宿番号:328059

希少な『登別牛』を味わえる数少ない宿。名物地鶏のたたき鍋に舌鼓

カルルス温泉
高速登別東インターより車で15分 JR登別駅より車で20分

登別カルルス温泉【 山静館-さんせいかん】〜源泉掛け流しの宿〜のクチコミ・評価

総合
4.2

(「普通=3.0」が評価時の基準です)

部屋 3.8
風呂 4.1
料理(朝食) 4.0
料理(夕食) 4.2
接客・サービス 4.3
清潔感 4.2
  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。
女性/60代 夫婦旅行

fu-yanさん

時期
2025年8月宿泊
プラン
【じゃらんのお得な10日間】登別で食べておきたい!『地鶏のたたき鍋』×『登別牛ステーキ』
和室 朝・夕
価格帯
19,001〜20,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
3
料理(夕食)
3
接客・サービス
2
清潔感
3

口コミ評価を見て

口コミ評価が余りにも高い(良い)ので期待してましたが、正直そこまではというのが本音。理由:@設備等:部屋、食事処の冷房設備は扇風機のみでこの暑さにはキツイ。Aサービス面。アットホームというわりに融通がきかない。アメニュティ等の追加は良い顔をされなかったので、追加料金で対応してもらった。夕食時、主人はメニューの中から冷酒を頼んだが、メニュー、銘柄も限られており、私が飲める物が無かった。部屋からの持ち込みもNGと言われ、夕食+晩酌の時を楽しむ事はできなかった。∴お客様優先<宿側優先という感じがしたのが残念。良かった点はチェックアウト後、宿の大おかみが出発まで外でお見送りをしてくださったのには日本の古き宿はこれだったなぁ~と、多少の不満は吹き飛び暖かい気持ちで出発できました。

男性/40代 家族旅行

けーちゃんさん

時期
2025年7月宿泊
プラン
≪登別伊達時代村チケット+海鮮鍋≫観て、学んで、遊んで満喫!〜江戸時代へタイムスリップ〜
和室 朝・夕
価格帯
16,001〜17,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

久々にゆっくりできました☆

個人的に大きなホテルよりもこじんまりして静かな方が好きなので最高!
夕食も朝食もボリュームがあってかなりお腹がきつくなりました。
温泉もそこまで大きくなかったけど温度もちょうどよかったです。
部屋にエアコンがあればなぁ...と思いました。
また行きたいです!
娘も受験の合間で自然を満喫できて良かったみたいです!

女性/50代 夫婦旅行

ゆうさん

時期
2025年7月宿泊
プラン
【6月厳選】当館自慢の『地鶏のたたき鍋』をとことん味わう♪
和室 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
3
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

のんびりできました

お気に入りのカルルス温泉、夏は初めてでしたが、山の風は爽やかで涼しく感じました。全体的人が少ないのでそんなに鉢合わせることもなくゆったりのんびりできました。
食事は会場に行って食べるのですが、部屋食にできるとなお良かったです。

女性/60代 夫婦旅行

おぐちゃんさん

時期
2025年5月宿泊
プラン
【じゃらんのお得な10日間】登別で食べておきたい!『地鶏のたたき鍋』×『登別牛ステーキ』
和室 朝・夕
価格帯
17,001〜18,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
4

すべて満足

夜ご飯はとても美味しいかったです。
ただ、他の方もコメントしているように、量が多かったです。(ステーキ追加したのと、ビール飲み過ぎのせいかもしれませんが‥笑)
お風呂の温度もよく、露天風呂もあってずっと入っていられる。
それに何より、他のお客さんも静かで落ち着いていらっしゃる方ばかりでほんとくつろげました。
このような雰囲気が続いてほしいです。

女性/50代 夫婦旅行

ちぃさん

時期
2025年5月宿泊
プラン
【5月厳選】当館自慢の『地鶏のたたき鍋』をとことん味わう♪
和室 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

とても良かった

初めてカルルス温泉に宿泊しました。
チェックイン時から若女将の対応が良く…色々説明しながら部屋まで案内してくれました。どこの温泉ホテルも今は部屋まで案内ってないですよね〜手続きして終わりですもんね。対応が嬉しかったです。
温泉もゆっくり入り、待ちに待った夕食のたたき鍋。とても美味しかったです。
朝食も朝からこんなに?って思うくらいの種類。人それぞれ好みはあるでしょうが私達夫婦にとってはとても好きな和食膳って感じでした。朝食後のコーヒーもいただき…
チェックアウト後は女将と若女将で外に出て見送ってくれました。
建物は古いかもしれませんが、温泉に泊まり初めてと言うくらい静かな時間を過ごせました。
温泉に食事。女将と若女将とお食事の担当の方もとても親切で、良い1日を過ごせました。

男性/40代 夫婦旅行

たにさん

時期
2025年4月宿泊
プラン
【じゃらんのお得な10日間】最大20%OFF!当館自慢の『地鶏のたたき鍋』をとことん味わう♪
和室 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4

ゆったり過ごせる旅館

自然に囲まれた場所なので建物内に虫が出ることと、お風呂場がやや小さめではありますが、源泉かけ流しで気持ちよく、部屋は綺麗で食事も美味しく従業員の対応も良いので、気持ちよく過ごせました。
夕食は見た目以上にボリュームがあるので注意ですね。
ゆったり過ごしたい方は平日宿泊がおすすめです。また利用します。

女性/30代 子連れ旅行

つぐつぐさん

時期
2025年2月宿泊
プラン
≪登別伊達時代村チケット+海鮮鍋≫観て、学んで、遊んで満喫!〜江戸時代へタイムスリップ〜
和室 朝・夕
価格帯
17,001〜18,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
5

アットホーム感がよい宿

宿自体は古いですが、清潔感がありとても良かったです。
玄関で靴を脱ぐので、子どもが裸足で歩けるのでいちいち靴を履いたり脱いだりすることなく過ごせるので、ストレスなくすごせました。
宿がこじんまりとしており、お風呂や食事の会場が近いので子連れだと迷子の心配もなくそれも良かったです。
女将さんたちも子供達にとてもよくしてくれて、心地よくすごすことができました。
また、ぜひ行きたいです。

男性/70代 夫婦旅行

デカおじさん

時期
2025年2月宿泊
プラン
【平日限定プラン☆】≪肉VS魚!≫北海道の魚もお肉も両方味わいたい!『海鮮鍋』×『登別牛ステーキ』
和室 朝・夕
価格帯
18,001〜19,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
3
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
4

アットホームなおもてなしでした

源泉かけ流しの温泉が最高でした。
(源泉100%は熱すぎて足のみの入浴でした)
洗い場の蛇口が2個しかないのにはびっくりでした
食事の内容、量も十分満足のできる内容で女将、若女将の接客も
暖かい対応を頂きました

男性/50代 友達旅行

まなぶさん

時期
2025年1月宿泊
プラン
【12月厳選】当館自慢の『地鶏のたたき鍋』をとことん味わう♪
和室 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
3
料理(朝食)
3
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
5

のんびり落ち着きたいならここ

館内とお部屋か綺麗で安心して過ごせました!食事も美味しくて量も丁度良かったですね。お風呂がもう少し広かったら最高でしたがゆっくりのんびりできたので良かったです!

女性/30代 子連れ旅行

さきさん

時期
2025年1月宿泊
プラン
≪1泊夕食のみプラン≫朝食無しで、朝はゆっくり2度寝タイム!ご夕食は創業からの名物『地鶏のたたき鍋』
和室 夕のみ
価格帯
15,001〜16,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
-
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
4

満足

スキー場の近くだったので利用させて頂きました。
宿泊料金が安く、夕食は量が多いのでコスパ的には良い方だと思います。
築年数的の割には清掃も行き届いており、綺麗に感じました。
強いて言えば、源泉かけ流しなので温度が高く、子連れの方には注意が必要かと思いました。
泉質はいいですし、女将やスタッフも話しやすいのでオススメです。
また来年スキー場の帰りに利用したいと思いました。

女性/40代 一人旅

ラッキーガールさん

時期
2024年12月宿泊
プラン
≪1人旅プラン≫北国の魚介を味わう『海鮮鍋』コース♪心も身体も温まるぶらり旅
和室 朝・夕
価格帯
17,001〜18,000円(大人1名あたり/税込)
2
部屋
2
風呂
3
料理(朝食)
1
料理(夕食)
2
接客・サービス
2
清潔感
2

コスパ悪すぎ

今回も、1人で和室6畳の1番こちらの宿でコンパクトなお部屋に泊まりました。既に部屋には布団がひかれていて、ゴロゴロ出来そうな感じで良かったんですが、シーツの上に髪の毛があり、畳にもゴミが落ちてました。お茶を飲もうとセットしてあったお茶の蓋を開けて湯呑みの上に何故か糸クズが乗ってて清掃や配慮がなく嫌な気持ちになりました。
お茶のティーバッグが1つだけセットされてて追加で4個欲しいとお願いしたらフロントまで取りに来て下さいと言われサービスがちょっとと思いました。
部屋や館内も少し寒く感じました。
温泉は、朝の9時まで入り放題で男女の入れ替えはありませんが源泉100%で単純泉の為肌当たりも柔らかく何回入っても湯当たりする事なく合計5回入浴しました。お湯は、良かったです。
夕食の時間は、18時からで決められた場所で頂きます。
夕食は、海鮮鍋付きの和食善だったのですが昔ながらの旅館の食事という感じで正直ガッカリしました。
18時近くになると部屋に電話がかかってきて、夕食の準備が出来ました!と知らせてくれます。
朝食は、9割が既製品で食べる気がなくなりました。
正直これなら、朝食なしか素泊まりでも良いと思ったくらいでした。
しかも、18000円近く払ってこの食事とサービスと清掃のなさを考えたらめちゃ高く感じてしまい失敗したなあと思いました。
あと、4000円から5000円追加すればもっと良いサービス、部屋、食事が頂けます。コスパと内容があまりにもかけ離れ過ぎててとても、残念な気持ちになりました。
YouTubeで良さそうだったので、宿泊しましたがもう泊まる事はないと思います。
良い経験になりました。

男性/60代 夫婦旅行

ぱんださん

時期
2024年10月宿泊
プラン
【じゃらんのお得な10日間】最大20%OFF!当館自慢の『地鶏のたたき鍋』をとことん味わう♪
和室 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
3

季節によるのかな。

親切な接客でしたし、小さめな施設でもあることから良い意味で親しみのある感じです。食事も美味しくいただけたのですが、夕食はちょっと量が多いかな。お腹を空かせてから行かれることをお勧めします。お風呂は小さめでかなり熱めです。個人差がありますが、2つある内風呂のうち一つは熱すぎて入れませんでした。清潔感が普通なのは晩秋に行ったのでカメムシが多かったためです。ヤツらはどこへでも入ってきますから仕方がないのですけどね。こじんまりした家庭的な温泉が好きならお勧めです。外国人観光客はいませんでした。

女性/60代 夫婦旅行

Takotanさん

時期
2024年10月宿泊
プラン
登別の“おいしい”を少しずつ♪女性やご年配の方におススメの『海鮮鍋』プラン
和室 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
3
接客・サービス
5
清潔感
4

紅葉を見に!

カルルス温泉は3度目。その中で山静館は2度目です。いつも絶景の紅葉に中々当たりません。でも登別温泉より少し離れて奥の小さな温泉が4軒有る場所なので、日本人ばかりでゆっくり.ゆったりとくつろげました。女将さんは明るく親切でほっこり出来ます。温泉もポッカポッカで湯冷めしなかったですよ。小さめな温泉ですが、2〜3人位で入っていたのでゆっくり入れました。露天風呂最高。部屋からは中庭が見え、終わり頃の紅葉が見られました。館内バリヤフリーで年配の方でも安心です。朝食に出ていたたらこが美味しく、大女将さんかな?とロビーでコーヒーを飲みながら話していたら、旅館でも売店で販売してると聞き即買いました。山静館の方々ありがとうございました。

男性/20代 一人旅

ららえもんさん

時期
2024年10月宿泊
プラン
≪基本プラン≫この味に、この料理にリピーターが付いている。創業からの名物『地鶏のたたき鍋』
和室 朝・夕
価格帯
19,001〜20,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

バリアフリーが行き届いてるお宿

タイトルの通り、お宿の入口から館内の中はスロープが設置されており、お部屋の中は全く段差が無く、高齢者や車椅子の方にとっては非常に利用しやすいと感じました。
チェックインの際には優しいお母さんが2人で迎えてくださり、とても気分が良かったです。
そして夕食ですが、とってもボリュームが多くなんとか完食することができました。
当日は昼食を抜いて正解でした...笑
なかでもこちらの自慢の鶏のたたき鍋は絶品でした。
すでにまた食べに行きたいと思っています。
朝食も和食膳で提供されて、満足でした。
チェックアウト後、出発するときもお母さんがお見送りをしてくださったのが嬉しかったです。
周りにコンビニなどは無いので、なにか必要なものがあれば予め購入してから訪問されることをお勧めいたします。

男性/40代 家族旅行

山ちゃんさん

時期
2024年9月宿泊
プラン
<1泊朝食付き>爽やかな朝のスタート!地元食材にこだわった『登別』の優しい味わい
和室 朝のみ
価格帯
9,001〜10,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
-
接客・サービス
4
清潔感
5

清潔感があり安心して過ごせました

家族で泊まりました。
当日は飛行機移動のため、夕食無しプランにしました。
遅めのチェックインとなりましたが、若女将さんが快く出迎えてくれました。館内に入ってすぐに思ったことはとても綺麗で清掃が行き届いている印象でとても良かったです。
お部屋で少し休んでから息子と大浴場に行きましたが、こじんまりとしてましたがお湯は優しい感じの泉質でゆっくり浸かることが出来ました。時間によっては混み合うので時間をずらして入った方が良いと思います。飲泉も出来るようです。夜中も入浴出来るのが良かったです。
朝食はそこまで期待していないと言ったら失礼ですが、思ったよりもおかずがあり、ご飯もとても美味しかったです。
カルルス温泉に泊まるのは初めてだったのですが、こちらのお宿はとても過ごしやすかったので、今度は夕食も付けて泊まりたいと思いました。

男性/60代 家族旅行

はしさんさん

時期
2024年9月宿泊
プラン
【じゃらんスペシャルウィーク】登別で食べておきたい!『地鶏のたたき鍋』×『登別牛ステーキ』
和室 朝・夕
価格帯
18,001〜19,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

鳥たたき鍋を食べきれず残念

夕食の名物料理鳥たたき鍋を食べ残してしまい申し訳ありませんでした。登別牛のステーキまるまる1枚も付いたプランだったので、食べきれませんでした。どの料理も手作りで美味しかったです。朝食の味噌汁最高です。

ページの先頭に戻る
[旅館]登別カルルス温泉【 山静館-さんせいかん】〜源泉掛け流しの宿〜 じゃらんnet