宿番号:325208
静岡ホテル 時之栖のクチコミ・評価
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 4.0 |
|
風呂 | 3.7 |
|
料理(朝食) | 3.7 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | - | 接客・サービス | 4.1 |
|
清潔感 | 3.9 |
|
投稿日:2025/8/23
フロント皆さんの対応よく、ウエルカムドリンクでビールがセレクト出来て嬉しい
部屋はやや古さはあるが窮屈では無い。携帯電話の充電器とコードあり助かりました
少し小さいが浴場もあり、朝食もまずまずでした。値段含め総合的に高く満足でした
投稿日:2025/8/22
静岡のホテルは、ここと決めています。
チェックインの時間よりかなり早めに着いたので、広い駐車場で休む事が出来ました。部屋は広くてマッサージチェアがあり、浴場があり、私達の旅行は車での旅なのでとっても助かっています。スタッフの方達も親切にして下さりありがとうございました。また静岡に来る時は是非利用したいと思います。
投稿日:2025/7/27
静岡に用事があり、どこに泊まるか悩んでこちらに宿泊しました。行ってみると立地も良く、ホテル周囲にお店も沢山あります。パーキングの入り口が少し狭く分かりにくかったのですが、駐車スペースは広く問題なくゆっくり駐車できました。
チェックインもチェックアウトもスムーズ。
お部屋は広く清潔感もあり、マッサージチェア付が最高にありがたい。アメニティも良かった。
今回は少し観光地めぐりをしたかったので、普段は選択しない朝食のみのプランにしてみました。
夜は翌日は少し早めのチェックアウト予定だったので、ホテルから出ずにホテル併設のレストランで食事。
メニューも豊富で値段もリーズナブル、接客も丁寧。
事前にフロントで学生さんの団体さん宿泊してますので館内少し賑やかです、ときちんと説明があり、食事の時間帯が学生さんたちと一緒だったので確かに少し賑やかではありましたが、事前アナウンスあったので特に気になることもなく美味しく食事をいただけました。
(こう言うアナウンスはありがたいです)
朝食も同じ場所でしたが、種類もあり、こちらも美味しくいただきました。
また静岡へ行く際にはこちらのホテルを利用させていただきたく思います。お世話になりました。
投稿日:2025/7/23
リピーターです。
今回はリフレッシュ目的で利用しました。
先着順ではありますが無料の駐車場があり、徒歩圏内にJR東静岡駅、静鉄の柚木駅、目的地によっては、目の前、道路を渡った向かい側にバス停があり、交通至便な立地です。
一泊につき一本、ペットボトルのお水の他にクラフトビール又はソフトドリンクが貰えます。小袋入りのおつまみもあり、チョコレートは二つ貰えます。
ロビーにはコーヒーサーバーがあり、今の時期なら冷たい静岡茶のポット?ピッチャー?もあります。
最新ではないけれどマンガがたくさんあって、過去の人気作品は大体そろっているみたいです。
飲食店が併設されているので、定休日でなければ、チェックイン後、外出しないで済ませることも可能です。
投稿日:2025/7/7
静岡でのイベントで利用
普段は静岡駅の近くのホテルを使ってましたが、駐車場無料完備と浴場(サウナあり)とレストラン併設ということでコチラを利用しました
部屋は特に気になることはなく、エアコンが新しくなったみたいで、よく効いてくれました。
お風呂も、シャワーの水圧もかなり強く気持ちよく身体を洗えました。
また、サウナがあるのは嬉しかった。
朝食は、品数はほどほどですが、美味しくいただけて満足でした。
東静岡は未開拓なエリアでしたが、近くに商業施設や焼肉屋さんもあるので、
また、静岡に来たときは利用したいとおもいます。
投稿日:2025/7/2
夫婦旅行でゴールデンウィークにお世話になりました。
いつもは夜の飲み歩きを考えて、静岡駅近くでお宿をとってましたが、今回の旅では夜に出歩いて飲んで、戻ってからお風呂というのが今回はちょいと面倒でホテルでゆっくり部屋飲みでもいいというのもあって、禁煙、駐車場無料、大浴場ありで検索したら、こちらの時之栖さんがヒットしたのでよく調べたら、駐車場無料に加えて、大浴場は時間制でしたけど、ツインにはマッサージチェアもあるし、ウェルカムドリンクに1人1本缶ビールも貰えるし、すぐ近くにはLAWSONと天神屋さんまである!ということで我が家には凄く良かったです。
特にお部屋にあったマッサージチェアが気持ち良くて嬉しかったし、夫婦で何度も代わりばんこでした笑
ウェルカムドリンクでいただいた静岡ビールも美味しかったです。
また機会があったら是非利用したいです。
お世話になりました。
投稿日:2025/6/20
特になにかが優れているとか劣っているとかは全くないごくごく平均的な普通のホテルです。大浴場があってこの宿代ならこんなもんかなぁと思います。素泊まりなら最適だと思います。
投稿日:2025/6/9
フロントのスタッフさんがとても丁寧な対応で分からなかったことなど聞いたら分かりやすく教えてくれました。
お部屋も広くて友人とゆったりと過ごせました、マッサージチェアがとても良かったです。駅からもさほど遠くなくコンビニが近くにあり助かりました
静岡に行った際また是非ご利用したいです
投稿日:2025/6/8
友人4人で、テニスの試合の為前泊しました
着いてすぐ、ロビーにコーヒーやお茶など置いてあり、みんなシングルのお部屋で早めに着いたので、そこで一息ついておしゃべりができました
お風呂も広くはないけれど、綺麗にしてあって気持ちよかったです ただ、椅子が高いのはいいのですが、桶を置くところが低くて使いづらかったです…
お部屋のカーテンを開けたら、富士山が目の前に見えて、テンションが上がりました
投稿日:2025/5/24
リフレッシュ目的で利用しました。
チェックイン後に徒歩圏内にある柚木の郷でリラックスして、コンビニで買い物してから戻り、部屋飲みしてました。
ミネラルウォーターの他にクラフトビールかソフトドリンクを一本選んで貰うことが出来ます。
また利用したいと思います。
投稿日:2025/5/16
建物は古いですが、清潔感があって良かったです。 何回か利用していますが、対応も良く、次回も是非利用したいと思います。
投稿日:2025/5/16
値段以上の部屋の広さと設備、特にマッサージチェアが最高でした。
受付をするとすぐにウェルカムドリンクが選べてお土産代わりに地元の缶ビールを選ばせて貰いました。
その時は気付きませんでしたが、ロビーではコーヒーが自由に飲む事が出来ました。
隣接している[きゃべつ]というお店もご当地のメニューが豊富で美味しいおつまみとお酒も頂けたので、夕食なしでも大満足しました。
大浴場は時間で男女入れ替わりだったので、入りたい時間には入れなかったのですが、お部屋のユニットバスが広くてゆっくり出来ました。
疲れた身体をマッサージチェアが癒してくれたり、他にもソファーや椅子などがいくつかありゆっくりした時間が持てました。
iPhoneの充電器コードも付いていたので、サービスが素晴らしかったです。
両親も大満足してくれました。
投稿日:2025/5/10
今回泊まらせてもらった部屋はマッサージ機が着いてる部屋でした、
子育て奮闘中の人や疲れている人にめっちゃいいと思います。
しかもチェックイン時にはウェルカムドリンクが1人一本貰えました。
投稿日:2025/5/8
ゴールデンウイークでどこも混んでいる中、リーズナブルに予約が取れた当ホテルを利用しました。何度か利用していますが、静岡市内旅行には便利です。ただし、静岡駅近くでは有りませんので、繁華街へのアクセスは若干不便です。最寄りの鉄道駅まで徒歩10分、またはバスでのアクセスになります。
投稿日:2025/4/21
静鉄の柚木駅近くに用があったので、線路を挟んでいますが、ここに泊まりました。東静岡からも静岡からも柚木からも微妙に離れていますが、自社製造の伊豆ビールやチョコレートをもらえたり、コーヒー・紅茶をいつでも飲めたり、漫画を無料で借りられたりして、また滞在したい素敵なホテルでした。お風呂もきれいで程よい広さがありました
朝食はもう少しメニューがあるといいと思います。食べるところが狭いので、混んでいるときはたいへんだとおもいました
投稿日:2025/4/21
東静岡駅からはちょっと歩くけれど、ウエルカムドリンク(ビールやソフトドリンク)やおつまみ、静岡茶、チョコレートをもらえるし、コーヒー・紅茶はいつでもフロントにおいてあるし、漫画が読める素敵なホテルです
部屋はきれいだし、お風呂は男女入れ替え制だがとても良かったです
投稿日:2025/3/9
期待していたからか少し残念な部分が多かったです。部屋はシミだらけの椅子、少しシミのある枕カバー、それ以外は普通のビジネスホテルという感じでした。朝食は他の方も書いていましたがお世辞にも素晴らしいとは言えない、味もそうですが種類も少ないですしむしろ…という感じです。売りが温泉のようですし使えば気持ちも変わったかもしれませんが、入浴できる時間が絶妙に男性の使いづらい時間で夕食後に入ることは叶いません。私のようにビジネスで夕方チェックインの男性には難しいです。
投稿日:2025/3/5
静岡駅からバスで数駅、バス停がホテルの真ん前で便利でした。
おかげで駿府城に夜のライトアップも朝の散策もできました。
また静岡あたりに観光の際は利用させていただきます。
大浴場が女性と男性で交代なので心配でしたが、湯船は常にお湯が放出&排水されて行くので清潔でした。
交代時間だけ把握は必須です。
夕食はホテル併設のきゃべつというお店で静岡餃子やビールや地酒もいただきました。美味しかったです。
ただ、店員の女性が4人ほど並んでいて、常連客の男性1人がずっと4人の店員と喋っていてガールズバーみたいで不快でした。
店員の女性たちも自身のプライベートな話やここは緩いから続いてるなど聞きたくもない事が聞こえてきて何だかな〜と。
夕食は他でとるべきだったとそれだけが後悔。