(「普通=3.0」が評価時の基準です)
| 部屋 | 4.6 |
|
風呂 | 4.7 |
|
料理(朝食) | 4.5 |
|
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 料理(夕食) | 4.7 |
|
接客・サービス | 4.8 |
|
清潔感 | 4.6 |
|
投稿日:2025/10/27
10月後半、夫婦で大分旅行2泊3日の1日目に宿泊させて頂き半露天風呂付部屋にしました。先ず宿の玄関に着いたら女性の方が靴はなおすので脱いだままで良いと言われフロントで受付している間にキャディーバッグを部屋に運んでくれました。部屋に通され説明受けました。夕食迄1時間有り部屋の半露天風呂入り個人まりとした良い大きさの風呂で最高でした。欲を言えば浴場に洗顔ソープが有れば、尚良かった。家族風呂も利用させて頂きましたが、部屋から丁度良い距離に有り次利用する時は半露天風呂付で無くても良いねと嫁と話をし方でした。又、結婚記念日という事で食事も個室を準備して頂いており飲み物を1杯ずつサービスして頂き、予想だにしない、心温まる気遣いとサービスに頭さがる一方有難うの気持ちでしか有りませんでした。又、料理もひとつひとつ丁寧に作って有り嫁も美味しいと言って完食しており満足しておりました。それと、女将様をはじめスタッフの方々の対応も良く自分達の中ではベスト3に入る宿で有り又利用させて頂こうね言いながら宿を後にしました。
投稿日:2025/10/8
半露天風呂付きのお部屋に泊まりました。素晴らしい湯質はもちろん、掛け流しのお湯にゆっくり浸かりながら眺める景色にも癒されました。スタッフの方々の心遣いも細やかで、とても気持ち良く過ごせました。一緒に泊まった叔母も大変喜んでいました。また伺いたいと思います。ありがとうございました。
投稿日:2025/9/12
月一位で九州を旅行しています。
筋湯温泉はまだ行った事が無かったので色々探して白滝さんに決めました。
間違い無かったです。
優しい女将さんと美味しい料理、温泉の温度も私好みで気持ちよく5回入りました。
9月の初めでしたが、夜は蒸し暑くもなく最適でした。
家内も喜んでまた行きたいと言っていました。
帰りにはご主人と女将さんに見送って頂きました。
コスパも良くてリピートしようと思っています。
投稿日:2025/8/30
筋湯あたりで比較的安価な宿を探して、行きついた所。今回初めて泊まった。じゃらんポイントを利用したため、更に安く泊まれた。大浴場(露天)の他に家族湯が4か所あり、いろいろ選べる。筋湯はお湯が高温という印象があったが、ここは適温で、長くつかっていられた。蛇口は「熱」と「冷」を自分で調節する形のため、いきなり熱湯を出さないように注意が必要。食事は川魚の塩焼きがとても美味なり。家族的な経営で、女将との会話も、いと楽し。館内のあちこちにある阿蘇の風景写真に目を引かれる。近年は宿代も高くなりがちだが、この価格のまま維持していてほしい。
投稿日:2025/8/12
大分から阿蘇に抜けるドライブ旅行の途中で夫婦で利用しました。
筋湯温泉は別府や湯布院等の派手さは無く、山間の静かな温泉街でした。部屋付きの露天風呂は広さも充分で川音と蝉の鳴き声に包まれて谷間の緑を見ながら本当にリラックスする時間を過ごしました。
夕飯も丁寧な料理で美味しく楽しめました。
また、訪れたい温泉宿です。
投稿日:2025/8/11
ほぼ毎年留まっている旅館で、渓谷側で大変良い雰囲気です。夏でも暑くなくて食べ物も楽に食べられます。他だ、最近温泉の水の色が少し黒くなって、今後継続そのままの状況となるかは確認する予定です。
投稿日:2025/8/3
昨年秋に十数年ぶりに筋湯温泉を訪問し、素敵な場所だと再確認して、今回初めての白滝さんへ宿泊しました。
当日は悪天候でしたが、ゆっくり温泉に入ることを目的としていたので、大浴場の露天風呂、貸切風呂をのんびりと楽しむことが出来ました。露天風呂は屋根がある為、雨の日もその風情を感じながら入れますし、目の前の景色に解放感がありとても気持ち良かったです。館内、階段の移動となりますが、飾ってある素敵な写真に感心しながら昇降しましたので、宿泊者をおもてなしする工夫がされているなぁと感じました。お部屋も快適に過ごせましたし、食事も、朝夕どちらもとても美味しくいただきました♪ 女将さんはじめスタッフの方の接客も丁寧ですし、総合的に非日常をゆっくりと味わう空間として、また伺いたいお宿です。家族でお腹も心もとても満たされました、ありがとうございました。
投稿日:2025/7/23
この暑さの中、川沿のお部屋でクーラーつけず夜は外気だけでも涼しかったです。
人の声や音など聞こえる事がなく爆睡しました(笑)
お食事に関しては普通だと思います。ただ朝食が少し寂しい感じがしました。
ゆっくり過ごすいい時間でした
投稿日:2025/7/17
以前から気になっていた白滝さん。
半露天風呂付きの部屋を予約してよかったです。
お部屋は、1階ですが前が川で解放感があり、木々の眺めもよくゆっくりと何回もはいりました。
気さくな女将さんの接客に食事も豊後牛の焼肉、鮎の塩焼きとどれも美味しく頂き癒されました。
また、季節を変えて利用したいと思います。
投稿日:2025/6/28
以前宿泊した姉と両親が、「とてもよかったから、また行きたいな!」とのことで、今回は私も含めて4名でお世話になりました。朝、夕の食事も大変おいしく、半露天風呂がついたお部屋もとても気持ちがよかったです!また、部屋の温泉だけでなく、大浴場の露天風呂やうたせ湯なども最高でした。また、秋に行きたいなと話しております。お世話になりました。ありがとうございました。
投稿日:2025/6/22
かねてより筋湯温泉を訪問したく、一人旅でも受け入れていただける白滝さんへ予約をしました。
温泉は露天風呂、家族風呂ともに湯加減ちょうど良く快適で、時の経つのを忘れてしまうほどでした。
食事も豊後牛、鮎の塩焼きなどを味わい、中でも私が気に入ったのは山芋の茶碗蒸しです。美味です!
当日は悪天候でありましたが、また時期を変えて訪れたいと思います。一人旅でも気兼ねなく過ごせました。
皆さまおもてなしありがとうございました!
投稿日:2025/6/21
部屋はこじんまりとしていましたが、居心地は良かったです。トイレの手を洗うとこが故障しているのか水が流れないため少し不便でした。洗面所の水栓周りも少し汚れているのが残念!部屋からの眺めに癒されました。蛍をみながらお風呂に入る事ができました。
夜ご飯の量は多くおなかいっぱいになりました。ごはんを先に持ってきていただいたのですが、最後に赤だしの味噌汁だけがデザートと出てきて、ご飯と一緒だったら飲みやすかったです。朝ごはんは特に特別な物もなく、和食のごはんのおかずが並んでいました。食後はコーヒーがありましたが、私はコーヒーを飲めないので何もありませんでした。紅茶やジュースがあったら嬉しかったです。最後は女将さんがお見送りをして下さいました。お話しができてよかったです。お世話になりました。ありがとうございました。
あきさん
投稿日:2025/6/17
友人たちと九重連山登山をする際の宿泊に使用しました。
フロントには九重連山のお手製の地図があり、宿の中にも四季折々の写真が飾ってあります。女将(恐らく)は、ルートや駐車場など大変詳しく、地元の方ならではの情報を親切に教えてもらえました。
登山しない方にももちろんおススメです。
温泉は、露天の大浴場と貸切風呂があり、お湯も雰囲気も良かったです。宿泊人数の割に貸切風呂が多いので待つことなく使用することができました。
夕食、朝食も、丁寧に作られている感じがし、グルメな友人たちも大満足でした。
また宿泊したいです。
投稿日:2025/5/28
一部狭い方の道の方から来たので途中ドキっとしましたが到着してからチェックアウトまで、ゆっくり過ごせて良い御宿でした!!
帰りは景色の良い道を教えて頂き、見えなくなるまで手を振って下さり最後まで素敵な御宿でした
ありがとうございました
投稿日:2025/5/24
前々から行きたかった白滝さん、やっといけました。
チェックインの時から、若女将さんの温かいお出迎えや館内の案内、もー完璧なおもてなしで心温まりました。風情のある佇まいで清潔感のあるお宿。三階がフロントで客室と風呂は2階と3階にあります。貸し切り風呂4ヶ所と男女別露天風呂あり待たずにどこかしら入る事が出来ます。エレベーターはないので階段移動となります。その為の工夫で「若旦那様の提案もあり」階段の昇降の時に休憩がてら見てもらったらと階段の壁には筋湯の風景などの写真が手書きの説明付きて飾らせており立ち止まって見入ってしまいます。聞けば若女将が撮られた写真や頂いた写真を飾ってあるそうです。
お部屋の半露天路風呂が新緑の景観を目の前にし温泉に入る素晴らしさ。きっと紅葉時期や雪見風呂も絶対素敵なんだろうと思います。
若旦那さんのお作りになる夕、朝の食事も目でみても綺麗に盛られており大変美味しく頂きました。豊後牛も柔らかく甘みもあり最高、胡麻豆腐が胡麻の味が濃厚で香りも良く今まで食べた中でも一番美味しかった。筍の酢のも初めて頂きこんな食べ方もあるんだとびっくり、季節の食材を使い工夫された食事に満足しました。外国からのスタッフさん?も丁寧な接客でした。
総じて温泉も食事はもちろんですが一番良かったのは若女将のおもてなしが特に素晴らしさを感じるお宿でした。一泊二日の素敵時間を過ごす事が出来ありがとうございました。次回は、紅葉時期に行きたいですが半露天路付きのお部屋予約できるかなぁー。
投稿日:2025/4/26
仕事が落ち着いたので、久々に夫婦で温泉旅行を計画して、じゃらんで露天風呂付き部屋をベースに選びました。料理も女将さんの気さくな対応にも大変満足しました。機会を見て又ゆっくり行きたいと思いました。
投稿日:2025/4/20
筋湯温泉の旅館 白滝さんの利用は初めて、今回のプランは「 お肉ボリュームUP2食付 」山の幸11品と豊後牛たっぷりを選んで宿泊。部屋からは、満開の桜の花が見え川の流れ音が聞こえる部屋。山間の部屋の為フロントは3階、部屋は1階と2階、温泉は坂になっている階段を利用して4ヶ所の家族風呂と露天風呂。足が悪い方や高齢の方には難しい施設になっていましたが、温泉の質は最高で「うたせ風呂」もあり何度も入りました。食事は、豊後牛の他に土地の食材を利用した美味しい見栄えの良い手作り料理が満載でお腹がいっぱいに。部屋の窓を閉めると川の音も気にならずゆっくり休むことが出来ました。筋湯温泉には、たくさんの宿泊施設がありそれぞれ独自のサービス内容がありますが、現在昨年に比べ価格の上昇が気になっていましたが、「旅館 白滝」さんは料理が美味しく温泉の質が良い家族風呂が何度も利用できる割安の旅館でした。
投稿日:2025/2/5
3ヶ月ぶりのリピートてす。
風情のある露天風呂・貸切で入れる家族風呂は一晩中入浴でき温泉は源泉かけ流し…量も質もグレードアップの夕食はお目当ての豊後牛をお腹いっぱい食べることがてでき、グルメと温泉三昧を満喫できる私の理想の宿。
お陰で心身共にリフレッシュすることができました。
ありがとうございました。
また伺います。
投稿日:2025/1/18
宿泊当日、大雪で滑り止め区間が多く有り余裕を持たせ早目に出ました。10キロ手前から銀世界!普通タイヤに滑り止めスプレーしてゆっくり走り予定より90分も早く着く。宿屋に事情話しましたら、こころよく60分前チェックイン。
部屋付き露天風呂に直ぐ入り銀世界のロケ最高!夕ご飯肉、馬刺し最高!翌朝車に積雪あり宿屋の御主人?から雪かきして頂きニコニコ顔で見送って頂き、また来ようって思いました。
投稿日:2024/12/2
母の誕生日に姉妹と子ども達10人でお世話になりました
夜ごはんはどれも美味しく皆んな大満足でした。
部屋からは川と紅葉が見えてとても素敵な景色を楽しめました。
表記されてましたが露天風呂のシャワーが出すとすぐぬるいお湯に変わるので、寒くてお風呂のお湯をかけながら頭を洗ったりするのとシャンプーが洗うと髪がキシキシならなってしまう以外はとても素敵な宿でした。
投稿日:2024/11/24
11月の一週目に一度予定したのですが都合が悪くなり泣く泣くキャンセル
諦めきれず日々空室が空くのを待っていました
年内にもう一度泊まりに行きたいですね
今回もお世話になりました
投稿日:2024/11/6
月1〜2回程度で温泉旅行を楽しんでおり、スケジュールが外れた休みの直前に、以前から気になっていた旅館白滝さんに空室が出ていたので即予約しました。
当日は、到着すると人柄の良い女将さんが出迎えてくださり、気さくに話しかけてくれながらチェックインの手続きを済ませ部屋まで案内してくれました。
部屋は10畳の和室で清掃も行き届いており、窓の外には紅葉し始めた渓流が目の前に広がりゆっくりと寛ぐことができました。
風呂は渓流沿いの露天風呂がとても気に入り、深夜は一晩中利用できる貸切風呂が部屋を出たすぐの所にあったのでとても便利でした。
楽しみにしていた夕食は、どの料理も味付けが良く、料理の出てくるタイミングも私の食の進み具合に丁度合っており、とくに豊後牛の陶板焼きは質・量共にとても満足しました。
滞在中、渓流沿いの露天風呂には5回入りましたが、どれも運良く一人で気兼ね無く入ることができ温泉三昧を楽しむことができました。
またリピートさせて頂きます。
ここから先のクチコミについては、投稿から1年が経過しているため、当時の設備と変更になっている可能性がございます