宿番号:336833
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
| 部屋 | 4.1 |
|
風呂 | 4.4 |
|
料理(朝食) | 4.6 |
|
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 料理(夕食) | 5.0 |
|
接客・サービス | 4.7 |
|
清潔感 | 4.0 |
|
投稿日:2025/10/14
稲取海岸近くで、高台にあります。貸切温泉では、朝日が見えて、良かったです。
夕飯には、伊勢海老も出てびっくりしました。大変美味しく、朝食も美味しかったです。
投稿日:2025/10/2
お食事やワインの美味しさはもちろん、露天風呂からの景色、お部屋の清潔感と満足の宿泊でした。
ご主人をはじめスタッフの方々のお人柄にも感服致しました。
これからも度々訪れさせて頂きます。
ありがとうございました。
投稿日:2025/9/23
フレンチのコース料理が絶品で本当に美味しいです。おもてなしも素晴らしく、満足な時間を過ごす事が出来ました。
施設自体は古いですがきちんと掃除されていて清潔感もしっかりしています。お値段もとてもリーズナブルでコスパ最高です!
あえてのマイナス点はアクセスルートが分かりにくいこと、また車高の低い車は到着直前の段差が大きすぎて相当厳しいです(最善は尽くしましたがフロントリップを擦りました)
あとお風呂は露天風呂も熱めでした。ぬるめ好きな方はちょっと、かもしれません。
投稿日:2025/9/18
夕食のフレンチのコースも朝食も美味しくとても満足です。露天風呂も貸切にしてゆったり出来て疲れが取れました。看板猫さんが挨拶に来てくれて嬉しかったです。滞在中はいろいろお心遣いくださり、翌日はアニマルキングダムまで送っていただきとてもありがたかったです。また来年も訪れたいと今から楽しみにしています。
投稿日:2025/9/15
とにかくお料理が素晴らしいです!
伊豆広しといえども、温泉宿でご当地の金目鯛や伊勢海老をふんだんにつかったフレンチコースを食べられるところはめったにありません。そしてめちゃめちゃおいしい!
金目鯛のカルパッチョは許されるのなら大皿で食べたいくらいおいしかった!かぼちゃのスープも大好きです。
お酒とお料理の相性もよく、パンもお替りしておいしくいただきました!
また絶対食べに行きます!
投稿日:2025/8/20
妻が奮発して購入したカメラの初撮影に伊東・稲取に出かけ、このホテルを利用しました、まず玄関前で猫ちゃんの出迎えを受け、受付でオーナーの優しい接客態度に二人して大喜び。
露天風呂は貸切タイプと聞き、直ぐに入浴して、高台にあるのでその展望の素晴らしさにまたまた感動です、稲取の街並みを眼下に、海・島と最高のショットがとれました。
夕食はフレンチコース料理で、伊勢海老と若鶏が美味しくて、少食の彼女が完食、朝食は金目鯛の味噌汁が最高でした。そして料理を出すタイミングが良くて、二人してリピート確定だねと話しました。
最高の思い出深い旅になり感謝です。
投稿日:2025/8/8
夫婦で利用しました。自分達も犬を飼ってますが、今回は2人で利用。
まずは駐車場から見える景色に感激、
建物は古いですが、センスがよく素敵で、全く嫌なところがありません。
優しく穏やかなオーナーと看板猫ちゃんに出迎えてもらいました。
伊豆には毎年来てますが、洋食は2回目、大体和食で、洋食どうかなと思いましたが、金目鯛のカルパッチョ、カボチャの冷製スープ、チキングリル、どれも香ばしく焼いたパンに良く合い皿のソースが完全に無くなるぐらいパンと一緒に完食!ケーキプリンシャーベットまで乗ったデザートまで食べるとお腹パンパンでした、(ベテランのウエイターさん、ウェイトレスさんも楽しかったです。)
温泉も貸し切りが2つあり1つは海、1つは山といった感じ、夜も朝もとても気持ち良く入れました!動物が嫌いじゃなければ、ここはコスパも含め最高クラスです!
投稿日:2025/7/28
海鮮フレンチが美味しいプチホテルと言うことで宿泊しました。貸切できる温泉付きなので言う事なしです。食事の美味しさ、小さなホテルと言っても天井が高くシンプルで落ち着いた空間、部屋もゆとりがありゆったり過ごせました。風呂は温泉感は控えめ、ややぬるめでした。蛇口のひとつは壊れて出なかったです。露天は海に向かって開放感がありました。部屋にユニットバスはありますが古そうで使う人はあまりいないかも?全体に設備は築年並み?で古そうですが、不便を感じる事はなかったです。美味しく食事をしてサッパリ風呂に入りゆっくり休む、そんな目的には合ってると思いました。猫の従業員のナツさんにも癒してもらえましたし、近くを散歩してたらリスも見られたので楽しめました。季節を変えたらまた行っても良いかも。
投稿日:2025/6/9
朝食、夕飯のコース全て(特に朝食のキンメ汁、夕食のチキン)に大満足の食事でした!またお風呂も貸切で露天も広く最高で、5回ぐらい入浴しました。オーナーも気さくな方で帰りは駅まで送迎いただき、お値段も非常に良心的、また次も来たいと思えるプチホテルでした。ありがとうございました!
投稿日:2025/6/7
何度かリピートしています。やさしいオーナーさんとカジュアルなフレンチはゆっくり美味しくいただけます。
今回は父の還暦のお祝いでしたが、とても気にいってくれてまたいきたくなるような所だと絶賛でした。
またふとお料理が食べたくなって思い出すような素敵な宿です。
投稿日:2025/6/6
山の中だけあって虫はたくさんいます。
虫は絶対に無理って方は厳しいと思います。
露天風呂も虫の死骸がそこそこ浮いてます。
しかし露天風呂からの眺めはとても良く温度もちょうどいいのでとても気持ちいいですよ。
朝食は美味しいですが、ご飯たくさん食べたいって方は物足りない量になってしまうと思います。
あと、猫かわいい!
投稿日:2025/5/29
ペンションに向かう際ナビルート通りに向かう一本道が狭く、車の左前輪がパンクしてしまいました。ナビに示されない安全ルートがあります。 応急タイヤ装着に時間を要す連絡をした所助けに来てくださいました。翌日も最寄りのガソリンスタンドまで送迎して頂き感謝しています。
土地柄仕方ないかもしれませんが、部屋に蜘蛛が出たのでそこは気になりました。
朝食はとても美味しく、次回は夕食付のプランにします。
猫のナツにも癒され、とても良い宿泊になりました。
投稿日:2025/3/27
春のよい日和に誘われて、城ケ崎海岸の遊歩道とハードな自然研究路を3時間かけてウォーキング。伊豆高原で伊豆急に乗車する前、稲取駅到着予定時刻を知らせて迎えに来ていただきました。駅からホテルまでは標高差100mありそうなので、ヘトヘトのカラダには助かりました。
-
建物は、1階がゆったりしたロビーと南向きの広いレストラン。2階には、中央に吹き抜けを囲むようにして、タイプの異なる9つの客室があります。泊まったのは右手に海が見える東向きのツインの部屋、温泉があるのでバストイレは必要最小限で問題なし。
-
さっそくお風呂へ。2つあるお風呂は、おそらくかつて男女に分けていたのでしょうが、両方とも「使用中」の札にして内側から鍵をかけ、24時間いつでも貸切できるようになっています。内風呂は私には少々熱めでしたが、露天風呂は適温、一人ではもったいないくらいの広さ、南側には柑橘系の畑が広がり、温泉街、漁港、海が見渡せます。
-
夕食は、楽しみにしていた金目鯛のカルパッチョから。いわてワインの白をボトルで注文。リースニング系のさっぱりした酸味のワインは、ゆず胡椒を少し付けた金目鯛とよく合う。バケットもパリパリしっとりと美味しかったので、かぼちゃのスープのときにお代わり。
魚のメインは伊勢海老、縦割りにしてあるので身はがれがよく、食べやすい。肉のメインはフレンチ定番の一つ、雛鳥のロースト。可食部を余さずありがたくいただきました。
-
酔いを覚ましてから露天風呂へ。温泉街の明かりと星空と飛行機の点滅を眺めながらの贅沢な時間。部屋に戻ったら気持ちよく寝落ちできました。
-
翌朝夜明け前に何度目かの露天風呂へ。日の出とともに鳥が鳴き始め、雲間からの朝陽を浴びながらの時間でした。8時から朝食。オーソドックスなサラダとトースト、ウインナーと焼き立てのオムレツ。ここで意表を突くのが金目鯛のあら汁。
夕食も朝食も金目鯛で強い印象を残すところが素晴らしい。
-
10時までゆっくりしてチェックアウト。マスターから港・駅方面へ、交通量の多い国道を歩かないですむ道を教えてもらいました。海や街並み、神社を眺めながら100mを15分ほど下っていく快適な散歩道でした。
じゃらんだからこそ見つけられたコスパ最高の良い宿でした。
投稿日:2025/3/25
国道から山側に数分行った場所にありますが、道が狭く軽自動車でもギリギリな感じです。もう少し広い道でも行けるらしいですがナビには出てきませんでした。(カーナビも同じ道を教えました)
宿は少し年期が入ったこじんまりした小さな宿です。二名で予約していましたが前日孫が一緒に行きたいと言い出し部屋を変更してもらいました。急な依頼にも親切な対応でとても感謝です。
期待していた夕飯の料理が金目のマリネに伊勢エビ、牛ヒレのステーキと大変豪華でしかもとても美味しく好き嫌いの多い孫も大満足でした。
お風呂は空いていればいつでも貸し切りで入れるので2か所の露天を計5回も入りました。ただ深夜と明け方入ったときお湯が出ておらず少なくなっていたので肩まで浸かれず寒かったです。24時間入浴可能なら常にお湯を出していてほしいかな。
看板ニャンコがとても人懐くって部屋まで遊びに来てくれました。猫好きには嬉しいおもてなしですね。(因みに私は愛犬家です)
投稿日:2025/3/22
アニマルキングダムにいくのに利用させていただきました。
夕飯が特に絶品でした。金目鯛のカルパッチョに伊勢海老
と、お料理全てがおいしかったです。
トマト嫌いの母のために途中からトマトを抜き対応していただき
ありがたかったらです!
お風呂も朝日がとても綺麗に見えて素敵でした。
送迎もしていたらだき助かりました!
本当にありがとうございました^^
投稿日:2025/3/11
夕食で最初に出てきた金目鯛のカルパッチョの量の多さにビックリ、このまま最後まで食べきれるかと心配しましたが、スープ、伊勢海老一匹、若鳥半身とデザートまで全ておいしくいただきました。パンもおいしかったのですがおかわりできなくて残念でした。
部屋は広くゆっくりと過ごせました。ただ便座が冷たいのにはびっくりで1階のトイレを利用しました。貸し切り露天風呂が2か所ありゆったりできます。
投稿日:2025/3/5
初代の愛犬から長年家族で行かせてもらってます
美味しいご馳走とこころ休まる時間大切な場所です
オーナーの人柄落ちつきます
朝の金目鯛の味噌汁で又ほっとできる場所
投稿日:2025/2/27
料理にひかれて利用しました。
泊まった感想はリピーターが多そうだなとおもいました。
期待の食事は宿の名物金目鯛カルパッチョが前菜でいきなり
出てきます。
その後、スープ、伊勢海老料理、メイン、デザートと続きますが、
ボリュームが多く、最初のほうで提供されるパンをお代わり
しまくるときつくなります。
メインはステーキのコースにしましたが、ヒィレだからそんなに
量は多くないだろうと思っていましたが200グラムくらいあり
ました。もちろんすべて味も良かったです。
お部屋はおそらく一番広い部屋にあたったようでラッキーでした。
お風呂は貸し切り2か所ですが、向かって左のほうがオススメです。
正面側は近隣農家から見えてしまうので気になる方はやめたほうがいいかと。温度も内風呂は激熱なので大量の水で調整する必要があります。
露天は到着日は適温、翌朝は熱めでした。
部屋の便座は他の方が書いているように冷たいので、私は便座カバー持参で対応しました。
いろいろ書きましたが、トータルではコスパはとってもいいです。
投稿日:2025/2/25
母を連れての旅行でした。皆さんの口コミのカルパッチョ最高でした。キンメダイは煮つけと亡父がこだわっていたのですが、あのカルパッチョで驚かせたかったです。前菜なのに。ボリューム満点でした。二人分か三人分といってもおかしくないくらいですね。すべてのお料理が丁寧に作られているのがよくわかります。肉より魚の自分はカルパッチョや、伊勢海老が好きですが、チキンもとてもおいしかったです。トラディショナルなフレンチの提供方法と思われるところもあり、オーナーシェフのこだわりを感じました。オーナーゆかりの地の岩手ワインもおいしかったです。なっちゃんにもあえて癒される旅でした。朝食のキンメダイのお味噌汁も最高の一日のスタートになりました。ごちそうさまでした。
投稿日:2025/2/18
夕食と貸し切り露天風呂と広いお部屋とオーシャンビューが目当てでヘビーリピーターです。
夕食の飲み物の料金が良心的なのはオーナーシェフの人柄そのものです。
投稿日:2025/2/13
ワンチャンは部屋から出せませんが床がタイルなので、粗相の心配が軽減されます。
ワンチャン用の設備がないので用意しなければいけませんが、ソファを少し移動すれば、広いスペースが取れて大きいケージを広げられます。
料理はいきなり大量の金目カルパッチョに度肝を抜かれ
その後も続々と美味しい料理が出てきて大満足です。
露天風呂も広々としていて、貸切が申し訳ないくらいです。朝食も何処ぞの高級ホテルのブレックファーストに負けてません。ご馳走様でした。
投稿日:2025/2/11
ドアや床なんかは年期を感じるし、部屋のトイレはウォシュレットじゃなかったり、脱衣場が懐かしい感じがしたりしたけれど、ご飯は美味しかったし、貸し切りのお風呂はゆっくり出来たし、お値段で考えたらとても良いお宿だなあと思います。
気まぐれに看板ネコちゃんがロビーにくるみたいですが、とても可愛いです。
投稿日:2025/2/1
リピートでかなりの回数を利用。食事が絶品で
他県から片道4時間かけ、年に数回はマスト。
犬を連れて行きますのでプラス料金が係らず、有り難いです。真面目で素朴な料理長の腕前に皆魅了されます。初めて行く方は料理のレベルに驚くはずです。
投稿日:2025/1/15
露天風呂が2つあり、空いている時間に何度でも入れ、景色も良く、ゆっくり出来ました。部屋は広くベットとソファがありゆっくりできてました。