宿番号:343709
水芭蕉の宿 ひがしのクチコミ・評価
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 4.3 |
|
風呂 | 4.4 |
|
料理(朝食) | 4.4 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 4.6 |
|
接客・サービス | 4.7 |
|
清潔感 | 4.5 |
|
投稿日:2025/8/16
素泊りで利用させていただきました。
内装は、綺麗でした。
休憩処には囲炉裏もあり(使いませんでしたが)雰囲気も良かったです。
外には、テニスコートもありました。(うろ覚えですが3面あったと思います)
山の奥に位置していますので、夜は気温が低く、エアコン無しでも過ごせました。風呂上がりは暑かったですけど。
お風呂は、温泉で気持ち良かったです。シャワーヘッドをホルダーに掛けても、ヘッドが私の方を向かなかったので、手持ちで頭を洗いました。
枕は、うちの家族には固すぎましたので、座布団を枕がわりにしました。
あと、屋根には、プラスチック製の波板の部分がありますが、波板では雨の音が非常に大きく、睡眠の妨げになりました。
全体的に、お盆休み期間中としてはリーズナブルな価格設定で、宿も価格相応だったと思います。
次回は、枕持参で利用したいと思いますので、また宜しくお願い致します。
投稿日:2025/7/9
料理が美味/お弁当のおにぎり最高/下山後の入浴・バス停への送迎サービスが良かった!
初めての尾瀬散策で1泊で利用させて頂き、「1泊2食付、憧れの尾瀬ハイク♪お弁当&バス停までの送迎付き/荷物預かりOK/下山後の無料温泉入浴も可!」のプランで申し込ませていただきました。 チェックイン後の接客サービスも丁寧で、朝夕の食事もおいしく、何よりも散策中に尾瀬ヶ原のど真ん中で食べた、お弁当の梅干しおにぎりが、最高においしかったです。また、翌日の下山後にも入浴可能で、疲れが取れました。駐車場までの送迎も、とてもありがたく、非常に満足のいく尾瀬旅行となりました。
投稿日:2025/6/28
急遽天候が晴れで尾瀬ヶ原でワタスゲが綺麗に見れる年とのことで旅行を決めた。
直前の予約にも関わらず親切に対応していただき尾瀬第一駐車場まで送迎もしていただけた。(自分のクルマは駐車場に置いておいて貰えたのも有難い。)
朝食もオムレツや鯖味噌も大変美味しかった。
お風呂は24時間入りたい放題でチェックアウト後も入ることができハイキングで汗まみれなのもあって本当に助かりました。
お部屋も綺麗だったので大満足でした。
地酒も飲んだ方がいいと思います。
すごく丁寧に対応して貰えて嬉しかったです。
また機会があれば必ず利用したいです。
投稿日:2025/6/27
尾瀬に行く際の前泊で利用させてもらっています。いつも食事無しにしていますが、電子レンジもありありがたく利用しています。宿全体も清潔感あり各所に花が飾ってあったりおもてなしの心を感じます。エアコンが無いので部屋に入った時暑かったですが、夜は大丈夫でした。またお世話になりたいと思います。
投稿日:2025/5/28
色々な面で対応が早かったです。
ゆっくり出来ました。
食事はシンプルながら丁寧に仕上げて有りました。
お米美味しかった。
投稿日:2025/5/7
尾瀬散策のため、初めて利用させてもらいました。
受付時は、ご主人が丁寧に対応してくれて感じの良さが伺えました。
部屋は、綺麗に清掃もされておりました!
ただ、エアコンが無く西日が差し込む夕方は5月初旬でも結構暑かったです。夏場はかなりしんどいかもです。
冷蔵庫は共用で、一人暮らし用くらいのものが廊下にあります。ただ、今回は少年野球の合宿が入っていたようで、ほぼ少年用のジュースとコーチのビールで独占されておりました…共用はやむなしとして、もう少し大きいサイズでないと先に入れたもの勝ちになってしまいます。
また、部屋の防音性はあまりなく、廊下の歩く音や電子レンジの音がかなり聞こえて来ました(今回は少年野球のみなさんは自炊なのか1時間近く唐揚げとチャーハンをレンチンしてて足音とレンジ音が悩ましかったです泣)
お風呂は、こどもの日にちなんで菖蒲湯にしてくれており、泉質も良いお風呂でした。
露天風呂も夜は外気がひんやりして気持ちよかったです!
夕食は、地のモノをふんだんに使った料理で、どれもこれも美味しかったです。ざる豆腐と鶏のササミの揚げ物、こごみの和物などどれも手の込んだ逸品でした。
地ビール、地酒もとても美味しかったです!
投稿日:2025/5/1
6時を過ぎて到着しましたが、温かいご飯を用意して待っててくださり、部屋も広くてぐっすり眠れました。次の日、雪の尾瀬歩きから帰ったあとも駐車場まで迎えにきてくださり、温泉も使わせてもらいました。露天風呂で生き返りました。
投稿日:2025/4/8
スキー旅行の宿として利用しました。スキー場まで車で5分圏内とアクセスはとても良いです。温泉は男女入れ替え製で内湯、露天ともにいい湯加減でした。浴室内の壁には尾瀬の水芭蕉の絵がありとてもリラックス出来ます。露天では冬季のみ雪見風呂を楽しめ、温度管理のための木の板で浴槽に蓋がしてありました。おかげでしっかりと温まる事が出来ました。部屋はいわゆる普通の和室で凝った感はありませんが、落ち着いて過ごす事が出来ます。食事は素泊まりの為無評価とします。スキーヤーにはありがたい濡れたウェアを乾かす為の乾燥室を無料で使用可能なのはポイント高いです。宿泊者のスキー場割引やチェックアウト後の入浴無料サービスなどスキー利用者に優しいサービスが盛りだくさんで大変嬉しかったです。また利用したいと思います。
投稿日:2025/2/28
今回、スキーが目的で、お宿からスキー場への送迎サービスということで
お世話になることしました
正直、スキー場近くのお宿だったので、あまり期待してなかったですが
スタッフの方々から気持ちよく迎えていただたし
お部屋は広くて、洗面台もトイレもあって良かったです
露天風呂では雪見風呂だし、料理はボリューム満点で美味しいかった
1泊2食でこのお値段なのでコストパフォーマンスが非常に良くと思います
とても満足なスキー旅行をする事が出来ました
また再訪しますので宜しくお願い致します
投稿日:2024/11/11
翌日至仏山登山のために宿泊しました。着いたのが20時半ぐらいでしたが親切に対応していただきました。部屋もお風呂も清潔で申し分ありませんでした。翌日は6時過ぎに出発したので宿の方に挨拶できず鍵をおいて出発しましたので、この場でお礼いたします。快適に泊まることが出来ました。ありがとうございました。群馬側から尾瀬に入る時はまたお世話になります。
投稿日:2024/10/19
尾瀬散策のため利用させて頂きました。
掃除が行き届いていてとても綺麗な館内とお部屋でした。ご飯も美味しいし、送迎もして頂いておかげさまで良い旅になりました。(尾瀬で食べたおにぎり美味しかった!)ありがとうございました。尾瀬に行く時はまた是非利用させて頂きたいです。
投稿日:2024/9/4
初めての尾瀬の前泊にて利用しました。
お部屋は広いですが、清潔でとくに問題ありませんが、階段のみでエレベーター等はないこと、冷蔵庫がほかの方と共有で、わりと小さ目な点は人によっては不便かなと。
お風呂は露天風呂もあり、長湯してしまいますが、脱衣所は熱く扇風機しかないため、注意が必要です。笑
鳩待峠からのハイキングのため、戸倉まで送迎してくださいました。送迎の時間なども決まっているわけではなく、個々のスケジュールに合わせてしてくれました。帰りも駐車場に着いて電話するとすぐに迎えにきてくれるので助かります。
また、ハイキングのコース等相談にも乗ってくれ、いろいろな情報も教えてくれるので、初めての尾瀬にはおすすめです。
ありがとうございました。
ここから先のクチコミについては、投稿から1年が経過しているため、当時の設備と変更になっている可能性がございます