宿番号:330181
サロマ湖鶴雅リゾートのクチコミ・評価
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 4.4 |
|
風呂 | 4.1 |
|
料理(朝食) | 4.4 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 4.5 |
|
接客・サービス | 4.2 |
|
清潔感 | 4.4 |
|
投稿日:2025/8/24
サロマ湖畔で、夕食会場から綺麗な夕景が見えるのがいいですね。
夕陽が見たくて、夕食時間前に並んで2番目だったのですが、窓際に座らせてもらえず(窓際は4人を優先)残念。チェックイン時のフロントスタッフに確認したことと食事会場のスタッフの対応が違うのは仕方がないとしても、言葉足らずで不快でした。お食事は美味しかったです。
投稿日:2025/8/24
鶴雅グループのホテルはどこも最高なので今回も!と期待しすぎたせいか夕食の品数が少なくてあまり選べず少し残念でした。海鮮盛り合わせは新鮮で美味しかったです。
デザートはよくあるバイキングのミニケーキ、ゼリーばかりであまり食べたいと思えなかったです。
朝食は期待せずでしたが行きましたらいくらを含むたくさんの魚卵がありエッグベネディクトも美味しくとても満足出来ました。
和室でお布団でしたが薄くて底つき感があり体が痛かったです。
せめてマットレスがあれば良いなと思いました。
曇りで夕日が見れずで残念。接客はとても良かったです。
夕日リベンジしたいなと思いました。
投稿日:2025/8/21
湖畔に立つ独特の温泉と海鮮ものが印象に残る宿。部屋はリノベされて機能的にまとめられている。洗面がベッド脇にあるのは大変便利だった。鉄分を含む温泉は数あれど、ここは別格。その濃さは比類なきものだ。自慢の海鮮盛り合わせとライブキッチンの料理は印象的だった。どの食材も新鮮でおいしかった。デザートの各種ミニケーキは大皿で出すホテルが多いが、ここは冷蔵庫に入れてありよい工夫と感じた。宿泊日は午前中雨だったが夕方は晴れて綺麗な湖面に移る夕日が見られてよかった。
サロマ湖鶴雅リゾートからの返信
sunny32nn様
この度は当宿をご利用いただきまして心より感謝申し上げます
また、詳細で心温まるご感想をお寄せいただき、スタッフ一同大変嬉しく拝読させていただきました
湖畔ならではの温泉、そして海鮮料理を楽しんでいただけたとのお言葉、何より光栄です
鉄分を含む温泉へのご評価、「濃さは比類なきもの」とのお言葉、温泉の魅力を感じていただけたことが何より励みになります
仰る通り、当温泉の含鉄量は1キログラム中35.5mg含まれており、他の温泉に比べても圧倒的に多い鉄分量にご満足いただけたようで嬉しいです
お部屋についても「リノベーションが機能的」「洗面がベッド脇にあるのは便利」とご評価いただけたこと、大変ありがたく感じております
快適さを追求しながらデザイン性と実用性を兼ね備えた空間作りを心がけておりますので、その点をお気に召していただけて何よりです
また、海鮮盛り合わせやライブキッチンで提供された料理に関して「どの食材も新鮮でおいしかった」とのお言葉私たちにとって大変嬉しいです
特にデザートのミニケーキについて「冷蔵庫での管理が工夫されていて良かった」と気づいていただけたこと、スタッフの細かな配慮が伝わり感激しております
ご宿泊日には午前中の雨に心配されたかと思いますが、夕方には天候が回復し、サロマ湖の美しい湖面に映る夕日をご覧いただけて本当に良かったです
この地域ならではの自然の美しさに触れていただけたこと、スタッフ一同とても嬉しく感じています
ぜひまた特別なひとときを求めてお越しいただき、リラックスとお食事、そして景色をお楽しみいただければ幸いです
この度は素敵なご感想をありがとうございました
スタッフ一同、次回のご訪問を心よりお待ちしております!
サロマ湖鶴雅リゾート
支配人 北村 光
返信日:2025/8/24
投稿日:2025/8/19
初めてサロマ湖を訪れました。14時ごろから大雨で夕日が見られるか不安になりながらホテルにチェックインしました。17時ごろから天候も良くなり眩しい太陽の光が現れ、18時半ごろには素晴らしい夕日を見ることができました。また、温泉も非常に良くゆっくりくつろげることができました。夕食の季節の海鮮盛り合わせは大変美味しく頂きました。お世話になりました。
サロマ湖鶴雅リゾートからの返信
kashi様
この度は初めてのサロマ湖へのご訪問、そして当ホテルをご利用いただき誠にありがとうございました
素敵な体験とともに心温まるご感想をお寄せいただき、スタッフ一同大変嬉しく思います
ご到着時にはあいにくの大雨で、夕日をご覧になることが難しいかと心配されたお気持ちを想像しましたが、天候が回復しサロマ湖の美しい夕日を楽しんでいただけたことを知りとても安心いたしました
輝く太陽からの夕日へと移り変わる景色は、この土地ならではの特別な魅力と感動がありますのでその瞬間を一緒に共有できたことを嬉しく思います
温泉もお気に召していただけたようで何よりです
日頃の疲れや日常を忘れ、含鉄泉と塩化物泉の2つの泉質をもつ温泉でゆっくりとくつろいでいただくことができれば私たちとしても大変光栄です
また、夕食でご提供させていただいた季節の海鮮盛り合わせについて「大変美味しく頂きました」とのお言葉をいただけたことは、スタッフにとって何よりの励みとなります
旬の海の幸を活かした料理は、この地域ならではのおもてなしの一環ですので、その味を楽しんでいただけたことを嬉しく思います
サロマ湖の自然や温泉、そして新鮮な食材を楽しみに、またぜひお越しいただける日を心からお待ちしております
この度は素晴らしいご感想をありがとうございました
スタッフ一同、またのお越しをお待ち申し上げております
サロマ湖鶴雅リゾート
支配人 北村 光
返信日:2025/8/24
投稿日:2025/8/19
接客はとても良かった。
今回朝食のみの予約でしたが、食事はとても美味しい種類が多かったです。
部屋も綺麗でとても快適で、コインランドリーもあったので長旅の人にはありがたいと思いました。
サロマ湖鶴雅リゾートからの返信
C2様
この度は当宿をご利用いただき、誠にありがとうございました
また、温かいお言葉をいただけましたこと大変嬉しく思います!
朝食に関して「とても美味しい」「種類が多かった」とのお言葉を頂戴し心より感謝申し上げます
地元の新鮮な食材を活かしたバリエーション豊かな料理を提供することに努めており、旅の始まりをおいしいお食事でお楽しみいただけたことは何より嬉しい限りです
お部屋の清潔さや快適さにもご満足いただけたとのことで安心いたしました
また、コインランドリーが長旅の方にとって便利だったとのお声も大変参考になります
ぜひまた機会がございましたら、次回は夕食付きプランもお試しいただき、さらに豊かなひとときをお過ごしいただければ幸いです
スタッフ一同、またのお越しを心よりお待ちしております!
ありがとうございました
サロマ湖鶴雅リゾート
支配人 北村 光
返信日:2025/8/19
投稿日:2025/8/15
海鮮盛り合わせの生牡蠣と海老がすごく新鮮で美味しかった。また温泉も気持ち良かった。レストランから眺めるサロマ湖は、綺麗で日常を忘れさせてくれます。
サロマ湖鶴雅リゾートからの返信
イちゃん様
この度はご宿泊いただきまして、誠にありがとうございました
ご感想を拝見し、素敵なひとときをお過ごしいただけたようでスタッフ一同たいへん嬉しく思います
海鮮盛り合わせの生牡蠣と海老をお気に召していただけたとのこと、地元の新鮮な食材にこだわってご提供しておりますので、そうしたお声をいただけることは料理を手掛けたスタッフにとって大きな励みになります
「すごく新鮮で美味しかった」とのご感想、本当にありがたく存じます
また、含鉄泉と塩化物泉の二つの泉質を持つ温泉を楽しんでいただけたこと、そしてレストランからの美しいサロマ湖の眺めが日常を忘れさせるような特別な体験となったというお言葉、本当に嬉しい限りです
サロマ湖の絶景とともに、心身ともにリフレッシュしていただけたのであれば何よりです
またぜひ、癒しのひとときを求めてお越しいただければと思います
次回も新鮮な食材、気持ちの良い温泉、そして美しい景色と心を込めたサービスでお迎えいたします
素敵なご感想を賜り、ありがとうございました
スタッフ一同、またのご訪問を心よりお待ちしております!
サロマ湖鶴雅リゾート
支配人 北村 光
返信日:2025/8/19
投稿日:2025/8/10
今回、退職記念旅行で宿泊させて頂きました。
サロマ湖畔の宿で、都会の喧騒から離れ、のんびりするにはうってつけの宿です。
生憎、天気がイマイチでしたが、夕食時に念願のサロマ湖の夕陽が雲の合間から見えた瞬間は感動的でした。
同時に頂いた夕食バイキングは美味しく、特に牡蠣は秀逸でしたね。
お世話になりました。
機会を見つけてまた宿泊したいと思います。
サロマ湖鶴雅リゾートからの返信
こぐちゃん 様
この度は退職記念旅行という特別な機会にご利用いただき誠にありがとうございました
心のこもったご感想をお寄せいただき大変嬉しく拝読いたしました
都会の喧騒を離れ、ゆっくりとした時間をお過ごしいただけたこと、また念願のサロマ湖の夕陽をご覧いただけた瞬間が感動的だったとのお言葉、私たちもその特別な瞬間を共有できたことを嬉しく思います
お天気が優れなかった中でも、夕陽が雲の間から顔を覗かせた風景は、まさに自然が織り成す一期一会の美しさだったのではないかと思います
また、夕食バイキングをお気に召していただけたこと、大変光栄です
特に牡蠣をお楽しみいただけたとのこと、大変嬉しい限りです
私たちは地元ならではの食材を生かしたお料理でお客様をお迎えできるよう努めております
「また宿泊したい」という温かいお言葉までいただき、心より感謝申し上げます
そのお言葉を糧に、さらにお客様にご満足いただける空間づくりとサービス向上に向けて励んでまいります
機会がございましたら、ぜひまたお越しください
次回はさらに素晴らしいご滞在をご提供できるよう、スタッフ一同心を尽くしてお迎えいたします
ありがとうございました!
サロマ湖鶴雅リゾート
支配人 北村 光
返信日:2025/8/11
投稿日:2025/8/4
母の古希祝いで、湖が見える宿リクエストだったので、初めてこちらを利用しました!母は10年振りの旅行。移動が少し長かったのですがホテルに着いて部屋に入ると最高の眺めで大喜び!そして夕食の海鮮の量がすごい!もちろん温泉にも入り、卓球をしたり外を散歩したり大満喫しました(^^)また利用したいです♪
サロマ湖鶴雅リゾートからの返信
あやぱん 様
この度はお母様の大切な古希のお祝い旅行に当ホテルをお選びいただき誠にありがとうございます
さらには、初めてのご利用とのこと、とても嬉しく拝読いたしました
お母様が10年ぶりのご旅行ということで、そんな特別なひとときを当ホテルでお過ごしいただけたこと、スタッフ一同心から感謝申し上げます
湖が見えるお部屋の眺めを喜んでいただけたとのこと、大変嬉しく感じております
長旅の疲れも吹き飛ぶような絶景が、お母様の笑顔につながったとお聞きし、私たちもとても幸せな気持ちです
また、夕食の海鮮料理の量についてのお言葉もありがとうございます!
新鮮な地元の食材をふんだんに使用し、心のこもったお食事をお届けすることを何より大切にしております。ご満足いただけて何よりです
その上、温泉でリフレッシュし、卓球やお散歩まで楽しんでいただけたとのこと、充実したご滞在をお母様はじめご家族の皆様に満喫していただけたようで、私たちも心から嬉しく思います
「また利用したい」とのお言葉をいただけるのは、私たちにとって最高の喜びです
ぜひ次回も、お母様をはじめご家族皆様で再びお越しいただき、また素敵な思い出を作っていただければ幸いです
この度は心温まるご感想をありがとうございました
スタッフ一同、またのお越しを楽しみにお待ちしております
どうぞ健やかにお過ごしくださいませ
サロマ湖鶴雅リゾート
支配人 北村 光
返信日:2025/8/7
投稿日:2025/8/3
今回で2回目の宿泊。目的は前回見られなかった夕日を見るためのリベンジでした。最近リニューアルされたようで、部屋はきれいになり、装備も充実。備品もおしゃれな雰囲気に様変わりしていました。
夕日を楽しむ方法は2つ。
@部屋から眺める
A早めの夕食時間にして、窓際席で食事しながら眺める
私たちは到着が遅かったため、部屋から見ることにして、遅い時間の夕食を選びました。しかし当日は厚い雲に覆われ、残念ながら今回も夕日は見られず、リベンジは失敗…。
夕食は「バイキング+海鮮付きプラン」。バイキングとは別に、大きなボタンエビ、タラバガニ、ミル貝、タコ、貝付きホタテが付いており豪華。飲み放題(60分2,200円)も利用しましたが、生ビール3杯で元が取れる計算です。
新しく「かまどコーナー」が追加されており、海鮮や肉のパイ包み焼きを提供。海鮮パイ包みを選ぶと、中には牡蠣とホタテが入っていて、できたて熱々で美味しかったです。
バイキングの海鮮も充実しており、特に生ホタテと牡蠣フライは絶品。デザートも豊富で、19時に入ってクローズ間際までゆっくり楽しめました。最後まで食材が切れることもなく、快適に食事できました。
朝食(7:00〜8:30最終入場)も夕食同様に充実。いくらと鮭の親子丼や、たらこ・すじこ・イカなど海鮮が並びます。かまどコーナーでは卵・チーズ・ベーコンを使った料理があり、チーズのコクと卵のまろやかさが絶妙でした。
温泉は鉄泉で、1階と2階に分かれています。夜は2階を利用しましたが、鉄の香りはあまり感じませんでした。翌朝男女入れ替えで1階に入ると、お湯は赤みがかっており、鉄の香りも強く、有馬温泉の金泉に近い印象でとても良かったです。露天風呂は岩造りで風情があり、寝湯はぬるめで長く入っていられました。
次こそ夕日を見られるよう、また訪れたいと思います。
サロマ湖鶴雅リゾートからの返信
Aki 様
この度は2度目のご宿泊、そして夕日のリベンジとして当ホテルにお越しいただき、誠にありがとうございます
今回もご滞在を満喫いただけたご様子、とても嬉しく拝読いたしました
細やかなご感想をお寄せいただき、心より感謝いたします
まず、リニューアルされたお部屋についてのお褒めの言葉をいただきありがとうございます新しい備品やおしゃれな雰囲気をお楽しみいただけたことは、私たちスタッフにとって大きな励みです
今後も、快適な空間をご提供できるよう努めてまいります
夕日のリベンジについては、残念ながら今回も厚い雲に阻まれてしまったとのこと、私たちも心苦しく思います
絶景の夕日をご覧いただける機会が次回こそ訪れるよう、晴天を願いつつまたのご宿泊をお待ちしております
夕食についても詳しいコメントをいただきありがとうございます
豪華な海鮮類を堪能していただけたこと、さらには新設した竪穴式住居をモチーフに作成した「かまどコーナー」のパイ包み焼きまでお気に召していただけたようで、料理スタッフも喜びます
特にバイキングの生ホタテや牡蠣フライ、さらにデザートまで楽しんでいただき、ゆっくりとしたお食事時間をお過ごしいただけたことが何よりです
朝食も充実していたとのことで、いくらと鮭の親子丼などの海鮮や、かまどコーナーのエッグベネディックトをお気に召していただけたことに感謝します
1日の始まりを楽しく美味しい朝食で飾れたのは嬉しい限りです
温泉についても詳細なご感想をいただきありがとうございます
鉄泉の特徴や露天風呂でのひとときを楽しんでいただけたご様子、一層の満足感を得ていただけたことに感謝しております
特に違う階の温泉で異なる雰囲気を味わえた点もご評価いただけ、私どもとしても嬉しい限りです
「次こそ夕日を見られるよう、また訪れたい」とのお言葉、本当にありがたく受け止めました
ぜひ、次回こそ美しい夕日をお楽しみに、またお越しいただける日をスタッフ一同心から楽しみにしております
この度は貴重なご感想をありがとうございました
またお会いできることを心よりお待ちしております
どうぞご家族皆様で健やかにお過ごしくださいませ
サロマ湖鶴雅リゾート
支配人 北村 光
返信日:2025/8/7
投稿日:2025/7/31
食事はとても良かったです。食べられないものも変更していただきありがたかったです。特にボタンエビが大きくて新鮮でとても美味しかったです。
サロマ湖鶴雅リゾートからの返信
きんぎょ様
この度は当ホテルをご利用いただき、嬉しいご感想をお寄せいただきまして誠にありがとうございます
お食事についてお褒めの言葉をいただけたこと、そして対応にご満足いただけたこと、スタッフ一同心より感謝申し上げます
ボタンエビに関するご感想、とても嬉しく拝読いたしました
新鮮で大きなボタンエビを美味しく召し上がっていただけたことは、料理スタッフにとって何より喜ばしいことです
北海道ならではの海の幸を堪能していただけたようで、私たちも大変光栄に思います
また、食べられないものの変更対応に関して「ありがたかった」とのお言葉をいただけたことは、私たちの励みとなります
お客様一人ひとりに寄り添い、心地よいお食事時間を楽しんでいただけるよう日々努めていますので、その姿勢を感じ取っていただけたことは大変嬉しいです
これからも、お客様にとって素晴らしいご滞在となるよう、料理・サービスともにさらに向上を目指してまいります
次回も北海道の味覚を存分にお楽しみいただきながら、心温まるひとときをご提供できるよう努めてまいります
この度は貴重なご感想をありがとうございました
またのご来館を心よりお待ちしております
どうぞお体に気をつけてお過ごしくださいませ
サロマ湖鶴雅リゾート
支配人 北村 光
返信日:2025/7/31
投稿日:2025/7/27
部屋が広くて綺麗。とてもくつろげました。
ソファルームベットルームそれぞれ広々とした部屋で、
各部屋に大インチのTVが設置されていてびっくりしました。
夕飯のビュッフェ料理ですが、
各テーブルに生牡蠣等の新鮮で豪華な魚介類の盛り合わせが提供されてとても美味しかったです。
(一点残念だったのが、脱衣室はとてもキレイだったのですが、お風呂場がまだ古く湯船に入るのに、段差がありすぎて危ないなと感じるのに、赤ん坊を抱いての入浴は
ちょっと大変でした。)
サロマ湖鶴雅リゾートからの返信
モコモコ 様
この度は当ホテルをご利用いただき、素敵な感想をお寄せくださり誠にありがとうございます
広くて綺麗なお部屋でくつろいでいただけたとのこと、とても嬉しく思います
特に、ソファルームやベッドルームの広さや快適さをお褒めいただき、さらに各部屋に備えられた大インチテレビに驚かれたこと、大変光栄に感じております
また、夕食のビュッフェに関するご感想は料理スタッフ一同嬉しく拝読しました
新鮮な魚介類の盛り合わせ、とりわけ生牡蠣を気に入っていただけたこと、私たちにとって何よりの励みです
地域ならではの味覚を堪能いただけたことを大変嬉しく思います
しかしながら、浴室に関するご指摘をいただきました点につきましては、貴重なご意見として真摯に受け止めます
脱衣室は十分配慮されていて快適と感じていただけた一方で、お風呂場の古さや湯船の段差が安全性に配慮を欠いていたとのことで、ご不便をおかけしてしまい申し訳ございませんでした
特に、お子様を抱いてのご入浴が大変な状況であったことをお伺いし、心苦しく思います
今後は、お客様が安心して快適にご利用いただける浴室環境を目指し、施設改善と安全性向上に向けて検討を進めてまいります
赤ちゃん連れのお客様にも安心してご利用いただけるよう、設備の改修や工夫を続けてまいります
この度はご滞在に関する具体的で貴重なご意見をありがとうございました
スタッフ一同、次回もより良いサービスと設備でお迎えできるよう努力を重ねてまいります
またのご旅行の際にはぜひご利用いただければ幸いです
どうぞお気をつけてお過ごしくださいませ
サロマ湖鶴雅リゾート
支配人 北村 光
返信日:2025/7/29
投稿日:2025/7/26
マイナスポイントを強いて言うなら枕カバーが生乾きのような匂いが残っていてなかなか寝れませんでした。
少し清潔感が無かったように感じます。
お食事と接客はとても良かったです!
サロマ湖鶴雅リゾートからの返信
143様
この度は当ホテルをご利用いただき、貴重なご意見をお寄せいただきまして誠にありがとうございます
お食事と接客において高評価をいただけたこと、大変嬉しくスタッフ一同感謝申し上げます
しかしながら、枕カバーの不快な匂いにより快適にお休みいただけなかったこと、そして清潔感に欠けると感じさせてしまったことは大変申し訳なく、心よりお詫び申し上げます
せっかくのご滞在が一部でも不快となりましたこと、深く反省しております
お客様に清潔で快適な環境を提供することは宿泊施設として最も重要な責務でございます
このような問題が起こらないよう、今後は洗濯から乾燥までの過程をさらに厳密にチェックし、快適な状態でお部屋をご提供できるよう努めてまいります
また、清掃スタッフへの指導を徹底し、品質管理を見直すことで再発防止に取り組んでまいります
一方、お食事と接客に関するお褒めの言葉をいただけたことは、スタッフにとりまして大きな励みとなります
料理は新鮮な素材を活かし、心を込めてご提供しております
また、接客ではお客様の心に寄り添うおもてなしを心掛けております。これを機にさらにサービス向上に努めてまいります
いただいたご指摘を真摯に受け止め、改善を図りながら、次回はすべての面でご満足いただけるおもてなしができるよう尽力してまいります
この度は貴重なご意見をありがとうございました。またのご来館を心よりお待ちしております
サロマ湖鶴雅リゾート
支配人 北村 光
返信日:2025/7/27
投稿日:2025/7/24
北海道に延泊することになり、昨年の10月に雛の座が好印象だったので、サロマ湖の鶴雅さんに急遽予約を入れました。
建物自体は古かったですが、部屋はリノベーションされていて、掃除も行き届いていました。夕食は海鮮メイン付でホタテ、ボタンエビがすこぶる
美味しかったです。
また、北海道の旅行した際には鶴雅さんに泊まりたいと思いました。
宿泊した日は、暑くて扇風機をお借りして助かりました。
サロマ湖鶴雅リゾートからの返信
つるりん様
この度は、北海道での延泊にあたり当ホテルをお選びいただき、さらに素敵なご感想をお寄せくださり誠にありがとうございます
昨年の「鄙の座」でのご滞在が好印象であったとのこと、そして今回の当ホテルにもご満足いただけたこと、スタッフ一同心より嬉しく存じます
建物の古さに関して触れつつも、リノベーションされたお部屋や掃除の行き届いた環境をお褒めいただきましてありがとうございます
お客様が気持ちよくお過ごしいただける空間づくりができていたこと、大変安心いたしました
夕食では海鮮をメインにホタテやボタンエビをご堪能いただき、「すこぶる美味しかった」とのお言葉をいただけたことは料理スタッフにとりましても励みとなります
地元の鮮度の良い食材を生かしたお料理は、私どもの誇りです
次回もぜひ季節ならではの新鮮な味覚をお楽しみいただけるよう努めてまいります
御宿泊日は北海道の中でも上位になるほど暑い日でございました
今後も状況に応じて臨機応変に対応できるよう、扇風機以外も設備検討し、これからも設備サービスの充実に努めます
「また、北海道旅行の際には鶴雅さんに泊まりたい」とのお言葉は私どもにとって何より嬉しく、励みになります
次回もより心に残るひとときをお届けできるよう精進し、心よりお迎えいたします
この度は貴重なご感想をありがとうございました。またのご来館をスタッフ一同楽しみにしております
ぜひ次回も北海道の魅力を存分にお楽しみくださいませ!
サロマ湖鶴雅リゾート
支配人 北村 光
返信日:2025/7/25
投稿日:2025/7/21
以前から良いと聞いていたものの、なかなか機会がなかったホテル。今回やっと行くことが出来ました。
建物は年数が経っているものの、スタッフの皆さんの対応が心地良く、気持ち良く過ごすことが出来ました。
夕食の海鮮盛りは大満足。その他にも地元の食材を使った物が多く、美味しく頂きました。お風呂もゆっくり気持ち良く浸かることが出来ました。
天気が悪く夕焼けが見られなかったのが唯一残念でした。また機会があれば、天気の良い日に伺いたいです。
サロマ湖鶴雅リゾートからの返信
トト 様
この度は、以前からご期待いただいていた当ホテルにご宿泊いただき、貴重なお時間をお過ごしいただきまして誠にありがとうございます
また、温かいご感想をお寄せくださり、スタッフ一同大変嬉しく拝読しました
まず、「スタッフの対応が心地良く、気持ち良く過ごすことが出来た」とのお言葉をいただきまして、心より感謝申し上げます
建物の年数に関しては承知しておりますが、その分、真心を込めたおもてなしでお客様にご満足いただけるよう日々努力しております
このような評価をいただけましたことは、大変励みになります
夕食の海鮮盛りにご満足いただけたとのこと、そして地元の食材を使った料理を美味しく召し上がっていただけたこと、大変光栄です
地元ならではの新鮮な素材を活かしたお料理は、当ホテル自慢のひとつですので、その味を楽しんでいただけたことは料理スタッフの喜びでもあります
また、お風呂に関しても「ゆっくり気持ち良く浸かることが出来た」とのこと、旅の疲れを癒していただけたご様子に安心いたしました
お客様がリラックスできる空間を提供することを何より大切にしております
夕焼けがご覧いただけなかったことは確かに残念でございましたが、素敵な景色をお楽しみいただける機会が次回に訪れることを願っております
天気の良い日に再びお迎えできることを楽しみに、日々のサービスの向上に励んでまいります
この度は、お客様の素敵なご感想をありがとうございました。次回はぜひ晴天のもと、より一層心に残るご滞在をお楽しみくださいませ
スタッフ一同またのご来館を心よりお待ちしております
サロマ湖鶴雅リゾート
支配人 北村 光
返信日:2025/7/23
投稿日:2025/7/21
遠方から定年退職で遊びに来た妹を連れての旅行で利用させていただきました。到着時から心のこもったおもてなしで迎えていただき、大変感謝いたします。お部屋も広くとても綺麗に整っており、安心して滞在できました。お食事も充実しており、新鮮で美味しいお料理にも大満足でした。また是非訪れたいホテルでした。
サロマ湖鶴雅リゾートからの返信
とろ 様
この度は定年退職された妹様との大切なご旅行で当ホテルをお選びいただき、また素晴らしいご感想をお寄せいただきまして心より感謝申し上げます
到着時からのおもてなしについてお褒めいただけたこと、スタッフ一同大変嬉しく感じております
お客様に心からの感謝の気持ちをお伝えし、特別なひとときをお楽しみいただけることを何より大切にしております
そういったおもてなしがお客様の心に響いたのであれば、私どもにとってこれ以上ない喜びです
また、お部屋に関して「広くて綺麗に整っており、安心して滞在できた」とのお言葉をいただき、快適な環境をご提供できたことに安堵するとともに感謝しております
ご旅行のひとときがリラックスできるものであったなら幸いです
お食事に関しても「新鮮で美味しく大満足」とのお言葉をいただけたことは、料理スタッフにとって何よりの励みとなります
地元の旬の食材を活かしたお料理をお楽しみいただけたことを大変嬉しく思います
次回お越しいただいた際にも、さらに感動していただけるようなお食事をご用意するよう努めます
「また是非訪れたい」というありがたいお言葉は、私どもにとって最上の評価です
またお会いできる日を心より楽しみにしております
妹様との素敵な時間をまた当ホテルでお過ごしいただけるよう、スタッフ一同おもてなしの向上に努めてまいります
この度は心温まるご感想をありがとうございました
またのご来館を心待ちにしております
サロマ湖鶴雅リゾート
支配人 北村 光
返信日:2025/7/23
投稿日:2025/7/20
夜と朝のブッフェは最高に美味しかったです。お部屋も広くサロマ湖の絶景が部屋から眺められ最高でした。また機会が有れば泊まりたいです。
サロマ湖鶴雅リゾートからの返信
イナさん 様
この度は当ホテルをご利用いただき、そして嬉しいご感想をお寄せいただきまして誠にありがとうございます
お客様にご満足いただけたご滞在となりましたこと、スタッフ一同心より嬉しく思います
まず、夜と朝のブッフェについて「最高に美味しかった」とのお言葉をいただき、大変光栄です
新鮮な食材を最大限に活かし、バラエティ豊かなお料理をご提供しておりますので、その味をお楽しみいただけたことは私どもにとって何よりの励みになります
次回ご利用いただく際にも、さらに感動いただけるような美味しいひとときを提供できるよう努めてまいります
また、お部屋に関して「広くて快適」と感じていただけたこと、さらにお部屋から眺められるサロマ湖の絶景を気に入っていただけたこと、とても嬉しく思います
自然の美しさは私たちのホテルの魅力のひとつであり、その景色が最高の思い出の一部となったのであれば幸いでございます
「また機会があれば泊まりたい」というありがたいお言葉を頂戴し、何よりの励みとなります
次回お越しいただいた際にも、さらに心満たされる滞在をお届けできるよう、スタッフ一同努力を重ねてまいります
この度は素敵なご感想をありがとうございました
またのお越しを心よりお待ちしております。サロマ湖の絶景とともに最高のおもてなしでお迎えいたします!
サロマ湖鶴雅リゾート
支配人 北村 光
返信日:2025/7/21
投稿日:2025/7/18
天気が良ければ夕日がとても綺麗に見れます。
ただ価格的の割には食事内容やお部屋は可もなく不可もなくって感じでした。
サロマ湖鶴雅リゾートからの返信
こじこじ 様
この度は当ホテルをご利用いただき、また貴重なご意見をお寄せいただきまして誠にありがとうございます
まず、天気に恵まれた際の夕日をご堪能いただけたとのこと、大変嬉しく思います
サロマ湖の夕日は当館の自慢のひとつであり、その美しさが心に残るひとときとなったのであれば何よりでございます
また、自然の条件に左右される部分ではありますが、次回お越しいただける際も、ぜひまたその景色をお楽しみいただきたいと思っております
しかしながら、価格と食事内容、お部屋に関して「可もなく不可もなく」という率直な評価をいただいたことは、私たちにとって大変貴重なフィードバックです
ご期待に対して十分な満足をお届けできなかった点については、今後のサービス向上の課題として真摯に受け止めてまいります
お料理に関しては、地元ならではの食材を活かし、より感動いただける内容を検討させていただきます
また、お部屋に関しても快適さやお得感を感じていただける改善に努めます
貴重なご意見をありがとうございます
こうしたお声を糧に、さらに魅力ある宿泊体験を提供できるようスタッフ一同努力を続けます
ぜひまた機会がございましたら、ご利用いただき、変化を感じていただければ幸いです
ありがとうございました
サロマ湖鶴雅リゾート
支配人 北村 光
返信日:2025/7/19
投稿日:2025/7/15
親子で、利用しました。
ホテルの駐車場がちょっと離れていて、駐車場からの送迎バスがありました。駐車場は、夏場アブが多いので、虫嫌いな人は辛いかなと思いました。
温泉は、1階の岩の露天風呂の足場が見えなかったので、転びそうでした。お湯は良かったです。
食事は、海鮮が新鮮で大変美味しかったです。
バイキングの内容も良く、デザートも種類があって楽しめました。
サロマ湖鶴雅リゾートからの返信
てんこちゃん さま
この度は親子でのご利用、また貴重なご感想をお寄せいただきまして誠にありがとうございます
まず、駐車場が少し離れていることや、夏場のアブが多い点に関してご不便をおかけしたこと、本当に申し訳ございません
虫が苦手な方には辛い部分があるとのお話、真摯に受け止め、少しでも快適にご利用いただけるよう改善策を検討してまいります
送迎バスについてはご利用いただけたようで、少しでもお役に立てたのであれば幸いです
また、温泉の岩の露天風呂の足場が見えづらく転びそうだったとのご意見、ご不便をおかけしたこと心よりお詫び申し上げます
ただ、「お湯は良かった」とのお言葉をいただけたことが何よりの救いです
当館は「含鉄泉」という温泉の泉質で鉄を多く含んだ温泉になります
鉄が酸化するさいに茶褐色になり温泉が赤く濁ってしまうことによって浴槽内がみえなくなってしまいますが、鉄は保温効果が高く体の芯からあったまることができます
温泉の質がお客様に気に入っていただけたこと、とても嬉しく存じます
さらに、お食事についてのお褒めの言葉、本当にありがとうございます
新鮮な海鮮やバイキングの内容、そしてデザートまで楽しめたとのこと、料理スタッフにとって大変励みになるご感想です
親子でのご旅行が、美味しいお食事とともに楽しいひとときになったなら、私たちも心より嬉しく思います
次回お越しいただく際には、安全面や快適性への改善を重ね、さらにご満足いただける滞在を提供できるよう尽力いたします
またのご利用をスタッフ一同、心よりお待ちしております。ありがとうございました!
サロマ湖鶴雅リゾート
支配人 北村 光
返信日:2025/7/16
投稿日:2025/7/12
稚内から無理してこのホテルに泊まったことに価値があったと思います。
食事は噂通りにお造りが最高でした。特に生牡蠣と生海老は良かったです。
食事をしながら、夕日(日没まで)を見て、感動しました。
食事は色々と種類がありすぎて迷いました。
また、行きたいホテルだと思います。
サロマ湖鶴雅リゾートからの返信
mametaさま
この度は私どものホテルにご宿泊いただきまして誠にありがとうございます
そして、「泊まったことに価値があった」とのお言葉をいただけたこと、大変光栄で嬉しく思います
お食事についてお褒めいただきありがとうございます。「噂通り」と評価いただけたことは、スタッフにとって最高の励みとなります
特に盛り合わせのの生牡蠣と牡丹海老がお気に召していただけたとのこと、私たちの提供する新鮮な海の幸を楽しんでいただけたことが何より嬉しいです
また、豊富な種類のお料理で迷うほど楽しいひとときをお過ごしいただけたとは光栄でございます
引き続き、地元の旬の食材を活かし、多彩で魅力的なお料理を提供できるよう努めてまいります
さらに、お食事を楽しみながら夕日をご覧になり、感動していただけたとのこと、私たちにとっても特別な瞬間を共有できたようで感謝の気持ちでいっぱいです
日没までの贅沢な時間が、美しいサロマ湖とともに、お客様の心に残る思い出となったことを願っております
「また行きたいホテル」と思っていただけたことは、私たちにとって何よりの励みです
次回お越しいただく際にもさらにご満足いただける体験を提供できるよう、スタッフ一同努力を重ねてまいります
心温まるご感想をありがとうございました
またお会いできる日を楽しみにしております!
サロマ湖鶴雅リゾート
支配人 北村 光
返信日:2025/7/16
投稿日:2025/7/5
10年以上前に立ち寄ったサロマ湖で、我が人生で一二を争うほど美しいに夕陽を見て感動した。その時見つけたこのホテルに「いつか泊まってみたい」という思いを持ち続け、今回実現した。ホテルは、景色も食事も温泉も満足で、期待を裏切らなかったが、残念ながら天候のせいで夕陽は見られなかった。しかし、翌日の日中は、近くの「ワッカ原生花園」をサイクリングして、咲き乱れるお花畑に目を細めることができた。また夕陽にチャレンジしに行こうという目標が残って、幸せだ。
サロマ湖鶴雅リゾートからの返信
アウグスティヌス様
この度は、長年の「いつか泊まってみたい」という夢を叶えて、私どものホテルにご滞在いただき誠にありがとうございます!
また、心温まるご感想をお寄せいただき、スタッフ一同感動しております
10年以上前にご覧になったサロマ湖の夕陽が人生で一二を争う美しさだったというお話、とても特別なご経験を大切にされていたことが伝わり、こちらまで幸せな気持ちになります
そのような思いを抱いてお越しいただいたこと、本当に光栄です
ホテルの景色、食事、温泉にご満足いただけたとのお言葉、期待を裏切らなかったと評価いただけたこと、私たちにとって何よりの励みと感謝に繋がります
しかしながら、天候の影響で夕陽をご覧いただけなかったことは私たちも非常に残念に思います
サロマ湖の夕陽には時々気まぐれな自然の表情がありますが、「またチャレンジしたい」という前向きな目標が残っていらっしゃること、その気持ちを伺いとても嬉しく思います
翌日には「ワッカ原生花園」をサイクリングされたとのこと、咲き乱れるお花畑が旅にまた新たな彩りを加えたことをお聞きし、私たちも自然がもたらす喜びを共有できるような気持ちになりました
ぜひ、次回は晴れ渡る空のもと、またサロマ湖にて素晴らしい夕陽をご覧いただければと思います
その瞬間をお届けするために私どもも精一杯のおもてなしを心掛けます
この度は夢を実現する場にお選びいただき、また心のこもったお便りをありがとうございました。またお会いできる日を楽しみにお待ちしております!
サロマ湖鶴雅リゾート
支配人 北村 光
返信日:2025/7/6
投稿日:2025/6/17
お部屋からの景色はとても良かったです。
ただ、曇りで夕日が見れず残念でした。
お風呂は茶褐色で、鉄の匂いがする温泉でした。
気にならない人にはいい温泉ですが
匂いが気になる人にはちょっと嫌かな?
主人は色が気になったようです。
夕食は美味しかったです。
全体的に落ち着いた雰囲気でゆっくり過ごすことが出来ました。
サロマ湖鶴雅リゾートからの返信
なな様
この度は貴重なご感想をお寄せいただき、誠にありがとうございます!
お部屋からの景色にご満足いただけた点、そして落ち着いた雰囲気の中でゆっくりお過ごしいただけた点に、スタッフ一同大変喜んでおります。
曇りのため夕日を楽しむことができなかったとのこと、自然が相手ですのでお天気次第な部分があり、本当に残念でございました
次回お越しいただく際には、ぜひ晴天の日に美しいサロマ湖の夕日をご覧いただけることを願っております
温泉についてですが、鉄分を多量に含んだ泉質となっており、「含鉄泉」という療養泉になります
鉄は熱伝導率が高いので、保温効果が非常に高く、身体の芯まで熱が伝わって内側からじんわり温まることができます
ただ、お客様によっては鉄特有の匂いや色が気になる場合もあるとのご指摘は理解できるものですが、当館ならではの自然の恵みでございますのでご理解とご容赦をお願い致します
夕食をお楽しみいただけたこと、「美味しかった」とのお言葉にスタッフも大変励まされる思いです
素材を活かした料理でおもてなしすることを大事にしておりますので、その点をご満足いただけて光栄です
全体的に「落ち着いた雰囲気でゆっくり過ごすことが出来ました」とのお言葉をいただけたこと、何より嬉しく思います
当施設が癒しの場としてお客様に利用されることが私どもの目標ですので、このようなご感想に心より感謝いたします
ご意見をもとに、さらに多くのお客様に喜んでいただける施設づくりを目指してまいります
この度はご感想をいただき、誠にありがとうございました。またのご訪問を心よりお待ちしております
サロマ湖鶴雅リゾート
支配人 北村 光
返信日:2025/6/19
投稿日:2025/6/17
久しぶりに訪れたサロマ湖でしたが
変わらず素晴らしい夕日でした。
食事も美味しく夕食にでた
刺身盛りも素晴らしかったです。
帰り駐車場まで送ってくれた方や朝食会場の接客は
本当素晴らしく気持ちが良かったです。
サロマ湖鶴雅リゾートからの返信
なお様
この度は心温まるご感想をいただき、誠にありがとうございます!
久しぶりのサロマ湖で変わらず美しい夕日をご堪能いただけたこと、そしてお食事をお楽しみいただけたこと、大変嬉しく拝読しました
夕食に提供させていただいた刺身の盛り合わせが「素晴らしかった」とのお言葉をいただけたこと、スタッフにとっても何よりの励みとなります
新鮮な海の幸を活かした料理で、旅のひとときを彩ることができたのであれば幸いです
また、帰り際に駐車場までお送りしたスタッフや朝食会場での接客が「本当に素晴らしく気持ちが良かった」とのご感想をいただいたこと、接客を担当するスタッフ一同にとって大変誇らしいお言葉です
お客様が心地よくお過ごしいただけるよう、日々心を込めて努めておりますが、その姿勢が伝わったことに感謝いたします
サロマ湖の自然美とともに、私どものサービスが今回の旅の良き思い出の一部となっていたら幸せです
これからも皆様に心地よい時間と美しい景観を提供できるよう、さらに努力してまいります
この度は素晴らしいお褒めの言葉をいただき、ありがとうございました
次回お越しいただく際にも、特別な時間をお楽しみいただけるよう準備してお待ちしております
またのご訪問をスタッフ一同、心よりお待ちしております!
サロマ湖鶴雅リゾート
支配人 北村 光
返信日:2025/6/18
投稿日:2025/6/10
素敵でした
みなさん 夕食会場で感激してましたね
外に出て見られる方達もいましたが
食事しながら見られるなんて素敵すぎました
ピュアホワイトのスープが
とんでもなく美味しかったのに
目立つところに配置されてなくて
同行者に教えてもらいました
海鮮盛りがすごすぎて
それだけで お腹が。。。
朝にもスープがあると期待してたら
なかったです笑
鶴雅さんのスープお土産に買いました
サロマ湖鶴雅リゾートからの返信
裕貴 様
この度は温かいご感想をお寄せいただき、誠にありがとうございます
お食事や景観を楽しんでいただけた様子が伝わりとても嬉しく拝読させていただきました
夕食会場での体験が「感激」というお言葉に表現されるほど素晴らしいものだったとのこと、スタッフ一同、心より感謝申し上げます
夕食を楽しみながら外の景色を眺められる贅沢なひとときは、まさに当施設ならではの魅力でございます
お客様にその素晴らしさを感じていただけたことが何よりの喜びです
さらに、スープを美味しく召し上がっていただけたとのお言葉誠にありがとうございます
ホワイトコーンスープだと拝察いたしますが、目立つところに配置されていなかったため、同行者様から教えていただいたとのこと、申し訳なく感じる点もございますが、その特別な美味しさを発見していただけたこと、本当に嬉しいです
また、海鮮盛りがすごすぎてお腹いっぱいになったとのご感想も、豪華な海の幸を楽しんでいただけたことの証であり、大変光栄です
朝のスープが無かったことへのご期待にお応えできず残念ですが、スープをお土産としてご購入いただけたこと、心から感謝申し上げます
これからも、地域の味覚や風景を最大限に活かし、お客様に幸せをお届けできる施設を目指してまいります
ぜひまた特別なひとときをお過ごしに、足をお運びください
改めまして、この度は素敵なご感想をいただき、誠にありがとうございました
またのご訪問をスタッフ一同、心よりお待ちしております!
サロマ湖鶴雅リゾート
支配人 北村 光
返信日:2025/6/12
投稿日:2025/6/8
外国人団体様がいないので、
ゆったりと過ごしたい方にはお勧めです。
サロマ湖の夕日は天気次第ですが、
野鳥が部屋から観察出来るのはとても良いです。
サロマ湖鶴雅リゾートからの返信
ナイン様
素晴らしいご感想をお寄せいただき、誠にありがとうございます!
当施設でゆったりとした時間をお楽しみいただけたようで、スタッフ一同大変嬉しく感じております
静かで落ち着いた雰囲気がお好みの方にも特にご満足いただけたとのお声に、とても感謝しております
また、サロマ湖の夕日や、野鳥観察を楽しんでいただけたとのこと、こちらも大変嬉しいです
サロマ湖の夕日が広がる絶景は、まさに自然が織りなす一瞬の芸術
天候が良い日には、その美しさがさらに際立ちますし、曇り模様のお天気の際も雲に太陽光が反射して幻想的な景色を見る事もあります
そして、野鳥が窓から見られる贅沢な体験が特に印象に残ったとのお言葉も、自然と共存する当施設ならではの魅力でございます
これからも、お客様にとって心安らぐ滞在を提供し、地域の自然や穏やかなひとときを存分にお楽しみいただけるよう努めてまいります
ぜひまたゆったりとお過ごしにいらしてくださいませ
この度はご感想を頂き、誠にありがとうございました。次回のご来館をスタッフ一同心よりお待ちしております!
サロマ湖鶴雅リゾート
支配人 北村 光
返信日:2025/6/11
投稿日:2025/6/4
新鮮な牡蠣、ホタテ、エビ、タコ等の刺身盛は豪華で、他に焼き物や天ぷら等美味しい食べ物が沢山あって、とても美味しかったです。夕方には、天候が悪かったにも拘わらず、オホーツク海に沈む夕陽が垣間見られたのはラッキーでした。
サロマ湖鶴雅リゾートからの返信
ジャンセン 様
この度は素敵なご感想をお寄せいただき誠にありがとうございます!
お食事や景観をお楽しみいただけたとのこと、大変嬉しく存じます
新鮮な海の幸である牡蠣、ホタテ、エビ、タコなどの刺身盛り合わせがお口に合い、「豪華」とのお言葉まで頂戴できたことは、私どもにとって何よりの励みとなります
また、焼き物や天ぷらなど、幅広い美味しい料理を楽しんでいただけたとのご感想も私どもにとって大きな喜びでございます
旬の食材を活かしたお料理で、お客様に笑顔を届けられたこと、とても光栄に感じます
そして天候が悪い中でも、オホーツク海に沈む夕日を垣間見ることができたとのこと、本当に幸運でしたね!
オホーツクの自然は時にドラマチックな光景を見せてくれますので、そのひとときを共有いただいたことを嬉しく思います
今後とも、景観やお料理、サービス面においてお客様にとって「また来たい」と感じていただけるよう努めてまいります
ぜひまた特別なひとときを過ごしにお越しくださいませ
この度は温かいご感想を誠にありがとうございました。スタッフ一同、次回のご訪問を心よりお待ちしております!
サロマ湖鶴雅リゾート
支配人 北村 光
返信日:2025/6/9
投稿日:2025/6/1
食事は最高だったけど、突然フロントからの電話があり残念な思い出になった。TVの音量は適切だった(音量8)が、隣から苦情がきていると・・・こちらのTVの音量確認なく一方的に悪者になった。台無しだ!
サロマ湖鶴雅リゾートからの返信
ゆーさん様
この度は当施設をご利用いただき誠にありがとうございました。
食事について「最高」と評価いただき、大変嬉しく存じます
ただし、滞在中にフロントからの電話によって不快な思い出となってしまったことに対して心よりお詫び申し上げます
本来であれば、状況をより慎重に確認した後に適切な対応を行うべきでしたが不愉快な体験を招いてしまいました
お客様が「悪者」のような扱いを受けたと感じられたことは私どもとしても重く受け止めております
今後はこのような状況が発生した際、客観的に状況を確認し慎重に対応することを徹底いたします
フロントスタッフへは、問題解決の際にお客様の立場を十分配慮し、誤解や不快感を与えない対応をするよう教育を強化いたします
また、もしまたご機会がございましたら、今回のネガティブな印象を覆すような心から満足いただける宿泊体験を提供できるようスタッフ一同精一杯努めてまいります
この度のご不快な体験に対し改めて深くお詫び申し上げます
貴重なご意見をお寄せいただきまして誠にありがとうございました
心より感謝とお詫びを申し上げます
サロマ湖鶴雅リゾート
支配人 北村 光
返信日:2025/6/2
投稿日:2025/5/31
当日そんなにお天気は、良くなかったのですが夕日の時間帯には、少し雲の切れ間等があり、雲の隙間からキレイな夕日が見れました。
食事もとても美味しいかったです。泊まった日にちもあるようですが、その日は、あまり他の方もいらっしゃらなかったのでとてもゆっくりと食事ができました。給仕して下さった方が、色々と説明や、お話をしてくださり、楽しく、美味しくゆったりと食べる事ができました。翌日は、お天気も朝から良くて朝食前に散歩に出かけたりしてゆっくりさせていただきました。
サロマ湖鶴雅リゾートからの返信
じゅんぺい 様
この度は当施設にご宿泊いただき、誠にありがとうございます
そして素敵なご感想をお寄せいただき、大変嬉しく拝読しました
お天気が心配される中、雲の隙間から美しい夕日をご覧いただけたとのこと、本当に幸運でしたね
自然が織りなす特別な瞬間を共有でき私たちも非常に嬉しく思います
お食事についても「とても美味しかった」とのお言葉をいただき、心より感謝申し上げます
その日お客様がゆったりとした時間を過ごしていただけたこと、さらに給仕スタッフとの会話を楽しみながら、楽しいひとときを過ごされたというご様子は、私たちにとって何よりの喜びでございます。
また翌朝、散歩をされながら朝の澄んだ空気を満喫いただけたこと、お天気にも恵まれたことで、心穏やかな時間を過ごせたようで何よりです
当館が、お客様のリラックスと癒しのひとときを提供できたことを大変光栄に思います
次回もぜひ当施設をご利用いただき、また季節ごとの異なる魅力をお楽しみいただければ幸いです
スタッフ一同、心よりお待ち申し上げております
この度は素敵な思い出をシェアしてくださり、誠にありがとうございました
サロマ湖鶴雅リゾート
支配人 北村 光
返信日:2025/6/4
投稿日:2025/5/30
夫婦旅行で宿泊しました。
その日は1日曇っていて夕日は無理かなと諦めていましたが、没む直前に見ることができました。夕焼けもとてもきれいでした。お部屋から見られるのが最高でした。
温泉は茶色のとても濃いお湯でつるつるになりました。
夕食の海鮮が最高に美味しくて感動しました。夕食朝食ともすべて美味しかったです。
サービスもとても行き届いていて、ぜひもう一度行きたいお宿になりました。
サロマ湖鶴雅リゾートからの返信
raimugi様
この度はご夫婦でのご旅行に当施設をお選びいただき誠にありがとうございました
そして、ご滞在を満喫いただけたとのお言葉、大変嬉しく拝見いたしました
曇りの日ながら、タイミングよく美しい夕日をご覧いただけたこと、私たちも心温まる気持ちですお部屋からの絶景を特別なひとときとしてお楽しみいただけたことはスタッフ一同の何よりの喜びでございます
また、当施設自慢の茶褐色の温泉をお気に召していただけたとのこと誠に光栄です
当館の大浴場は鉄分を大変多く含んでおり「含鉄泉」という療養泉であること、また、「塩化物泉」という療養泉であることが特徴です。鉄分により身体に熱が入りやすく、また、塩化物泉の効果により身体にコーティングがされますので、湯上りの後もポカポカと温まっていることが特徴です
そして夕食・朝食ともに美味しいと感じていただけたこと、料理長をはじめとするスタッフも大変喜んでおります
特に夕食の海鮮に感動のお言葉をいただけたことは、私たちの励みとなります
サービスについても「行き届いている」とお褒めのお言葉を頂戴し、非常に嬉しく感謝の気持ちでいっぱいです
ぜひまたご夫婦でお越しいただき、さらに素敵なご滞在をご提供できるようスタッフ一同尽力いたします
この度は素敵なご感想をいただき、心より御礼申し上げます
次回のご来訪を心より楽しみにお待ちしております
ありがとうございました。
サロマ湖鶴雅リゾート
支配人 北村 光
返信日:2025/6/2
投稿日:2025/5/20
初めてサロマ湖で宿泊したいと思い、鶴雅さんを選びました。理由としては、大浴場が貸切で使用出来るプランがあったからです。浴場の使用に関しては、従業員に周知されているのか疑問に思いました。何故なら、貸切り時間が終わり、出ようとしても扉が閉められており、初めて利用したホテルだったので出口かがわかりませんでした。空いてる方へ歩いて行くと、浴場を使用している従業員らしき人がおり、「男風呂ですよ」といわれましたがカップルで使用出来るプランだから男湯女湯がないはずですよね。二階を使用しましたが、なんだか腑に落ちない感じでした。
ホテルでの従業員の接客は最高でしたよ、特に部屋まで案内してくれた女性は好感がもてました。
鶴雅宿泊は二カ所目でしたが、他の鶴雅にも宿泊してみたいです。
今回はお世話になりました。
サロマ湖鶴雅リゾートからの返信
SEED様
この度は鶴雅グループをご利用いただき、誠にありがとうございました
数ある宿の中から理由をもって当ホテルをお選びいただき、そして他の鶴雅グループ施設にもご興味を持っていただけたこと、大変光栄に思います
まず、大浴場の貸切プランをご利用いただいた際にご不便をお掛けしてしまったこと、心よりお詫び申し上げます
貸切プランのご利用に関して、詳細な周知や案内が不足していたことで腑に落ちない思いを抱かせてしまい申し訳ございませんでした
特に、お帰りの際に扉が閉まっていたためご不安を感じさせてしまったこと、そして従業員の対応が状況に合った適切な案内をできなかった点について、深く反省しております
貸切利用の際には、お客様が安心してお過ごしいただけるよう、明確で丁寧な説明と案内を徹底すべきところ、不行き届きな点がありましたことを真摯に受け止め、改善に努めてまいります
また、カップル様で貸切利用いただくプランの場合、混乱がないようにスタッフ間で情報共有を徹底するとともに、お客様が出口やその他の重要な点で困ることがないよう、案内手順を見直してまいります
その一方で、従業員の接客について「最高でした」というお言葉を頂戴し、特にお部屋まで案内させていただいた女性スタッフにご好感を持っていただけたこと、大変嬉しく思います
私どものおもてなしが、お客様にとって心地よいものであったことに安堵するとともに、スタッフにとって非常に励みとなるお言葉でございます
また他の鶴雅グループ施設にも宿泊してみたいとの温かいお言葉をいただけたこと、大変感謝しております
すべての施設がお客様にそれぞれの土地ならではの魅力と鶴雅グループらしいおもてなしをお届けできるよう努めておりますので、ぜひまた別の地でお会いできますことを楽しみにしています
今回のご滞在が完全にご満足いただけるものとならず、大変申し訳ございませんでした
この度いただいた貴重なご意見を大切にし、サービス改善とおもてなしの向上に取り組んでまいります
改めまして、この度はご利用いただきありがとうございました。次回のご宿泊を心よりお待ちしております
サロマ湖鶴雅リゾート
支配人 北村 光
返信日:2025/5/22
投稿日:2025/5/16
今まで阿寒鶴雅の宿泊を数回リピートし他にも日帰り温泉を利用しました。今回初めてサロマに宿泊し良くも悪くも違いを感じました。はじめに希望する改善点ですが、トイレに手を拭くタオルがない。冷蔵庫が小さい部屋で調整出来る空調設備がない。フロント対応がいまいち です。フロントに問い合わせしましたが室内のハンドタオルを使用して下さい。部屋が暑かったのですがホテルで一括しており、夜は寒い予想で暖房を入れる予定との返事。結局夜も暑く少し窓を開けて休みましたが、夜中漁船?なのか音で目が覚めたと夫が言ってました。チェックアウト時手にしていた鍵を 戻して下さい とピシャリと言われました。 衛生上の問題も有りすぐに改善出来る事柄と思います。阿寒に初回訪れた時接遇が素晴らしく感動すら覚えました。しかし接遇面では大浴場で履き物やエレベーターに乗る際にいた女性スタッフの方は流石鶴雅だなと思える素晴らしい対応でした。良かった点は
食事は阿寒には無い料理は良かったです。また、想像以上に素晴らしい夕陽で、偶々一緒になった人もこれが良くて道外からリピートしてると話してました。
温泉は有馬温泉の様に鉄分を含んだ赤茶色で私が知ってる鶴雅グループで一番良いと感じました。夕陽や温泉はもっとアピールしてもいいと思います。また訪れたいホテルだったのでまた行かせて頂きます。有難う御座いました。
サロマ湖鶴雅リゾートからの返信
けけ様
この度は当館をご利用いただき、また忌憚のないご意見を賜り誠にありがとうございました
阿寒の宿を何度もご利用いただき、鶴雅グループ全体をお選びいただいていることに心から感謝申し上げます
今回のご宿泊において、お客様の感じられた良かった点、改善の要望点をしっかり受け止め、一層魅力あるサービスをご提供できるよう努めてまいります
まず、ご指摘をいただいた改善点についてお詫び申し上げます
トイレに手を拭くタオルが設置されていなかった点、および冷蔵庫サイズと空調設備に関する不便をお掛けしましたこと、大変申し訳ございませんでした
また、お部屋の温度調整につきましても、お客様の快適な滞在を提供するべきところ、不十分であったことに深く反省しております
今後、これらの設備や対応について改善を検討いたします
チェックアウト時のフロント対応に関するご指摘も大変心苦しく受け止めております
お客様のお気持ちを配慮し、温かく丁寧な対応をチーム一同再確認し徹底する所存です
一方で、大浴場やエレベーターでの女性スタッフのおもてなしにご評価をいただけたことは、私たちスタッフにとっての励みとなるお言葉でございます
グループ全体として追求すべきサービスの一環だと再認識いたしました。今後も阿寒同様のおもてなしを提供できるよう注力してまいります
新鮮な食事や想像以上に素晴らしい夕陽、そして有馬温泉のような鉄分を含んだ赤茶色の温泉がお気に召していただけたこと、大変光栄です
この土地ならではの特徴を十分に堪能していただけたようで、この地の魅力をさらに発信していくべきだとの大切なご提案も心に留めました
お客様が「もっとアピールしてもいい」と仰ってくださるほど感じていただいた魅力を、これからも多くのお客様に伝えていけるよう努めてまいります
「また訪れたいホテル」という温かいお言葉を最後にいただき、大変ありがたく、これ以上ない励みとなりました
次回お越しいただいた際には、今回の課題を踏まえ、さらに素晴らしいサービスをお届けできるようスタッフ一同努力してまいります
この度は貴重なご意見とともに時折温かな言葉をお寄せいただき、誠にありがとうございました
次回のお越しを心よりお待ち申し上げます
サロマ湖鶴雅リゾート
支配人 北村 光
返信日:2025/5/22