(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 4.2 |
|
風呂 | 3.8 |
|
料理(朝食) | 3.9 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 4.1 |
|
接客・サービス | 4.1 |
|
清潔感 | 4.0 |
|
投稿日:2025/8/10
山の中、スキー場が目の前にある静かなホテルです。大浴場の洗い場はあまり広くありませんが、山の中の露天風呂はすてきでした。夕食は和洋中の懐石料理。アワビ、ウニ、フカヒレなどの高級食材を使った料理は一品一品がすてきで、大変美味しかったです。ただ、男性には少し量が足りないかも?。デザートも最高でした。
投稿日:2025/8/8
海水浴と小樽うしお祭りを目的として小樽方面を車での旅行の為、駐車場が完備されていることと、天気次第で海水浴が出来なかった場合にプール施設がある所を重視して選びました。
ホテルはロビーも解放的で、温泉もお湯がちょうど良く、露天風呂は森林浴のように緑豊かでした。
季節が夏の為、温泉に虫が入ってきますが、網ですくいながら入りました。
お部屋も広く、ゆったりと過ごせました。
投稿日:2025/7/21
急遽泊まれるホテルを探し、母と3歳娘の3人で宿泊しました。ロビーがすごく綺麗でピアノの音色が素敵でした。接客して頂いた男性スタッフが娘に優しく、質問にも丁寧に答えて頂きとても気持ちが良かったです。お風呂はとても気持ち良く癒されたのですが、季節のせいか露天風呂は虫まみれでした…それだけが残念でしたが他はすごく良かったです。ローズのキャンドルがとても可愛くて見惚れました。
投稿日:2025/7/19
北海道旅行7泊目、函館、ニセコを巡って小樽観光前日に宿泊、サウナ好きなのでサウナなあるホテルから選択しましたが、夕食がとても良かったです。和洋中のバラエティに富んだオシャレな料理を堪能させてもらいました。ウニ料理を追加しましたが、それもとても美味しかったです。お風呂もサウナはもちろんのこと露天風呂ものんびり入れて最高でした。有名な温泉地ではありませんが、穴場としてはおすすめのホテルだと思います。お世話になりました。
投稿日:2025/7/18
30代〜90代の家族4人で宿泊しました。
部屋は古く薄暗く感じました。
部屋に置いてある2台の折り畳みのソファーベッドのせいか、外国の安いモーテルの様な独特の雰囲気で驚きました。
トイレとお風呂はとても小さく狭いユニットでした。
着いてすぐ車で小樽に買い物に行こうと思いましたが、高齢の母を留守番させておくには寂しすぎるお部屋なので置いて行けませんでした。
大浴場の露天風呂には毛虫が発生しているとロビーで言われましたので露天風呂は断念。
お部屋は薄暗く古いですが、ロビーとレストランはとても立派で綺麗でした。
レストランがきれいなので朝ごはんも気持ちよく頂きました。
ソフトクリームがとても私好みで美味しかったです。
ロビーではピアノの生演奏をしていたり、薄暗いお部屋ですがjazzなどの音楽がスピーカーから流れてくるなど、そういった音楽好きの方が宿泊されるにはいいお宿なのだと思いました。
投稿日:2025/7/17
部屋や露天風呂から見える景色、夕食の味や盛り付けの美しさ、ロビーの雰囲気やピアノ演奏等々、すべてにおいて高級感・ホスピタリティを感じられ、最高の旅を演出していただきました。
投稿日:2025/7/15
料理が、良かった。夕食は、ひと手間かけた丁寧な料理であった。朝食のバイキングの食材も質的に良かった。満足した。
投稿日:2025/7/12
一度朝里川温泉に泊まってみたいと思っていたので利用しました。
私が途中で具合悪くなったので到着がかなり遅れたんですが、その時のフロントスタッフの方はとても感じよく手続きをしてくださいました。
温泉はギリギリ入れる時間だったのですが私は部屋の浴室で汗を流そとしたら
バスタブに3本髪の毛がありました。 掃除はしてないのかな?と感じました。 シャワーで流すもすんなりと流れずでした。
朝食はサラダ?野菜が少ない ひとつの量が少なすぎてびっくりでした。
早めの時間帯で入ったのにラスト間近のような量でした。
まぁ 他のもここは補充ナシなのかしら?と思えました。
時間での補充なのかしら?スタッフさんはいるけど…見えてないふりしてるのと思えるほど
あ…片付けに必死だから?と私が気づきましたよ
食べてて見える位置でカチャカチャと音を立てながら並べ直し、バイキングの食材が並んでる隣でスプーン等クロスで拭いてそのまま置きに行く。
これって他のホテルでは見ないですよ。
テーブルクロス 取り替えた方がいいかと
かなりシミがついてました。 クロスない方がいいかな
食事後のテーブルは拭かないのかしら?
ここは温まったのかどうかよく分からない温泉なんですね。
汗が全然出ず 上がったあとも体がポカポカするもなく不思議でした。
お部屋の送風口の周りがカビなのが黒ずんでいてエアコンを入れるのやめました。 お風呂場もカビ?黒ずみが目立ってた
今までいろんなホテルに泊まって来てますが、古い建物でもここまでのは見たことないです。
投稿日:2025/6/22
積丹を楽しみ、翌日の小樽に向け英気を養いました。
部屋は可もなく不可もなく。楽しみにしていたお風呂は毛虫が大発生との事で入る勇気がなく、大浴場も一つだけで残念。夕食はとても美味しく満足。朝食ももちろん満足しました。接客も満足。特に夕食の際、海鮮が食べられない一人の為に急遽他の料理に変更してくれたのは、とても感謝しています。事前に連絡しない私が悪いのに、申し訳ないです。
投稿日:2025/6/9
エスコンフィールドへ阪神タイガースの交流戦応援のために北海道入りしたので、3泊4日旅行しました。この日は小樽の青の洞窟クルーズやニッカウヰスキー余市蒸留所の観光を楽しんだ後にこちらに宿泊しました。ちょっとバブル時代を感じますが部屋の設えも良く景色もスキー場が見えて緑が綺麗でした。大浴場の温泉も広くて良かったのですが、露天風呂は虫が沢山浮いていて気持ち悪かったのと夜は森が近くで動物が出ないか等の心配がありました。サウナは温度も高く汗が直ぐに出ました。夕食のコースも適量でお刺身も新鮮で最後のお寿司もデザートの焼プリンもとても美味しく頂けました。朝食のバイキングもメニューが豊富でめずらしく朝から沢山頂きました。夜のピアノ生演奏もゆったりとした贅沢な気持ちで、北海道旅最後の夜を過ごせました。ありがとうございました。
投稿日:2025/6/8
1年に1回の高校時代の友達との北海道旅行で宿泊しました。落ち着いた雰囲気のロビーに思わず、素敵なところだね!と、皆んな笑顔になり、部屋に入ると今度は窓いっぱいに広がる新緑の木々に、またまた笑顔で見入ってしまいました。
温泉も露天風呂が広くて、ゆっくり入ることができて満足。
楽しみにしていた夕飯も期待以上で、美味しい、美味しいを連発してしまいました。夜のピアノ演奏も素敵でしたよ。
又ホテルの周りに散策コースがあり、朝からお散歩も楽しむ事ができました。
帰りの車の中でも凄く良かったね!と、良い思い出となりました。また、北海道へ旅行に行くことになったら泊まりたいです!
投稿日:2025/6/8
お部屋は素晴らしい、個室露天風呂も満足。
さて夕食。
母の遅れて開催した古希のお祝いと伝えていたけど…
お料理の説明も不十分な研修スタッフさんが担当。
当然サプライズに用意したプレゼントも、いきなり持ってきて母に手渡し…。
あの…通常のお料理持ってきたりするのは誰しも研修期間あるんだからわかりますよ。
そのタイミングくらい、研修のスタッフさんに任せずフォローしませんかね。
あなたたちにはいつもある1日かもしれませんけど、私たちには一度しかない1日なんですよ。
それを意識しながら接客できないなら、高価格帯のプランを用意すべきではないと思います。
設備は確かによかったです。でもお金をかけたら誰でも用意できるハードの面ではなく、お金をかけずに心がけれるソフトの面が大変残念でした。
投稿日:2025/5/25
ロビーが広々としていて、チェックイン時に海外からの団体お客さんもいたがごちゃごちゃせず良かった。雰囲気も高級感があって嬉しかった。
風呂は内湯と露天の2種類だけだけど泉質は良かったし、混み合ってなかったのでゆったり使えました。
今回は夕食なしだったので、今度は夕食付きで、露天風呂付き客室にも泊まってみたい。
投稿日:2025/5/24
夕食のコース、朝食バイキング共に美味しく頂きました。夕食のツブとタンのスモークから始まり濃厚焼きプリンまで全て良かったです。また、おたるワイン3種飲み比べも色々味あえて楽しめました。19:30からのロビーコンサートも凄く寛げました。また、来たいです!
投稿日:2025/5/24
本日、チェックアウトしたばかりです。
お部屋のお風呂は温泉。低温サウナもあって広く大満足でした。夕食ですが、席に着くととても新鮮とは言えないお刺身が既に置いてありました。外国の方ばかりでしたが、一生懸命お仕事されてる感が好感を持てましたが、基本的な指導されてますか。食べ終わったものを片さないで、新しい料理を置いてから下げる。人の前に手を出す。何よりもテーブルクロスの汚さで、食欲が半減しました。あんな汚いテーブルクロスをよくそのままにしておきますね。木のスプーンも古過ぎます。お部屋も素敵だし、アメニティも良いものを揃えてるだけに残念でなりません。
投稿日:2025/5/8
93歳の母の誕生日で宿泊させていただきました。ディナーがとにかく美味しくて、母はもちろん家族4人大変満足いたしました。ディナー目的でまた利用したいと思わせるホテルです。
投稿日:2025/5/6
お部屋が広くゆったりくつろげました。
夕食は、とても美味しく種類も多く大満足でした。
食事の後はロビーでピアノ演奏があり癒されました。
投稿日:2025/5/5
温泉大浴場があるため利用させてもらったが、そんな立派な風呂ではなかった
施設は大きいが汚なかった
とくに喫煙室
夜8時に喫煙室使用したが灰は床に落ちてるは、翌朝7時も昨夜と同じ状況で掃除も全くされてない
1階のトイレも汚かった
ちゃんと掃除してないようなホテル、利用したくありません
投稿日:2025/5/2
家族で初めてお邪魔しました
客室露天の部屋にし、地下みたいなところにひっそりと数部屋しかない部屋場所でした
静かでよかったです。
和洋室だったので畳に座るスペースもありでした
マッサージチェアがありましたが、結構年季が入っていてコタコタでした!笑
シャワーブースが寒いのでストーブが付いておりありがたいお気遣い。ほぼ外みたいなものだったので蜘蛛もいてギャーギャーでした!
ちょうど雪がチラチラ降っている時期だったので露天風呂に浸かりながら雪を感じれ野鳥を待っていましたが出会う事ができず残念。
夕食はコースでしたが、庶民派の私たちには口に合わず…残念でしたが朝食はブュッフェだったのでこじんまりした感じで必要な分しか置かないスタイルでしたが十分でした!
投稿日:2025/4/29
家族で宿泊しました。
お部屋は少しランクアップしたので、広くて快適でした。食事はおいしく、温かいものは温かく提供されます。朝食はバイキングです。お風呂は混み合いすぎず、洗い場で並ぶことはなかったです。髪を乾かすところは少ないので、並ぶ場合もあります。
19:30からのピアノコンサートを楽しみました。
投稿日:2025/4/28
部屋も広く、部屋付きの温泉もゆっくり堪能出来て満足。泉質もキュッキュと引き締まるようなもので、私たちの肌に合ってる感が強い。コース料理もどれも美味しく及第点以上。特に『北海道産牛肉のグリル』は肉質が柔らかく油も適度で美味しく頂きました。
ロビーでのピアノ生演奏も気持ちよく拝聴しました。
次回はテニス・スカッシュ・プールにフィットネスジムを堪能して温泉につかりたいと思います。
また行きます。