宿番号:351186
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
| 部屋 | 3.8 |
|
風呂 | 4.2 |
|
料理(朝食) | 3.5 |
|
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 料理(夕食) | 3.6 |
|
接客・サービス | 4.1 |
|
清潔感 | 3.8 |
|
投稿日:2025/10/20
孫や子どもと一緒に夏休みに宿泊。食事もバイキングでそれぞれ好きなものを楽しく食べることができました。
お風呂は4歳の孫には少し熱かったようですが、広くてゆっくりできました。卓球をしたり、ゲームをしたりプールに入ったり、ハトヤの中でもたくさん遊びました。部屋も広くて眺めも良く使いやすかったです。サンハトヤのプールやお風呂も利用できて 2日間充実した時間が過ごせました。
投稿日:2025/10/8
お部屋も広く眺望も良い、部屋風呂も温泉がでるので、幼児連れにはとても助かった。
しかしながら部屋内設置のソファーの下に虫の死体があったため、部屋の清潔感を1にさせて頂きました。
投稿日:2025/9/30
接客が丁寧で良かったです。
食事2食付きでしたが美味しかったです。
お部屋も綺麗でした。また、利用させてもらいます。
投稿日:2025/9/24
館内、映えスポットしかありませんでした。エスカレータの上のゴージャスなシャンデリア。別館とつながっている空中渡り廊下はまるで宇宙船の中のようでした。複数泉源のある温泉も時間で男女入れ替え制で、どちらも堪能致しました。室内プールやゲームセンター、卓球所もすべてが楽しかったです。そしてクラシカルなBarもとても良かったです。また是非泊まりたいです。おみやげの「ハトヤサブレ」も大人気で、到着した日に購入しておいてよかったです。次の日には完売して入荷待ちになっていました。
投稿日:2025/9/12
チェックイン前にプール入れよかった。
年月が経ってるプールと感じた、下水ぽい匂いがトイレ側からした。
食事は、カニ汁が良かった。
その他は、普通、際立った物は、無い。
食事中のトイレは2階にあり遠く感じた。
皿はスタッフが片付けてくれてよかった。
部屋は普通。
お風呂は、露天風呂無しの為、直ぐにのぼせる。
ハトヤホテルからの返信
このたびはハトヤホテルをご利用下さいまして、誠にありがとうございます。
お客様のプランは姉妹ホテルサンハトヤの施設利用特典はつかない内容のものでございますが、ハトヤホテルの25m温水プールをご満喫いただけたご様子で何よりでございました。
またお食事ではカニ汁をお褒め頂き、大変うれしく存じます。
実際にご宿泊なさったお客様ならではの実感のこもった一長一短のご指摘を頂戴し、今後の参考とすべく各担当スタッフに周知をさせていただきました。
頂戴したご意見を今後に活かし、これからもお客様にお喜び頂けるサービスを目指して精進してまいりますので、またご利用頂ければ幸いでございます。
重ねて御礼申し上げます。
返信日:2025/9/13
投稿日:2025/9/6
音楽も思い出します、あの宣伝!!”伊東にいくならハトヤ”やっと実現できました。サンハトヤのお風呂も使えて、特に宿泊翌日も使えたので、海の帰りに便利で助かります。食事はバイキングで普通。綿菓子作りは珍しかったですが。私はアイスを大量に食べました(^_^)
ハトヤホテルからの返信
このたびはハトヤホテルをご利用下さいまして、誠にありがとうございます。
「伊東に行くならハトヤ♪」のCMソングをご記憶いただき私どもも大変うれしく存じます。
また綿菓子づくりやアイスをお楽しみ頂きましたご様子で何よりでございました。
ハトヤホテルにご宿泊のお客様は宿泊日および翌日に姉妹ホテルサンハトヤの施設を無料利用できる特典がございますので、Jun様のお言葉のようにプールや海水浴をご満喫なさいました後に温泉で温まってご帰宅…といったようなご利用方法もお勧めでございます。
あたたかいご感想に改めて御礼申し上げます。
返信日:2025/9/7
投稿日:2025/9/1
どこか懐かしい昭和の佇まいが最高でした。
売店の商品の種類が少なくて、寂しかったです。
ゲームコーナーは広くて楽しかったです。
スタッフの皆さんの笑顔にはとても癒されました。
贅沢を言うならば、食事の種類を増やして欲しいです。
ハトヤホテルからの返信
このたびはハトヤホテルをご利用下さいまして、誠にありがとうございます。
「どこか懐かしい昭和の佇まいが最高」とのお言葉を頂戴し、また接客につきましてお褒めのお言葉を頂戴し、スタッフ一同とても励みとさせていただきました。
また、ゲームコーナーなどをご満喫いただけたご様子で何よりでございます。
お客様のご希望やご提案は各部署へ申し伝えまして今後の検討課題とさせていただき、これからもお客様にお喜び頂けるサービスを目指して精進してまいりたいと存じます。
あたたかいご感想をありがとうございました。
返信日:2025/9/6
投稿日:2025/8/31
建物は古いですが古いなりに手入れが行き届いてるところだと感じます。違和感はなく居心地の良い空間でした。
食事はバイキングで時間帯によるかもしれませんがご飯の周りが列になってしまいスムーズに食事をとれませんでした。飲み物もサーバーの補充が追い付いていなく原液が出ず水だけ出る状態となっていたのが残念でした。
夜ご飯時はお茶とお水しかないので個人的にはドリンクもジュースなど種類を増やしてほしいと感じました。また、飲み物が小さな紙コップでの提供なので何度も足を運ばないといけないので大きめのコップなどにしていただけたら1度で済むのかな?と感じました。
全体的には良い印象のホテルでした。
ハトヤホテルからの返信
このたびはハトヤホテルをご利用下さいまして、誠にありがとうございます。
当ホテルは昭和のホテル建築でございますので、最新の設備でお客様をお迎えすることは叶いませんが、そのぶん清潔さやレトロな雰囲気を活かして、お客様がお寛ぎいただける空間をご提供できればと願っております。
そのようななか「手入れが行き届いている」「居心地の良い空間」とのお言葉を頂戴し、従業員一同たいへん励みとさせて頂きました。
ただ、バイキング会場では対応不足な部分がありご不便をおかけしてしまいました。
頂戴したご意見はさっそく担当責任者へ申し伝え、改善課題として検討させていただきたく存じます。
お気持ちのこもったご感想をありがとうございました。
返信日:2025/9/1
投稿日:2025/8/31
母との2人旅で利用しました。
駅からの送迎バスはとてもわかりやすく運転手さんも優しかったです。チェックインのときに「今日は花火大会があるのでよかったら屋上で見てください」とのご案内をいただきました。夜、素敵なロケーションで花火を見られて母との良い思い出になりました。
お風呂はとても広くて室内のみでも開放感がありました。脱衣所の無料の貴重品ロッカーも助かりました。
夜はBar花さんにもお邪魔しましたが、バーテンダーさんが2人ともとても優しく、素敵な写真も撮らせていただきながら楽しくお話させていただきました。
ご飯も二食ともおいしかったです。母はカレイの煮付けを気に入っていました。フルーツがたくさんあるのも嬉しかったです。
館内のどのスタッフさんも温かく、老舗の旅館のホスピタリティを感じた宿泊でした。また必ず利用します。
ハトヤホテルからの返信
このたびは大切な母娘旅行でハトヤホテル(サンハトヤ)をご利用頂きまして、誠にありがとうございました。
ご当日は伊東温泉夢花火イベントの開催される日程でございましたため、開放している屋上をご案内させていただきましたが、花火観賞をお楽しみいただけましたご様子で何よりでございます。
海鮮バイキングや天然自噴のかけ流し大浴場やBar花など、幅広く施設をご堪能いただき私どもも大変うれしく、また接客をお褒めいただきましたことはスタッフ一同とても励みとさせていただきました。
当ホテルでのご滞在が親子旅行の楽しい思い出の一助となりましたのであれば、これほど嬉しいことはございません。伊豆は季節を問わず楽しめる観光地でございますので、機会がございました折にはまたぜひ足をお運び下さいませ。
じゅれ様のまたのお越しをこころよりお待ち申し上げております。
あたたかいご感想をありがとうございました。
返信日:2025/9/1
投稿日:2025/8/22
子供の頃に憧れていた、ハトヤホテルさんに一泊でお世話になりました。発達障害の息子と足の悪い母を連れての旅行でした。事前にお電話をいただき大変親切にまた詳細にご説明をして下さいました。また、こちら側の質問にもご丁寧にわかりやすくご説明して下さり、お電話の対応をしてくださった、スタッフさんに感謝です。
訳ありプランでしたが、従業員様皆様の大変に素晴らしいご対応に本当に感謝の思いでいっぱいです。
受付の方や、バイキング会場の方、またお土産やさんの方すべての従業員様が素晴らしいご対応をしてくださいました。バイキングのお刺身の鮮度がものすごく良く、刺身嫌いな私が、何回もおかわりしたくらいとっても美味しかったです。また、果物の鮮度も良くみずみずしく本当に本当に美味しかったです。それから、温泉もかけ流しで、体の芯から温まり柔らかなお湯でとっても気持ちがよかったです。脱衣場も、夏の大変暑い日でしたが、冷房も良く効いていて大変よかったです。
お部屋等、お掃除もしっかりと行き届いていて、とっても居心地が良かったです。さすが、ハトヤホテルさんです。家族みんな、大満足の旅行となりました。
この度は、沢山、ご配慮して下さり、本当に本当にありがとうございました。また伺いたいホテルです。
ハトヤホテルからの返信
このたびはご家族皆さまでハトヤホテルをご利用頂きまして、誠にありがとうございました
「憧れていたホテル」とのお言葉を頂戴し、大変光栄なことであると感じるとともに、ご期待に添えていたか身の引き締まる思いでございました。
当ホテルはあいにくバリアフリーの整っていないホテルでございますため、ご高齢のお母さまやお子様にはご不便をかけてしまう通路などもあったかと存じます。そのようななか、このように温かくお気持ちにあふれたご感想をいただき、スタッフ一同大変ありがたく、また励みとさせていただいております。
海鮮バイキングや天然温泉のかけ流し湯をみなさまご満喫いただけたとのことで、本当に何よりでございました。
当ホテルでのご滞在のひとときが、ご家族旅行の楽しい思い出作りの一助となりましたのであれば、ホテルとしてこれほど嬉しいことはございません。
お客様のお言葉に甘えることなく、今後も一層より良いサービスを目指して精進してまいりたいと存じますので、機会がございました折にはまたぜひご来館下さいませ。
気持ちの良いご感想をありがとうございました。
返信日:2025/8/27
投稿日:2025/8/15
20年ぶりにハトヤさんに行きましたが、残念でした。屋上の看板も球切れでした。消防車もホコリまみれ。
食事もいまいちでした。
ハトヤホテルからの返信
このたびはハトヤホテルをご利用下さいまして、誠にありがとうございます。
久方ぶりにお越しいただいたリピーターのお客様にご満足いただけるサービスをご提供することが叶わず、私どもも忸怩たる思いでございます。
あらためて施設の点検や清掃の徹底を行い、不備のないようスタッフの教育を再確認して参りたいと存じます。お忙しい中ご投稿いただき、誠にありがとうございました。
返信日:2025/8/27
投稿日:2025/8/14
室内のエアコンは弱、中、強と温度設定できません。
室内の浴槽も独特
食事は全体的に良好
これは!というのはなかったけど
全体的に良い
館内の床が凹んでいたり
天井が抜けていたり
電光の一部が光ってないなど
気になるところはありますが
伊東の観光客数などを加味すると
仕方ないのかなと思ってしまいました
ハトヤホテルからの返信
このたびは数あるホテルの中からハトヤホテルをご選択いただきまして、誠にありがとうございます。
実際にご宿泊になられたお客様ならではの細やかなご視点によるご感想はとても参考になります。設備面につきましてはメンテナンスやチェックを怠ることなく、お客様にご不便をおかけせぬよう精進してまいりたいと存じます。
そのようななか海鮮バイキングを「全体的に良い」とお褒め頂き大変うれしく存じます。
頂戴したご意見を今後に活かし、これからもお客様にお喜び頂けるサービスを目指して精進してまいりたいと存じます。
貴重なご意見をありがとうございました。
返信日:2025/8/27
投稿日:2025/8/14
昔ながらの感じが個人的には良かったです!
家族みんなで楽しませてもらいました!!
また機会があれば来ようと思います。
ハトヤホテルからの返信
このたびはハトヤホテルをご利用下さいまして、誠にありがとうございます。
当ホテルは昭和のホテル建築でございますので、最新の設備ではございませんが、レトロな雰囲気の良さを活かしてお客様にお寛ぎいただける空間をご提供できればと願っております。
「家族みんなで楽しませてもらいました」とのお言葉を頂戴し大変励みとさせていただきました。
お客様のお言葉に甘えることなく、今後も一層より良いサービスを目指して精進してまいりたいと存じます。あたたかいご感想をありがとうございました。
返信日:2025/8/27
投稿日:2025/8/13
家族旅行で行ってきました。
レトロ感を楽しめました。プールを利用したしたが、たまたまなのか空いててゆっくり楽しめました。
部屋にWiFiがなかったのが残念です。
食事は、美味しかったです。
刺身やお寿司、天ぷらが美味しかったです。
ハトヤホテルからの返信
このたびは数あるホテルの中からハトヤホテルをご選択いただきまして、誠にありがとうございます。
お客様のご宿泊日は繁忙期のご日程でございましたが、プールをゆったりご利用いただけたとのことで何よりでございました。また海鮮バイキングもご満喫いただけたとのことで大変うれしく存じます。
ただ、お言葉のように残念ながらお部屋でWi-Fiをご利用いただけません。ロビーのみとなりますのでご容赦くださいませ。
これからもお客様にご満足いただけるよう、スタッフ一同最善を尽くしてまいります。お気持ちのこもったご意見にあらためて御礼を申し上げます。
返信日:2025/8/27
投稿日:2025/8/12
南伊豆で海水浴後、按針祭の花火目的で利用しました。
あいにくの雨でしたが花火大会は決行され、ホテル屋上を開放していたので丁度いい距離から花火全体を観ることが出来ました。
卓球や部屋でゲームなどして楽しい思い出が出来ました。
ハトヤホテルからの返信
このたびはハトヤホテルをご利用下さいまして、誠にありがとうございます。
南伊豆は海がきれいですので、海水浴にはもってこいの場所ですよね。当日は開放している屋上から花火大会をご覧いただき、また館内では卓球やゲームなどをお楽しみいただけたご様子で何よりでございました。
ただ、当日はあいにくの雨模様でございましたので、海水浴も花火大会も、機会がございましたらぜひ天候の良い年に再チャレンジしていただければと願っております。
お客様にまたお目に掛かれますよう、スタッフ一同心よりお待ち申し上げております
返信日:2025/8/27
投稿日:2025/8/12
部屋はとても綺麗で広く、快適に過ごすことができました。ご飯も沢山の種類があってどれも美味しくて家族全員大満足でした。また利用したいと思います。
ハトヤホテルからの返信
このたびはご家族皆さまでハトヤホテルをご利用頂きまして、誠にありがとうございました。
ハトヤホテルでのご滞在が、アッキン様やご家族みなさまにとって楽しい旅の思い出となられたのでしたら、私どもにとりましてもこれ以上嬉しいことはございません。
伊豆は季節を問わず楽しめる観光地でございますので、機会がございました折にはまたぜひ足をお運びいただき、叶いますならば当ホテルへもご来館いただければと存じます。
またのアッキン様とご家族みなさまのご来館をスタッフ一同、お待ちしております。
返信日:2025/8/27
投稿日:2025/8/8
良い記念。旅行でした。伊東に行くならハトヤが、45年振りに達成出来ました。4126.4126.良い広い。お風呂でしたね。
ハトヤホテルからの返信
このたびはハトヤホテルをご利用下さいまして、誠にありがとうございます。
良い記念とおっしゃっていただき、私どもも大変うれしく存じます。
お客様のお喜びの声はなによりの励みとなります。これからも4126(良い風呂)の天然温泉を活かしつつ、すべてのお客様にお寛ぎいただけるホテルを目指して精進してまいりたいと存じます。
お気持ちのこもったご意見にあらためて御礼を申し上げます。
返信日:2025/8/27
投稿日:2025/8/5
全体的には普通ですが、内風呂つきの部屋にしたにも関わらず2泊目にお湯が出ないトラブルがあり水でお風呂に入ることになってしまいざんねんでしたが子どもが喜んでいたので良しです。
ハトヤホテルからの返信
このたびはハトヤホテルをご利用下さいまして、誠にありがとうございます。
ご当日は温泉のくみ上げ機械の不具合発生によりお客様にご迷惑をおかけしてしまいました。お客様からのお問い合わせの1時間後には復旧したのですが、折角の内風呂温泉がお水風呂になってしまい大変申し訳なく存じます。
そのようななか、お子様が喜んで下さったとのお言葉を頂戴し救われた心地でございます。
お客様のあたたかなお言葉に甘えることなく、改めて設備点検を徹底してまいりたいと存じます。
またの祥まる様がたのお越しをスタッフ一同こころよりお待ち申し上げております。
返信日:2025/8/8
投稿日:2025/7/29
多くの方がコメントしているように、最近の豪華リゾート感とは立ち位置が少し異なるかも知れませんが、昭和の時代にTVで流れているCMの宿に行くというのはほぼあり得ないことでして、40年近く経って実現した、という感じです。
小高い山の頂上に位置するのを3年ほど前に見つけて気になっていて、漸く実現。奥座敷感が多少あります。
全体に古めかしさはありますが、広いロビーと吹き抜け、豪華なシャンデリア、そして従業員さんの丁寧な対応に癒されました。
21世紀の今だから言えるのかも知れませんが、20世紀中盤に設計された未来的なデザインは、多くの人を惹きつけるのが理解できます。
宿泊した部屋は12階でしたが、展望を良くするために三角形の部屋もあり、部屋の先端には今ならば普通についている個室温泉もありました。ただエアコンがメインの和室にしかないので、先に幼児を寝かしつけてしまったことから、エアコン設置がない部屋(ふすまで仕切られているから1台で冷やせということでしょう)で寝ざるを得なかったという点はあるにしても、その辺も昭和のお約束と理解しております。
ベビーカー利用だったので食事の会場にエレベーターで行かれずに、無理やりのエスカレータのみだったのは少し残念でしたが、高低差のある急な斜面に作られた階層の差が多いことなどから、仕方がない面もあるかと思いました。
夕食は、温泉旅館にありがちな大量ということもなく満足でしたし、ハイボールがやたらに美味しかったのが印象的でした。
色々なホテルグッズなども売店で販売しておりますし、駅までの送迎バスも多めに出ているので、幼児連れには大変に助かりました。
海沿いにも系列の別なホテルがありますので、そちらも一度訪れたいものです。
ハトヤホテルからの返信
このたびはご家族皆様でハトヤホテルをご利用下さいまして、誠にありがとうございます。
昭和の頃のコマーシャルをご記憶下さっていたのみならず、伊東市内の高台に位置するハトヤホテルを発見し、実際に足をお運びくださいましたこと、大変うれしく存じます。
また力を入れている接客面をお褒め頂き、スタッフ一同たいへん励みとさせて頂きました。
当ホテルは昭和のホテル建築で棟がいくつもございますため、移動経路によりましてはエスカレーターや階段を通らなければいけない場所もあり、ベビーカーをご利用のかたにはご不便もあったかと存じます。バリアフリーが整っていないため、車椅子のお客様なども同様のご不便をおかけしてしまいますがご容赦くださいませ。
そのような施設環境ではございますが、ご夕食の海鮮和膳やバーでのハイボールなどをお愉しみいただけたご様子でなによりでございました。また売店なども覗いていただきうれしい限りです。ホテルの売店でしか扱っていないハトヤオリジナルグッズもございますので、皆様ぜひ売店にも足をお運びいただければと願っております。
お言葉のように伊東市内の海岸沿いには姉妹ホテルの「サンハトヤ」がございますので、機会がございました折にはお立ち寄りくださいませ。やのっちさまのまたのお越しをスタッフ一同こころよりお待ち申し上げております。
あたたかいご感想をありがとうございました。
返信日:2025/8/27
投稿日:2025/7/27
妻と静岡市美術館鑑賞の帰途に宿泊。
子供の頃、何度も何度もコマーシャルを見ていて行きたい泊まりたいと思っていた片想いのホテル。60数年やっと想いが叶いました。施設は年数へて趣きがありお風呂食事どれも大変満足できスタッフ皆様ありがとうございました。
今回は入浴しなかった海底温泉を次回の楽しみにと思っております。
ハトヤホテルからの返信
このたびは数あるホテルの中からハトヤホテルをご選択いただきまして、誠にありがとうございます。
ご滞在中、お客様が楽しんでお過ごしになられたご様子が伝わってくるようなお言葉を頂戴し、長年の想いをうけとめることが適いましたようで、私どもも安堵するとともに大変うれしく存じます。
両想いのホテルとして、今後も機会がございました折にはまたぜひ足をお運びくださいませ。
その際には姉妹ホテル「サンハトヤ」の海底温泉は海底からくみ上げた塩分濃いめのお肌にも良い温泉となりますので、ハトヤホテルの泉質との違いをお楽しみいただければと願っております。
あたたかいご感想をありがとうございました。
返信日:2025/8/8
投稿日:2025/7/23
古い設備が逆に良く、ゆったりできました。部屋のエアコンの効きが、悪いが、仕方のない範囲。食事も丁度良かったです。サンハトヤの海底温泉も利用が出来て、良かったです。 ハトヤのサブレも好評でした。お風呂もサウナがあり、風呂上がりに卓球も出来て、良かったです。また、泊まりたい宿でした。
ハトヤホテルからの返信
このたびはハトヤホテルをご利用下さいまして、誠にありがとうございます。
当ホテルは昭和のホテル建築でございますため、最新の設備でお客様をお迎えすることは叶いませんが、そのぶん清潔さをこころがけ、レトロな雰囲気を活かしてお客様にお寛ぎいただける空間をご提供できればと願っております。
そのようななか「古い設備が逆に良く、ゆったりできました」とのお言葉を頂戴し、大変うれしく存じます。また卓球台やサウナや姉妹ホテルサンハトヤの温泉などもご満喫いただけたご様子で何よりでございます。
「また泊まりたい宿」とのお褒めのお言葉に甘んじることなく、今後もより良いサービスを目指して精進してまいりたいと存じます。
あたたかいご感想にあらためて御礼を申し上げます。
返信日:2025/7/24
投稿日:2025/7/22
初めて利用させていただきました。レトロな雰囲気の中、清潔感はあったと思います。バイキングのため、子供たちも好きなものを食べられて満足でした。
ハトヤホテルからの返信
このたびはハトヤホテルをご利用下さいまして、誠にありがとうございます。
みさき様のご利用下さいましたプランは、ご自身でお布団を敷いたり、姉妹ホテルサンハトヤの施設利用特典が付かないなどの訳ありでお得になっているものになりまして、「プールや温泉はハトヤホテルで楽しむ・パジャマやタオルは持参!」というお客様には格安でお勧めでございます。
ぜひ皆様には用途に応じたプランをうまくご活用いただければと願っております。
海鮮バイキングはお子様もお楽しみいただけたご様子で何よりでございました。
これからもお客様にご満足いただけるよう、スタッフ一同最善を尽くしてまいりますので、またの伊豆旅行の機会がございました折には、ぜひお立ち寄りくださいますよう、お越しをお待ち申し上げております
返信日:2025/7/24
投稿日:2025/7/20
ずっとCMで気になっていたハトヤホテル!レトロな館内の設えをぞんぶんに楽しむことができ、しあわせでした。12階のお部屋だったのですがとても眺めがきれいだったのも嬉しかったです。
伊東観光の際に、ぜひまた利用したいと思います。
ハトヤホテルからの返信
このたびはハトヤホテルをご利用下さいまして、誠にありがとうございます。
ハトヤホテルのCMをご記憶いただき、実際に足をお運びくださいましたこと大変うれしく存じます。
当ホテルは高台に位置するため、上階からは伊東市内の街景色などを一望できますが、あさ様もお部屋からの景色をご満喫なされたとのことで何よりでございました
伊豆は季節を問わず楽しめる観光地でございますので、機会がございました折にはまたぜひ足をお運びくださいませ。
お気持ちのこもったご意見にあらためて御礼を申し上げます。
返信日:2025/7/24
投稿日:2025/7/6
タイトルの通りですが昔からここに泊まることが私の夢でした。
今回ついにその夢が叶って良かったです。
一人旅応援プランなので多少割高にはなりますがそれは仕方ないです。
晩御飯のバイキングも品揃えもいいし、随時天ぷらは揚げてくれていますし、美味しく満足です。
しいて言うならお料理の横に料理名の書かれたプレートとかあるとどんな料理かわかりやすいかなと思いました。
お風呂も清潔感があり広々で満足。
そしてスタッフの方が館内ですれ違うたび挨拶をしてくださるので感動しました。
また来たいと思います!ありがとうございました!
ハトヤホテルからの返信
このたびは数あるホテルの中からハトヤホテルをご選択いただきまして、誠にありがとうございます。
「ここに泊まることが私の夢でした」とのお言葉を頂戴し、光栄であるとともにご期待に添えるかどうか身の引き締まる思いでございましたが、おおむね満足いただけたご様子でスタッフ一同胸をなでおろしております。
バイキングもご満喫いただけたご様子で何よりでございました。バイキングメニューの書かれたプレートが分かりにくかったご様子ですので、プレートの置き場所などを工夫するよう現場スタッフに申し伝えたいと存じます。
当ホテルは一人旅のお客様にもお気軽にご利用いただければと願っておりますので、ぜひまた伊豆旅行の機会がございました折には足をお運びくださいませ。
またのうみみ様ご利用をスタッフ一同こころよりお待ち申し上げております。
あたたかいご感想をありがとうございました。
返信日:2025/7/24
投稿日:2025/6/26
昔から一回行ってみたいと思っていた宿です。年数は経ていますが、掃除は行き届いており、清潔を心がけておられるようです。コマーシャルでやっていた消防隊もちゃんとありました。
ハトヤホテルからの返信
このたびはハトヤホテルをご利用下さいまして、誠にありがとうございます。
「一回行ってみたい」とのお言葉の通り実際に足をお運びいただき感謝に堪えません。掃除についてもお褒めのお言葉を頂戴し、スタッフ一同たいへん励みとさせていただきました。
ハトヤ消防隊の消防車前はひそかに人気の写真スポットとなっております。円形通路と同様、お目に留めて頂ければ幸いです。
これからも快適にお寛ぎいただけるよう、きめ細かなサービスでお客様をお迎えしてまいる所存です。またの伊豆旅行の機会がございました折には、ぜひお立ち寄りくださいますよう、お越しをお待ち申し上げております。
返信日:2025/6/28
投稿日:2025/6/25
YouTubeを見て利用。昭和レトロを満喫出来ました。
大浴場が原泉掛け流しで満足。サンハトヤの入浴券も利用させて頂きました。
ハトヤホテルからの返信
このたびは数あるホテルの中からハトヤホテルをご選択いただきまして、誠にありがとうございます。
動画を見てのご利用とのことでございましたが、ご期待を損なうことなくお楽しみいただけたご様子で私どもも大変嬉しく存じます。
ハトヤホテルにご宿泊のお客様は姉妹ホテルサンハトヤの温泉もご利用いただけますので、ぜひ両方の泉質の違いなどをお確かめ頂ければと願っております。
これからもお客様にご満足いただけるよう、スタッフ一同最善を尽くしてまいります。
お客様のまたのご利用を、スタッフ一同心よりお待ちしております。
返信日:2025/6/28
投稿日:2025/6/15
今年は昭和100年だそうで、子供の頃憧れていたハトヤに還暦過ぎて初めて宿泊してみました。残念ながらリピートはないです。古い建物でもしっかり清掃して清潔感を保つとか食事には力を入れるとか丁寧なサービスを心がけるとか等が感じられなかった。せめて食事だけでも価格相応の内容に改善してほしいです。
ハトヤホテルからの返信
このたびはハトヤホテルをご利用下さいまして、誠にありがとうございます。
せっかく「憧れていたハトヤ」とお越しいただいたにもかかわらず、お客様のご期待に沿うことが出来ず忸怩たる思いでございます。
まだまだ至らぬ点が多々あるかと存じますが、今後ともスタッフ一同サービスの向上に努め、精進してまいりますので、なにとぞご容赦いただければと存じます。
貴重なご意見をありがとうございました。
返信日:2025/6/20
投稿日:2025/6/2
20年以上前に何度か来たことがあり、また行きたくなり予約しました。
さすがに何もかも当時そのまま...というわけではなかったのですが、
10畳和室の贅沢な空間で、とてもリフレッシュになりました。
懐かしさとレトロ感に浸りたい方にオススメです。
特に夜食のラーメンもまた味わうことができて嬉しかったです。
宿泊者特典のサンハトヤ海底温泉も満喫しました。
食事はお値段相当かと思いました。
アルコール類を販売しているので、氷の案内やスナック類の販売
もしてほしいと思いました。
吃音もちの為、やりとりにお手間をかけさせてしまったのですが、
親切丁寧に対応していただき、とても嬉しかったです。
また心身のデトックスの際に是非とも泊まりたいです。
ハトヤホテルからの返信
日頃ハトヤホテルをご愛顧くださり、誠にありがとうございます。
ラーメンのお味は当時のままでございましたでしょうか。20年前の当ホテルをご存知のお客様が、またこうして足をお運びくださいましたこと大変嬉しく存じます。
ハトヤホテルの天然自噴のかけ流し湯は疲労回復や消化器系・関節痛などに効能が高いとお客様よりご好評をいただいておりますので、ぜひお越しの際には大浴場にてデトックスをかねて日ごろのお疲れを流していただければと願っております。
お客様のご意見を糧に、これからも引き続きサービスの向上に努めさせて頂きますので、またご利用頂ければ幸いでございます。重ねて御礼申し上げます。
返信日:2025/6/12
風冷さん
投稿日:2025/5/15
3月下旬の宿泊でしたが口コミ遅れてしまいました。今年もお伺いすることが出来て、うれしく思います。私が子供のころからCMで知っていた「ハトヤホテル」。あの懐かしいCMは今でも思わず口ずさんでしまいます。ハトヤ消防隊の消防車が停まっている前の駐車場に車を停め、まずテンションアップ。チェックインして高層階だったのでホテルのネオン「ハトヤ」の文字が目の前に!夜には文字が赤く点灯し、益々テンションアップ!夕食のバイキングは混んでいましたが、問題はなく楽しめました。デザートがもう少し充実してると女性や子供もうれしいかな。大浴場は源泉かけ流しでオーバーフローしてました。部屋にもバス(温泉)と洗浄トイレがあり不自由はありません。売店がちょっと寂しい感じですが、ハトヤグッズが楽しいです。自分とともに同じ時代を歩んできたホテルだと思うと愛着があり、鳥好きの私には「ハトヤ」と言うネーミングも大好きなんです。セルフプランで宿泊しましたが、全く問題はありませんでした。むしろ安価で宿泊出来て良かったです。またお伺いします。
ハトヤホテルからの返信
日頃ハトヤホテルをご愛顧くださり、誠にありがとうございます。
往年の当ホテルのCMソングをご記憶いただいているのみならず、実際に何度も足をお運びいただきご利用くださいましたこと、私どもも大変嬉しくまた光栄に存じます。
「ハトヤ」の名前は鳩のマジックが得意な元々の所有者に由来するものですが、鳥好きの皆さまの琴線に触れることが出来ているのであれば幸いです。ハトヤのオリジナルグッズやハトの置物など、鳩にちなんだアイテムもございますのでぜひチェックして下さいませ。
これからもお客様のご期待に沿えるよう、きめ細かなサービスでお客様をお迎えしてまいる所存です。またの伊豆旅行の機会がございました折には、ぜひお立ち寄りくださいますよう、スタッフ一同風冷様のお越しをこころよりお待ち申し上げております。
返信日:2025/5/25
投稿日:2025/5/12
今は、60歳過ぎましたがむかし口づさんだCMが懐かしくふと、利用しました!昭和の雰囲気で私は、とても楽しい旅行になりました!料金は、とてもリーズナブルでした!
ハトヤホテルからの返信
このたびは数あるホテルの中からハトヤホテルをご選択いただきまして、誠にありがとうございます。
往年の「伊東に行くならハトヤ♪」のコマーシャルソングをご記憶いただき、実際に足をお運びくださいましたこと、大変光栄でございます。
またお客様のご期待を損なうことなくご旅行をご満喫頂けたご様子で私どもも大変うれしく、胸をなで下ろしております。
お客様の「とても楽しい旅行になりました!」といったお喜びの声は、スタッフにとりまして何よりの励みとなります。
お客様のお言葉に甘えることなく、今後も一層より良いサービスを目指して精進してまいりたいと存じます。あたたかいご感想をありがとうございました。
返信日:2025/5/16