宿番号:360082
民宿しゃくなげのクチコミ・評価
過去1年間に投稿されたクチコミが有効数に達していないためクチコミ評価は表示しておりません
部屋 | - | 風呂 | - | 料理(朝食) | - | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | - | 接客・サービス | - | 清潔感 | - |
投稿日:2025/8/13
夏休みの家族旅行で利用しました。
古い民宿ではありましたが、庭も玄関も部屋もお風呂も手入れが行き届いていてとても清潔感があり、好印象でした。
食事はとても量が多く、お腹を空かせておかないと絶対食べきれない、というくらいでした。
お野菜が多くて親は嬉しかったですが、子供達はお肉が少なかったのが残念そうでした。でもお刺身もお魚も脂が乗っていたので美味しいと言って食べてました。
子供の好き嫌いを事前に相談していた所、できる範囲で対応してくれたのはとても助かりました。
お風呂は家族で貸切で利用させていただけました。泉質はとても滑らかでクセがない感じでした。
お土産もの屋さんも歩いて1分程度のところにあり、便利です。
七滝の5番目と6番目の間にあるので、散歩がてらマイナスイオンを浴びに行けて好立地だと思います。
唯一の残念な点としては、トイレが和式を洋式化したものだった、ということでしょうか。
子供達は初めての形式でしたが、嫌がることなく使えていました。
娘は昔泊まった民宿の印象が悪かったので行く前はちょっと嫌がっていたのですが、こちらのお宿は良かったと言ってくれたので、次回以降の民宿に泊まるハードルが下がって良かったです。
また旅行に来る機会があればぜひ利用したいと思いました。
ありがとうございました。
投稿日:2024/12/23
食事は朝夕共に部屋食です。
他の方が口コミで書かれているように部屋に料理を持って来て下さり、自分でテーブルに並べます。
食事終了後に調理場まで片付けます。
部屋から調理場まで15m程度でしょうか。
食事の量はボリュームあり
特に夕食はお米の量も多く(御櫃)、おかずで一杯やった後で完食厳しいかもです。
部屋にトイレ、洗面台、冷蔵庫あり。
七滝がとても近いので朝の散歩できます。
河津桜の季節に再度お世話になりたいです。
ここから先のクチコミについては、投稿から1年が経過しているため、当時の設備と変更になっている可能性がございます