宿番号:336145
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
| 部屋 | 4.0 |
|
風呂 | 3.2 |
|
料理(朝食) | 4.8 |
|
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 料理(夕食) | 4.9 |
|
接客・サービス | 4.8 |
|
清潔感 | 4.7 |
|
投稿日:2025/11/3
今回は2回目の利用でした。昨年同様、大会前の前泊として利用させていただきました。昨年来た時にとてもアットホームな感じが心地よくリピート、今回おかえりなさい!と言われている感じでとても心地良い時間を過ごすことができました。朝は遊歩道を散歩してからの朝食、夕食も美味しいけど朝食もとても美味しくて感激です。コーヒーも紅茶も美味しくて言うことなしの宿泊となりました。
また軽井沢に行く際には是非利用したいと思います。
投稿日:2025/10/13
泊まってよかったと思えることばかりでどこから感想を書いたらよいか!朝食・お部屋・建物・環境すべて大好きになりました。ホストの方々の気配りが細部にいきわたっています。あいにくのお天気でしたが、それがまさにイギリスの風景のようで私たちのイギリス旅行の思い出もよみがえりました。晴れた日の素敵なお庭を今度は楽しみに伺いたいです。ありがとうございました!
投稿日:2025/10/13
別荘の様なプライベートな感じがとても良かったです。ペンションの場所も隠れ家的で、駐車場もとても停めやすかったです。夜の食事と朝の食事は、とてもボリューミーだったです。また、行きたいと思います。
投稿日:2025/10/1
とにかく食事がめちゃくちゃ美味しくて大満足。
お部屋は清潔で、掃除は行き届いてましたが、空気清浄機があれば尚良かったです。
あと一つだけ残念だったのは、中軽井沢から軽井沢までサイクリングするのに自転車を無料でお借りしたのですが、ギアチェンジのない自転車でペンションからスタートして5分で断念。ペダルが重く全く進まないため、中軽井沢駅の関サイクルで自転車をレンタルし直しました。無料でお借りしたので仕方ないですが、もしレンタルされる方は少し注意が必要かもです。
投稿日:2025/9/28
久しぶりの夫婦での旅行で利用させて頂きました。
凄く素敵なペンションでお部屋の雰囲気や内装や飾り付けも最高でした♪
夕食と朝食も凄く美味しくてボリュームもあり野菜もシャキシャキしていて色鮮やかに盛り付けられており綺麗でした!
軽井沢を散策するにもアクセス抜群です。
また是非宿泊したいです!
投稿日:2025/9/27
8月のお盆過ぎに宿泊しました。
夏休み中でしたが、静かな森の中にある施設で、夜もぐっすり眠れました。
建物自体がプチホテルのようなかわいらしさなのはもちろん、インテリアも素敵で、細かな部分まで気を配られているのがよくわかります。
食事も評判通りのおいしさ。宿の方が上品で温厚な方々で、安心して宿泊できました。
また軽井沢に行くことがあれば、ぜひ宿泊したいです。
投稿日:2025/9/19
今回は朝食付きのプランで宿泊させていただきました。建物の外観やお庭がまずとても素敵で、中に入ったらオシャレで温かみのあるインテリアで飾られたダイニングに思わず、ステキ!と声が出てしまいました。お部屋はダブルベットの小さめのお部屋しか空いてなかったのですが、きれいに清掃されていました。
朝食は新鮮な高原野菜のサラダと沢山の具材が乗ったトーストがとても美味しかったです!ボリュームがすごくて食べきれず申し訳なかったです。夕食の口コミがとても良いので、いつかダイニングがクリスマスの飾りで彩られる時
期にぜひ夕食付きプランで宿泊させていただきたいです!
投稿日:2025/9/15
軽井沢旅行の2日目に初めてのペンションで宿泊しました。
いつも宿泊するホテルとは違い収容人数も10人程度のこじんまりした洋風のオシャレな建物でした。
風呂は部屋に小さな浴室がありましたが近くの温泉を利用しました。
朝食がモーニングの豪華版のようなパンとコーヒーとデザートでしたが
とても美味しくてお腹いっぱいになりました。
スタッフの方はやさしくてアットホームな感じでした。
軽井沢に来た際はまた利用したいです。
投稿日:2025/9/14
30年ぶりのペンション泊でしたが、最高に素敵な宿に出会いました。何度でも利用させていただきたいと感じる空間と朝食でした。遊びが充実して、さらに泊まるお部屋が素敵であると気持ちが満ち足りると改めて感じました。
他の方の声は聞こえず静かで、空間が独立している感じがとても良かったです。
投稿日:2025/9/12
こじんまりとした宿ですがとにかく料理が絶品です
野菜がとにかく美味しくシャキシャキした食感が堪りません。メインのお肉もスープと美味しくいただきました。朝食のオープンサンドも野菜たっぷりでした。
投稿日:2025/9/6
母と2泊しました。オーナーご家族の温かくちょうどよい距離感の対応は心地よく、他の方のレビューにあったように朝夕食とも新鮮な野菜が使われたお料理が美味しく大満足でした!デザートのフルーツたっぷりのパンナコッタも見た目にかわいく味も美味しかったです。前半は生憎雨天でしたが、部屋やラウンジも居心地がよくゆっくり過ごせました。
小さいながらも風呂・トイレが部屋ごとについているのも気兼ねなくてよかったです。
晴れた日は早起きして、すぐ前の遊歩道をお散歩するのがお勧めです。駅から10分圏内でこの自然を味わえるのはかなりいいロケーションだなと思いました。少し歩いてお腹を空かせてから美味しい朝食を食べると、とてもよい気持ちで1日を始められると思います。
お世話になりました。
投稿日:2025/8/28
夫婦で宿泊しました。
ユニットバスが小さいので身体の大きい夫はシャワーが窮屈だったようですが、それがあっても大満足の素敵な場所でした。
オーナーさん?男性との会話や、全体の雰囲気、お料理もとても美味しく素晴らしかったです。
こじんまりとしたペンションの雰囲気を楽しむ旅にはお勧めします。
お料理と宿泊を考えると「こんな金額でいいの?」と思うコスパの良さも魅力的です。
投稿日:2025/8/25
口コミをみて泊まりたいと思い予約しました。家族3人で十分な広さの部屋、随所にセンスある置物やリース類、そして何よりも美味しい食事、よかったです。
近くに湯川ふるさと公園の自然観察路もあって散歩も気持ちよかったです。
周囲に自販機等はなくコンビニまで徒歩で15分程かかるので、飲み物やお菓子類がご入用の方は事前に購入してからチェックインするとよいと思います。空きの冷蔵庫があります。
またペンションには珍しく、やや小さいですがバストイレも部屋にあります。
お世話になりました。
投稿日:2025/8/20
家族で宿泊しました。
手入れの行き届いたお庭からはじまり、外観、内装共にとても素敵で、特別な時間を過ごすことができました。
お料理も夕食、朝食、どちらも大満足。新鮮野菜をふんだんに使い、素材の味がいかされたお料理は感動ものでした。
お部屋も広く、ちょうど都合が良い場所にミニテーブルなどが複数配置されていて、使い勝手が良かったです。
掃除も隅々まで行き届いていて、オーナーさんの手抜きなしのおもてなし、お客様ファーストの心意気を随所に感じました。
コスパも高く、また是非利用したいです。
投稿日:2025/8/14
お盆休みに夫婦で宿泊しました。とにかく、1番のオススメは料理が美味しい!野菜がむちゃくちゃ新鮮で最高!生ハムサラダもスープもステーキもデザートも全部美味しかったです!朝食のトーストもボリュームたっぷりで美味しくて大満足!また泊まりたいです。ありがとうございました!
投稿日:2025/8/14
夏の軽井沢、避暑に行きました
到着後、とても感じの良いオーナーさんとお話しをして、夕食まで近所を散歩してお腹を空かせて夕食へ。東京では味わえない、新鮮な野菜の前菜に、冷製スープもまろやかで美味しく、メインのお肉も柔らかく、またデザートもとても美味しかったです。接客をしてくださったお婿さんも、とても日本語が上手で、笑顔もとても良かったです。アットホームなペンションで居心地良く過ごせました。
朝食もボリューム満点で、美味しかったです。お薦めです!
投稿日:2025/8/12
あたたかいおもてなしと軽井沢の新鮮野菜の朝食夜のステーキ何度味わってもあきません。
年に2回は訪れたい場所です。贅沢を言わせて頂けたらウォシュレットがあれば最高です。
投稿日:2025/7/7
短大のお友達と年に1回の旅行、今回は軽井沢のペンションへとても静で落ち着いたお宿。いつもの生活から抜けだし、ゆっくり話ができました。食事は夕、朝共に最高でした。また行きたいです。
投稿日:2025/6/21
初めての軽井沢色々と悩んだけれどこちらに決めて本当に良かったです。BGMが流れるなか高原野菜を使ったお料理が美味しく最高の気分のなかいただきました。機会があればまたお世話になりたいです。
投稿日:2025/6/1
ご飯がとても美味しかったです
色々、丁寧に対応して頂きありがとうございます
また、是非、宿泊したいと思います
投稿日:2025/5/27
夫婦で軽井沢旅行の際に利用しました。
軽井沢はレストランもたくさんあるかと思いますが、
宿の口コミを見て、朝夕ともに宿で食事をしました。
新鮮な野菜がたっぷりなご飯で大満足でした。
特に、夕食のデザートで出てきたアップルパイはとても美味しかったです。
施設内には、
ライブラリーを兼ねたくつろげるスペースもあり、
ゆったりできました。
築年数はたっているものの、
とても清潔です。
お風呂・トイレともに部屋についていますが、
お風呂は車で10分ほどのところにある温泉へ。
近くには散策できる道もあるので、
朝食前の散歩がオススメです。
キジが歩いていたり、カッコウの鳴き声も聞くことができました。
この度はお世話になり、
ありがとうございました。
ぼいすさん
投稿日:2025/5/2
とにかく料理が最高です。前菜の地元野菜のサラダで唸り、テンションが上ったところで登場するメインディッシュで大満足。そしてデザートでトドメを刺されました。
ラウンジが自由に使えるので、読書やパソコン仕事にも向いています。もちろん、備え付けのティーを飲みながらのんびりするのも良さそうです。
お風呂は普通のユニットバスでしたので、近くの「トンボの湯」が混んでいたら「塩壺温泉」に行くのも良いでしょう。
トイレは洗浄便座ではないので、流せるトイレ用ティッシュを持っていくのをお勧めします。
投稿日:2025/4/24
冬に宿泊したため、周りの緑がなく残念。
その代わり山は雪化粧できれいでした。
夕食はもちろん朝食も色とりどりの野菜が乗せられたトーストに大満足。
部屋のトイレが洗浄トイレで無かったのが残念。