宿番号:345941
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
| 部屋 | 4.0 | 
  | 
 
 
 風呂 | 3.3 | 
  | 
 
 
 料理(朝食) | 3.9 | 
  | 
 
 
 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 料理(夕食) | 4.3 | 
  | 
 
 
 接客・サービス | 4.1 | 
  | 
 
 
 清潔感 | 3.8 | 
  | 
 
 
 
投稿日:2025/10/25
島影が霞み、潮騒に松風を聞く風光明媚な宿です。
私は素泊まりでしたが、食事はつけた方が良さそうです。
シーズンオフだと近くのセブンイレブンしかありません。
部屋、風呂、サービス?
初めにも書いた通り、風光明媚。ほかに何を望むと言うのでしょう。
ちなみに、夜はロックアウトされてお宿からは出られなくなるので気をつけましょう。
じゃこ丸パーク津田(国民宿舎松琴閣 クアパーク津田)からの返信
  あつひと様
 この度はご利用頂き誠にありがとうございます。
瀬戸内の海辺の景色の中でお過ごしいただけることが当ホテルの特徴でございます。
自然の中で「のんびり」していただける海辺のホテルです。
 ご宿泊のみならず、口コミのコメントまで頂き誠にありがとうございました。
 重ねてお礼申し上げます。
       じゃこ丸パーク津田 フロント  赤壁 誠司
返信日:2025/10/27
投稿日:2025/10/13
部屋やレストランから、ゆっくり海辺を眺める事ができて良かったです。
露天風呂や展望風呂はなかったのが残念。
無料レンタサイクルがとても助かりました。
使い捨てスリッパがあるのも嬉しかったです。
スタッフの方は、感じの良い方ばかりでした。
じゃこ丸パーク津田(国民宿舎松琴閣 クアパーク津田)からの返信
ミオポン 様
過日はじゃこ丸パーク津田にご宿泊いただきまして、誠にありがとうございます。お部屋やレストランから瀬戸内海をゆっくり眺めていただけたとのこと、無料のレンタサイクルも旅のお手伝いができたようで良かったです。またお風呂についてのご意見もありがとうございます。今後の施設改善の参考にさせていただきます。スタッフへの温かいお言葉も励みになります。またぜひ!季節ごとに表情を変える津田の海へ癒しの時間を過ごしにお越しくださいませ。スタッフ一同、心よりお待ちいたしております。この度のご投稿、誠にありがとうございました。
じゃこ丸パーク津田フロント 宮本
返信日:2025/10/19
投稿日:2025/10/12
瀬戸芸夏会期に引田、志度、津田と廻ってチェックイン。初めて参加の三会場の住民の方の熱意に感動。夕食後津田の砂浜から見る夕焼けから松原の中のアート作品へ。会期終了後、三地区の来場者が直島、豊島に次ぐ来場者と聞き納得でした。次回も是非、通年開催を目指して下さい。また宿泊します。
じゃこ丸パーク津田(国民宿舎松琴閣 クアパーク津田)からの返信
かずくん 様
この度はじゃこ丸パーク津田にご宿泊いただき、誠にありがとうございます。また、瀬戸内国際芸術祭のご滞在に際し、温かいお言葉をお寄せいただき心より感謝申し上げます。津田の砂浜から望む夕景や松原のアート作品、そして地元住民との交流をお楽しみいただけたご様子を嬉しく拝見いたしました。芸術祭を通じて地域の魅力を感じていただけることは、私たちにとっても大きな励みです。次回の開催時にも、より快適にお過ごしいただけるよう、スタッフ一同努めてまいります。またお会いできます日を心よりお待ち申し上げております。この度のご投稿、誠にありがとうございました。
じゃこ丸パーク津田フロント 宮本
返信日:2025/10/13
投稿日:2025/10/12
たぶんもとは何かの会議室かホールだった場所をキャンプ仕様にしたお部屋なのでものすごい広かったです。目の前も砂浜で子供たち大喜びでした。今回はドルフィンセンターに行くのが目的でしたので場所もちょうどよかったです。
お風呂はちょっと砂が気になりました。他は元国民宿舎らしい懐かしい感じでした。
じゃこ丸パーク津田(国民宿舎松琴閣 クアパーク津田)からの返信
わかちゃん 様
この度はじゃこ丸パーク津田にご宿泊いただきまして、誠にありがとうございます。
CAMP365を楽しんでいただけたとのこと、そしてお子様たちの笑顔を思い浮かべながら嬉しく読ませていただきました。ドルフィンセンターへのお出かけにも便利にご利用いただけたようで何よりです。
また津田の海辺で、のんびり過ごす時間をお楽しみいただけますように。
またのお越しをスタッフ一同、心よりお待ちいたしております。この度のご投稿、誠にありがとうございました。
じゃこ丸パーク津田フロント 宮本
返信日:2025/10/19
投稿日:2025/10/8
お食事は、朝食・夕食共にとても美味しかったです。
子供用の食事も量が多すぎず少なすぎずで良かったです。
夏は仕方がないのかもしれませんが、目の前が浜なので深夜まで賑やかな声が聞こえてきます。これは運かもしれません。
タバコを吸わない方は、喫煙者が入口の外で吸っているのでイヤかもしれません。
お風呂は大きくないので、タイミングによっては混雑しそうです。
スタッフの方は皆さんとても話しやすかったです。
また利用したいです。
じゃこ丸パーク津田(国民宿舎松琴閣 クアパーク津田)からの返信
ひかり8号 様
過日はじゃこ丸パーク津田にご宿泊いただき、誠にありがとうございます。「お食事の美味しさ」「スタッフの親しみやすさ」をお褒めいただき、特にお子様にお食事をお楽しみいただけた様子を嬉しく拝見いたしました。一方で、夏季の砂浜での喧騒やホテル入口の喫煙スペース、お風呂の混雑など、ご不便をお掛けし申し訳ございません。今後も快適な環境でお過ごしいただけるようできる限り環境を整えてまいります。「また利用したいです」この一言が私共スタッフにとって一番のご褒美です。これからも海辺ならではの心地よさを感じていただける施設を目指してまいります。またご家族みなさまでお越しくださいね。この度のご投稿、誠にありがとうございました。
じゃこ丸パーク津田フロント 宮本
返信日:2025/10/9
投稿日:2025/9/24
フロントの方の対応がよかったです。チェックアウトの時も気持ち良い挨拶をしてもらえました!
目の前が海なので、身持ちがよかったです!
じゃこ丸パーク津田(国民宿舎松琴閣 クアパーク津田)からの返信
トンピー 様
過日はじゃこ丸パーク津田をご利用いただき、誠にありがとうございます。フロントスタッフの対応やチェックアウト時のご挨拶について温かいお言葉を頂戴し、大変嬉しく拝見いたしました。おひとりでのご旅行のひとときが少しでも心地よい思い出となりましたなら幸いです。これからもお客様が安心してお過ごしいただけるよう、スタッフ一同、心をこめておもてなししてまいります。また津田の海辺にお越しの際には、ぜひ!当館にご宿泊ください。再びお会いできます日を心待ちにしております。この度のご投稿、誠にありがとうございました。
じゃこ丸パーク津田フロント 宮本
返信日:2025/9/29
投稿日:2025/9/22
カーテンを開けると海がキレイに見えます。窓からクモの巣は見え隠れしていましたが、外なので安心して、波の音で眠りにつけました。
じゃこ丸パーク津田(国民宿舎松琴閣 クアパーク津田)からの返信
ごじらちゃん 様
過日はじゃこ丸パーク津田にご宿泊いただきまして、誠にありがとうございます。私共の自慢でもあり宝物でもある海をお楽しみいただけたこと、波の音をBGMにゆっくりお休みいただけたこと、とても嬉しく拝見いたしました。一方で、窓際のクモの巣が見えたとのご指摘につきましてはお詫び申し上げます。海辺の自然環境ゆえ、清掃後でも気づけば巣を張られてしまうことがございますが、点検の頻度をあげるなど改善に努めてまいります。ぜひ!また津田の海を楽しみにお越しください。ごじらちゃん様にまたお会いできるのを楽しみにしております。この度のご投稿、誠にありがとうございました。
じゃこ丸パーク津田フロント 宮本
返信日:2025/9/23
投稿日:2025/9/2
説明とはまったくちがうサービス
スタッフさんが喫煙所で態度悪くタバコは吸ってるわ
タクシーも呼べない
送迎ありとありましたが送迎も断られ
自分でタクシー会社に電話したらふつうに来てくれました
じゃこ丸パーク津田(国民宿舎松琴閣 クアパーク津田)からの返信
シュウイチ 様
過日はじゃこ丸パーク津田にご宿泊いただき、誠にありがとうございます。ご滞在中にご不快な思いをお掛けいたしましたこと、当館では状況に応じてできる限りのお手伝いを心掛けておりますが、結果としてご満足いただけなかったことをお詫び申し上げます。お客様に安心してお過ごしいただけるよう、スタッフ一同でサービスのあり方を見直してまいります。貴重なご意見をお寄せいただき、ありがとうございました。
じゃこ丸パーク津田フロント 宮本
返信日:2025/9/3
投稿日:2025/7/22
イベント帰りに宿泊しました。行く前から電話で色々、駐車場の事や持ち込みSUPの洗い場など親切に教えて頂き、当日早朝からも駐車場などで親切に案内して頂き、夕食も一般でレストランの利用もさせてもらい、楽しく利用出来ました。海水浴シーズンで目の前がビーチなのに料金もお手頃、またシーズンオフに是非次回も利用したいです。
じゃこ丸パーク津田(国民宿舎松琴閣 クアパーク津田)からの返信
カズくん 様
過日はじゃこ丸パーク津田にご宿泊いただき、誠にありがとうございます。
まずはタイトルに書いていただいた「とてもスタッフさんが親切で良かったです」の一言に
スタッフ一同「やる気」がみなぎりました(笑) 
ありがとうございます!
事前のお問い合わせから当日のご案内まで、私共スタッフの対応にご満足いただけたとのこと、大変嬉しく読ませていただきました。またSUPやレストランのご利用など楽しいご滞在となったようで安心いたしました。シーズンオフでのご滞在も検討いただけているとのこと、実は私は砂浜が賑わう海水浴シーズンよりも静かな落ち着きを取り戻したシーズンオフのほうが大好きです。
カズくん様の次回のお越しをスタッフ一同お待ちいたしております。この度のご投稿、誠にありがとうございました。
じゃこ丸パーク津田フロント 宮本
返信日:2025/7/29
投稿日:2025/7/1
海沿いのホテルで波の音が聞こえてきて癒されました。
夜チェックインしましたが、外は虫が多かったです。
施設は古いようでしたが、部屋の中は綺麗に清掃されていて気持ちよく過ごせました。
じゃこ丸パーク津田(国民宿舎松琴閣 クアパーク津田)からの返信
まぐ 様
過日はじゃこ丸パーク津田にご宿泊いただき、誠にありがとうございます。波の音で癒されたとのこと、大変嬉しく読ませていただきました。また清掃面についてもお褒めの言葉をいただきありがとうございます。夜のチェックイン時、外に虫が多かったとのこと、ご不快な思いをさせてしまい申し訳ございません。海辺という立地上、特に夜間は照明に虫が寄ってきやすく、実は私自身も恐怖を感じることがあります。今後も可能な限りではありますが虫対策を工夫してまいります。またのご来館をスタッフ一同お待ちいたしております。この度のご投稿、誠にありがとうございました。
じゃこ丸パーク津田 フロント 宮本
返信日:2025/7/2
投稿日:2025/6/13
建物は年期が入っており床や壁が薄いので、海水浴等の繁忙期や、子供や大学生の合宿が入る時には行きたくないですが、閑散期は波の音しか聴こえない静かで非現実感満載のホテル!オーシャンビューを超してプライベートビーチレベルに海のすぐ横の立地です
建物が古いので、特にサウナ付き大浴場はレトロですが、お部屋、食堂、ロビーは許容範囲で清潔にされてます
従業員さんが皆さん温かくて笑顔いっぱいでお優しく、癒されます
大浴場が地元の高齢者の日帰り入浴で賑わってるのも納得、宿泊客は1人でも讃岐津田駅まで送迎して下さり感謝でした!
特筆は、香川と徳島の県境に近い僻地なのに料理が凄い!2人からですがスッポンや鮑、オリーブ牛まで出されるそうで、料理長さんは何者?と思いきや、料理長さん名を冠したお食事会やワイン会までたまにあるみたいです
1人泊でも、夕食時にレストランが開いてれば、お安いのに美味しくて量もある和食御膳や、想像の5倍位美味しい穴吹オリジナル麺の讃岐うどんが食べられます
朝食も焼魚に煮魚、ミニ讃岐うどん、小鉢まで付いた和食膳が1320円でした!
宿泊費がお安いのに送迎付きでご飯まで美味しい、景観と共に幻のような僻地ホテルです
じゃこ丸パーク津田(国民宿舎松琴閣 クアパーク津田)からの返信
瑠璃 様
過日はじゃこ丸パーク津田にご宿泊いただき、誠にありがとうございます。当館は「駅から遠く観光地からも外れている」そんな一見“僻地”とも言える場所にございますが、実はその静けさと、まるでプライベートビーチのような目の前の海こそが私たちの宝物です。“幻のような僻地ホテル”という表現、とても気に入りました。ありがとうございます!夏の海水浴シーズンにはご指摘のとおり学生団体様の受入れもあり、時期によっては雰囲気が変わります。夏以外は波の音をBGMにゆっくりリラックスできますのでお勧めです。建物の古さ等でご理解をお願いしなければならない中、お料理や接客に高い評価をいただき、スタッフ一同の励みになります。ありがとうございます。
また近いうちに、非現実感満載の“幻のような僻地”でゆったりとした時間を過ごしにお越しいただければと思います。海と空と松林に囲まれたこの場所で、また瑠璃様をお迎えできる日を心より楽しみにしております。この度はご宿泊、そして心温まるご投稿を誠にありがとうございました。
じゃこ丸パーク津田フロント 宮本
返信日:2025/6/18
タンタン生まれさん
投稿日:2025/6/2
おだやかな蟹甲湾ビューのお部屋は最高です。
食事も海を見ながらです。
5年前にも利用させてもらいましたがリピートしてしまいました。
しろとり動物園も良かったですがドルフィンセンターも楽しめました。
じゃこ丸パーク津田(国民宿舎松琴閣 クアパーク津田)からの返信
タンタン生まれ 様
 この度はじゃこ丸パーク津田をご利用頂き誠にありがとうございます。
5年前に続いての再びのご来館、またクチコミのご投稿頂きました事、心より感謝申し上げます。
 ご投稿に「蟹甲湾」の名称をお使いいただいておられる事からも津田の自然を気に入っておられることが伝わってまいります。
 次回、またご来館いただける日を、お待ちいたしております。
          じゃこ丸パーク津田 フロント赤壁
返信日:2025/6/4
投稿日:2025/5/31
お部屋の窓からは海岸が一望でき、波の音がとても心地よかったです
1人で泊まるにはとても大きなお部屋でゆっくりできました
フロントの方もとても親切で良い印象を持ちました
ありがとうございました
じゃこ丸パーク津田(国民宿舎松琴閣 クアパーク津田)からの返信
かつ 様
過日はじゃこ丸パーク津田にご宿泊いただき、誠にありがとうございます。お部屋からの眺めや波の音を心地よく感じていただけたとのこと、私共の宝物を共有いただけて、とても嬉しいです。お一人でのご宿泊とのことでしたが、広めのお部屋でごゆっくりお過ごしいただけたようで、かつ様のリラックスのお手伝いができて良かったです。またフロントスタッフへのあたかかいお言葉もありがとうございます。これからも一人ひとりのお客様に寄り添ったおもてなしを心掛けてまいります。またお会いできるのを楽しみにしております。この度のご投稿、誠にありがとうございました。
じゃこ丸パーク津田フロント 宮本
返信日:2025/5/31
投稿日:2025/5/30
向かいが海水浴場なので、夏には最高でしょう! 早めの予約をしましょう! チェックイン時対応した人がチョットクセの強い人でしたか対応は良かったです!
じゃこ丸パーク津田(国民宿舎松琴閣 クアパーク津田)からの返信
アダモ 様
過日はじゃこ丸パーク津田にご宿泊いただき、誠にありがとうございます。「向かいが海水浴場なので夏には最高でしょう」とのお言葉、大変うれしく拝見しました。チェックイン時のスタッフの対応についてもご感想をいただき、ありがとうございます。これからも一人ひとりのお客様に心地よく過ごしていただけるよう、スタッフ一同努力してまいります。アダモ様のまたのご来館を心よりお待ち申し上げております。
じゃこ丸パーク津田フロント 宮本
返信日:2025/5/31
投稿日:2025/5/10
GW中の宿泊のため人が多いかと思いましたが、快適に過ごせました。建物とお風呂は古い感じですが、リニューアルした部屋はきれいで、晩御飯が美味しく、四国の日本酒と良く合いました。ホテル前の海は穏やかで快適でした。部屋に置いてあった、ホテルの方が作られたうどんのお店のガイドブックが良くできており、活用させて頂きました。
じゃこ丸パーク津田(国民宿舎松琴閣 クアパーク津田)からの返信
さとう 様
過日はじゃこ丸パーク津田にご宿泊いただき、誠にありがとうございます。ゴールデンウィーク中のご旅行で快適にお過ごしいただけたとのこと、スタッフ一同、大変嬉しく拝読いたしました。建物やお風呂は築年数相応の部分もございますがメンテナンスをしながら大切に守ってまいります。またご滞在中は「自然と食」を満喫いただけたようで安心しました。うどんマップも活用いただけたとのこと、さとう様からのお言葉を励みに今後も更新してまいります。またのお越しをスタッフ一同、心よりお待ちいたしております。この度のご投稿、誠にありがとうございました。
じゃこ丸パーク津田フロント宮本
返信日:2025/5/24
投稿日:2025/5/8
早めに到着して大風呂に入りました。
残念ですがお風呂では海は見られません。
オーシャンビューが目的のひとつでしたのでゆっくり楽しみたかったのですが目の前過ぎて部屋の前に沢山人が。
1階なので仕方ありませんが早々にカーテンを閉めました。
夕食はオリーブ牛やお刺身などなど堪能しました。
朝食も美味しくいただきました。
ゆっくりさせていただきありがとうございました。
じゃこ丸パーク津田(国民宿舎松琴閣 クアパーク津田)からの返信
くりちゃん 様
過日はじゃこ丸パーク津田にご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。せっかくのオーシャンビューのお部屋でごゆっくり過ごしていただく予定だったところを周囲の状況によりご不便をお掛けいいたしました。お食事はおいしく召し上がられたようで嬉しく拝読いたしました。またのお越しをスタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。この度のご投稿、誠にありがとうございました。
じゃこ丸パーク津田フロント 宮本
返信日:2025/5/24
投稿日:2025/5/6
ホテルの目の前がきれいなビーチで、泳げる時期ではありませんでしたが、水遊びをしたりピクニックをしたりのんびりできました。和室に宿泊しましたが、設備は古く襖もシミがあったりしましたが、清掃は行き届いていました。夕食はお弁当にしましたが、お部屋で海を眺めながらゆっくり食べられたのでよかったです。
大浴場は今回は利用しなかったので様子はわかりません。また機会があれば利用したいと思います。
じゃこ丸パーク津田(国民宿舎松琴閣 クアパーク津田)からの返信
chebrashka09 様
過日はじゃこ丸パーク津田にご宿泊いただき、誠にありがとうございます。お部屋でゆっくりお食事を楽しまれたり、のんびりされたとのこと。次回はぜひ綺麗なビーチに海水浴にお越しください。またお会いできるのを心待ちにしております。この度のご投稿、誠にありがとうございました。
じゃこ丸パーク津田フロント 宮本
返信日:2025/5/11
投稿日:2025/5/6
GWの旅行で利用しました。
施設は古さを感じましたが、快適に過ごすことが出来ました。
何より部屋から見える海がとても近くきれいでした。お風呂から景色が見れないのと露天風呂が無かったのが残念でした。
お世話になりました。
じゃこ丸パーク津田(国民宿舎松琴閣 クアパーク津田)からの返信
みかりん 様
過日はじゃこ丸パーク津田にご宿泊いただき、誠にありがとうございます。「全室オーシャンビュー!砂浜までゼロ秒!」が当ホテルの一番の魅力です。お風呂についてのご意見は大切に預からせていただきます。夏には津田の松原海水浴場がオープンしますので、また是非!遊びに来てくださいね。この度のご投稿、誠にありがとうございました。
じゃこ丸パーク津田フロント 宮本
返信日:2025/5/11
投稿日:2025/5/2
お部屋から海がみれ、星空もきれい、朝日が日本ドルフィンセンターから登り、絶景なホテルでした
お部屋はちょっと古いけど、それも味があり許容範囲内です
お風呂が朝6時から入れてゆっくりした時間を過ごせました
じゃこ丸パーク津田(国民宿舎松琴閣 クアパーク津田)からの返信
☆ゆっちぃ☆ さま
この度はじゃこ丸パーク津田をご利用頂き誠にありがとうございます。
夜の星、朝日など窓から見える自然を感じて頂け良かったです。
田舎の古い施設ですが瀬戸内海の直ぐそばと言う立地は多くのお客様にお喜び頂いております。
 機会がございましたら、またご利用頂けますようお待ちいたしております。
     じゃこ丸パーク津田 フロント:赤壁 誠司
返信日:2025/5/2
投稿日:2025/5/1
夜遅くのチェックインで大浴場の利用もギリギリでしたが利用できて疲れた身体をリフレッシュ出来ました。大浴場のシャンプーが良かったです。あっという間に寝てしまったので寝具も枕も良かったのだと思います。お部屋もキレイでした。
今回はスーツケースではなかったのですが、鞄を広げる場所かバゲージラックがあるといいなぁと思いました。
鏡は洗面所と入口の姿見の2つでした。コンセントは枕元や姿見の所などいくつかあり困りませんでした。
和食の朝ごはんはとっても美味しかったです。目の前が海で帰る前に少し散策して帰りましたが、夏の家族旅行は楽しいだろうなぁと思います。
じゃこ丸パーク津田(国民宿舎松琴閣 クアパーク津田)からの返信
ハッピーラッキーさま
この度はご利用頂き誠にありがとうございます。
疲れたお身体をリフレッシュして頂けたご様子で、こちらとしても嬉しく思います。
 夏の賑わいも、一度体験してみてください。
口コミのご投稿も含め、この度は誠にありがとうございました。
       じゃこ丸パーク津田 フロント:赤壁 誠司
返信日:2025/5/2
投稿日:2025/4/5
すぐ目の前が海で、子供たちも大喜びでした。今回は素泊まりでしたが、レンジもあり、不自由なく過ごすことが出来ました。今度は、夏に利用したいと思います。
じゃこ丸パーク津田(国民宿舎松琴閣 クアパーク津田)からの返信
ゆっぴっちゃん 様
過日はじゃこ丸パーク津田にご宿泊いただき、誠にありがとうございます。
「全室オーシャンビュー!砂浜までゼロ秒!」が当ホテルの一番の魅力です。夏には津田の松原海水浴場がオープンしますので、大勢のお客様でにぎわいます。きっと今回以上に海を満喫できるかと思います。その際にはぜひ!BBQも候補に入れてくださいね。この度のご投稿、誠にありがとうございました。
じゃこ丸パーク津田フロント 宮本
返信日:2025/4/7
投稿日:2025/3/28
家族で2泊しました。
海は目の前、ロケーションも◎でしたが
フロントの方も食事会場の方もとにかく人が良かったです。
じゃこ丸パーク津田(国民宿舎松琴閣 クアパーク津田)からの返信
さんじ 様
過日はじゃこ丸パーク津田に再度ご宿泊いただきまして誠にありがとうございます。当館は全室オーシャンビュー、砂浜まで0秒!BGMが波の音・・という癒しのホテルです。私共スタッフはおもてなしの心を大切に、お客様との会話を第一に考えております。また、なるべく早くさんじ様にお会いできるのを心待ちにしております。この度のご投稿、誠にありがとうございました。
じゃこ丸パーク津田 フロント 宮本
返信日:2025/3/29
投稿日:2025/3/23
海が近く砂浜ビーチ直結の扉もあり最高だと思いました。初めて泊まりましたが、接客も良く又泊まりに行こうと思います!
じゃこ丸パーク津田(国民宿舎松琴閣 クアパーク津田)からの返信
アダモ さま
この度は じゃこ丸パーク津田をご利用頂き誠にありがとうございます。春からは海辺のテラスでのBBQや、シーカヤックのツアー、SUPレンタル等もご用意しております。また、当方の職人がお届けする会席料理なども人気でございます。是非、お楽しみいただければと思います。
 またのご来館お待ちいたしております。
                       じゃこ丸パーク津田 フロント:赤壁
返信日:2025/3/23
投稿日:2025/3/19
宿泊先の部屋については内緒で雨天決行でキャンプに行こうと出発。午後から予報通り雨が降り始め子供たちは不安を抱きながら現地到着。キャンプのはずなのに宿泊施設?みたいな感じでチェックインして3階のCamp365の部屋へ案内してもらい敢えて子供たちに その扉を開けさせたら一気にテンションMAXでハシャギ出してサプライズ大成功でした。スタッフの皆さんの対応も丁寧で室内はもちろんトイレ&シャワー室も清潔に管理されており凄く楽しむことが出来ました。
ちょっと気になったのが他のお客さんが物珍しさで部屋を覗きに来たのが気になりました。一応Campエンジョイ中と札をかけてくれてはいましたがもう少し改善の余地がありそうですね。それ以外は大変満足しました。季節によって部屋の模様替えもしているようなのでまた違う季節に利用してみようと思います。ありがとうございました
じゃこ丸パーク津田(国民宿舎松琴閣 クアパーク津田)からの返信
のり 様
まずは口コミへのご返信が遅れましたこと、お詫び申し上げます。過日はじゃこ丸パーク津田にご宿泊いただき、誠にありがとうございます。当館に1室しかない「CAMP365」お子様へのきっかけづくりのお声掛けや扉をOPENする役目をお願いされたことなど、読んでいる私もわくわくしました(^^) 併せて他の方が興味本位でお部屋を覗かれたことへの改善のご提案もいただき、早速、入口に通じる階段下に大きなパネルを設置いたしました。貴重なご意見をありがとうございます。
また、ぜひ!「CAMP365」ご利用くださいませ。なるべく早くお会いできるのを心待ちにしております。
この度のご投稿、誠にありがとうございました。
じゃこ丸パーク津田フロント 宮本
返信日:2025/4/23
投稿日:2025/3/12
家から、趣味の活動地域までが遠いので連日の活動がある場合は、とても快適なこちらを利用させて頂いています。
今回もチェックインの時間まで僅かでしたが、気持ちよく対応頂きました。
今回は、久しぶりのリニューアルのお部屋。エアコンも新しいので温度設定もちょうど良く出来て、寒い思いもせず朝まで過ごせました。
和食の朝ごはんもいつもながらとても美味しかったです。気さくなスタッフさんにも接客頂いて、終始快適に過ごせました。
来月予約しておりますので、またお世話になります。
じゃこ丸パーク津田(国民宿舎松琴閣 クアパーク津田)からの返信
ルク 様
いつもじゃこ丸パーク津田をご利用いただき、誠にありがとうございます。白を基調としたリニューアルツインルームで快適にお過ごしいただけたこと、一日の活力源となるご朝食、何より私どもスタッフの対応へのお褒めの言葉が一番嬉しかったです。また来月、お会いできるのを楽しみにしております。
この度のご投稿、誠にありがとうございました。
じゃこ丸パーク津田フロント 宮本
返信日:2025/3/12
投稿日:2025/2/11
家族旅行で利用しました。お部屋も広く、ご飯も豪華で美味しく、高齢の両親もたいへん満足していました。(特にお魚が柔らかくて美味しかったのでぜひ!)お客さんの年齢層もさまざまで、お子さんも多かったので、チェックインの時間帯はとても賑やかでしたが、周りが海なので、夜はとても静かでした。天気のいい日には、周辺をお散歩するのもおすすめです。
大満足だったのですが、敢えてお願いするとすれば、キーが1つしかなく、複数名で宿泊するときはスペアキーもあると嬉しいです。また、乾燥しやすい時期は加湿器があるととてもありがたいです。
また、利用したいと思います。ありがとうございました!
じゃこ丸パーク津田(国民宿舎松琴閣 クアパーク津田)からの返信
この度は当館にご宿泊いただき、誠にありがとうございます。
貴重なご意見ありがとうございます。
参考にさせていただき、より良いサービス、お客様に満足いただける時間・空間を
今後も提供できるよう努めてまいります。
是非またいらしてください。
夏頃はまた違う賑やかさや季節を感じられるかと思います。
ご来館、ありがとうございました。
フロント 渡邉
返信日:2025/2/13
投稿日:2025/2/8
海が近いので選びました。お風呂も食事も混んでおらず、のんびりできました。夕暮れと朝一に、専用出口からすぐ浜辺に出て海を見ることができて、満足でした。
じゃこ丸パーク津田(国民宿舎松琴閣 クアパーク津田)からの返信
kimo 様
過日はじゃこ丸パーク津田にご宿泊いただき、誠にありがとうございます。
海が近いので選んでいただいたとのこと、静かな波の音や壮大な海、この季節ならではの凛とした空気を満喫いただけて良かったです。春夏秋冬で海の表情が変わりますので、またぜひお越しくださいね。
この度のご投稿、誠にありがとうございました。
じゃこ丸パーク津田フロント 宮本
返信日:2025/2/9
投稿日:2025/1/5
お正月に父と母と利用しました。新しくはない建物ですが、丁寧にお掃除もされていて、快適でした。女性用アメニティもgoodでした。
また、お正月の繁忙期にも関わらずスタッフの方皆さん丁寧な対応でした。ありがとうございました。
じゃこ丸パーク津田(国民宿舎松琴閣 クアパーク津田)からの返信
この度はじゃこ丸パーク津田をご利用いただきありがとうございます。
ご満足頂けたようで従業員一同大変嬉しく思っております。
これからも出来る限りではありますが、丁寧なおもてなしでお客様に喜んで頂けるように頑張って参りますので、機会があれば是非また当館をご利用くださいませ。
じゃこ丸パーク津田 フロント 田中保成
返信日:2025/1/8
投稿日:2024/12/2
何度も お世話になっています。
建物は 若干古いのですが、部屋もレストランもお風呂も清潔です。
食事は 朝晩ともに 美味しかったです。
サービス等も 問題無しです。
夏は泊まったことないのですが 前が海岸で 砂浜が広がっていて 景色もロケーションも最高です。
じゃこ丸パーク津田(国民宿舎松琴閣 クアパーク津田)からの返信
カマー 様
今回もじゃこ丸パーク津田にご宿泊いただき、誠にありがとうございます。空間の清潔さは全スタッフが何よりも心にとめ、気にかけている部分ですのでお褒めいただき嬉しく思います。またお料理の評価を満点にしていただき、重ねて御礼申し上げます。また機会がございましたら夏のじゃこ丸パーク津田もご利用ください。この時期とは違い、賑やかな雰囲気をお楽しみいただけるかと思います。この度のご投稿、誠にありがとうございました。
じゃこ丸パーク津田フロント 宮本
返信日:2024/12/3
投稿日:2024/11/24
 ここの朝食は魅力的なんだけど、今回は素泊まりにしました。部屋は2階でしたが、耳を澄ますと波音が聴こえ落ち着いて眠ることができました。
 サウナは板の一部が張り替えられ少しきれいになりました。小さいサウナなので、隣の温浴施設がなくなってからは結構混む時が増えた気がします。ただ、ここは朝もしっかりとサウナを楽しめるのはいいですね。
じゃこ丸パーク津田(国民宿舎松琴閣 クアパーク津田)からの返信
こぼん 様
いつもじゃこ丸パーク津田にご宿泊いただき、誠にありがとうございます。この度も波音に癒され、ゆっく休まれたとのこと安心いたしました。10月末に大浴場の改修工事を実施し、サウナが綺麗になりました。小さいサウナなので混雑時にはご不便をお掛けすることもあると思いますが、これからもしっかりサウナを満喫してください。またのご利用を心よりお待ちいたしております。この度のご投稿、誠にありがとうございました。
じゃこ丸パーク津田フロント 宮本
返信日:2024/11/25