宿番号:349716

13時チェックインでロングステイ!客室12室のこぢんまりした宿

渋温泉
長野電鉄湯田中駅下車バス7分。上信越道信州中野ICよりオリンピック道路、佐野角間IC下車5分。

渋温泉 御宿 炭乃湯のクチコミ・評価

総合
4.7

(「普通=3.0」が評価時の基準です)

部屋 4.5
風呂 4.4
料理(朝食) 4.5
料理(夕食) 4.6
接客・サービス 4.7
清潔感 4.7
  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。
女性/50代 夫婦旅行

スカイツリーさん

時期
2025年10月宿泊
プラン
【炭乃湯 イチ推し】贅沢!長野県産牛ステーキプラン
和洋室 朝・夕
価格帯
23,001〜24,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
5

湯めぐり楽しかった

湯田中の駅からぶらぶらと温泉街を歩いて到着。1時からチェックインできるのは湯めぐりするのに便利で助かりました。地元の方や同じ宿の方や外国の方などと挨拶しながら入るこじんまりとした外湯
湯巡祈願のてぬぐいも完成することができました。ご飯も内湯もちょうど良い感じでした。チェックアウトのコーヒーサービスも嬉しかったです。ありがとうごさいました。

男性/70代 夫婦旅行

よっしーさん

時期
2025年10月宿泊
プラン
記念日におススメ♪長野県産牛ステーキと地ワイン付プラン
和室 朝・夕
価格帯
19,001〜20,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
3
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
4

おもてなしの心が満載の旅館

10月の3連休を利用して1泊2日でお世話になりました。記念日プランというのを利用したので夕食時にワインが提供されました。そういう物理的なことより旅館全体におもてなしの心が宿っているのが心地良かったです・
もちろん館内も清掃が行き届いており気持ち良く過ごせました。
女将さんの教育が行き届いているからと思いますがお世話してくれる従業員のかたもお座なりでない心からの接客が感じられて良い時間を過ごすことが出来ました。大きな旅館では出来ないきめ細やかなサービスが欲しい方は是非一度訪れることお勧めいたします。

女性/50代 家族旅行

だんさん

時期
2025年10月宿泊
プラン
【志賀高原山麓・渋温泉】長野県産牛の白すき焼きプラン
和室 朝・夕
価格帯
16,001〜17,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

旅館&温泉街の雰囲気が最高です

旅館の皆様のおもてなしが素晴らしく、心地よく過ごせました。食事もどれもおいしく頂きました。旅館のお風呂はそれほど大きくはありませんが、泉質は素晴らしいです。また外湯巡りも最高でした。海外からの観光客の方も多くいらっしゃったので、村の方はもちろん異文化交流もでき楽しい経験でした。強いて言えばたくさん温泉があるので、浴衣を二枚用意していただけるとありがたいかなと感じました。全体的には大満足ですので、ぜひ再訪したいです。

女性/50代 家族旅行

みっきぃさん

時期
2025年9月宿泊
プラン
【志賀高原山麓・渋温泉】長野県産牛の白すき焼きプラン
和室 朝・夕
価格帯
15,001〜16,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

母のお誕生日に旅行

お料理も豪華で食べきれず、旅館の方もとても対応が良くて良かったです。お風呂も良くて良い旅となりました。ありがとございました。

女性/50代 夫婦旅行

かいきちさん

時期
2025年9月宿泊
プラン
記念日におススメ♪長野県産牛ステーキと地ワイン付プラン
和室 朝・夕
価格帯
18,001〜19,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
5

渋温泉てしっぽり

口コミ通り素敵な宿でした。前日に湯田中温泉に宿泊していた為、到着が12時前になってしまいましたが、ご主人、嫌な顔もせず、笑顔で駐車場へ案内して下さいました。ありがとうございます。また絶対伺います。

男性/40代 家族旅行

hiraさん

時期
2025年8月宿泊
プラン
【炭乃湯 イチ推し】贅沢!長野県産牛ステーキプラン
和洋室 朝・夕
価格帯
24,001〜25,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

夏も快適

毎年年末にお世話になり、いつも大満足な時間をすごさせてもらっています。
今年は初めて夏に訪れました。
お部屋もスタフの皆様も冬と変わらず心遣い満載でした。
竜王マウンテンリゾートの雲海を見たいと思っていたのですが、旅館周辺の天気はあまりよくかったので行こうか行くまいか悩んでいることをお伝えしたら、すぐにライブカメラの映像を調べ、この日は雲海が綺麗に見えていることを教えてくれました。
そのおかげで綺麗な雲海を楽しむことができました。
渋温泉の外湯は冬も体が温まっていいですが、暑い夏に入る暑い温泉も気持ちよかったです。

男性/40代 友達旅行

ヤマニンさん

時期
2025年7月宿泊
プラン
【炭乃湯】スタンダード 北信濃の恵みプラン
和室 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

食事がよい

温泉街の一番奥にあるためか静かです。近くのお寺の鐘の音、夕方のヒグラシの鳴声、穏やかな時間を過ごすことができました。お食事はユニークな感じで料理長の創意工夫が詰まってます。また行きたいと思います。

女性/60代 家族旅行

こんさんさん

時期
2025年6月宿泊
プラン
【禁煙】気ままに♪素泊まりプラン
和室 食事なし
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
4
清潔感
5

のんびりできました。

直前の予約でしたので、素泊まりでしたが、清潔で、対応も、丁寧にしていただいて、ありがとうございました。
渋温泉は初めてでしたが、外湯巡りは面白かったです。でも、最後は宿のお湯にゆっくり浸かって、のんびりできました。今度は食事もいただきたいです。

女性/60代 夫婦旅行

ゆみりんさん

時期
2025年7月宿泊
プラン
【炭乃湯】スタンダード 北信濃の恵みプラン
和室 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

とてもよかった

ロビーや廊下、エレベーターがすべて畳敷きになっているので、館内ではスリッパ無しというのがとても快適でした。お料理も和食ですが色々と工夫されていて、とても美味しかったです。
コストパフォーマンスも最高で、是非また泊まりたいと思いました。
宿の露天風呂が少し小さめなので、他のお客様に気を遣ってゆっくりつかることができなかったので評価が4点ですが、でもそんなに熱くなくてよかったです。
ありがとうございました。

女性/60代 友達旅行

ゆいたんさん

時期
2025年7月宿泊
プラン
【女子旅】特典付♪女子旅プラン「平日ならもっとお得」
和室 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
3
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

女性旅に優しい宿

女友達との2人 外湯巡り旅にうれしい13時チェック   早く宿に入れて ゆっくり外湯めぐりができました 色浴衣のあり 楽しめます
ちょうど ホタル観賞の時期で 夜 ホタルを見ることができて とても良かったです

女性/70代 友達旅行

ぷーちゃんさん

時期
2025年6月宿泊
プラン
【炭乃湯】スタンダード 北信濃の恵みプラン
和室 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

夕食がおいしかった!

友達と久しぶりの旅行でした。今は、どこのお宿も宿泊費がびっくりするほど高くなっているのに、このお宿はとてもリーズナブルでした。夕食は、このお値段でこんなに品数も多く美味しものが食べられるなんて、感激でした。

男性/70代 夫婦旅行

ひかるけんじさん

時期
2025年5月宿泊
プラン
【炭乃湯】スタンダード 北信濃の恵みプラン
和室 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
4

地場の素材中心の食事と展望露天風呂でほっこり

渋温泉へは、夫婦で外湯めぐりを目的に訪れました。
宿の立地は、温泉街の一番奥で、温泉街の中心に面した他の旅館と違い、人通りが少なく落ち着けました。
従業員の対応もソフトで心地良く、温泉街を見下ろす最上階の露天風呂はとても気分が良いです。
食事も飯山産ポーク、イワナのお造り、鯉のあらいなど地のものが中心で、分量も丁度よいし、食事の締めに出てくる名物の竹炭麺もさっぱりして美味しかった。
総じて派手さはないが、外湯めぐりを楽しみつつ、ゆっくり寛げる貴重な旅館のひとつだと思いました。

男性/60代 夫婦旅行

Krickさん

時期
2025年6月宿泊
プラン
【炭乃湯 イチ推し】贅沢!長野県産牛ステーキプラン
和洋室 朝・夕
価格帯
19,001〜20,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
5

広くきれいなスーペリア和モダン+源泉100%掛け流しで適温の湯

 宿泊したのは28平米のスーペリア和モダンの部屋で、リニューアルしたての感じできれい。
 温泉はpH4.2の弱酸性で源泉100%掛け流し。宿泊者が無料で利用できる渋温泉の9カ所の外湯は非常に高温で入りにくいが、この宿の湯は何種類かを混合して、加水なしに適温まで下げて浴槽に注いでいる。
 夕食は和風会食で、信州の食材を活かしたシンプルな料理が多く、たとえばワサビなどの素材が美味しい。
 朝食は標準的な和朝食をやや上等にした感じで、量もちょうどよい。
 サービスもよく、車からフロントまでとフロントから車まで2つの荷物を運んでいただいた。
 今回、カーナビにしたがって宿まで運転してくると、宿の裏側の非常に狭い道を回って正面に出てくる危ないルートだったので注意が必要だ。メインの温泉街をまっすぐ通り抜けて来て、お寺のある突き当たりまで来るのが正解なので、ホームページなどの目に付くところでその情報を提供していただければよかった。

男性/60代 夫婦旅行

つよぽんさん

時期
2025年5月宿泊
プラン
【炭乃湯 イチ推し】贅沢!長野県産牛ステーキプラン
和洋室 朝・夕
価格帯
19,001〜20,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4

やさしいお宿

小ぢんまりした宿ですが、外国の方が多いのにビックリしました。マナーの良い方が多いのかとても静かに過ごす事が出来ました。
温泉は熱いので湯もみをして入りましたが、とても気持ち良かったです。
外湯巡りがあるためか、何時行っても一人でゆっくり入れました。
地元の食材を使った料理も美味しく、お腹一杯になりました。
スタッフの方々が、とても気持ちの良い対応でした。

男性/60代 夫婦旅行

松竹梅さん

時期
2025年5月宿泊
プラン
【炭乃湯】スタンダード 北信濃の恵みプラン
和室 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

最高の宿です

今回で3回目の宿泊でした。展望風呂から見る「渋温泉」や北信の山々は奇麗でした。食事も夕・朝とおいしく頂きました。「ブラックラーメン」特に美味しかったです。まさに「お・も・て・な・し」の宿です。一番はとても「リーズナブルな価格」の宿です。

男性/60代 夫婦旅行

マメちゃんさん

時期
2025年5月宿泊
プラン
【炭乃湯】スタンダード 北信濃の恵みプラン
和洋室 朝・夕
価格帯
16,001〜17,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

チェックイン13時からは とても良い

渋温泉といえば外湯巡りが目的だか 13時からチェックインができるこの宿は大変 お客思いだと思います。スタッフの対応も良く 館内、部屋も清潔感があり快適でした。食事もお風呂も良かった。

女性/60代 夫婦旅行

えびさまさん

時期
2025年5月宿泊
プラン
【炭乃湯】スタンダード 北信濃の恵みプラン
和室 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
5

二人でもグループでも、オススメ

いつ行っても、綺麗にされていて接客もバツグンです。13時チェックインも嬉しいですね。外湯巡りが直ぐに出来ます。

男性/60代 恋人旅行

souさん

時期
2025年3月宿泊
プラン
【志賀高原山麓・渋温泉】長野県産牛の白すき焼きプラン
和室 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

素敵なお宿

二回目の宿泊です。こじんまりとしたお宿です。皆さんとても笑顔が素敵で特に女将さんの笑顔が素敵です。ご飯もどれも手をかけているのがわかるお料理でとても美味しかったです。癒やされました。お世話になりありがとうございました。

女性/60代 家族旅行

なこさん

時期
2025年5月宿泊
プラン
【炭乃湯 イチ推し】贅沢!長野県産牛ステーキプラン
和室 朝・夕
価格帯
18,001〜19,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
2
風呂
5
料理(朝食)
3
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

お風呂が良かった

渋温泉は何度か行っており、ここのお宿は温泉街の坂道の最奥にありました。渋の外湯めぐりする時は下駄だと歩きにくいなと思いました。それとHPを見て駐車場の説明があったのでその通りに行くと宿の目の前がとても狭く、我が家のクラウンはギリギリで、ボディを擦るかと思いました。なんとか宿の方に誘導してもらいましたが、狭くても温泉街を通った方が良かったと思います。HP見てこない人は温泉街を通って来ていました。普通車は通れますと書いてあるけど、今の大型の車は厳しいと思います。それと大人3人だったのですが、部屋が狭くてその分コスパ良かったけれど、あそこの部屋は2人用かな…と思いました。予約の時にお安いなと思った理由がわかりました。
ただ渋温泉の湯は源泉掛け流しでとてもいい。展望風呂は眺めも良くてリラックスできました。お料理も適量でよかったです。スタッフも皆さん優しくて温かいおもてなしは嬉しく思いました。
外湯めぐりも最高です。渋温泉の雰囲気を娘に見せたかったので、とても喜んでくれて良かったです。
渋温泉行く時は小型の車がいいかな…笑

男性/60代 夫婦旅行

げしさん

時期
2025年4月宿泊
プラン
【志賀高原山麓・渋温泉】長野県産牛の白すき焼きプラン
和洋室 朝・夕
価格帯
18,001〜19,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
5

念願の渋温泉 とても良い宿でした

喫煙所が館内にありエレベーターで移動できるので便利。更に部屋も広く綺麗で優雅な気分になりました。外湯も利用できたので2カ所だけ入り、泉質が違ったので渋温泉を堪能したような気分でした。食事は美味しくいただきましたが、珍しい食材が有ったらもっと良かったと思いました。宿を出る時、車が見えなくなるまで女将さんに見送りいただき、ありがとうございました。

女性/60代 夫婦旅行

まっちゃんさん

時期
2025年4月宿泊
プラン
「志賀高原ビールDPA樽生」&「縁喜生酒」 飲みくらべプラン
和洋室 朝・夕
価格帯
17,001〜18,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

接客が素晴らしい

清掃が行き届いていて、とても気持ちよかったです。
食事もとても美味しくて、大満足。
なにより、従業員の方々が皆さん感じが良くて、とても良い時間を過ごさせていただきました。

女性/50代 夫婦旅行

なじたんさん

時期
2025年3月宿泊
プラン
【志賀高原山麓・渋温泉】長野県産牛の白すき焼きプラン
和室 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

悪い所?無いですね(笑)

渋温泉は1、2年に一度は夫婦で行きます。
今回は初めての旅館の炭乃湯さん。
夫婦2人には全てが丁度良かったです
エレベーターからお部屋まで、お部屋の大きさ
大浴場や露天風呂…
お食事だけは予想以上(笑)
露天風呂はこの時期なので雪がパラパラ
ちょっと寒かったですが、これもまた良かったぁ〜
スリッパ無しでの行き来もホントにNOストレスでした。
女将さん始め、皆さんの対応も気持ちよく
他のお客への対応も微笑ましく見てました(笑)
私もホテルに勤めてますが
大変勉強になりました。
また伺いたい旅館です

女性/60代 夫婦旅行

よしこさん

時期
2025年3月宿泊
プラン
【志賀高原山麓・渋温泉】長野県産牛の白すき焼きプラン
和室 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
3
風呂
2
料理(朝食)
3
料理(夕食)
3
接客・サービス
4
清潔感
4

従業員が皆様感じ良かったです。

渋温泉なので温泉質は良いのですが脱衣所に体重計、化粧水、乳液等がないのと部屋の洗面にペーパータオル又はタオルがないのは、この金額なら有って当たり前だと思ってたので持ってなかったので困りました。外湯歩き用の籠は大きくて良かったです。従業員の方々も皆様感じ良かったです。

男性/60代 夫婦旅行

yoshiさん

時期
2025年2月宿泊
プラン
【炭乃湯 イチ推し】贅沢!長野県産牛ステーキプラン
和室 朝・夕
価格帯
17,001〜18,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

素晴らしいおもてなしに感謝

スキーに行くのに利用させていただきました。女将さん、従業員さん皆様のホスピタリティが本当に素晴らしいです。食事は、それぞれの素材を活かしとても美味しかったです。お湯もいいし、眺めも最高でした。また利用させていただきます。

女性/50代 家族旅行

ロールさん

時期
2025年3月宿泊
プラン
【炭乃湯 イチ推し】贅沢!長野県産牛ステーキプラン
和洋室 朝・夕
価格帯
19,001〜20,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
4

楽しかった外湯巡り

10数年前に職員旅行で行った渋温泉に娘と恒例の親子旅に行ってきました。
職員旅行の時は時間がなくて出来なかった外湯巡りに今回は挑戦。13時にチェックイン出来たのでゆっくりと巡ることが出来ました。
食事も美味しく楽しい旅になりました。
唯一気になったのがお風呂で外国人の方と一緒になり下着のまま入浴、きちんと拭かないまま浴場からでて行き廊下がびしょびしょでした。
宿の方が悪い訳ではないですが余り気持ちの良いものではなかったです。

女性/50代 夫婦旅行

ちょこさん

時期
2025年1月宿泊
プラン
【炭乃湯 イチ推し】贅沢!長野県産牛ステーキプラン
和洋室 朝・夕
価格帯
19,001〜20,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

また泊まりたいです

食事もお風呂も部屋もとても良かったです。
湯めぐりも何箇所か熱くて入れないとこもありましたが
全部まわりました。
13時にチェックインして温泉街でランチと思っていたら
ほとんど閉まっていていました。なんとかお蕎麦食べれましたが。

男性/40代 子連れ旅行

hiraさん

時期
2024年12月宿泊
プラン
デラックス和モダン《禁煙》 長野県産牛ステーキプラン
和洋室 朝・夕
価格帯
23,001〜24,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

おもてなしがよいです

毎年年末にお世話になっています。
毎年行きたくなるおもてなし、温泉、お食事です。
また今年の年末もお世話になりたいと思っています。

女性/50代 夫婦旅行

ちこちこさん

時期
2024年11月宿泊
プラン
【炭乃湯 イチ推し】贅沢!長野県産牛ステーキプラン
和室 朝・夕
価格帯
17,001〜18,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
3
清潔感
3

ひさびさの渋温泉

渋温泉のお湯が好きで
運良く急遽、予約が取れて宿泊しました。
大浴場は、割と小ぢんまりしてましたが、
混み合う事なく、ゆっくり入れました。
外湯も入りました。
ホント熱くて、ちょっと浸かれましたが、
長くはダメでした。
雨降りで残念でしたが、ゆっくりできました。
ありがとうございました。

男性/40代 家族旅行

keiさん

時期
2024年11月宿泊
プラン
【志賀高原山麓・渋温泉】長野県産牛の白すき焼きプラン
和室 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
4
風呂
3
料理(朝食)
3
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

夕食が美味しかったです!

初めて渋温泉に宿泊するのに利用させて頂きました。
宿全体的に清潔感もあり、そんな大きくない宿なので部屋からお風呂場への移動も楽でかなり満喫できました。
夕食も美味しい物ばかりだったのですが、1つ思ったのが鍋物が2品出てきたのですが、1品にしてもう1品は違う物を出して欲しかったなと思いました。
お風呂も24時間入れますし、清潔感もあってかなりゆっくりできました。
あと車の駐車場も宿のすぐ横にあるので安心して車で来ることができました。
また泊まる機会があればぜひ来たいと思います。

男性/70代 夫婦旅行

きーちゃんさん

時期
2024年11月宿泊
プラン
【温泉】【北信濃エリア】【禁煙】【志賀高原山麓・渋温泉】長野県産牛の白すき焼きプラン
和室 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

全てに満足な宿

渋温泉は外湯めぐりが出来るのが魅力で10回訪れており最近5回は炭の湯さんにお世話になってます。スタッフさんの礼儀も正しく、料理も工夫されていて美味しく、お風呂も部屋も清潔でお気に入りの宿です。信州大好きな私達で毎年訪れていますが渋温泉が大好きです

ページの先頭に戻る
[旅館]渋温泉 御宿 炭乃湯 じゃらんnet