宿番号:333471

自然を満喫したあとは、天然温泉でカラダを癒して!

湯の小屋温泉
お車では関越道水上ICが近く、夏には尾瀬や日光に抜けることができます。

ロッヂたかねのクチコミ・評価

総合
4.4

(「普通=3.0」が評価時の基準です)

部屋 4.0
風呂 4.5
料理(朝食) 4.0
料理(夕食) 4.2
接客・サービス 4.4
清潔感 4.2
  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。
男性/40代 一人旅

カズさん

時期
2025年5月宿泊
プラン
温泉入り放題とお鍋の宿
和室 朝・夕
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

ジビエ美味しい宿

宿周辺には飲食店が2軒、酒屋さんが1軒とほとんど何もなく自然しかありません。
GW中でしたがこの時期で、桜満開やニホンカモシカやニホンザルに遭遇したのには驚きました。
夕食は猪の鍋、焼き物、揚げ物など普段食べる機会が少ないジビエ料理や、魚の煮付けもあり美味しかったです。
温泉は掛け流しで一晩中入れますので大満足でした。
宝川温泉からも近く、静かな温泉を入りたい方にはオススメの宿でした。

男性/50代 友達旅行

デル君さん

時期
2025年5月宿泊
プラン
 温泉入り放題とお鍋の宿
和室 朝・夕
価格帯
9,001〜10,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

満足です

GWの真ん中で平日ということも
あったのか1組だけの貸切状態で
元々24時間対応の風呂ですが
貸切独占で何回も入れて満足
宿泊日は天候も恵まれ各地で夏日があった為か
風呂も激アツで水で薄めないと入れなかったのですが夜中や明け方は比較的適温で入れて
自然って不思議ですね
食事は美味しく調理されていて
酒を呑みながらの私達には丁度いい量です
若い方や呑まない方には少量に感じるかもしれません
ロッジという施設も初めてでしたが
楽しめた旅になりました
山の中というか里山というかの
ロケーションなのでカメムシの発生が多いので
虫が苦手な方には厳しいかも(笑)

男性/60代 一人旅

ブタ松さん

時期
2025年3月宿泊
プラン
 温泉入り放題とお鍋の宿
和室 朝・夕
価格帯
9,001〜10,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

小食の俺には丁度 良い量!

夜勤明けで コメを取りに帰り新米古米90kg積んでそのまま宿に 2時過ぎに到着 チェックインさせてもらい 風呂に入りお陰でゆっくり出来ました。普通に食べる人は品数がすくないかも?

男性/50代 一人旅

さださん

時期
2025年1月宿泊
プラン
 温泉とお鍋の宿
和室 朝・夕
価格帯
8,001〜9,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

大雪

強い寒波で物凄く寒い日でした。コタツがあったので、コタツ助かりました。
食事も必要十分で満足。
スキー場までは少し離れてますが、とても良かったです。
近道は、スタックした車で渋滞してましたが、宿の女将さんのアドバスで、遠回りして正解でした。

女性/50代 夫婦旅行

くまちゃんさん

時期
2024年12月宿泊
プラン
 温泉に入り放題
和室 朝・夕
価格帯
7,001〜8,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
3
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
3

ゆったりのんびり過ごしました

お宿が道路沿いなので、分かりやすく駐車もしやすかったです。
お風呂が温泉。今年の初滑りでしたが、ほとんど筋肉痛にならなかったのは温泉効果かも。連れは体から冷えにくいと、言っていた。
欲を言えば脱衣所に小さなヒーターとかあったら良かったです。可能であれば時間で区切って貸切にしてしまう方が慌てて入らなくてすむのですが、どうでしょう。フロントに小さなボードとか置いてもらい、希望時間にマグネット置くだけで良さそうな気がします。
お部屋のヒーターがすぐ止まってしまい、何回もスイッチを押し直してました。
今思えば、故障してたのかな?
お食事は朝・夜ともボリューム満点でした。
体調的に食べられない時もありましたが、美味しかったです。
お部屋に湯呑みなどはないですが、1階、2階にポットが置いてあるのでいつでもお湯をいただけました。
おかみさんは元気な方でまたお世話になれたら良いなぁと思います。
このご時世にずいぶん頑張っていただいてますが、
物価高ですので、無理なく続けてほしいです。
年末前にお世話になりました。

男性/50代 一人旅

なおちゃんさん

時期
2024年9月宿泊
プラン
 温泉とお鍋の宿
和室 朝・夕
価格帯
8,001〜9,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
3
接客・サービス
4
清潔感
4

静かな宿です

とても静かな環境で落ち着きます。またお風呂が貸切で入れて気持ちが良かったです。また伺わせていただきます。

ページの先頭に戻る
[ロッジ]ロッヂたかね じゃらんnet