宿番号:356223
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
| 部屋 | 4.4 | 
  | 
 
 
 風呂 | 4.4 | 
  | 
 
 
 料理(朝食) | 4.9 | 
  | 
 
 
 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 料理(夕食) | - | 接客・サービス | 4.5 | 
  | 
 
 
 清潔感 | 4.5 | 
  | 
 
 
 
投稿日:2025/9/15
最高な立地、レトロで温かみのあるホテルです。スタッフの皆さんがアットホームで親切です。部屋が3階でエレベーターがないので、お年寄りの方は荷物を持って階段を登るのは大変かもしれません。
モーニングビュッフェのプランにしましたが、味はどれも美味しく想像以上にGOODでした!また軽井沢へ行くなら絶対リピートしたいです。
投稿日:2025/8/12
朝色ご美味しいのと、立地はよいと思います。受付の方々も丁寧です。
南館は新しいのかと思いきや、部屋に入ったらカビ臭く、気持ち悪かったです。
細かい事を気にされない方でしたら、コスパもよいので、よいのではないでしょうか。
投稿日:2025/7/25
建物は割とレトロな感じですが、きちんと清掃されていて綺麗です。
お風呂と脱衣所、トイレがきちんと別になっていて快適でした。お部屋も値段の割には広くてのんびりくつろげます。
朝食も少人数でのんびり食べる事ができました。オーナーさんも優しく、また、今回は車で行ったのですが観光地が近くにあるためアクセスに便利です。
また軽井沢に来る時は利用したいです。
投稿日:2025/6/4
軽井沢駅から徒歩10分、雲場池、旧軽井沢銀座、アウトレットからも近く、車ではなく軽井沢周辺を歩いて移動する私たちにとって立地が最高の場所にありました。
瀟洒でレトロな雰囲気が素敵なホテルでした。
南館の方に泊まったのですが、部屋が広く、トイレとお風呂がわかれていて、快適に過ごすことができました。
朝食は本当に素晴らしかったです。
種類が多く、全部美味しかった。
フレンチトーストがめちゃくちゃおいしかったです。
クロックムッシュもありました。
他にはグラタンやビーフシチューのようなものも
わかめとお豆腐とネギのお味噌汁や、鶏ごぼうご飯までありました。
美味しい丸山珈琲を牛乳でカフェ・オ・レにしました
お給仕の方がおかわりも何杯も注いでくださって嬉しかったです。
朝食後、新緑がきれいな雲場池を散策して、旧軽銀座のフランスベーカリーでパンを買い求めました。
ホテルに帰ってきたら9時半を過ぎていました。
朝ご飯が7時半からなので、チェックアウトが10時ではなく11時くらいだとありがたいと思いました。
常宿にしたいステキなホテルでした
投稿日:2025/4/19
ほど良い古さがいい雰囲気なホテルです。建物は古いですが、水回りは新しくて快適でした。また朝食付きでも1泊したのですが、評判の通り朝食が大変おいしかったです。ぜひまたいつか宿泊したいと思っています。
投稿日:2025/2/12
このホテルの一番の魅力は何と言っても朝食です。結婚式場も併設しているからか朝からレベルの高い美味しい料理が沢山ブッフェで頂けます。特にハチの巣から採る日本みつばちの蜂蜜は感激の美味しさでした。(ちなみにオーナーがパティシエだそうです。)
お部屋は若干古いため、マイナス8℃の日に泊まったところ、一晩中エアコンの音がうるさくて眠れませんでしたが、夏に泊まるには良い思います。
基本的に綺麗に清掃してくれていそうでしたが、寝間着の内側に短い毛が付いていたのが残念でした。今度から寝間着は持参しようと思います。
立地も旧軽に近くて、コスパも良いので、細かい点が気にならない方であれば、とてもお薦めのホテルです。
ここから先のクチコミについては、投稿から1年が経過しているため、当時の設備と変更になっている可能性がございます