宿番号:329765
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
| 部屋 | 4.7 |
|
風呂 | 4.4 |
|
料理(朝食) | - | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 料理(夕食) | - | 接客・サービス | 3.9 |
|
清潔感 | 4.2 |
|
圭ちゃんさん
投稿日:2025/9/15
全ての条件や要望を言ってしまえばキリがないですが
だからこそ人気の宿泊施設(コテージ)で中々簡単に予約が取れないのも納得させられます。
自然から施設まで整っているので一度行ったらリピートしたくなる癒しの場所となっています。
圭ちゃんさん
投稿日:2025/9/15
今回の三連休を利用して仲間数人と2連泊しました。
初日は生憎の雨でしたが今回は連泊という事も有り屋外焼肉を雨の為早くに切り上げて部屋でまったり。何せこの棟は居間も広く部屋の間取りから設備まで全てに於いて整っているので別荘感覚でゆっくりと過ごすことが出来ます。本当に落ち着いて過ごせて住みたくなる様な家?コテージです!
宿泊者全員には向かいにあるしんとつかわ温泉入浴券もサービス?で付いているので温泉まで入れて言うこと無しです。
今回、受付の方も丁寧、迅速な対応をしてくれたお陰でスムーズ且つ気持ち良くチェックインすることが出来て今回の旅行は皆に取って全員大満足!本当に良い旅行となりました。また絶対行きます!この度はお世話になりました。
新十津川町 コテージ ヴィラトップからの返信
圭ちゃん様
この度はコテージヴィラトップをご利用いただき誠にありがとうございます。
今回はリニューアル後初宿泊ということでしたが、数々のお褒めの言葉をいただき大変励みになります。チェックイン時から圭ちゃん様の楽しみにしている様子が窺えましたので口コミ投稿をいただき、とても安心しました。これからもご満足いただけるよう努めて参りたいと思いますので今後ともよろしくお願いいたします。この度はご宿泊、ご投稿ありがとうございました。
2投稿ございますが、まとめて返信で失礼いたします。担当 北嶋
返信日:2025/9/17
投稿日:2025/8/12
8人での利用のためコテージに予約し外での焼き肉もできて良かったです ただ予想外の事が多かったですタオルが無いのはわかっていましたが洗面所の使用後の周りを拭くタオルもなく何で拭くの?と思いましたが仕方がないので持参のティッシュで拭きました箱で持参して良かったです 電子レンジもお皿が持ち上がるずれがありガタガタなってました タオルケットが洗いたての匂いではなく不快臭でした チェックが必要ではないでしょうか 食器が伏せてあっても何個も汚れが付いていて洗って使用しました チェックアウト後見てるのでしようか? 残念でした。
新十津川町 コテージ ヴィラトップからの返信
としえ様
この度はコテージヴィラトップをご利用いただき誠にありがとうございます。
楽しい家族旅行を残念な気持ちにさせてしまい大変申し訳ございませんでした。
清掃係へ確認しチェック体制も今一度見直したうえで、今後このようなことがないよう徹底して参りたいと思います。この度はご宿泊、ご投稿ありがとうございました。
またのご利用をお待ちしております。担当 北嶋
返信日:2025/8/13
投稿日:2025/6/23
1番広いヴィラを2泊お借りしました。目的は近郊での法事を行なうためですが、世代が多岐に渡るため敢えてホテルでは無くヴィラに。全て広く、何でも揃っておりそれぞれの距離感が保たれストレスフリーで宿泊者それぞれ大満足でした。
敢えて言わせて貰うならば、提携の温泉施設の入浴時間が21:00迄で出入口が施錠されてしまうと言うのがネックでした。利用者の夕食時間等の行動を鑑みて提携先とご検討いただきたいと思います。(人数が多いとヴィラ内のお風呂では限界が有ります。)また、バスタオル等のタオル類も設置を希望します。道外からの訪問の場合かさばるバスタオル等の人数分の持参はかなり負担です。
お風呂問題を除けば快適でした。
…カメムシはいますけどね。(少しドッキリしますが、カメムシは特に何もしません。)
新十津川町 コテージ ヴィラトップからの返信
まな様
この度はコテージヴィラトップをご利用いただき誠にありがとうございます。
今回ご利用いただいた12名定員のコテージは昨年末に一部リニューアルしており皆様にご好評をいただいております。ご満足いただき大変嬉しく思っております。
温泉入浴時間につきましては、温泉施設様の営業時間が変更にならない限りは難しいと思っております。タオル類につきましては現在、有料貸タオルでのご対応とさせていただいておりますが、セット料金も含め検討したいと思います。この度はご宿泊、ご投稿ありがとうございました。担当 北嶋
返信日:2025/6/24
投稿日:2025/5/28
7〜8年前から毎年利用し設備も良く、これ以上のコテージは無いと最高に満足していたが、去年から受付担当が変わり、違ったことを説明したり、自分に都合よく説明を変えてみたり、仕事内容を理解していないように思えます。
新十津川町 コテージ ヴィラトップからの返信
chuちゃん様
この度はコテージヴィラトップをご利用いただき誠にありがとうございます。
利用のきまりについて、ご説明時にこちら側の認識の相違があったことをお詫び申し上げます。
今後このようなことがないよう再構築しご案内させていただきたいと思います。
この度はご宿泊、ご投稿ありがとうございました。
またのご利用をお待ちしております。
担当 北嶋
返信日:2025/6/3
投稿日:2025/1/30
いちばん広いコテージを借りたが、とにかくよかった。
今回2度目。大人数で行っても広過ぎてスペース余るくらい。
新十津川町 コテージ ヴィラトップからの返信
ゆうき様
この度はコテージヴィラトップをご利用いただき誠にありがとうございます。
当施設は8名定員4棟、12名定員1棟の全5棟を管理しております。
12名定員用のコテージにつきましては12月末に約3か月の修繕工事を終え、とても綺麗な状態でご案内させていただいております。定員数でご利用いただいてもゆとりのある間取りとなっておりますのでご友人グループや複数家族などの多人数でも、楽しくお過ごしいただけるかと思っております。
夏には中庭でBBQもいかがでしょうか。
この度はご宿泊、ご投稿ありがとうございました。
担当 北嶋
返信日:2025/1/31
投稿日:2025/1/11
元旦に泊まれるコテージは、とても有難いです!
大人数になりがちな正月にとてもキレイに設備が整ってるコテージは最高です!
わがままを言えばバスタオルが完備されてたら尚良かったです!次回は夏に行きたいです!
冬でもカメムシが天井を歩いてたのはびっくりしました!
新十津川町 コテージ ヴィラトップからの返信
ミカ様
この度はコテージヴィラトップをご利用いただき誠にありがとうございます。
コテージヴィラトップは通年で営業させていただいております。年末年始もご利用率が高く、人気の時期となっております。当施設としては皆様に来ていただく日の天候が大雪になったりしないか心配でございます。カメムシについては夏〜秋に大量発生し、たくさん処理はしてきたのですが…本当にしぶといですね…。夏は庭でBBQもできますので是非お越しください。(カメムシ以外の虫も出ますが…)
この度はご宿泊、ご投稿ありがとうございました。
またのご利用をお待ちしております。
担当 北嶋
返信日:2025/1/21
投稿日:2025/1/5
毎年恒例の二家族合同の家族旅行にコテージを利用させて頂きました。
少し大きめの車2台で伺いましたがきっちり除雪されており駐車しやすく玄関前が駐車スペースなため荷物の搬入もし易かったです。夫婦2組、それぞれの子供達(計4人)が寝る三カ所のスペースは広さも申し分なく清潔感もあり安心して眠ることが出来ました。強いて言えばストーブの使い勝手が悪く暑い部屋と寒い部屋に分かれてしまいサーキュレーターの様なモノがあると良かったかなと思います。
炊飯器やホットプレート、人数分の食器にお箸など調理器具は揃っており皆でワイワイと食事が楽しめました。
隣接する温泉施設も宿泊料金(1回分)に含まれておりゆっくり入浴させて頂きました。
電話での確認時や受付の際のスタッフさんの対応も良く札幌の我が家からもほど近いですしまた利用させて頂きたいと思います。
ありがとうございました!
新十津川町 コテージ ヴィラトップからの返信
たまちゃん様
この度はコテージヴィラトップをご利用いただき誠にありがとうございます。
二家族で楽しくお過ごしいただけたようで大変嬉しく思います。
コテージ内の暖房は大きめのFFストーブ1台となっており、吹き抜け天井にシーリングファンがついておりますが、どうしても2階が少し暑めになってしまいがちです。サーキュレーターはございませんが扇風機を設置しておりますのでご利用いただければ幸いです。
この度はご宿泊、ご投稿ありがとうございました。
またのご利用をお待ちしております。
担当 北嶋
返信日:2025/1/21
投稿日:2024/12/2
大会の遠征で泊まるところがなく一棟借りての宿泊
広さもあり子供達は綺麗なコテージに大興奮
テレビが建物の大きさの割には小さいかな?とは感じましたが、好きなものを作って食べ、みんなで並んで寝て、家族旅行だけではなく、子供達の遠征旅行にまぴったりな宿でした
新十津川町 コテージ ヴィラトップからの返信
ちか様
この度はコテージヴィラトップをご利用いただき誠にありがとうございます。
チームでのご宿泊は子供達にとっても良い経験と思い出になるのではないでしょうか。
今回は大会での遠征でご利用いただきましたが、数日利用し合宿を行う団体も多くいらっしゃいますので機会がございましたら宜しくお願いいたします。
この度はご宿泊、ご投稿ありがとうございました。
担当 北嶋
返信日:2024/12/8
ここから先のクチコミについては、投稿から1年が経過しているため、当時の設備と変更になっている可能性がございます