宿番号:340495
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
| 部屋 | 4.6 |
|
風呂 | 4.8 |
|
料理(朝食) | 4.6 |
|
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 料理(夕食) | 4.6 |
|
接客・サービス | 4.6 |
|
清潔感 | 4.7 |
|
投稿日:2025/10/28
朝、夕共に美味しく、量は女の私だと少し多かったですが美味しすぎて食べ切りました。
夫はご飯のオカワリをして大満足だったそうです。
子供たちのご飯は事前に連絡を頂きお刺身ではなくお肉に変更していただきました。子供たちのおかずもとても美味しく、量もありよかったです。
アワビと牛肉もついたプランでしたがどちらも美味しくご飯が進みました。
露天風呂付きのお部屋に宿泊しました。
お部屋のお風呂が子供二人と一緒に入っても全然余裕でした。
子供たちも何回も入りたがり喜んでいました。
お部屋も二間で広く子供たちはテラスが気に入ったようでテラスの椅子で座っていました。
掃除もしっかり行き届いていました。
従業員の方々もとても明るく子供たちに沢山話しかけてくださり子供たちはとても喜んでいました。
皆さんが書かれいるように階段が多く、部屋から貸切風呂、お食事処まで距離はありましたがお散歩がてらゆっくり歩いて時々迷うのも楽しかったです。
ロビーで飲めるフリードリンクにジュースを一種類でいいので置いていただけたら嬉しいなと思いました。
全体を通して大満足だったのでまた伺いたいと思います。
投稿日:2025/10/26
お出迎えの始まり、ウェルカムドリンクの用意、お部屋までの案内、貸切露天風呂、夕食、朝食全て、大満足でした。夕食の半懐石料理も量がどうかなーとも思いましたが、食べきれない程でしたし、朝食もたっぷりでした。味付けもとても美味しかったです。
貸切露天風呂も2ヶ所入りましたが、気兼ねもなく、のびりできて、また行きたいと思ってます。スタッフさん、色々お世話になりました。また、行った時には、スタッフさんよろしくお願いいたします♪
投稿日:2025/10/16
主人の古希祝いと自分の還暦還暦会で泊まりました。じゃらんの口チコミで利用したのですが、実は、10年前に両親、長男夫婦とお泊まりしていた宿だった事をお邪魔してから気づきました。10年前と変わらず美味しい料理と最高のおもてなしと沢山の貸切風呂も変わらず心地よく、あらためて素晴らしい宿だと実感しました。古き良きものを残しつつ、新しく進化し続ける宿をこれからも楽しみにお邪魔します。古希祝いと還暦祝いのサプライズ一生の思い出です。ありがとうございました。
投稿日:2025/9/15
旅館内はまるで迷路のようでした。もっとしっかり案内板で示してほしいし、老人は移動しにくいように感じた。
投稿日:2025/8/28
部屋:★★★★★
浮舟に宿泊しました。部屋がすごく広く、滞在中ずっとリラックスできました。口コミで「虫だらけ」という書き込みがありましたが、全く無く、清掃が行き届いており清潔でした。
風呂:★★★★★
部屋風呂は勿論、貸切風呂も雰囲気があり温泉好きにはたまらない環境です。
料理(朝食):★★★★★
朝から大満足でした。
料理(夕食):★★★★★
会席スタイルで盛り付けも華やか。量もちょうど良い。地魚の新鮮さが際立ち、口コミで低評価が見られますが、何が問題か疑問です。
接客・サービス:★★★★ ★
案内して頂いたのは外国の方でした。上手な日本語で品が良く、丁寧で笑顔も多く、心地よい対応でした。
清潔感:★★★★★
館内・客室ともにしっかり清掃されており、快適に過ごせました。浴場も常にきれいに保たれていて安心でした。
暑い中、お出迎えありがとうございます。気持ちよく受付でき、決済時もスムーズにできました。また室内の対応も迅速にして頂き安心して宿泊できました。館内も見所がたくさんあり館内散歩も楽しかったです。
投稿日:2025/7/17
利用した部屋は廊下を挟んで二間と二つの風呂(露天風呂)。
庭は各室に各々あり広く景観はとても優雅で美しく解放感があります。
残念なのは斜面にたっているのでどの部屋又、大浴場、食事処に行くにも階段を上る必要があります。
食事処は2人以上は景観の良い席が取れません、其がとても残念です。
朝食は和食のみ、パン等は選べないのは寂しい限りです。
温泉、アメニティ、接客なにも文句はないのですが、出来れば朝はバイキングに成れば更に良いと思います。
投稿日:2025/7/16
家族旅行でお世話になりました。スタンダートプランでしたが朝夕の食事は食べきれないほど並びます。季節の料理が沢山しかも、どれも美味しい!家族全員大満足です。接客は皆さんフレンドリーで親切丁寧でした。おもてなしの心でいっぱいのお宿です。またお邪魔しますね。ありがとう御座いました。
投稿日:2025/7/15
口コミが良かったので利用してみましたが、本当に口コミ通りの素敵なお宿でした。到着すると、外にスタッフの方々が居てフロントまで誘導してくださいました。最初から最後まで(食事の給仕も)ずっと同じ仲居さんが対応してくださったところや、他の仲居さんたちも皆さん楽しそうに働いているように見えたところも良かったです。雰囲気の良さはそういったところから醸し出されていたように思います。
お食事は言うまでもなく美味しかったです。夏のお鍋はエアコンで冷えた身体にちょうど良かったですし、朝のシンプルな茶碗蒸しも身体と心に沁みました。
また是非利用したいですし、人にも勧めたいと思います!
投稿日:2025/6/14
先日恋人のお誕生日も兼ねてこちらの宿に宿泊させていただきました。
滞在中対応してくださったスタッフの皆様はどの方も優しく話しかけてくださり、とても嬉しかったです。
夕食も朝食も本当に美味しくて一口食べるたびに美味しい美味しいと言っていました。
また今回は誕生日旅行だったため、事前にお電話をさせていただいたのですが、ケーキとちょっとしたプレゼントもご準備いただき、とても喜んでいました。
お部屋の露天風呂はもちろんですが、貸切風呂も5つ用意されていて、寝る間を惜しんで入るくらい気持ちよかったです。
普段多忙な私たちですが、落ち着いた空間のおかげでこの1泊2日は全てを忘れて完全にリラックスすることができました。
リピートの方が多いのも納得がいきます。
また必ず泊まりに行きます!本当にありがとうございました!!
投稿日:2025/6/6
チェックイン1時間前に到着 快く迎え入れていただき感謝。ウェルカムドリンクで一息つき部屋に案内していただきました、とても綺麗なお部屋細かな所までスタッフの方々が手を入れていると感じました。
自室にも半露天風呂がありますが まずはお宿自慢の貸し切り露天風呂にゆっくり浸かり日常生活から一時的に退避大きく息をしてホッと二息、なかなか良いお宿。
夕食は半会席料理に鮑・和牛と贅沢なセット 美味しい御殿場コシヒカリお代わり自由 米騒動何処えやら
また五感を刺激するとても満足度高い物でした。
後は静かな部屋でくつろぎ 湯温を調整する事なくストレスフリーで心地よい自室の半露天風呂に浸かり朝までゆっくり過ごす事が出来ました。
朝食は8時といつもよりゆっくりな時間帯でこれもまた大満足な食事でした。部屋に戻り現実モードへのチャンネル変更処理をしてチェックアウト。
とても良いお宿です良い思い出になりました。
夫婦旅行に適したお宿だと大きな声で推薦できます。
吉春のスタッフの皆様とってもいい時間いただきありがとうございました。また時間を作ってお邪魔させていただきます。その節はよろしくお願いします
投稿日:2025/5/31
とても癒されました。伊豆長岡はそれ程遠くなくてゆっくり楽しんで来れました。
緑が多く隠れ宿でした。沢山のお風呂景色が良かったです。部屋もメゾネットでとても良かった。部屋風呂も満足できした。
投稿日:2025/5/27
家族以外で初めてのプライベート旅行で彼女と行かせていただきました。
部屋付き温泉、高級、伊勢海老あり、自然満載で長らく堪能してここに決めました。
1番良いプランだと思ってスイートを予約しましたがもう一個上があったのを現地に着いてから気づいて落胆しましたが逆に最高峰の方がどんだけ凄いのって思う程良いお部屋でした。
初日が大雨で部屋付き露天風呂だけ利用したんですがそれが思った以上に最高でした。
2日目は晴天で2人で全部の貸切を回りましたがハーブの湯以外は最高に気持ちよかったです。
また朝食夕食共にめちゃくちゃに美味しかったです(量多すぎてびびりましたが笑)
後担当してくれた方が同年代かな?って程若かったのにとても気さくで愛嬌もあり良かったです。
来年もいてくれたら担当してくれたら嬉しいなって思います。
別のお客様に理不尽に怒られていて僕らも接客業なので可哀想だなと思っていたら顔に出さずそのまま接客してくれてプロだ...と感心して余計良い宿だなと思いました。
入った時から帰る時まで理想通りの旅行で大変満足しました。
また来年のGWに1番上のプランで行かせて頂きます。
ありがとうございました。
投稿日:2025/5/26
お宿について階段を登っていくと、素敵なロビーがお出迎え
案内してくれたスタッフの方も親しみやすく、娘にもよくして下さり感じが良かったです
3歳の娘用の浴衣もあり嬉しかったです
館内は段差や階段が多くやや迷路です
大浴場は清潔感がありお湯もよかったです
露天風呂は入った時間によってやや温度差がありましたが、少しぬるめのお湯にゆっくり浸かりたい派なので気持ちよく入れました
貸し切り風呂も5つあり、入りたいところに自由に入れてよかったです
ただ、真冬は寒そうだなと思いました
食事は夜朝共に十分な量で、ごはんのおかわりもいただきお腹いっぱいになりました
食後にロビーでコーヒーが飲めたのも嬉しかったです
また来たいと思うお宿でした!
投稿日:2025/5/23
学生時代の友達3人と久々に温泉旅行で宿泊しました。
旅館の雰囲気も良く部屋に行く前に館内をいろいろ丁寧に案内していただきました。特に大浴場の他に4種類の貸切風呂あり予約無しで入れたので3人だけでゆっくり温泉に浸かることができました。
またお食事も美味しくみんなとても満足しました。
投稿日:2025/5/7
到着した当日はあいにくの雨でしたが5つの露天風呂の内、4つは屋根がある感じになっていますが外の雰囲気も感じられて雨もまた風情があってよかったです。朝は小鳥にさえずるが聞こえてとってもリラックスできました。
投稿日:2025/5/6
傾斜のある土地に増築や改修を重ねたためか、迷路のように廊下がつながっています。お風呂へ向かうとき、食事会場へ向かうとき、いたるところで素晴らしいお庭を見るとこができます。宿には素敵な音楽がさりげなく流れていて、雰囲気の素晴らしい宿です。お風呂は場所によって温泉の泉質をしっかり感じられるところと、そうでないところがあるように思いました。それも含めて湯めぐりを楽しめばいいと思います。お料理も美味しく、家族で素晴らしい時間を過ごしました。
投稿日:2025/5/5
我が家はいつも露天風呂付きのお部屋にとまりますが、こちらのお宿は貸切風呂が多いので、露天風呂付きのお部屋じゃなくても正解との他の方のコメントをみて、風呂なしのラグジュアリールームという広いお部屋を選択しました。近頃は宿泊客が煩いホテルもありますが、こちらはそのフロア全体がラグジュアリールームのため静かで、またベッドと枕がすごく寝心地よくて、ぐっすり眠ることが出来ました。
お部屋のなかは今風の畳ですが座椅子ではなく、ソファーで、それも座り心地よく快適にすごせた要因の一つです。
夕飯はアワビと伊勢海老、お刺身ととても豪華な上、魚が新鮮で美味しくて、サラダや煮物料理の味もとても美味しくてお腹いっぱいになりました。お料理が本当に美味しくて美味しくてついつい食べすぎました(笑)
また朝ごはんも焼き魚や湯豆腐などは勿論、ご飯がとても美味しくて、ご飯に合う、お漬物や明太子など、また朝もついつい食べすぎてしまいました。
私は卵アレルギーなのですが、嫌な顔せず対応して頂き安心してお腹いっぱい食べ、くつろぐことが出来ました。
お食事お部屋ともに満点です。1点だけお風呂が別棟のため、ちょっと迷いやすく、階段が多いので足の悪い方は注意が必要です。あとロビーでコーヒーを頂けるのですが、部屋に持ち帰ることが出来ず、食後にゆっくりお部屋でコーヒーを飲みたかったのでそこだけ残念でした。部屋にあるドリップコーヒーを飲み尽くしていたので(笑)部屋にコーヒーを持ち帰りたかったです。
温泉は伊豆長岡温泉のまろやかなお湯ですぐに肌がすべすべになり、気持ち良く利用できました。貸切風呂が多いため、ゴールデンウィークの利用でしたが、大浴場に人も多くなく快適にゆっくり浸かることが出来ました。マッサージチェアも自由に利用出来て良かったです。
とても満足したお宿でした。
投稿日:2025/4/28
伊豆に数え切れない程行っているので 時間が余ってしまい
チェックインの時間より かなら早めに着いてしまったのですが
早く部屋に案内して頂き ありがとうございました
何度も利用させて頂いてますが 食事の内容は少しずつ良くなって来ている様に感じます
ただ 先附けや前菜は 献立表があるからわかる様な物で
何を食べているのかわからない味付けでいまいちでした
お造りは美味しかったです 鮑も小さい割に身が大きかった
煮物と温物はもう少し熱々であれば良かったかな
朝食は普通 あまりおかずになる物が無かったので 白米を多めに
食べました
部屋の清掃は完璧でした ひとつ言わせてもらうなら ドライヤーの吹き出し口の埃が気になりました
色々書きましたが 静かでゆっくり出来る宿です
仲居さんの気遣い 気持ち良かったです
又機会があれば泊まりたいと思います
投稿日:2025/4/26
主人が大病をしお腹の傷跡が
痛々しい為貸し切り風呂のある
宿が必須条件。
ピークは過ぎたが
桜の咲いてるお風呂を利用。
広々として桜吹雪の中
風情があり素晴らしかった。
お部屋の窓から向かいの建物に居る人を
見かけ落ち着かない。
テレビが小さい。
BSが映らない。
好き嫌いが多い主人の為に
22品目コースを選択。
プレミアコースでなければ
鮑や伊勢海老が無いことは
理解していたが
伊豆の宿には何度も宿泊してるが
牛肉も金目鯛も出ない。
食材が乏しい。
味付けは良い。
特に朝食は既製品の佃煮。
温野菜にもやし。
ドレッシングも既製品。
湯豆腐。味の干物。
手をかけた物がない。
伊豆の宿に宿泊して
朝にお刺身がない宿は初めて。
会場食で仕切りがなく
コールベルもない。
仲居さんが通るまで頼めない。
1人監視役が欲しい。
19時からお風呂の男女入れ替えだが
5分程マッサージ室で待たされた。
マッサージは最新型で素晴らしい。
昔ながらの仲居さんのご案内があるが
丁寧だが時間がかかる。
館内説明の詳細が部屋にあれば
大体分かる。
お世話になりありがとうございました。
投稿日:2025/4/25
部屋付き露天、貸切露天、大浴場どれも最高でした。ちょうど桜が終わったところだったので、これで桜が咲いてたらと思うとちょっと残念でしたが、それでも満喫の1泊2日。1泊しかしていないとは思えないほど、のんびりな時間を過ごせました。お夕食のアワビの踊りも美味しかった。ただちょうっと古いお宿ということもあって、部屋玄関の収納の建付けが悪かったり、ちょっと残念なところもありましたけど、差し引きでもプラスなお宿でした。
投稿日:2025/4/21
土日に利用しましたが、貸切風呂の待ちもなく、大浴場も常に貸切状態。宿泊者が少なかったという感じではありませんでしたが、色んなお風呂にのんびり入れて、とても快適でした。
ご飯もとても美味しくて、朝も夕飯も満腹になるくらいの量でした。
また泊まりに行きたいなぁ。
スタッフの皆様、ありがとうございました。