(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 4.3 |
|
風呂 | 3.7 |
|
料理(朝食) | 4.3 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 4.2 |
|
接客・サービス | 3.7 |
|
清潔感 | 4.3 |
|
投稿日:2025/8/8
今まで何度も通っていたけど、泊まるのは初めてでした。料理は、値段相応で部屋もきれいで良かったです。ただ、大浴場が1カ所だけで、露天風呂もないのが残念でした。また、他の人の口コミにあったけど、夜の9時前なのに既に脱衣所や浴室の電気が消されていたのと、後から入ってきた3人組の外国人が、パンツのまま湯船に入っていたのは驚いた。受付けの時にきちんと説明するなり、注意書きを張り出しておいて欲しい。
投稿日:2025/5/5
GWでしたが、旅行先に木曾を選んで大正解でした。ホテルは寝覚ノ床のすぐ近くで、阿寺渓谷や赤沢自然休養林、妻籠宿にも近く、便利です。ホテルは少し古さもありますが、リニューアルされていてとても清潔感があり、和風の良いお宿で、食事も美味しくいただけました。お風呂は唯一残念で、大浴場のシャワーからお湯がすぐに出ず、最初水が出てしまうところが課題かな。外国からのツーリング客が大勢泊まっていたのに少しびっくりしました。また利用したと思うお宿でした。
投稿日:2025/4/21
浴場が、電気が消えており、驚いた。
使用していないときは消すようだが、一般のホテルや旅館の浴場は、入っていなくても常時ついているのが常識と思っていたが。。。
旅の疲れが、この浴場で、いっぺんに倍増してしまったのが非常に残念だった。
人手不足を感じてしまい、あまり休まらなかった。
場所は寝覚めの床にすぐなので、立地条件としてはとても助かった。
朝食はバイキングではなかったので、落ち着いて頂けて、内容、味、共に満足した。
投稿日:2024/12/9
木曽川に沿った中山道の宿場町を訪ね歩いたり、寝覚めの床や赤沢自然休養林にも近いので利用しました。夕食朝食とも美味しく頂きました。部屋も清潔に保たれ静かでした。
投稿日:2024/11/12
寝覚の床の高台にあり、明るく清潔感のあるホテルでした。奈良井宿と妻籠宿の中頃にあるので車でのんびりと木曽路を楽しむには良いと思います。
投稿日:2024/10/3
朝食付きのプランで予約しましたが5時半の出発の為頂けなかった事が残念でした。
お部屋は広くきれいで、冷凍冷蔵庫があり便利でした。お風呂もジェットがありほぐれました。ランドリーがあれば最高かな。
フロントの女性の方にお伝えします。
登山めちゃめちゃ楽しかったです。
また利用されて頂きます。
投稿日:2024/9/26
中山道旅行時に利用しました。
建物は綺麗にされて、料理も美味しく、
温泉ではないですがお風呂もゆっくり入れました。
近くの「寝覚の床」に歩いて行きましたが、
スケール感にびっくりしました。
1階の部屋でしたので窓から見えませんが、
2階の部屋なら窓からみえるのかしら?
ねざめホテルからの返信
この度はご利用いただきありがとうございます。寝覚ノ床ですが、当ホテルからですと1階も2階も前に建物と木があるため、直接窓から見ることが出来ず、申し訳ありません。またのご利用をお待ちしております。
返信日:2024/9/28
ここから先のクチコミについては、投稿から1年が経過しているため、当時の設備と変更になっている可能性がございます