宿番号:357356

尾瀬ハイクの出発点。ボリューム満点の料理!くつろぎの宿。

尾瀬戸倉温泉
JR上越線沼田駅下車、バス90分戸倉バス停下車、徒歩1分

尾瀬戸倉温泉湯元ホテル玉城屋のクチコミ・評価

総合
4.6

(「普通=3.0」が評価時の基準です)

部屋 4.2
風呂 4.3
料理(朝食) 4.3
料理(夕食) 4.7
接客・サービス 4.5
清潔感 4.5
  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。
男性/50代 夫婦旅行

よっちゃん星人さん

時期
2025年9月宿泊
プラン
【じゃらんSALE】田舎でのんびり♪温泉入ってまったり♪部屋タイプは宿任せ!
和室 朝・夕
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

結婚30周年記念尾瀬トレッキング

昨年に続き、尾瀬トレッキングで利用させていただきました。
本来は7月の3連休に行く予定でしたが、人生初のぎっくり腰で急遽キャンセルとなってしまったため、今回は結婚30周年記念を兼ねてのリベンジトレッキングとなりました。
相変わらず丁寧な接客から始まり、柔らかいツルツルとした温泉、そしてじっくり炭火で焼かれたヤマメの塩焼きメインの美味しい夕食は「また来て良かった」と感じるものでした。
聞くところによると、「ヤマメの塩焼きは、春先に稚魚を購入し、玄関前の池で育てたもので、炭火が安定するまでに1時間、焼き始めてから1時間」と手間暇かかかってこその骨まで食べられるものだそうです。
今回結婚30周年記念を兼ねての利用ということで、色々とご配慮いただき、ありがとうございました。
また、尾瀬を訪問する際には、利用させていただきます。

女性/40代 夫婦旅行

ぬこさん

時期
2025年9月宿泊
プラン
【尾瀬ハイキングプラン3食付き】昼食のおむすびを持って尾瀬ハイク♪
和室 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
3
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4

お料理が美味しいリピしたい宿

建物や部屋に年季を感じますが、トータルでおもてなしを感じる良い宿でした!
入口でヤマメを炭火で焼いていて、これが夕食に登場!
いい塩加減で頭残して丸ごといただきました。
上州豚、キノコの釜飯(お茶椀3杯分!)、お刺身、天ぷらなど豪華な夕食で腹パンw
朝食はセルフサービスのモーニングコーヒーがコーヒー党としては嬉しいサービス(^^)
車は尾瀬から戻ってくる夕方まで預かっていただけました。
第一駐車場のバス停まで約5分という立地も最高ですね。
スタッフの皆さんが笑顔で対応してくれるので、いい気持ちで過ごせました!

男性/60代 一人旅

ハラヤンさん

時期
2025年7月宿泊
プラン
【尾瀬ハイキングプラン3食付き】昼食のおむすびを持って尾瀬ハイク♪
和室 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

尾瀬沼のニッコウキスゲを満喫しました

尾瀬ヶ原〜尾瀬沼のニッコウキスゲを見るために前泊しました。食事も温泉も良かったです。おむすび弁当も美味しかったです。鳩待峠や大清水行バス停には徒歩圏内で最高の立地です。ご主人のご厚意でもう一泊駐車させていただきました。

女性/60代 夫婦旅行

かぐやさん

時期
2025年1月宿泊
プラン
【スタンダード】ようこそ尾瀬戸倉温泉♪玉城屋の基本プラン(1泊2食付)
和室 朝・夕
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

リピーターです

尾瀬戸倉スノーパークでのスノボでお世話になりました。昨シーズンのスノボ、夏の尾瀬ハイキングと、リピートしています。若主人さんも若女将さんも、みなさんとても気持ちのよい方々で、今回もおじいさま(ご主人様?)が炭火で焼いてくださった川魚がとても美味しくて、あっという間に平らげてしまいました。いつも到着後に更衣室をお借りして大変助かっています。今度は水芭蕉の最盛期にお伺いします。楽しみです、

女性/40代 家族旅行

みなちゃんさん

時期
2025年1月宿泊
プラン
【スタンダード】ようこそ尾瀬戸倉温泉♪玉城屋の基本プラン(1泊2食付)
和室 朝・夕
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
3
料理(朝食)
3
料理(夕食)
4
接客・サービス
3
清潔感
4

食事が美味しかった

余計な物はなるべく置いてなく清潔感がありました
ひとつ気になったのが歯磨き用の紙コップが洗面台に置いてありましたが紙の上にあるとはいえ水で濡れて不衛生に感じました
温泉は貸切状態でゆっくり入れました
エレベーターがなく階段だったのがきつかったです
接客も良くて気持ちよく過ごせました

男性/20代 団体旅行

りょうさん

時期
2025年2月宿泊
プラン
【スタンダード】ようこそ尾瀬戸倉温泉♪玉城屋の基本プラン(1泊2食付)
和室 朝・夕
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

安く旅行したい人にオススメ

夜ご飯、接客等がとても良かったです。
これからも近くに旅行する際は再度泊まりたいと思える満足感でした。

男性/40代 友達旅行

もとさんさん

時期
2025年1月宿泊
プラン
【スタンダード】ようこそ尾瀬戸倉温泉♪玉城屋の基本プラン(1泊2食付)
和室 朝・夕
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
4

美味しい食事と温泉

大人9名での宿泊。
口を揃えて、「飯が美味い」でした。この金額で量も美味しさも十分です。
夕食の豆腐、朝食の椎茸と、ちょっとしたものが非常に美味しかったです。
温泉も肌にトロっとして気持ち良かったです。
部屋を届けてくれたり、体が痛い仲間に湿布を頂いたり、サービスも満足です。

女性/40代 恋人旅行

みぃぃ〜さん

時期
2024年12月宿泊
プラン
【じゃらんSALE】田舎でのんびり♪温泉入ってまったり♪部屋タイプは宿任せ!
和室 朝・夕
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
4

スキー場にも近く、良心的な宿。

口コミが良かったので、初めて予約しました。大晦日ということもあり、2食付きプランにしました。到着してすぐに玄関先で鮎を焼いていて、とても良い感じでした。案内の年配の方も感じ良く対応してくれました。夕朝食とも素朴でとても美味しかったです!夕食には年越しそば、朝食はお節とお雑煮でとても嬉しかったです!!またぜひ利用したいと思います。お部屋は普通でしたが、ゆったり過ごせました。ただエレベーターない為、3階までの階段は少しキツかったです(苦笑)足腰問題なければ、オススメです!!!

女性/60代 夫婦旅行

姫淋さん

時期
2025年1月宿泊
プラン
【じゃらんSALE】田舎でのんびり♪温泉入ってまったり♪部屋タイプは宿任せ!
和室 朝・夕
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
3
料理(夕食)
4
接客・サービス
3
清潔感
5

お正月は温泉でのんびりW

3泊目にお邪魔しました。 内装はホテルと言うより旅館って雰囲気で、荷物を持って、エレベーターなしの階段移動はちょっときつかったです。
案内されたお部屋は和室でしたが、清潔感があり所々に心遣いが感じられる良いお部屋でした。お風呂は部屋より下なので階段降りてくのが少し面倒でしたが、幸いにも人が少なく貸し切り状態だったから何回も利用させて頂きました。ただ中浴場位の大きさだから人が多いときは混雑したかも? 夕食は量も丁度良く、とても美味しいお料理でした。売店とかはなく他に娯楽とかはないですが、目的通りに外の雪景色を見ながらのんびりするには最高のお宿でした。

男性/50代 家族旅行

ミケルソンさん

時期
2025年1月宿泊
プラン
【スタンダード】ようこそ尾瀬戸倉温泉♪玉城屋の基本プラン(1泊2食付)
和室 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

至福の時間を過ごせます

今年も家族旅行でお世話になりました。
スキーで滑り疲れた身体に、いつも変わらぬ美味しい食事と、芯から温まる温泉を堪能させてもらいました。
再訪が今から楽しみです。

女性/60代 夫婦旅行

かぐやさん

時期
2024年10月宿泊
プラン
【スタンダード】ようこそ尾瀬戸倉温泉♪玉城屋の基本プラン(1泊2食付)
和室 朝・夕
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

今回も大満足。

今シーズン最後の尾瀬ハイキングで利用させていただきました。まだ宿泊回数は少ないのですが、すでに定宿の気分でのんびりくつろぎました。宿の皆さんの人柄が抜群に良くて、次もぜひ、と思える宿です。お風呂で一緒になったお客さんが、初めての宿泊とのことだったので、おすすめの宿ですよ、と宣伝してしまうほどです。尾瀬への出発前に更衣室を貸していただき、戸倉第一駐車場まで歩いていける距離にある上に車も置かせていただけたので、とてもありがたかったです。今度は冬のスノボでお世話になる予定です。今からとても楽しみです。

男性/60代 夫婦旅行

まじさん

時期
2024年9月宿泊
プラン
【じゃらんSALE】田舎でのんびり♪温泉入ってまったり♪部屋タイプは宿任せ!
和室 朝・夕
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
3
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

大広間があり、団体でも泊まれます

昨年の10月に続き、2回目の利用となります。
今回は、尾瀬に行くために前泊しました。鳩待峠に行くタクシー乗り場に、一番近い宿なので便利です。
夕飯は、昨年とほぼ同じ内容でした。質、量とも満足できます。温泉は多分掛け流しだと思われます。湯上がりには、アイスのサービスもあります。ひとつ難点を挙げると、エレベーターがないので、いとは階段を利用しなくてはなりません。

女性/40代 恋人旅行

アイさん

時期
2024年11月宿泊
プラン
【じゃらんSALE】田舎でのんびり♪温泉入ってまったり♪部屋タイプは宿任せ!
和室 朝・夕
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
3
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4

お風呂と食事サイコーです!

宿選び色々迷った結果、こちらにして本当に良かったです。
予定より早目のチェックインでしたが、フロントもスムーズで◎
お風呂がホントにトロトロ〜!!何度も入っちゃいました◎
夕食も食べきれないくらいのボリューム◎
中でも手作りこんにゃくが絶品で、おかわりしたいくらいでした◎
次回もまた利用させてもらいます!
ありがとうございました◎

男性/30代 子連れ旅行

コウタケさん

時期
2024年10月宿泊
プラン
【じゃらんSALE】田舎でのんびり♪温泉入ってまったり♪部屋タイプは宿任せ!
和室 朝・夕
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
3
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
3

料理大満足、尾瀬行くのも便利

子供連れて尾瀬徒歩に行く為、近くにある当ホテルを予約しました。朝、夜ご飯はとても美味しかったし、尾瀬シャトルバスまで3分ぐらいなので、便利です。家族やカップル勧めです

女性/60代 夫婦旅行

ババちゃんさん

時期
2024年10月宿泊
プラン
【じゃらんSALE】田舎でのんびり♪温泉入ってまったり♪部屋タイプは宿任せ!
和室 朝・夕
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

尾瀬の帰りに最高の温泉

登山の帰りにお世話になりました
疲れた体には最高の温泉で肌もつるつるになるし、4回も温泉に入ってしまいました。本当にいい温泉です。
夕ご飯には地元の食材が並び、焼き立てのヤマメの塩焼き、上州豚の鍋、マイタケご飯、さくらますのお刺身どれもとても美味しかったです。
ご主人、奥様もとてもいい感じの方々でゆっくりできました。
尾瀬に来るときはまた利用させてもらいます

女性/70代 家族旅行

としちゃんさん

時期
2024年9月宿泊
プラン
【尾瀬ハイキングプラン3食付き】昼食のおむすびを持って尾瀬ハイク♪
和室 朝・夕
価格帯
11,001〜12,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
3
料理(夕食)
3
接客・サービス
4
清潔感
4

親切な宿

尾瀬登山に利用させて頂きました
バス停が近くて車も帰りまで置いて頂き鳩待峠に行くにはとても便利です。
宿の方も皆さん親切で楽しい旅行が出来ました
お世話になりました。

男性/60代 夫婦旅行

はみさん

時期
2024年10月宿泊
プラン
【尾瀬ハイキングプラン3食付き】昼食のおむすびを持って尾瀬ハイク♪
和室 朝・夕
価格帯
11,001〜12,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

とろとろの化粧水のような温泉と美味しい夕食

至仏山登山の前泊にお世話になりました。温泉の湯船が予想以上に広く、泉質もとてもよかったです。夕食はヤマメの塩焼きをはじめ満足いく内容でした。生ビールがあることも嬉しかったです。お部屋もきれいに掃除されていて、寝具も寝心地のよいものでした。登山用のおにぎり弁当は、尾瀬の草紅葉を眼下に見ながら美味しくいただきました。
登山後に宿に戻った時、ご主人がヤマメを焼いていました。おもわず、昨夜、美味しくいただいたことをお伝えしました。また、尾瀬に行く機会があればお世話になりたいと思います。

ページの先頭に戻る
[旅館]尾瀬戸倉温泉湯元ホテル玉城屋 じゃらんnet