(「普通=3.0」が評価時の基準です)
| 部屋 | 4.0 |
|
風呂 | 3.8 |
|
料理(朝食) | 4.0 |
|
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 料理(夕食) | 4.0 |
|
接客・サービス | 3.9 |
|
清潔感 | 3.8 |
|
投稿日:2025/10/25
3連休初日の宿泊のため駐車場にゆとりがあるとの口コミを参考に朝里川温泉街ホテルに 大正解でした
朝食のみのプランで宿泊しました
朝食 刺身はマグロのみでしたが山芋などもあり、とても美味しかったです。温かい料理が盛りだくさん小樽唐揚げ、あんかけ焼きそば、豚汁、玉ねぎカレーetcとても美味しかったです 従業員の方々も、とても親切でした
部屋は1番上の8階でしたが掃除が行き届きゆったりした時間を過ごせました
アメニティは部屋に用意されていました
1つだけ、お風呂ですが 温泉成分表示が何処にも見当たらず
温泉街だから温泉だと思ってホテルを選んだのですが
朝食が美味しかったので良しとします
投稿日:2025/10/21
毎年朝里クラッセに宿泊してますが、2つのうち今年からもう1つあった露天風呂が解放されてとても良かったです!! プールも解放されてて初めて入りましたが、更衣室はちょっと古い感じが…。でもジムも無料で利用できて楽しめました!オリジナルディナーもお寿司としゃぶしゃぶがとても美味しかったです!総合的に大満足でした!
投稿日:2025/10/20
こちらのお宿は、北海道ツーリング最終日の天気予報において初めて線状降水帯が予想され、大雨の中走りたくなかったため、本来フェリーに乗る直前に帰ってくる小樽に急遽泊まろうと思い予約しました。以前のツーリングでも札幌方面から帰ってくる道中で見かけて泊まってみたいと思っていたため、思いがけない機会でした。
到着時は雨が降り始める五分前で、ポーチの下にバイクを停めました。予約時にはわからなかったのですが、最上階のお部屋を手配していただいたので、眺めの良いところでした。
温泉は大浴場と露天風呂に分かれていますが、広くゆったりできます。ちょうど大雨が降っているときに入ったので露天風呂の大部分は雨ざらしになっていました。
晩御飯は和洋含めたコースになっており、予約時のプランでワイン三種飲み比べも付いていました。ワインはどれもさっぱりしていてある種は甘くもありとても料理に合っていたと思います。料理もとても美味しかったのです。
朝ごはんはビュッフェになっており、だいたいのものはそろっていたと思います。飲物もたくさん種類があったのですが、温泉に浸かった後の朝の牛乳が格別でした。
お土産売場が晩と朝のチェックアウト前の時間に営業されているのですが、チェックアウト後も少し営業された方が帰りにゆっくり見られて良かったのにと思います。
投稿日:2025/10/18
全体的に部屋もお風呂もロビーもとてもよかったです。料理は一品一品丁寧に作られていました。ただ食べ盛りには少し物足りない気がしましたが味は良かったです。子どもが食べられないタレも快く他の味に変更してくださり対応も良かったです。旅行の最終日だったのでいい思い出になりました。
投稿日:2025/10/16
お世話になりました。
今回、80歳代の足の悪い老人3人を連れていたので、温泉のあるお部屋にしていただきました。とても良いお部屋でしたが、窓がなく、外景色が見れなくて残念でした。夕食のコース料理は、とても美味しかったです。朝食は、バイキングでしたが、お年寄り用にカートが1台しかなかったので、もう少しあると良かったです。でも、スタッフの方がとても親切に対応してくださいました。ありがとうございました。
投稿日:2025/10/13
お部屋の清掃がイマイチでした。
髪の毛・ゴミが落ちていて、ケトルの裏が埃まみれ。
安いプランを利用したので仕方ないかなと、思っています。
あとフロント従業員が何言ってるか聞き取りにくい外国人で、説明のほとんどが聞き取れず。
細かい説明が書かれた用紙などを用意して欲しかった。
投稿日:2025/10/12
部屋は良かったが、食事は改善の余地あり
部屋は広々としていました。しかし、夕食は量が少なく、あまり美味しくありませんでした。
投稿日:2025/10/6
何度か利用していますが、今回は、アクティビティ満喫プランというのにして、人生初のスカッシュにチャレンジしました。スポーツフロントのスタッフの方も大変親切で、楽しい時間を過ごせました。
お食事は、夕食も朝食も美味しく、量もちょうど良かったです。
わがままをいえば、館内着が浴衣ではなく、パジャマタイプだと嬉しいなと思います。
いつ利用しても、スタッフの方々の対応が良いので心地よい時間を過ごせます。
又、伺いたいと思います。
投稿日:2025/10/3
小樽から山に入ったホテルで静かで清潔感溢れるホテルでした。
夕食がステーキや鮨が美味しく大満足でした♪
風呂はゆったりしておりリラックスできた。
ただ送迎バスがちょっと残念。
スタッフさんは礼儀正しく好感が持てた。
また是非行きたい!
投稿日:2025/10/2
幼馴染3人女子旅でした お風呂も快適〜
夕食もゆっくり食べれておいしかったです
(会話が弾みすぎて食べるの遅くてごめんなさい)
部屋もトリプルタイプでゆっくり眠れて
朝食も満足です また是非行きたいなと思いました
お世話になりました ありがとうございます。
投稿日:2025/9/29
入ってすぐ、バブルを感じる作り。ピアノの生演奏が素敵でした。年代物の感じで古臭さはありますが清掃はされていました。
気になったことは、部屋の鍵が一つしかないこと、フロントなどは大丈夫ですが、エレベーター、部屋前の廊下、部屋はたばこ臭がすごいです。現在はすべて禁煙になっていますがおそらく長年の蓄積のにおいでしょう。もう取れないのだと思うので仕方ないのでしょうが、においが気になる方はしんどいと思います。私もしんどかったですが、しばらくすると慣れました。
無料で使えるジムは一昔前の機械が揃っていました。一部故障中でした。ランニングマシンは問題なく使えました。
夕食はおしゃれでおいしかったです。従業員が外国人ばかりで、食事の説明をしてくれますが片言で言い間違いが多く、あまり理解はできませんでした。笑顔で接客してもらったのでまあいいかと思っています。
大浴場に行くときに夫婦で行くと鍵が一つしかなく困りました。また、脱衣所の棚にも鍵をつけていただきたいと思います。
立地は住宅地に入り細い道を抜けて坂道を登ったところにあり、少しわかりにくく、近くにお店はあまりないです。スキー場が目の前にあります。
静かに過ごせるホテルだとは思います。
投稿日:2025/9/28
素泊まり予約で安く泊まれたので部屋を交換とは言わず我慢しましたが、、、髪の毛も食べかすみたいなゴミもそのままでした。
流石にちゃんと清掃した方がいいと思います。
投稿日:2025/9/27
料金に対してあまりにも割高で、宿泊してみても全く7万円以上の価値は感じられませんでした。部屋には強いタバコの臭いが残っており、もともと喫煙しない人にとっては禁煙ルームであっても、以前は喫煙室として使われていたのではないかと思うほどでした。夕食の時間帯の選択肢も非常に少なく、早めにチェックインしたにもかかわらず、5時か6時の時間しか選べませんでした。建物自体もかなり老朽化しており、カーペットはすべて取り替えるべき状態。スタッフの教育も十分ではなく、案内の際に咳をしながら対応する方もいました。
部屋はとにかく古く、空調の調整も難しく、どう設定してもタバコの臭いが残ります。壁紙も全面的に張り替えるべきで、鍵は1本しかなく4人で共用しなければならず、インターホンもなくノックするしかありません。防音も極めて悪いです。温泉も薄暗く、不衛生な印象を受けました。
この価格なら、もっと市内に出て最新の五つ星ホテルで2部屋泊まれると思うと、本当に納得がいきません。
投稿日:2025/9/26
家族旅行で2度目の宿泊です!ここのホテルは夕食がとても美味しく、高級な料理に子供たちも大満足してました。また、広くはないですがプールや卓球でも遊べて一日満喫できました!泊まった部屋も広く接客も良かったです!また泊まりたいと思います!
投稿日:2025/9/25
小樽の近くで、駐車場があって、温泉があるということで検索して出てきた朝里川温泉。何の前情報もなく、小樽目当てで行きましたが、温泉も宿も良かった。まずは、駐車場が広い!車で行くならこれ大事!平面の駐車場がたくさんあり安心。ホテルの部屋は普通でしたが、温泉はすごく良かった。露天が広くて、2ヵ所もあり空いていてほぼ貸しきり状態。人が来ても、ゆったりとはいっていられるひろーい露天風呂。露天の向こうは草むら?自然の北海道の山って感じ。それも広々と感じて良かった。内湯も広く、ゆったり。積丹半島や、小樽観光はここで決まり!また、行きたい宿です。
投稿日:2025/9/25
温水プール無料プランがとても良かった!
ただプール帽についての事前問い合わせで不備が有りカウンターで少々揉めました。従業員の認識をしっかりして欲しいと感じました。プール自体は運良くほぼ貸切で子供が大喜びでした!あと、朝食時間決めてたはずなのに、激混みで大分待たされたのが不満でした。外国人集団が怒って騒いでたのも横で待っている間、不快でした。そこは改善して欲しいです。
投稿日:2025/9/24
ホテルは、歴史がありそうで古さは有るが、
従業者の方々の対応がとても良いと感心しました。
また、ゆっくりと行きたいホテルができました。
投稿日:2025/9/22
部屋の広さは申し分ないですが、部屋の露天風呂が怖すぎて入れません。1階で森に面していて、柵も何もなく、一度は短時間入りましたが、ちょっと勘弁です。
投稿日:2025/9/22
温泉の気持ち良いシーズンになってきたので予約しました!
フロントの方も愛想がよく、丁寧に案内して頂きました!
お部屋は綺麗に清掃されていてゆっくり出来ました。
お風呂はそこまで熱くなく、ゆったりと入浴出来ました。
夜ご飯はオリジナルディナーでどれも美味しかったですが、自分には量が少なかったです笑
朝ご飯はバイキングで、そんなにメニューが多い訳では無かったですが美味しかったです!
また機会があれば行きたいと思います!
投稿日:2025/9/17
・外が見える半露のような作りだが浴槽がファイバー製でチープ 循環式で温度が保たれ、大きめの風呂なのに安っぽい 合板の壁、天井もチープ
・30分に一回くらいトイレの換気口を通じで音が聞こえる トイレのドアを閉めていても聞こえるくらい大きく気になった
・レストランの女性従業員は外国人研修生を含めて感じ良い 礼儀正しいというより親しみが持てる対応でかえって嬉しくなる
・フロントの女性に「キャッシュレス決済は使えますか」と聞いているのに「少々お待ちください」という 重ねて聞いても同じ回答 使えないなら財布を取りに行かなければ聞いているのだが…結局会計が出たところで「こちらにバーコードを」と言う どうも「使えるから金額が出るまで待っていろ」と言うことだったようだが、客の要望を理解できていないと感じた
・コスパは割高 食事では割安だが部屋が値段の割にチープ
投稿日:2025/8/31
今回は20畳の和室に大人6人(男女3人ずつ)で宿泊しましたが、荷物を置いても狭く感じないいい感じの広さでした。ただ部屋の鍵が1つしかなかった為お風呂上がりのタイミングが男女で違い、少し待つ羽目になったので2つ欲しかったです。あとお風呂の床が滑りやすかったです。
でもそれ以外はすごく良いホテルでした。ご飯も今回は朝食だけでしたがすごく美味しかったです。次は夕食もあるプランにしたいと思いました。
投稿日:2025/8/26
三部屋予約して一部屋だけ暗くて湿気臭くて他の方の口コミ通りだなと思いました。
他の部屋は日当たりがいいのか明るくて、場所の問題なのかなと思いましたが、残念でした。広いし清掃もきちんとされており綺麗で、YouTubeも見れるし鳥の餌が置いてあるのも楽しかったです。食事は味もよく満足ですが、やはり成人男性や高学年男子には量が少ないと感じるのか、夜ご飯の後にカップ麺を食べていました。有料でもいいので何かおかわりできるものがあるとみんな満足なのになぁと思いました。
接客もほとんど不満はなく丁寧なのですが、一部屋だけフェイスタオルが無くてフロントに伝えると、引き出しに入っているはずと結構強く言われて驚きました。本当に入っていなかったのに疑われてたのか思うと残念でした。
総合的は満足です。日本人のお客さんばかりなのもホッとしました。他のホテルは外国人ばかりでゆっくり大浴場にも入っていられなかったのでその点はとても良かったです。