宿番号:360016
興亜館のクチコミ・評価
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 4.8 |
|
風呂 | 5.0 |
|
料理(朝食) | - | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | - | 接客・サービス | 4.8 |
|
清潔感 | 5.0 |
|
jubiさん
投稿日:2025/8/14
6畳ひとまでゆったり過ごせました。エアコンなかったですが、8月でも扇風機があったので全然涼しかったです。お風呂は43度だったので、草津の中で入りやすくゆっくりできました。洗面所やトイレは共用ですが、掃除が行き届いていて清潔感がありました。
投稿日:2025/7/11
草津到着した頃から雷が鳴り、今にも降りそうな空模様だった為、午後イチ荷物預かりをお願いしに行きました。
相当早かったはずですが、ご夫婦でお出迎え頂き、ご主人にこんな天気の中放り出せないよっ!とお部屋に通して頂きました。奥様もゆっくり過ごしてね、とご案内くださりお二人の優しさが染みました。
古い建物ですが、清掃が行き渡りお部屋も綺麗。
お布団も先に敷いてあってフカフカでした。
トイレ、流し、レンジ、冷蔵庫は共用でしたが、どれも綺麗です。
お風呂はいつ行っても貸切状態。
小さめの湯船に新鮮な湯畑源泉の湯がドシドシ流れていて、最高。温度も43℃ぐらいで良いお湯過ぎて、6回入ってしまいました…。
部屋にエアコン無しですが、日中は窓を開けて扇風機で十分しのげました。夜から朝は寒かった。
皆さんとても静かに過ごされていて、騒音はなかったです。チェックアウトもご夫婦で見送って頂き、またリピートしたいと思いました。
草津に一人旅ならココ!と推せる宿でした。
投稿日:2025/3/15
電車の都合でだいぶ早く着いてしまったので荷物を預け、散策後かなり早く入室させてもらい感謝。おかみさんが気さくに話してくれて好印象。
建物はこじんまりとしており年季が入っているものの掃除が行き届き床やトイレはリノベしたのかすごくきれい。何より館内いたるところにストーブやファンヒーター、セラミックヒーターが置かれており寒さを感じなかったのが嬉しい。しかも部屋にはこたつとファンヒーターとなんと電気敷布団も装備、こんな気遣いの宿見たことなくてびっくり仰天。(><)
おふろがこれまた素晴らしい。湯畑源泉かけ流しは数あれどこれほど澄んで新鮮な風呂には入ったことなくてただ感動。いつまでも何度でも入りたいほどであった。湯温も43度とやや熱めでちょうど良い。
夜は館内満室のはずがすごく静かで物音立てるのも気を遣うほど。いや〜静か。このお値段で暖房費コミは良心的すぎる。口コミは嘘ではなかった素敵なお宿、これからも頑張ってください。
投稿日:2025/2/25
ご夫婦の接客がとても良い。早く到着しましたが、荷物の預かりだけでなく部屋に通していただき大変助かりました。また地蔵の湯までかなり近いため、宿の温泉だけでなく地蔵の湯も堪能できます。近くに食事をする場所もたくさんあり便利。今回2泊しましたが、また連泊しのんびり湯治を楽しみたいと思います。
投稿日:2025/2/24
高級旅館じゃないんです。でもいたるところ完璧なお手入れです。美しい。
お風呂は湯畑からの源泉掛け流し。小さい浴槽は常に源泉が循環します。ヘタな大手の「天然温泉施設」とは次元の違う最高の泉質です。
女将さんのご対応も物腰柔らかていねいで必要十分。
素晴らしいです。おすすめします。
投稿日:2025/1/26
湯畑から近く、コンパクトできれい、とても居心地が良い部屋でした。お宿の湯畑源泉もですが、地蔵の湯、煮川の湯、千代の湯、白旗の湯もすぐ近くで外湯めぐりも便利です。なにより荷物を預かっていただいたり、早めにお部屋を準備していただいたりして親切に対応していただき大変助かりました。また伺いたいです。
投稿日:2025/1/13
草津温泉への一人旅はなかなかハードルが高い。その点こちらのお世話になった興亜館はこじんまりとした宿で、たまたまキャンセルが出たので宿泊することができた。とても清潔感があって一人旅でも安心できる良心的宿でした。またぜひ利用させていただきたいと思います。ご夫婦がとてもやさしい。
投稿日:2024/12/25
前回草津へ行った際に大変気に入ってしまった宿でして、今回もお邪魔しました。
裏草津と呼ばれる再開発エリアにあり、地蔵の湯や大滝乃湯からもすぐなのにとても静かな場所に佇んでいます。
今回も素敵なご夫婦にお出迎えして頂きました。古い建物なのかもしれませんが館内はとっっても綺麗で、トイレなどはリニューアルされており申し分ないほど快適です。部屋の布団も柔らかく、ついつい動けなくなってしまいます。笑
お風呂は小ぶりですが、小ぶりということは新鮮な湯畑源泉が常に掛け流し状態ということで、温泉付きとしてはたまらなさすぎる環境です。
本当に、田舎の祖父母の家に帰ってきたような安心感と居心地の良さで、いつまでも滞在していたくなるような、そんな素敵すぎる宿です。また草津行った際は必ず行きたいと思ってます!
投稿日:2024/11/26
草津温泉へは幾度となく泊まりだったり日帰りだったりで行っていますが、今回はじめて興亜館さんに宿泊しました。地蔵の湯にとても近く、煮川の湯も坂道をおりてすぐで、湯巡り好きな私には嬉しい立地でした。オーナーご夫婦も丁寧なあたたかみのある対応をしていただき、玄関から共有スペース、部屋とお世辞抜きでとても綺麗にされていて居心地よく過ごすことが出来ました。素泊まりではありましたが草津温泉街はスーパーやコンビニもあり買うことも飲食店も充実してるので困ることはなかったです。また機会がありましたら宿泊したいと思っています。ありがとうございました。
投稿日:2024/11/13
湯治目的で利用させて頂きました
つかず離れずの接客が素晴らしいです
迎え入れて下さっている感もさり気なく
お宿の方々
お人柄が滲み出ていらっしゃいました
ほっこりしました
何がどうこうと言うよりもトータル的にこときめ細やかなサービスが素晴らしいお宿です
多分、気がつく人は気がつくが
気がつかない人は気がつかないような
細やかなサービス満載のお宿です
とにかく居心地最高でした
なかなか予約が取れないお宿ですが
また宿泊したいです♪
フッカフカのお布団で暖かく
ストレスフリーで熟睡できました
この度は大変お世話になりました
投稿日:2024/11/10
裏草津にある宿です。老朽化してますので、神経質な方には向いてませんが、きちんと清掃されており、問題なく利用させて頂きました。ご主人、奥様にとても親切に対応頂きました。お風呂も最高で、日頃の疲れを癒す事が出来ました。ありがとうございました。また、利用させて頂きます。
投稿日:2024/11/2
草津温泉は初めてです。泊まる所を探していたら口コミで女性の方が多かったのでこちらに決めさせて頂きました。早く着き荷物を預けたいと伝えると、優しい笑顔の女将さんがどうぞとお部屋へ案内してくださいました。
口コミの通りお布団はふわふわ、お部屋もキレイで清潔感がとても感じられます。
お湯も最高に良かったです。
少しハニカミやさんのご主人様もとても優しくて、全て満点です。
ありがとうございました。
投稿日:2024/11/1
今回は素泊まりで利用させていただきました
草津温泉が好きで幾度となく訪れていますが
ここの興亜館さんが最も静かで落ち着ける宿である事間違いなしです
都会の喧騒から離れ癒されたいのであればイチ推しです!
投稿日:2024/9/16
優しい女将さんが迎えてくれました。
すぐ近くに無料で入れる地蔵の湯があります。
建物は確かに古いけど、しっかりお掃除されているのがわかります。
お布団も清潔でふっかふかでした。
共同トイレにも消毒がちゃんと置いてあり、気遣いを感じられました。
お風呂も小さいけど、お湯は最高でした。
また草津旅行の際はお世話になりたいです。
ありがとうございました。
8