。次回、機会があれば是非また利用したいと思った。
投稿日:2025/9/3
下呂の最高温泉質をお部屋や大浴場で惜しみなく提供頂ける秘境銘湯屈指のホテルでした。
みんなに優しい「万能の湯」においも湯の色もほとんどなく、お湯自体にクセがありません。 刺激が少ないため、湯ざわりも柔らかく、サラリとしています。赤ちゃんからお年寄りまで、誰でも安心して入れる、まさに「温泉の基本」のような存在です。
特別な特徴はないように見えますが、私は50年のリュマチや皮膚炎がこのお湯ですっかり完治しまるでになりました。
正にシシガミの湯
温泉の奥深さを知る入り口として最適です。
スタッフの方のホスピタリティも素晴らしい
投稿日:2025/9/2
下呂観光には混雑した中心からちょっぴり離れているのでとても快適でした。
お風呂も温泉、部屋付きは狭いのがちょっと残念。
朝ごはんは名物でよかったのですが、コーヒーセルフが1箇所しかなく、団体さんの子供達がわらわら騒いでいたので、僕らも含め他の一般宿泊者が使えなかったのも残念でした。
投稿日:2025/8/16
雨が降ってしまったがとても良い旅になりました。お風呂はやはり源泉100%かけ流しは最高で久しぶりにぐっすり寝ることができました。
食事に関しては価格を考慮すると決して悪いとは感じなかった。ご年配の従業員の方々のサービスも非常良く、満足でした。
他の投稿にあるような食事があーだこーだという程ではないと感じました。上質で贅沢な食事を望む場合はそれなりに予算を追加して、それなりのホテルや旅館に滞在することで不平・不満が出ず楽しく休暇を楽しむことができると思います。
投稿日:2025/8/3
温泉の温度は、ちょうど良くて最高でした。
お料理も飛騨牛も出て美味しかったです。
この日、たまたま下呂温泉のお祭りだったみたいで
神輿で賑わってる所も宿から歩いて行ける距離だし
花火も宿から少し歩いた川沿いから見えて本当に素敵な所でした。
また来年も行きたいです。
投稿日:2025/7/26
さすが湯本だけあって泉質は素晴らしかったですし、食事会場のマダム達の接客もよかったです。
後は並み以下で特にフロントのサービスは一人1万円以下のビジネスホテルの方がマシなレベル。
最低限のサービスと人手でやってるのは十分に感じられましたが流石に宿泊客の車の台数は分かっているのだから駐車場整理の人は置いた方がいいと思います。
投稿日:2025/7/1
片道3時ちょいなので、妻の上げ膳据え膳ゆっくり温泉に。部屋はリフォームしたばかりなのか綺麗でトイレもユニットバスもまだまだ新品の匂いがしました。部屋で強いて言えば洗面所がユニットバスの物で使用し難く。お湯はヌルヌルします。乾燥肌気味の風呂上がりにクリーム無くて済みました。湯温は加水無しなので状況により異なるかと思います。私の時は最終的にお湯が出ている口元までは行きました。ご飯は配膳てんてこ舞いの現場です笑 内容は特に特産ゆっくり味わうではないです。お風呂が24時間入れるのでコスパとしては5000円マイナスクーポンで良いかと思いました。
投稿日:2025/6/26
日本三大温泉の一つである下呂温泉でツルツルしたなめらかな肌触りの温泉につかり最高
温泉街には足湯が数カ所あり、神社と寺もあり観光地としても大変良いです。河原には噴泉池があり、早朝から足湯に入っていました。栃木から長距離(約500km)運転してきたのですが、大浴場に入って疲れを癒やし、肌がツルツルとなって、最高に感激しました。料理は、品数も多く美味しく戴きました。初めての飛牛も美味しかったです。欲を言えば、簡単なお品書きが有ればと思いました
投稿日:2025/6/15
彼女との旅行で宿泊しました
以前から湯本館の湯につかりたいと思っており
今回期待をして行きましたがその期待遠りの
素晴らしいお湯でした
お部屋の冷蔵庫の中にゴップが冷やしてくれてあって
今までにサービスでした
食事も朝夕共に種類が多く彼女もたくさん食べ飲み
してくれました
やっぱり下呂温泉はいいなと思える旅行になりました
ありがとうございました
投稿日:2025/6/4
美神 武人の源泉かけ流しが下呂no1と地元の評判を聞き伺いました。建物は古いが清潔があり無料卓球台が完備され衛生的なお部屋に加え露天風呂は無いがそれ以上のトロトロ 美神の源泉中の名源泉の宿でした。化粧水代わりに少し温泉を部屋から頂き娘達へ渡したら絶賛されました。
従業員の方々のホスピタリティも素晴らしいと思いました。
投稿日:2025/5/20
温泉良かったです。家族で利用しましたが、直前予約でも取れて助かりました。他と比べると古めかしいですが、値段と比べると妥当以上です。窓を開ければ下呂駅が見渡せる部屋だったので、それはそれで良かったです。意外と川の対岸の温泉街にも徒歩で行ける距離ですし、便利なところでした。
投稿日:2025/5/16
温泉の泉質はとろみがあり、肌がスベスベになります。お部屋やシャワーまで惜しみなくたっぷり源泉を使用しているのは湯本館唯一だと思います。スタッフの方々は心暖まる気遣いと接客を体験出来ました。値段以上の温泉を満喫出来ました。
投稿日:2025/5/14
源泉掛け流しの湯を堪能しました。スタッフの皆さんも、気さくで親しみやすくゆったり寛げることができました。ただ、wifi接続が客室でできないのが残念でした。
投稿日:2025/5/11
会社の同期と男2人で下呂温泉を楽しみに利用させていただきました。
建物自体は古そうでしたが、部屋の掃除はきちんと行き届いていました。
部屋のお風呂も大浴場と同様、源泉掛け流しで大変満足でした。
レストランでは年配のスタップの方が和気藹々とテキパキと接客しており、家のような居心地の良さがありました。
おかわりをしたいなと思った際にはすぐに持ってきていただいてありがたかったです。
価格に対してのパフォーマンスは妥当だと感じました。
お湯は他の旅館に負けていません。
また訪れたいと思います。
投稿日:2025/5/5
湯めぐりしましたが、泉質が抜群に良かったです!!橋の反対側よりもトロトロしていました。卓球もあってスタッフの方が「やってみますか?」と声をかけてくださりとても楽しめました!!また食事のスタッフの人も笑顔でおかわりのご飯を山盛りにもってくださり、思わずこっちも笑顔になりました。滞在中とてもハートフルなホテルでした!また下呂温泉に行ったら帰って来たいと思える場所です。素敵なスタッフの皆さんありがとうございました!
投稿日:2025/5/2
接客、ご飯、部屋、お風呂全て最高です。古い建物ですがお部屋は綺麗だし、ご飯も美味しいし、なんと言ってもお風呂が源泉掛け流しでお肌つるつるになります。アメニティも充実しています。チェックインからチェックアウトまで入れるところも凄い!夜中も入れます。大浴場にはドライヤーが2個しかないですが、フロントで借りれるのでお部屋で乾かせますよ。ただ、お部屋のコンセントが少ないです。ちなみに駐車場も無料でした。
投稿日:2025/4/29
さすが下呂温泉 お風呂は最高でした 主人は温泉の後お湯で身体を流して来るそうですが ここの温泉は流さないで出て来ても 何の違和感も無かったとのことでした やっぱりお湯が良いんですね
お部屋の
ウォシュレットが使えなかったのが残念でした 改善して頂けたら有り難いですね
投稿日:2025/4/24
約半世紀ぶりの湯本館、フロントの位置が変わっていましたが、部屋は当時と同じ、古くなっていましたが、懐かしかった。相変わらず源泉かけながし、泉質は最高、ただ当時と違うのは、男風呂と女風呂が反対。食事は、当時は畳の間でしたが、今回はテーブル。内容は最初から、最後のデザートまで並んでいました。お年を召した二人の女性スタッフ、頑張ってました。朝も一緒。少し物足りませんでしたが、朝のみそ汁は美味しかった。若かりし頃を、思い出させてくれた、ホテルでした。
投稿日:2025/4/8
いつもお心遣いには脱帽します。
とても親切なスタッフの方心暖まる対応に加えお部屋も清潔あり行き届いた5Sにビックしました。源泉は部屋風呂やシャワーまで贅沢な温泉で流石元の源泉老舗だけあり湯本館のお湯でした。アトピーや皮膚炎など噂通り元にリセットされ素晴らしい五泉混合源泉でした。
是非又伺います。
投稿日:2025/3/28
温泉はお湯が良く、気持ちが良かった。
何度も宿泊中は入浴した。
宿泊中はいつでも入浴できるのが有り難かった。
投稿日:2025/3/23
温泉はすべすべになりました。ドライヤーは二つだけです。部屋にはドライヤーがなく、コンセントも少なかったです。トイレは綺麗で、お風呂と別に備え付けられています。接客は優しくて、とても気さくな方ばかりでとても快適に泊まることができました。ご飯は品数が多く、美味しかったので、大変満足です。
投稿日:2025/3/2
お風呂が広くてよかったです。湯温もよかったです。
お食事会場にぎやかでした。部屋からJRの駅が見れました。