宿番号:341520
志賀高原 白い温泉 渓谷の湯のクチコミ・評価
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 4.2 |
|
風呂 | 4.6 |
|
料理(朝食) | 4.5 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 4.6 |
|
接客・サービス | 4.6 |
|
清潔感 | 4.5 |
|
投稿日:2025/2/7
ジャイアントスキー場に直結の温泉宿。フロントを出るとすぐゲレンデなのがうれしい。志賀高原では珍しい白濁の硫黄泉がとても良く、食事のボリュームもなかなかのもの。部屋によっては無料のジェラートサービスがある。部屋の冷蔵庫内には地ビールが2本、持ち帰りも可。フレンドリーなサービスも心地よい。スキーで3回目の利用だが、きっと再訪するであろう。
志賀高原 白い温泉 渓谷の湯からの返信
キソウ 様
この度は、当館をご利用いただき誠にありがとうございました。
また何度も冬の志賀高原へ足を運んでいただき、御礼申し上げます。
今年は、雪も多く良いシーズンを迎えております。
またお時間ございましたら、志賀高原へお出かけください。
ありがとうございました。
返信日:2025/3/8
投稿日:2025/1/27
スキー大好き、温泉大好きにはもってこいのお宿です。温泉サイコーゲレンデ目の前の立地条件はなかなかないのでリピート3回目です。また来年も予約しようと思います。
志賀高原 白い温泉 渓谷の湯からの返信
けーたん 様
この度は、当館をご利用いただき誠にありがとうございました。
また、何度も冬の志賀高原を楽しんでいただき、ありがとうございます。
仰る通り、冬シーズンは、当館の玄関前は、スキー場の一部となります。
今年は、雪も多いシーズンとなり、ゲレンデでは皆様の笑顔が溢れております。
勿論、グリーンシーズンも素敵な志賀高原ですので、
機会がございましたら、お出かけしてみては、如何でしょうか。
またお会いできることを楽しみにしております。
返信日:2025/3/8
投稿日:2024/11/8
10月の末、志賀高原へ1泊2日で出かけました。ゴンドラで東館山に登り、錦秋の志賀高原を堪能しました。その後ジャイアントにある、渓谷に宿泊しました。毎年訪れているのですが、今回は離れ、山桜の間に宿泊しました。温泉は言うまでもなくすばらしく、部屋も快適でした。食事は丁寧につくられ、どれも絶品でした。この時期の志賀高原はそれほど混雑もなく、ちょっと大人向けの旅におすすめです。
志賀高原 白い温泉 渓谷の湯からの返信
ttさん 様
この度は、当館をご利用いただき誠にありがとうございました。
また、何度も志賀高原へ足を運んでいただき、御礼申し上げます。
山の自然を五感で感じることの出来る場所に位置しております。
ゆっくり、のんびりしたい方には、丁度よい場所だと思います。
皆様の大切な時間を少しでもお手伝いできるよう準備して、お迎えしたいと思います。
それでは、またお会いできることを楽しみにしております。
ありがとうございました。
返信日:2025/3/8
投稿日:2024/10/24
風呂:泉質は満足だが、ぬるすぎて温まらなかった。妻はくしゃみばかりしていた。ベッドスペース狭く、高さが不適当だった。部屋が狭苦しかった。食事は塩分多めでダシ、風味が弱かった。しかし不味くはなかった。風呂温度以外はコスト的に妥協でき、リピート可
志賀高原 白い温泉 渓谷の湯からの返信
みち 様
この度は志賀高原 白い温泉 渓谷の湯をご利用いただき、誠にありがとうございます。
また、貴重なお時間を割いてご感想をお寄せいただき、重ねて御礼申し上げます。
温泉の泉質にご満足いただけたとのこと、大変嬉しく存じます。しかしながら、温度がぬるめでお身体が十分に温まらなかった点につきましては、ご不便をおかけし申し訳ございませんでした。ご指摘を真摯に受け止め、より快適にお過ごしいただけるよう温度管理を見直し検討してまいります。
また、ベッドスペースの広さや高さ、お部屋のレイアウト、お食事の味付けについても、率直なご意見をありがとうございます。お客様にとって快適で心地よいご滞在となるよう、今後の改善の参考とさせていただきます。
ありがとうございました。
返信日:2025/3/24
投稿日:2024/10/23
山の木々の紅葉もまずまず時期で渓流の音を聞きながらのお風呂は心身ともにとも癒されるな〜。食事はいつも素晴らしく数々のサービスあり満足しました。私のとって残念なのは部屋にコスメチックグッツが無いことかな。
志賀高原 白い温泉 渓谷の湯からの返信
雪男 様
この度は志賀高原 白い温泉 渓谷の湯にご宿泊いただき、誠にありがとうございます。
また、紅葉の景色や渓流の音とともに、温泉で心身共にお寛ぎいただけたご様子、大変嬉しく拝読いたしました。
お食事やサービスにもご満足いただけたとのこと、スタッフ一同何よりの励みでございます。ご滞在のひとときが思い出深いものとなりましたなら幸いでございます。
一方で、お部屋のコスメグッズについてですが、お部屋に男性用、女性用とそれぞれ4包セットをご用意しておりますが、分かりにくかったようで大変失礼しました。今度から分かりやすくするよう、ルーム担当に伝えておきます。
また季節を変えて、志賀高原の美しい自然とともにお客様をお迎えできる日を心よりお待ち申し上げております。
ありがとうございました。
返信日:2025/3/24
投稿日:2024/10/18
奥志賀高原 などの 今まで行ったことのない 秋の志賀高原を楽しみました 。宿は昨年 経験した通りの素晴らしい宿でした 。かけ流しのお風呂がとっても素晴らしかったです 。料理もよく欠点の付け所がありません 。昨年度 指摘した希望点は全部改善されていました ありがとうございました。
志賀高原 白い温泉 渓谷の湯からの返信
kaze 様
この度は再び志賀高原 白い温泉 渓谷の湯をご利用いただき、誠にありがとうございます。
そして昨年に引き続き、素敵なお言葉をお寄せいただき、スタッフ一同感激しております。
奥志賀高原をはじめ、初めての秋の志賀高原をお楽しみいただけたご様子、とても嬉しく拝読いたしました。
また、私どもの宿に関しましても「昨年同様素晴らしい宿」とのお言葉、さらに昨年お寄せいただいたご要望が改善されていたとのご評価は、何よりの励みでございます。
これからもお越しいただくたびにご期待を超えられるよう、日々努力を重ねてまいります。
ありがとうございました。
返信日:2025/3/24
ひつじさん
投稿日:2024/10/11
山法師の間に宿泊しました。
フローリングのお部屋で、ベッドの寝心地が良く、ぐっすり眠れたようです。リビングスペースはマッサージチェアが大きいせいか少し狭めに思えました。
プラン特典のジェラートがおいしくておかわりしそうになりましたが夕飯が食べられなくなりそうなので耐えました。
部屋の温泉風呂は、硫黄の成分が強いので風呂のドアは閉めておいてくださいという注意書きを見た気がします。大地のパワーを感じました。
夕飯は前菜からデザートまで美味しくて盛り付けもきれいでした。
乾杯ドリンクがサービスなのはとても良心的!
特にメイン料理の牛肉が柔らかくておいしかったのと、デザートの杏仁豆腐が好きでした。でもお造りの鮪は無くても良いかな?、あと全体的にもう一品少なくても良いのではと思いました。
朝食は今回は洋食でした。野菜、色んなフルーツ、スープ、サラダ、キッシュ、ソーセージ、ベーコンなどきれいに盛り付けられていました。
機会があれば次回は新しくできたお部屋に泊まってみたいです。
志賀高原 白い温泉 渓谷の湯からの返信
ひつじ 様
この度は志賀高原 白い温泉 渓谷の湯をご利用いただき、誠にありがとうございます。
また、「山法師の間」でのご滞在を楽しんでいただけたご様子、スタッフ一同嬉しく拝読いたしました。
ベッドの寝心地や、お部屋のフローリングの心地よさをご実感いただけたとのこと、安堵しております。マッサージチェアのサイズ感につきましては貴重なご意見として、今後の改善の参考にさせていただきます。
温泉風呂では、志賀高原ならではの硫黄の香りを感じながら大地の恵みをご体感いただけたとのこと、私どもにとってもとても嬉しいお言葉でございます。
お食事に関しましても、乾杯ドリンクや盛り付け、お味についてのお褒めの言葉ありがとうございます。ご指摘いただいたお造りやお料理のボリュームに関しましては、今後の参考とさせていただきます。お客様一人ひとりのお声を大切に、よりご満足いただける内容を目指してまいります。
ありがとうございました。
返信日:2025/3/24
投稿日:2024/10/7
9月になっても暑い日が続き、やっぱり志賀高原と思い、前回と同じ宿をとりました。前回は半露天風呂付きの部屋でしたが、部屋が広いとは言えず、今回は離れの部屋(山法師)にしました。まだ新しく、太い梁に白い壁の板の前はゆったりできます。マッサージチェアもありがたい。
部屋のお風呂も硫黄臭の少し白濁したお湯で「効く」感じ。大風呂の方も半露天で「効く」感じ。何よりも人工物がなく自然の中にいる感じがいい。
今回の料理は馬刺しに子持ち鮎の塩焼き。あつあつ。長野らしく、リンゴをくり抜いた中にグラタン、松茸もあるキノコの炭焼きも秋らしい。今回はお腹いっぱいになってしまい、とうもろこし入りのご飯はちょとときつかった。もう2品くらい減らしても私には十分かな。
至れり尽くせりのサービスはありませんが、好感の持てるスタッフさんもよかったです。
まあ、とにかく何も考えずにゆったりできます。
志賀高原 白い温泉 渓谷の湯からの返信
ひーちゃん 様
この度も志賀高原 白い温泉 渓谷の湯をご利用いただき、誠にありがとうございます。
再び足をお運びいただき、前回と比較しながらお楽しみいただけたこと、大変嬉しく拝読いたしました。
今回は離れの「山法師」のお部屋をお選びいただき、太い梁や白壁の設え、そしてマッサージチェアでゆったりとお寛ぎいただけたとのこと、私どもにとって何よりでございます。
また、温泉の硫黄の香りと白濁のお湯、大浴場・お部屋ともに「効く」と感じていただけたご様子、そして自然の中で人工物のない環境をご満喫いただけたこと、志賀高原の魅力をお伝えできたようで大変光栄です。
お料理に関しましても、馬刺しや子持ち鮎の塩焼き、季節のきのこや信州らしいお料理をお楽しみいただきありがとうございます。貴重なご意見をいただきましたボリューム面については、今後の参考とさせていただきます。
ありがとうございました。
返信日:2025/3/24
投稿日:2024/8/31
彼女との毎月の旅行で利用させていただきました。
宿は静かな環境にあり、私たちは利用はしませんでしたが、すぐ目の前にはパノラマゴンドラが稼働しており、アクティブに動かれる方には最高のロケーションだと思います。
車を降りたらすぐに感じの良いスタッフの方が玄関の外まで迎えに来てくださり、チェックイン等もスムーズに済ませられました。
今回は山胡桃の間を利用、部屋の雰囲気は落ち着いた雰囲気でリラックスして過ごせました。大きさは2人にはちょうどいいくらいで窓からは緑が眩しい山の木々が見え、遠くには山の景色が見れました。ただひとつ言うとすれば日光が直接当たらないので、ちょっと薄暗い印象でしたが、夏に訪れたので逆に涼しい感じがして良かったです。
温泉は硫黄泉で湯は白く、硫黄成分が舞う本格的王道の温泉です。あまりにも気持ち良く浸かれて何回も何回も入浴してしまいました。入浴後は肌もしっとりスベスベになりました。
夕食、朝食は食事処で取りました。自動演奏のピアノが流れ落ち着いて取ることができました。内容はお料理ひとつひとつに手間がかけられすごく美味しくいただきました。
志賀高原 白い温泉 渓谷の湯からの返信
AKIRA 様
この度は、数あるお宿の中から志賀高原 白い温泉 渓谷の湯にご宿泊いただき、誠にありがとうございます。
また、大切なご旅行に当館をお選びいただきましたこと、心より御礼申し上げます。
お部屋「山胡桃の間」でのご滞在、ごゆっくりとお過ごしいただけたご様子を拝読し、スタッフ一同大変嬉しく思っております。窓からの緑と山々の景色、夏ならではの爽やかさを感じていただけたとのこと、志賀高原の自然が少しでもおふたりの癒しとなりましたら幸いでございます。
また、温泉も何度もご堪能いただけたとのお言葉、大変光栄です。白濁した硫黄泉の湯ざわりや、湯上がりのお肌のしっとり感を楽しんでいただけたこと、私どもにとって何よりでございます。
また季節を変えて、志賀高原の自然と温泉をご堪能いただける日を、心よりお待ち申し上げております。
ありがとうございました。
返信日:2025/3/24
ここから先のクチコミについては、投稿から1年が経過しているため、当時の設備と変更になっている可能性がございます