(「普通=3.0」が評価時の基準です)
| 部屋 | 4.3 |
|
風呂 | 3.4 |
|
料理(朝食) | 4.7 |
|
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 料理(夕食) | 5.0 |
|
接客・サービス | 4.8 |
|
清潔感 | 4.5 |
|
投稿日:2025/10/27
チェックインの連絡が遅れてしまいご迷惑おかけしました、すみません…
ほんとに勝手に気楽にお風呂も就寝も安心してお世話になりました。
今回は2度目になりますが、次回もお願いしたいと思います。
角忠旅館からの返信
2回目のご利用ありがとうございました。
またよろしくお願いいたします
返信日:2025/10/28
投稿日:2025/10/4
1泊2日で利用しました。口コミにもあった食事を楽しみにして、昼ごはんを少なめにして行きました。
到着時は、丁寧に駐車場の場所を教えていただきました。
また部屋も清潔で綺麗でゆっくりと休めました。
夕食は囲炉裏で焼きながらゆっくり頂きました。かなりお腹いっぱいになりましたが、お鍋の締めのうどんを少なくしていただき、完食しました。
お肉の合間に出してくれた、かぶや付け合わせの味噌も美味しく、満足しかありません。
朝食も期待していた通り、美味しかったです。
きのこの具沢山のお味噌汁や炊き立てのご飯。身体に染みました。
チェックアウト後は、前日休館だったしろとりかみほの湯に行きました。お湯も最高でした。
こちらの方面に旅行の場合は、絶対また泊まりたいと思います。ありがとうございました。
角忠旅館からの返信
旅の思い出に選んでいただき、ありがとうございます
少しでも貢献できた事、嬉しく思います
また、お近くにご旅行の際は、ぜひぜひご来館おまちしてます
返信日:2025/10/27
グランスーさん
投稿日:2025/9/4
夕食、朝食ともにいろりのテーブルで、雰囲気がとてもよかったです。
夕食は炭火焼き焼き鳥から始まり、ささみの霜降りや手羽先、大根、揚げ焼き、はんぺん焼きなど豊富でとても美味しくてお酒がすすみました。〆のうどん入り鳥鍋は、お腹いっぱいだったので少量にしたのですが、とても美味しいのでペロリと食べてしまいました。
朝食は、炊き立てのご飯が抜群に美味しく、焼き魚、納豆、温泉卵、あえ物などなどすべて美味しく、とても満足できました。
お風呂は利用しませんでしたが普通の家庭風呂のようで、夜9時頃までは利用者ごとに湯を入れ替えてくれるそうで、気兼ねなく利用できそうです。
駐車場は少しわかりにくいところにあり、到着後案内してもらいました。距離はさほどに遠くはありません。
部屋4点は枕が小さく低くかったからで、広々してきれいにされていました。
トイレが各階にあるのですが、女子専用は1回のみです。
冷蔵庫も各階にありました。
若々しいご夫婦で営まれている素敵なお宿でした。リピート確定です。
角忠旅館からの返信
当館をご利用くださりありがとうございます。
美味しくお食事されて、大変うれしく思います
若々しいとほめていただき、ありがとうございます。
またのご利用をお待ちしております。
返信日:2025/9/24
まめさん
投稿日:2025/8/14
こちらに泊まるのは3回目で、白鳥おどりの時期の定宿です。
お部屋はレトロですがエアコンもあり、暑い夏も快適。
夕食の鶏の炭火焼き、そして飛騨牛…美味しかったです。
お腹いっぱいになって締めのうどんは無理、と思っていたのですが、
魔法の鍋のおかげで食べきれてしまいました。
味付けが絶妙なんですよね。
また来ます!
角忠旅館からの返信
当館を白鳥おどりの定宿に選んでいただき ありがとうございます
大変うれしく思います
主人の魔法の鍋は、お腹いっぱいでも食べられる魔法がかかっております
またのご利用をお待ちしております
返信日:2025/8/15
投稿日:2025/8/13
郡上にいくのに、日帰りよりも泊まろう!という発想でご飯の美味しいところを口コミだけをたよりに探しました。囲炉裏にひかれ、高評価を信じていざ!とても美味しかったです。飛騨牛がこれまた柔らかくてぺろり。大食いの主人さえもお腹いっぱいだー!と大満足。朝ごはんも美味しすぎて二人でおかわりしちゃいました。なんだかおばあちゃんちにでも来たようなあったかいお宿でした。お風呂もお布団も普通ですが、ご飯が素敵なのでまた泊まりたいなと、帰りの車でしゃべってました。ご馳走さまでした。
角忠旅館からの返信
ご利用ありがとうございました
たくさん食べていただき、大変うれしく思います
地産地消で頑張っていきますので、またのご利用をお待ちしております
返信日:2025/8/15
投稿日:2025/6/12
広い部屋でゆったり過ごせました。食事は2食とも美味しくて満足。設備の古さはありますが、きれいにお掃除されているので問題ありませんでした。豪華さやおしゃれさを求める方にはお勧めしませんが、私たち夫婦には十分に満足できる宿でした。お風呂はチェックイン前に宿から車で5分ほどの温泉施設を利用しました。
角忠旅館からの返信
ご宿泊ありがとうございました
おばーちゃん家に帰ってきたような、温かいおもてなしをと宿を運営しております
またのご利用をお待ちしております。
返信日:2025/8/15
投稿日:2025/5/5
バイクのツーリングで利用しました。遅れて到着してもオーナーのご夫婦で優しく迎えてくださり感謝でした。宿の雰囲気はレトロな感じで風情があり、料理は時間をかけて味わう炭火焼きの鳥はとても美味でそれを食べるだけでも泊まる価値ありでした。街自体も1日かけての観光には足りないですが、泊まって軽い散策をするなら八幡に負けない素敵な街でした。
ツーリングには最適な場所で中継地点的な位置にあります。投稿時点で不通ですが福井の九頭竜湖に越える時にまた利用させてもらいたいです。ありがとうございました。
角忠旅館からの返信
遠方からツーリング旅行で、当館を選んでいただきありがとうございました。
地産地消で、これからも頑張って行きますので、またのご来館をお待ちしております。
九頭竜湖をぬけ福井に行く道路はとても景色の楽しい道ですので、ツーリングにおすすめです。
返信日:2025/5/15
投稿日:2025/5/3
夜ご飯は、鶏のいろいろな部位を囲炉裏炭焼きで。他の料理も後から後から出てきます。しめは鍋にうどんを入れて。どの料理も絶品でお酒もすすみました。飲み物の値段も良心的です。共用のお風呂ありますが、3km離れたところにかみほの湯というトロトロ温泉があり、オススメです。飛騨牛付きのプランにしましたが付けて正解でした。あと、朝の炊き立てご飯がツヤツヤで美味しかったです。
角忠旅館からの返信
ご来館ありがとうございました。
地産地消で、これからも頑張って行きますので、またのご来館をお待ちしております。
返信日:2025/5/15
投稿日:2025/2/12
囲炉裏での夜ご飯が最高に美味しかったです。
小学生の子供も大満足の様子でした。
良い旅行になりました。
また伺いたいと思います。
ありがとうございました。
角忠旅館からの返信
ご来館ありがとうございます。
褒めていただいて、大変嬉しく思います。
またのご来館を心よりお待ちしております。お子さまの成長も楽しみにしております。
返信日:2025/2/17
投稿日:2025/2/11
スキーをするため、2日目の朝食と夕食は予約しませんでした。出かける前にすでに精算を済ませていたので、夜は何時に戻っても大丈夫でした。
角忠旅館からの返信
日本でのお宿に選んでいただいて、ありがとうございます。
また、奥美濃へ遊びにきてください。
返信日:2025/2/14
投稿日:2025/2/11
店主夫婦はとても親切で、食事は特に夕食が美味しかったです。部屋は広く、冬に来ても十分暖かいです。駐車場は少し離れていて、見つけにくいです。スキーの拠点としても最適ですが、近くの温泉は冬になると非常に混雑します。
角忠旅館からの返信
ご来館ありがとうございます。
小さなお宿ですので、アットホームな感じで営んでおります。
一期一会を大切に、続けて行きますので、またのご来館をお待ちしております。
返信日:2025/2/14
投稿日:2024/12/28
今年も宿泊させていただきました。
1日目の鶏すき焼き、2日目の焼き鶏大変美味しくいただきました。
夕食の量が多いのでお腹いっぱいになります。
朝早く出発するので朝ご飯が食べれないのが残念です。
角忠旅館からの返信
毎年のご来館ありがとうございます。今シーズンは雪も多く、天然雪でスノーボードも楽しまれて、とても嬉しく思います。
またのご来館を心よりお待ちしております。
返信日:2025/1/6
投稿日:2024/11/25
旅館としては、みなさんの投稿の通り綺麗な民宿と言った感じです。
お風呂は、近くの温泉へ送迎してくれますが、予約制です。
旅館に迷惑をかけなくても到着前に温泉に寄ってから行くつもりが遅くなってしまったことと予約の文字を見落としていたため温泉施設への送迎はしてもらえませんでした。
女将さんに車なら食事後に自力で行くように言われましたが、全員お酒を飲みたいメンバーなので、食後に自力で行く事もできず、仕方なく旅館のお風呂に入らせていただきました。
家庭のお風呂に洗い場を広くした位のお風呂が男女共に1箇所のみですが、他の宿泊客は全員、温泉施設を利用できたためウチの家族だけが旅館で入浴だったためゆっくり入れました。
もし、他の宿泊客も旅館で入る様だったら非常に困るので温泉施設の利用をおすすめします。
トイレも女性が使えるトイレは男女共用が各階に1箇所づつだったのと、部屋の鍵が中からはかかるが、外からは非常に難しく鍵をかけるのは諦めました。
全体的に男性の宿泊客が多いので、女性が居ると、お互いに遠慮して使い辛い感はありますが、料理は美味しくお腹一杯いただきました。
この日は満室で大忙しの様子なのに女性もいて面倒なお客ですみません。
て感じでした。
角忠旅館からの返信
この度は当館をご利用いただき誠にありがとうございました。
ご来館されるお客様方に、ご満足いただけるよう今後とも努めてまいります。
ご指摘がありましたように、至らぬ点があると思いますが、建物の老朽化もあり、他お宿と比べられると見劣りされるところもあると思います。家族経営の為できる限りリーズナブルな価格にてご宿泊いただけるよう日々努力しております。
温泉送迎につきましては、食後の送迎は行っておらず(スローフードと温泉施設の閉館時間により)当館の都合で送迎させていただいております。
小さいお宿の為、男女共用の設備が多々ある施設ですが、ご不快な思いをさせてしまい申し訳ありません。
今後とも私どもは、アットホームなお宿を目指しておりますので、もしカスタマー的なご要望がありましたら、事前にご連絡いただければ、詳しく説明させていただきますので、お互いがよろしいかと存じます。
【追伸】男性が多い宿とのご指摘がございましたが、当館は老若男女+お子さまが幅広くご利用されている宿と自負しております。ご宿泊当日は、偶然男性客が多かったため、そのように.思われたみたいですね?
ご不便、ご不快な思いをさせてしまい申し訳ありませんでした。
返信日:2024/11/28
投稿日:2024/11/11
料理が素晴らしい美味しかったです。囲炉裏で焼く新鮮な鶏肉と野菜、それと飛騨牛が美味しいうえに、雰囲気がとても良いので堪能できました。
大将と女将さんに、にこやかで親切にしていただきました。部屋が大変広くゆっくりくつろげました。
角忠旅館からの返信
ご来館ありがとうございました。
ご旅行の思い出に少ながらず、貢献できたことを嬉しく思います。
地産地消で、これからも頑張って行きますので、またのご来館をお待ちしております。
返信日:2024/11/27
ここから先のクチコミについては、投稿から1年が経過しているため、当時の設備と変更になっている可能性がございます