宿番号:347474

≪安心・安全・全室禁煙≫な御宿泊を提供させていただきます。

ハイクラス

上林温泉
長野新幹線長野駅乗換、長野電鉄湯田中駅下車、バス15分

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

上林ホテル仙壽閣(せんじゅかく) 印象に残る掛け流し温泉のクチコミ・評価

総合
4.5

(「普通=3.0」が評価時の基準です)

部屋 4.7
風呂 4.8
料理(朝食) 4.4
料理(夕食) 4.4
接客・サービス 4.9
清潔感 4.7
  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。
女性/60代 その他

ぽんたさん

時期
2025年7月宿泊
プラン
【じゃらんのお得な10日間】仙壽閣スタンダードプラン
和室 朝・夕
価格帯
20,001〜21,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

立派なロビーと美術館さながらの絵画、掛軸、工芸品などの展示が素晴らしい

館内の雰囲気、展示品、お庭の広さと整備など、行き届いたお宿でした。お料理も夕食はもちろんのこと、朝食も和食、洋食を選べて、品数多く満足でした。
大浴場の湯温が42度とやや高めですが、露天の方は少し低くなっていて、ゆっくり入りたい方は、露天がお勧めです。湯量が多くてどんどんかけ流されているのでとてもきれいで快適でした。

上林ホテル仙壽閣(せんじゅかく) 印象に残る掛け流し温泉からの返信

この度は上林ホテル仙壽閣をご利用いただきまして誠にありがとうございました。
当館の雰囲気やサービスについてお褒めのお言葉を頂戴し、大変光栄でございます。
館内の美術品は創業者のコレクションでございます。季節に応じて展示替えも行っております。
今後もお客様によりご満足いただけるよう、サービス向上に邁進してまいります。
また、お夕食の御献立は月替わりになっておりますので、ぜひ季節を変えてお越しいただければ幸いでございます。
スタッフ一同、またのお越しを心よりお待ちしております。
クチコミのご投稿ありがとうございました。

返信日:2025/7/18

男性/60代 夫婦旅行

omedaさん

時期
2025年7月宿泊
プラン
【じゃらんスペシャルウィーク】『舞扇』『長野県最大級の湯量のかけ流し温泉』と『信州牛』。
和室 朝・夕
価格帯
26,001〜27,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
2
料理(夕食)
2
接客・サービス
5
清潔感
3

コンサート良かった

接客も非常によく、くつろげた。いつでも大浴場が利用できたのも良い。外国人さんも多かったがみんな紳士的であった。ただ、食事は自分達には合わなかった。ここに来たら野猿公苑を利用した方がいい思い出になる。割引券もフロントで貰えるし、駐車場も置きっぱなしにできるのが良かった。

上林ホテル仙壽閣(せんじゅかく) 印象に残る掛け流し温泉からの返信

この度は上林ホテル仙壽閣をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
スタッフの対応や大浴場についてお褒めのお言葉ありがとうございます。
「古き良き日本食」スタイルのお食事についてはお口に合わなかったとのことで、ご期待に沿えず申し訳ございませんでした。貴重なご意見ありがとうございます。料理長とも共有させていただきます。
今後もお客様にご満足いただけるようサービス向上に邁進してまいります。
またのご利用をスタッフ一同、心よりお待ちしております。
クチコミのご投稿ありがとうございました。

返信日:2025/7/16

男性/60代 夫婦旅行

Tombowさん

時期
2025年7月宿泊
プラン
【じゃらんスペシャルウィーク】仙壽閣お得プラン
和室 朝・夕
価格帯
28,001〜29,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

記念旅行最高の思い出

何度か宿泊しています 今回は久しぶりの宿泊で懐かしさも加わり、おもてなしの料理 お風呂 宿泊サービスが
最高でした。自宅から距離がありますので頻繁には行けないのですが、妻と初めてだったので良い思い出となりました。

上林ホテル仙壽閣(せんじゅかく) 印象に残る掛け流し温泉からの返信

いつも上林ホテル仙壽閣をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
当館のサービスについてお褒めのお言葉を頂戴し、大変光栄に存じます。
「良い思い出となりました」とのメッセージをいただき、大変嬉しく安心いたしました。また、スタッフの励みにもなりました。重ねて御礼申し上げます。
今後もお客様にご満足いただけるよう、サービス向上に邁進してまいります。
当館のお夕食は月替わりの御献立となりますので、ぜひ季節を変えてお越しいただければ幸いでございます。
スタッフ一同、またのお越しを心よりお待ちしております。
クチコミのご投稿ありがとうございました。

返信日:2025/7/16

男性/30代 夫婦旅行

しげさん

時期
2025年6月宿泊
プラン
【壽扇●早割45】選べる信州牛<ステーキor石焼き蒸orすき焼>極上ブランド牛への誘い
和室 朝・夕
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

とてもゆっくりできました!

今回は、半年に一度のご褒美旅行で利用させていただきました。
以前も利用させていただきましたが、全てが変わらず素晴らしかったです。
夕食の信州牛と野菜の地獄蒸しは、以前よりも更に美味しくなっており、ご飯やその他のお料理と合わせて大満足でした。
夜にはホタルが見えるとのことでご案内いただき、普段はできない特別な経験ができました。
温泉付きのお部屋をご用意いただきましたが、ちょうどいい温度でゆっくり過ごすことができ、リフレッシュできました。
朝食も大満足で、パンからおかずまで全てが美味しく、1日のスタートに最高の朝食でした。
また利用させていただきます。
この度は、最高のくつろぎとご飯をありがとうございました。

上林ホテル仙壽閣(せんじゅかく) からの返信

この度は当館をご利用頂きまして誠にありがとうございました。また、口コミもご投稿頂きまして重ねてお礼申し上げます。お部屋やお食事もご満足いただけましたこと何よりでございます。今後も皆様に喜んで頂けるよう従業員一同精進して参ります。またのご来館をお待ち申し上げております。

返信日:2025/7/2

女性/50代 一人旅

ナミさん

時期
2025年6月宿泊
プラン
【静扇】お客様の声にお応えして、おひとりさま 癒し旅
和室 朝・夕
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
4

庭園、コレクション、接客が素晴らしかった

温泉目当てで予約した仙壽閣さん。
湯量豊富な温泉はもちろん良かったのですが、
それ以上に庭園、コレクション、接客が素晴らしかったです。
赤松の庭園は、ずっと眺めていられました。残念ながらずっと雨でしたが、その分木々の表情が生き生きとしているように見えました。
建物全体が自然の中に溶け込むというか、自然を生かした設計になっていて、庭だけでなく、2Fの窓から見える渡り廊下の屋根の緑なども美しい。
また、館内に飾られているコレクションに、心を豊かにする時間をいただいたと思います。
接客も丁寧で、特に食事の際サーブしてくださったお二人(夕食時: お話上手な女性の方、朝食時: 柔和なベテランの男性の方) の対応が非常に心地よかったです。
また伺います。ありがとうございました。

上林ホテル仙壽閣(せんじゅかく) 印象に残る掛け流し温泉からの返信

この度は上林ホテル仙壽閣をご利用いただきまして誠にありがとうございました。
ご滞在中は、当館の雰囲気を存分にお楽しみいただけたご様子で嬉しく存じます。
館内の美術品は創業者のコレクションでございます。
「心を豊かにする時間」のコメントは大変素敵な表現だと感じました。きっと創業者も喜んでおられます。コレクションは季節ごと展示替えも行っております。
また、スタッフの対応についてもお褒めのお言葉を頂戴し、大変光栄でございます。
レストランのスタッフにもお客様のお声を共有させていただきました。
スタッフの励みにもなりました。御礼申し上げます。
今後もお客様にご満足いただけるよう、サービス向上に邁進してまいります。
当館のお夕食は月替わりの御献立となりますので、ぜひ季節を変えてお越しいただければ幸いでございます。
またのご利用をスタッフ一同、心よりお待ちしております。
クチコミのご投稿ありがとうございました。

返信日:2025/6/26

男性/60代 夫婦旅行

おたちゃんさん

時期
2025年6月宿泊
プラン
【壽扇●早割45】選べる信州牛<ステーキor石焼き蒸orすき焼>極上ブランド牛への誘い
和室 朝・夕
価格帯
29,001〜30,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
5

圧倒的な湯量のお風呂に大満足

今までは 近くの渋温泉に宿泊していましたが、今回初めて上林温泉に足をのばしました。結果は大正解。樹木に囲まれ、遠く妙高や黒姫が望め、景色は抜群です。圧倒的な湯量の大浴場には何度も足を運びました。朝夕の食事も大変美味しく、私も妻も大満足でした。

上林ホテル仙壽閣(せんじゅかく) 印象に残る掛け流し温泉からの返信

この度は上林ホテル仙壽閣をご利用いただきまして誠にありがとうございました。
上林温泉の自然に囲まれた静かな別荘地のような雰囲気を感じていただけましたでしょうか。
温泉は1分間に約720Lと長野県内でも最大級の湧出量を誇っております。大浴場を存分にお楽しみいただけたご様子で大変嬉しく存じます。
「大満足」とのお褒めのお言葉を頂戴し、とても光栄でござます。御礼申し上げます。
今後もお客様にご満足いただけるよう、サービス向上に邁進してまいります。
当館のお夕食は月替わりの御献立となりますので、ぜひ季節を変えてお越しいただければ幸いでございます。
またのご利用をスタッフ一同、心よりお待ちしております。
クチコミのご投稿ありがとうございました。

返信日:2025/6/12

男性/30代 子連れ旅行

こばさん

時期
2025年6月宿泊
プラン
【じゃらんのお得な10日間】仙壽閣スタンダードプラン
和室 朝・夕
価格帯
26,001〜27,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

サービスがとても良かったです

1歳の子供との旅行でした。
どのスタッフも声をかけてくれて親切でした。
食事の時のお米が美味しかったです。

上林ホテル仙壽閣(せんじゅかく) 印象に残る掛け流し温泉からの返信

この度は、上林ホテル仙壽閣をご利用いただきまして誠にありがとうございました。
スタッフの対応やお食事についてお褒めのお言葉を頂戴し、大変嬉しく存じます。
今回は、お子様との家族旅行とのことで、皆様の大切な思い出になりましたら幸いでございます。
今後もお客様にご満足いただけますよう、サービス向上に邁進してまいります。
当館のお夕食は月替わりの御献立となりますので、ぜひ季節を変えてお越しください。
またのご利用をスタッフ一同、心よりお待ちしております。
クチコミのご投稿ありがとうございました。

返信日:2025/6/10

男性/60代 夫婦旅行

よっすぃ〜さん

時期
2024年12月宿泊
プラン
じゃらん限定 『舞扇』【長野県最大級の湯量のかけ流し温泉と信州牛ステーキ】
和室 朝・夕
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

高品格な旅館でした

降雪が10cm程ありました。地獄谷猿公苑の後に寄せて頂き、服装も靴も重装備でしたが、温かく迎えて頂きました。
源泉が65度ということで、熱いお風呂を予感していましたが、大浴場内風呂はやや温目、露天風呂は熱目とちょうどいい温度で、雪風呂を楽しませて頂きました。
夕食朝食とも、優しい品の良い味付けで、木島平産のご飯が進みました。おひつを空にしてしまったくらいです。
信田蒸し、豆乳炊き、お布施の穀平味噌が印象的でした。
お部屋のお風呂は、温度調節が自分で出来るので
大変ありがたいです。
2人でも入れる大きさで、良く温まりました。
館内と部屋は、絵画や書、造形がいたる所に飾られ、美術館の様で、1日中観ていても飽きない場所です。
車に積もった雪も、綺麗に落としてくださっていて
気持ち良く 幸わせな時間を過ごさせていただきました。
ありがとうございました

上林ホテル仙壽閣(せんじゅかく) 印象に残る掛け流し温泉からの返信

この度は上林ホテル仙壽閣をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
ご滞在中は、雪見風呂やお食事をご堪能いただけたご様子で大変嬉しく存じます。
こちらは標高約800mございますので、雪は一晩で約50cm降ることもございます。
今回は地獄谷野猿公苑にお出かけになったとのことで、雪道を徒歩でのご移動は大変だったと思います。
お疲れ様でございました。適切な冬の装いでお越しいただけたことは大変安心いたしました。
「気持ち良く、幸せな時間を過ごせた」と感じていただけたことは、大変スタッフの励みになりました。御礼申し上げます。
今後もお客様にご満足いただけるようにサービス向上に邁進してまいります。
当館周辺は四季がハッキリしておりますので、四季折々の自然がお楽しみいただけます。
また、夕食の御献立は月替わりとなっておりますので、季節を変えてお越しいただければ幸いでございます。
またのお越しをスタッフの一同、心よりお待ちしております。
クチコミのご投稿ありがとうございました。

返信日:2024/12/19

ページの先頭に戻る
[旅館]上林ホテル仙壽閣(せんじゅかく) 印象に残る掛け流し温泉 じゃらんnet