宿番号:350246

江戸の元禄創業 季節の素材を活かした自慢の料理が堪能できる宿

別所温泉
◆電車/長野新幹線上田駅より別所線30分−別所温泉駅より徒歩10分 ◆車/上田菅平ICより20分

別所温泉 旅館 つるやのクチコミ・評価

総合
3.3

(「普通=3.0」が評価時の基準です)

部屋 3.5
風呂 3.5
料理(朝食) 3.5
料理(夕食) 3.6
接客・サービス 3.5
清潔感 3.2
  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。
女性/50代 家族旅行

いなこさん

時期
2025年10月宿泊
プラン
朝食付きプラン
和室 朝のみ 朝/部屋出し
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
3
風呂
3
料理(朝食)
3
料理(夕食)
-
接客・サービス
3
清潔感
3

昭和の懐かしい温泉旅館

立地がとても良く、ご開帳時期にこの価格で朝夕2食付きで大変満足しました。昭和一桁に建てられた建物を大切に継がれていて、大浴場の造りは懐かしい気持ちになりました。難をいえば、部屋は少し湿気ていて、季節柄、カメムシがたくさん窓や扉にいました。今時、布団も夕食中にきちんとひいてくれ、快適でした。食事は素材が豪華でしたが、たんぱく質が多く夜には野菜がもう少しあると良い気がしました。女将さんやスタッフの方々は大変親切でした。素敵な時間を過ごさせて頂き、ありがとうございました。

男性/50代 一人旅

ビヤーキーさん

時期
2025年9月宿泊
プラン
★温泉で疲れを癒す朝食付き プラン
和室 朝のみ 朝/部屋出し 朝/個室利用
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
-
接客・サービス
4
清潔感
3

温泉が素晴らしい

別所温泉で源泉かけ流しの温泉にこの値段で入れるのは素晴らしく、しかも夜でも入浴可なのは私のように何度も温泉に入りたい人にとってはとても嬉しい。一方、設備が古いのは否めず、洗い場のシャワーなどはお湯の出が悪い場所も。細かいメンテナンスが行き届いていない場所も多少はあるが、温泉好きなら宿泊して損はないはず。

男性/70代 夫婦旅行

なおさん

時期
2025年7月宿泊
プラン
【じゃらん限定】50歳以上★自慢の料理グラスワイン付 ★貸切風呂OK
和室 朝・夕 朝/部屋出し 朝/個室利用 夕/部屋出し 夕/個室利用
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
3
料理(夕食)
3
接客・サービス
3
清潔感
3

静かで落ち着きのある宿です

長旅の途中で立ち寄ったのですが静かでゆっくり休めました。温泉街の道端など綺麗に掃除されていて印象が良かったです。

男性/60代 一人旅

たまちゃんさん

時期
2025年5月宿泊
プラン
おいしい食事と温泉三昧 お得な平日プラン
和室 朝・夕 朝/部屋出し 朝/個室利用 夕/部屋出し 夕/個室利用
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
5

一人旅

大変良かったです。
食事の質量とも私には十分でした。部屋食事でしたので気楽でした。温泉は一階にて昭和の銭湯のようで趣き有ります。夜中でも入れます。また行きたいです。

男性/70代 一人旅

ペーター反時計さん

時期
2025年4月宿泊
プラン
【じゃらん限定】50歳以上★自慢の料理グラスワイン付 ★貸切風呂OK
和室 朝・夕 朝/部屋出し 朝/個室利用 夕/部屋出し 夕/個室利用
価格帯
15,001〜16,000円(大人1名あたり/税込)
2
部屋
3
風呂
2
料理(朝食)
2
料理(夕食)
2
接客・サービス
2
清潔感
2

かつての老舗宿も、今は大いに問題あり!

この宿に泊まるのは三度目。最初はもう十数年前で、手の込んだ本格懐石料理の美味しさや中庭のたたずまい、泉質の良さにとても満足した。二回目は3年ほど前。料理がガラッと変わっていて、はっきりいって、ガッカリした。そして、今回三度目だが、やはり3年前と同じ感想であった。今回は他にも不満があり、かつてのこの宿の良さは一体どこへいってしまったんだろうと寂しい気もちにならざるを得なかった。
まず、料理。じゃらんのサイトにある写真はおそらく私が感動した以前の料理の写真をそのまま使っていると思われる。10品程度あり、どれも、目を奪うような美しい品々で、説明にも「手の込んだ本格懐石風料理」を提供すると書いてある。だとするとこれは「看板に偽りあり」で大いに問題があるのではないのか?今は、全部でたった5品。その内容は、ごま豆腐、土瓶蒸し、信州サーモンの刺身、イワナの甘露煮、信州牛のしゃぶしゃぶ。材料の仕入れは悪くなく、各々の質は悪くない。ただ、写真のような懐石料理とは程遠い、手のかかってないもので、写真のような八寸も、煮物も揚げ物も、酢の物も焼き物もなし。懐石料理なら、前菜や椀物でその腕を見せなければでしょう。甘露煮もどちらかと言えば、朝に相応しい作り置き的な一品で、夜に出るものではないはず。女将に聞いたら、ホームページには今の料理の写真が載っていると言ったので、確認したら確かにHPは改めたようだけど、じゃらんではいまだに全く違う料理の写真を載せたままなのは誠実さに欠けている。
部屋のテレビもいまだに小さなアナログのブラウン管で一局しか入らないのも驚き!いまは民宿ですら、デジタルの液晶テレビが入っているのに。夜、ロビーから音が聞こえるので、のぞいたら、ロビーのテレビだけは液晶で、暗い中で主人がデジタル放送を見ているので呆れました。電気を節約しているのか、ロビーも風呂の脱衣場も暗いので、現状がいっそうわびしく感じられる。
内湯は適温だけれど、露天風呂が異様にぬるいので、主人にそのことを言ったら、「うちはかけ流しですから」のひとこと。確かに下から湯は出ているものの、このぬるさはきちんと湯を代えて、管理してない証拠。
好きだった宿だけに、衰退していく現状に甘んじでいるのを見るようで、なんとも悲しい限りでけど、これでは、残念だけど、もう行きたくない。頑張ってほしいのだけど。

男性/60代 一人旅

hideさん

時期
2024年11月宿泊
プラン
【じゃらん限定】50歳以上★自慢の料理グラスワイン付 ★貸切風呂OK
和室 朝・夕 朝/部屋出し 朝/個室利用 夕/部屋出し 夕/個室利用
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
3
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
4

おもてなしを実感

施設は古いですが、綺麗にされていて快適でした
夕食は地元食材を使った料理で丁寧に作られています
近代的な宿泊施設が希望の方にはお勧めできませんが今時数少ない源泉かけ流しの温泉と派手さの無いおもてなしに好感が持てます

男性/60代 一人旅

yuchanさん

時期
2024年11月宿泊
プラン
【じゃらん限定】50歳以上★自慢の料理グラスワイン付 ★貸切風呂OK
和室 朝・夕 朝/部屋出し 朝/個室利用 夕/部屋出し 夕/個室利用
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
2
部屋
2
風呂
2
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
3
清潔感
2

お部屋に通されびっくり

別所温泉旅館つるやは、100年の歴史があるそうで女将さんは、九代目だそうです。旅館の外観は、古さを感じませんでしたが、部屋に通されびっくり。TVがブラウン管(勿論BSは映らない)、電話は黒電話、畳みは赤茶けていました。障子は、綺麗に貼られていてサンに埃は無かった。風呂場は、屋内用は洗い場のお湯の出が悪い(4ヶ所全て)露天風呂は、ぬるくて冬場の現在では寒くて体が温まらない。正に昭和初期の旅館のイメージです。
そんな中でも夕食、朝食共創作料理の様で美味しく頂きました。

ページの先頭に戻る
[旅館]別所温泉 旅館 つるや じゃらんnet