宿番号:325392
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
| 部屋 | 4.5 |
|
風呂 | 4.7 |
|
料理(朝食) | 4.8 |
|
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 料理(夕食) | 4.8 |
|
接客・サービス | 4.9 |
|
清潔感 | 4.7 |
|
投稿日:2025/10/26
隠れ家的な場所にあったが、シャボテン公園や大室などにアクセスのいい場所でもあった。朝夜ご飯をいただいたが、豪華でとても美味しく綺麗で素敵でした。露天風呂も眺めが良く、清掃もとても行き届いていた。夫婦2人で営んでおり、実家のような安心感があった。是非また行きたい。
投稿日:2025/10/12
接客も良くて、朝食&夕食とも和食でボリューム満足です。貸切温泉も大変良かったです。午前のチェックアウトが早かったので、少し寝不足な気がしますが、11:00までならばもっと良いかもです!
投稿日:2025/10/5
彼女と利用させて頂きました。
初めてひなたさんの宿に宿泊しましたがとっても良かったです。部屋の雰囲気も落ち着く感じでよく、部屋から見える景色もよかったです!
お風呂も、部屋の露天風呂と外の露天風呂を利用しましたがお湯の温度も入りやすくすごく良かったです。
初めて露天風呂のある宿に泊まりましたがお風呂に入りながら見える景色もよく何回も入りたくなりました。
夕食と朝食、とってもよかったです!夜も朝もたくさんの美味しい物を食べれて満足できました。
特に、金目鯛の煮付けが美味しくてご飯がすすみました。
とっても過ごしやすく、ご飯も美味しくお風呂も気持ちよくて満喫できたした!また利用したいです!
ほのみるさん
投稿日:2025/9/25
今回夫婦旅行で利用させていただきました。部屋風呂の温度も熱すぎず、景色を眺めながらゆっくり何度も楽しめました。食事も美味しく、特に夕食の金目鯛の煮付けは、濃すぎず薄すぎず、絶妙な味で、大変美味しくいただきました。
接客、サービス共に申し分なく、気持ちよく過ごせました。
当日は、生憎の曇り空で星が見えませんでしたが、翌日は朝日を見ることができました。
機会があればまた、ぜひ宜しくお願いします。
投稿日:2025/8/23
最初に部屋が空いていたとのことから、少し広めの部屋に変えて頂き、
部屋の窓からは、グランバル公園が見え少しですがイルミネーションも観られました。夕食も金目のしゃぶしゃぶを中止にお酒と一緒に楽しめました。朝食時には、自分のテーブルでコーヒーをサイホンで入れていただき美味しく頂きました。この日はキリマンジャロでした。部屋のお風呂もかけ流しで、二つのうち風呂も露天風呂も良くのんびり出来最高でした。料金もお手ごろなので、定期的にお世話になろうと思っています。お土産の箸置きも有難く頂きました。
投稿日:2025/8/23
まるで故郷の実家にいるような落ち着く宿でした。お部屋は掃除が行き届いていて清潔感があり、何より静かで日常を忘れてのんびり過ごすことができました。温泉は熱すぎず、露天風呂は他の宿泊者と重ならなければいつでも入れて、時間制限もないのでゆっくり入れてすごく気持ちよかったです。その上部屋にも温泉があるので入りたい時にいつでも入れるのがよかったです。そして何よりお料理が全部本当に美味しくてついつい食べすぎてしまいました。朝食後のコーヒーも美味しかったです。オーナーご夫妻のおもてなしも過度にならず優しい笑顔で癒されました。また是非利用したいと思います。
投稿日:2025/8/10
家からは首都高、東名と高速乗り継ぎで必ず混むので敬遠しがちな近くて遠い静岡県ですが、平日と言うこともありお邪魔しました。部屋良し、風呂良し、味も良し!そして何より人も良しのお宿でした。オーナーの方は高齢とお聞きしましたがお体ご自愛いただき長く営業していただきたいと思います。又泊まりに行きたいです。
投稿日:2025/8/3
一年三ヶ月ぶりの旅行でしたが、その日は妻がお昼まで仕事なので遠出ができない為、県内で探し予約して伺いました。
口コミが高評価だったので期待して伺ったのですが、十分過ぎるくらいの時間を過ごさせていただきました。
全五部屋で団体客なども無く、部屋のカウンターと檜のお風呂からは相模湾や向かいのぐらんぱるのイルミネーションが綺麗に見えたの妻は喜んで眺めていました。
部屋のお風呂も十分良かったのですが、貸切露天風呂も寝湯に浸かりながら心地よくすごせました。
夕食には、金眼の煮付けがまるまる一尾、地魚の舟盛り、朝食は鯵の開きや手作りの小鉢が沢山つき、締めにはテーブルにてサイフォンでコーヒーまで頂きに大満足でした。
近頃宿泊施設は賑やかな家族連れやインバウンドの団体客なども多く、落ち着いた雰囲気が味わえないことが多いのですが、今回は静かでゆったりした時間がすごせました。
是非またお世話になりたいお宿です。
オーナー様、心地よい時間をありがとうございました。
投稿日:2025/8/3
道路や繁華街から離れており、部屋数も5部屋と少ないので静かに過ごせました。
清潔感のある部屋には眺めの良い風呂もあり、ゆったり入浴できます。
「ちゃんとした」料理を食べたい我が家にとって大満足なお宿でした。
投稿日:2025/8/3
落ち着いた雰囲気の宿で、おもてなしが最高でした。夕食も朝食も、家庭的な料理で美味しくいただきました。
一泊二日の小旅行でしたが、夫婦二人でステキな時間を過ごすことが出来ました。
投稿日:2025/7/30
先月に利用させて頂きはしたが、自分も妻もとても気に入ってしまいすぐに休みを調整しリピートさせてもらいました。前回とは違う部屋に宿泊しましたが夜の、ぐらんぱる公園の夜景が最高でした。またすぐにでもリピートしたいです。朝の入れたてのコーヒも最高でした!
投稿日:2025/7/30
伊豆高原には何度も来てましたが初めて口コミを見て初めて利用させて頂きました。口コミ通り部屋のお風呂も貸切の露天風呂などは最高で食事もとても良く大満足でした。またすぐにでもリピートしたい宿でした。
ちゃちゃまるさん
投稿日:2025/7/23
駐車場は建物すぐ脇に5台停められるスペースあり何の問題もありませんでした
部屋のカウンターからの景色は残念ながら木が生い茂っていて木しか見えなく残念でした
部屋の展望風呂からは大室山の上の方だけ見えました塩素臭が結構気になりましたが…。
貸切風呂は正面玄関を出て歩いて行く離れで二人で入るには大きかったです大人四人でも十分なくらいゆったり入れます
寝ながら入るお風呂は最高に良かったです
食事は半個室的な感じで朝夕共にとても美味しかったですこの値段でこの量と質満足ですね
でも濃味好きにはちょっと薄いと感じるかな
私には
ちょうど良かったですが(^^)
朝のサイフォンコーヒーはこれまたとても美味しくいただきました
知ってはいましたが実際飲んだことも見たこともなく小洒落た新鮮な感じで良かったです
御夫婦で経営されてるのかな
とても親切丁寧な対応に感謝です
お世話になりました。
投稿日:2025/7/15
部屋のお風呂と露天の風呂がぬるかったです。私はぬるい温泉が苦手で、しまった!と思いました。もし、こちらの宿を考えている人がいましたら、それを考慮することをおすすめします。部屋はバリアフリーで良かったです。隅々まできれいでした。ネット環境はあまりよく有りません。お食事はちょっと期待外れでした。煮物や茶碗蒸し、朝の干物など、冷たかったのが残念でした。煮物や茶碗むしは、わざとそうされているのかもしれませんが。
朝のコーヒーも、ちょっと期待しすぎてしまった感じでした。
女将さんはとても感じが良かったです。ご主人も人のよさそうな方でした。
でも、もう一度行くことはないと思います。
投稿日:2025/6/28
6月26日27日に家内と1泊いたしました。
こじんまりとしたお宿で、アットホームな感じのホテルでした。夕食 朝食ともお料理は大変おいしく満足いたしました。オーナーの人柄もよく ゆっくり過ごすことができました また行きたいと思います。
投稿日:2025/6/12
老夫婦の結婚記念日旅行で初めての利用でした。歩行に少し不便があるので部屋にお風呂がついている宿、更にバリアフリーなので本当に助かりました。料理も美味しく頂き、選んで良かったと感謝しております。また出かける時があれば利用させて頂きます。
投稿日:2025/5/30
4月下旬に宿泊させて頂きました。
フロントにて旦那様がチェックイン対応して貸切湯等の説明を丁寧にして下さり、食事の際に使う箸置きを選び奥様にお部屋へ案内していただきました。
もうここで丁寧の嵐で恐縮してしまうほど(笑)
お部屋は少し古めですが部屋から一望できる海と風が落ち着いた空間を演出してました。
お風呂も檜の展望風呂で少しぬるめのお湯でしたので海を見ながらゆっくりと浸かる事が出来ました。
食事に関しては金目の煮付けコースにしていたのですが、まず席に着いたら揚げたての天ぷらが運ばれ熱々で頂けました。金目の煮付けも丁度いい味付けでしたし煮物やグラタン約10種類と美味しい上にボリュームもあって大変満足でした。
(美味しいを連呼してたので他のお客様に迷惑掛けたかも)
白ワインも頂きましたが価格もリーズナブルです。
貸切風呂は内湯と露天風呂がありますが予約制ではないのでタイミング次第という形になります。
貸切の内湯は少し熱めなので芯まで温まれます
露天風呂はタイミングで入れませんでしたので次回こそは…。
朝食もボリューム満点!
アジの干物・玉子焼き等の副菜のお祭り
オーナーが掘ってきたという竹の子の煮物も最高でした。
食後にオーナーが目の前でサイフォン式コーヒーを入れて下さり食後のまったりとした時間が過ごせました。
チェックアウトの際に食事の時に使った箸置きを頂きまして旅の思い出が形となっていく事に嬉しさを覚えました。
またチェックアウト後、奥様が(旦那様は仕入れへ行かれてました)見えなくなるまでお見送りして頂き最後の感動…。
お気に入りのホテルになりそうです。
投稿日:2025/5/12
旦那のお誕生日旅行で伊豆エリアの宿を探して見つけました。
5組限定のためとても静かで過ごしやすかったです。
温泉は内湯と露天風呂があり、露天風呂は開放的でとても気持ちよかったです。落ち葉や虫対策で銀マットでお風呂が覆われていたのもありがたいポイントでした。
部屋についている内湯にイルミネーションを見ながら入ることができました。
夕食は金目の煮つけが絶品で小鉢も含めて大満足でした。
朝食もあじの開きがとてもおいしく、こだわりのサイフォンコーヒーがとてもおいしかったです。
食事の際に使用した箸置きをチェックアウト時に包んでいただき、いい思い出となりました。
駐車場が少し狭く、宿までの道のりも狭めなため、大きな車で来る際は注意が必要だと思います。
投稿日:2025/5/4
お部屋に掛け流しの檜風呂
お風呂から朝日が見えて最高
食事も美味しくて 心遣いも最高のおもてなしでした
ぜひ又 泊まりに行きたいです。
投稿日:2025/4/30
三度目の宿泊です。外の露天風呂もいいですし、部屋のかけ流しの檜風呂もいいです。山側の部屋を利用しました。お風呂からは、大室山が、見えます。窓からは、垂れ桜です。既に葉桜でしたが、桜の季節は、凄いと思います。ウグイスの声で、目覚めます。朝の露天風呂からは、海に昇る太陽が素敵です。朝は、食べきれないほどで、食後のサイフォンでいれてくれるコーヒーは今回は、キリマンジャロでした。至れり尽くせりです。また、行きます。
投稿日:2025/4/25
伊東には何度となく行っているが…こんなに良い所があったのか?と初めて気付きました。
ご夫婦で営んでいる宿。部屋も広く置いてある食器等も気遣いが感じられます。貸切露天も2カ所あり露天風呂は24時間はいれ良かったです!もう1ヵ所は中にあり、ゆっくり入れます。
もちろん部屋のお風呂も温泉で好きな時に好きなだけ入れ最高。
夕食は金目のしゃぶしゃぶを頂きました!お出汁がとても良く、最後はお茶漬けで〆品数も多くお腹に幸せ貯金。
朝食は和食で品数も多くお豆腐に梅のソースをかけて食べるのやブロッコリーのお浸し普段は食べない食べ方で頂けて新たな発見。
最後にご主人が目の前で入れてくれるコーヒーがとても美味しかったです!
翌日すごい雨でしたが、奥様が雨の中見送って頂きありがとうございました。
温かいご夫婦で、ただいまって行きたくなる宿
次はイルミネーションが見られる時期に行きたいなぁと思いますが、またすぐ行きたくなるリピ確定の宿になりました。
投稿日:2025/4/16
高齢の両親と3人で伺いました。
御夫婦で温かいおもてなしをして頂きました
部屋数が少ないので、静かでのんびり出来ました。
高齢の両親には有り難いバリアフリーの作りとお風呂から部屋までの帰り道が分からなくなる大きいホテルと違って
食事処までも沢山歩かないところも助かります。
投稿日:2025/4/14
露天風呂付き客室で温泉も最高でした。
これからもよろしくお願いします。
伊豆高原で一番だと思つています。
投稿日:2025/4/13
お部屋は洋室で何となくゆっくり出来ない感じがあったけど寝るだけなのでいいかなと。お部屋のお風呂も貸し切りのお風呂も綺麗でゆっくりのんびり入れました。お食事も夕、朝共にボリュームありとても美味しかったです。
夕飯後のデザートがまさかのお汁粉でビックリ。年に一回食べるか食べないかなので驚いた。でもとても美味しかった。ご主人もお優しい感じの方でテキパキと動いておられました。また機会があれば行きたいと思います。