宿番号:362465
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
| 部屋 | 4.8 |
|
風呂 | 4.8 |
|
料理(朝食) | 4.8 |
|
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 料理(夕食) | 4.8 |
|
接客・サービス | 4.8 |
|
清潔感 | 4.9 |
|
投稿日:2025/10/31
とてもよかったので初めてクチコミさせていただきます。
今回両親を連れて家族旅行で利用させていただきました、まずお部屋に空きがあったのかお部屋をアップグレードしていただいてとてもうれしかったです。宿泊中の従業員の接客態度もとてもよく宿泊中快適に過ごさせていただきました、温泉もちょうどいい温度でいつまでもはいっていたくなる温泉で肌もすべすべしてとてもよかったです。夕食は一品一品とても手が込んでいて量も丁度よく、朝食はご飯の炊き加減がとても私好みで最高でした。全体的に文句のつけようもない最高のひと時を過ごせました。また草津に来ることがあれば次も利用させていただきたいです。ありがとうございました。
投稿日:2025/10/26
先日、両親を含めた2世帯で宿泊させて頂きました。場所は湯畑近くで観光にも最高な立地条件です。宿は歴史を感じさせる建物ですが古臭さを感じさせない趣のある素晴らしい宿だと思います。館内は全て畳でスリッパ入らずで歩けるのは新鮮でした。また晩御飯時に目の前でお寿司を握って頂けたのは初めての体験で両親にも非常に喜んで頂けました。皆様の細部に渡る気遣いは気持ちがいいですね。最初から最後まで不満は全く感じる事なくお値段以上のサービスがあったと感じており満足感は最高でした。また草津に伺う際は利用させて頂きたいと思います。その時はよろしくお願いいたします。
草津温泉 奈良屋からの返信
ご両親様とご家族二部屋でのご利用ありがとうございました。畳廊下を気にいってくださったのですね。ご感想ありがたく読ませていただきました。また機会がありましたら草津温泉おたずねください。
返信日:2025/10/28
投稿日:2025/10/25
フロントの生花。部屋にも一輪挿しがあり癒され、料理にもサプライズがあり楽しく美味しく頂きました。なによりお風呂の温泉が柔らかく適温で日頃の疲れがゆくりと溶けていくようで心地よく安眠効果抜群です(^^♪
スタッフの方々のおもてなしにも癒され、また行きたい。
草津温泉 奈良屋からの返信
5F最上階の部屋にお泊り下さりありがとうございました。料理・お湯それに客室のささやかな花にも目をとめて下さりうれしいです。源泉「白旗の湯」を奈良屋は引いております。又機会ございましたら草津温泉お訪ねください。
返信日:2025/10/28
投稿日:2025/10/21
お湯が素晴らしいです。貸切風呂は別格。部屋も快適で接客も丁寧。しいて言えば草津あるあるですが食事をもう少し頑張って頂けるとありがたいかと思いましたが幸せな日を過ごせました。
草津温泉 奈良屋からの返信
草津の湯は強酸性硫黄泉です。文献に残っている開湯の歴史も鎌倉時代からです。
お湯のすばらしさをご理解下さりうれしいです!
返信日:2025/10/22
投稿日:2025/10/19
早めの到着になり、荷物を預け観光した後チェックインに行くと、玄関を入るなり名前で呼んで頂き驚きました。
その後も名前を呼んで、接客して頂く機会が多々あり嬉しく思いました。
どの方も接客は素晴らしく、ゆっくり過ごす事ができ、とても良い思い出を作る事ができました。
宿選びにはかなり力を入れてますので
今回も良い宿に当たったと思いました。
おすすめします。
草津温泉 奈良屋からの返信
宿選びにかなり力をいれられたとか・・奈良屋を選んで下さり
ありがとうございました。ゆっくりすごされ良い思い出ができたと、
ほっといたしました。よかったです。
返信日:2025/10/22
投稿日:2025/10/19
以前草津温泉を訪れた際に散策していて宿の前を通りかかりました
素敵な佇まいに「いつかここに泊まりたい!」と思い続けて実現することができました
スタッフはほとんど男性 受け付けも部屋への案内も男性でしたがとても細やかで心地よい接客でした
担当して下さった方がその日の湯守さん(お湯の管理をする方)で普段は聞けないような話しも聞くことができました
夕食時は好きなネタを選んでお寿司を握ってくださる演出や朝食時は和食のメニューの上に焼きたてのクロワッサンを提供してくださったり…サプライズ感もありもちろん味も堪能しました
正直宿泊料金はお高めですが、ホスピタリティー含め大満足でした
掃除はどこも行き届いていましたが、浴室の空調がどちらのお風呂もなぜか一台だけホコリらしきものが見えて(違ったらスミマセン)少し残念でした
草津温泉 奈良屋からの返信
最上階の部屋へのお泊りありがとうございました。
以前草津にお越しの際に次は・・・と思ってくださったとのこと。
草津の湯は強酸性硫黄泉ですのでお湯の管理も草津ならではの話があります。
ほこりに関してご指摘ありがとうございました。
返信日:2025/10/22
投稿日:2025/10/17
前回はコロナ禍のとき
すごくよかったので、友人を誘って再訪。
じゃらんを使い始めて、初めてパーフェクトの星5をつけました。
湯畑からすぐなのに静かでゆったり過ごせました。
カフェにも行けました。
食事、温泉、全て素晴らしいです。感謝です。
草津温泉 奈良屋からの返信
前回は2021年でしたね。思い出して下さりありがとうございました。
お湯も食事も気に入って下さりうれしいです。
良い評価にこちらこそ感謝です。
返信日:2025/10/22
投稿日:2025/10/12
3連休前の平日に母と伺いました。
足が悪く杖を使う母なので、奈良屋さんのホームページ
の館内図を参考に、階段の箇所を確認したうえで予約し、
事前に部屋には高座椅子を用意して頂きたい旨お願いして
宿泊当日を迎えました。
足が悪い事を配慮してかエレベーターから一番近いお部屋を
用意して頂けました。
到着から翌日の出発まで、従業員の方々にはとても良くして
頂き、母もとても喜んでました。
夕食、朝食を担当して頂いた仲居さんや、玄関で色々と手助け
して頂いた従業員の方、その他の従業員の方々も、気持ちの良い
挨拶やお声がけをして頂き有難うございました。
食事の内容も演出も、お風呂もどれをとっても感謝と感動しか言葉を
選べない最高の宿泊をさせて頂きました。
本当に有り難うございました。
草津温泉 奈良屋からの返信
事前に情報をいただき助かりました。お母様との旅がスムーズだったようでホットいたしました。
お食事・お湯も楽しんで下さったのですね。ご宿泊下さりありがとうございました。
返信日:2025/10/16
投稿日:2025/10/12
憧れの草津温泉、憧れの奈良屋さんへ一生に一度は行きたいと長年思っていました!やっと念願叶いました!遠方の為、6つの都道府県を通り越し、山越してレンタカー借りて8時間かけて着いた時は感動でした!奈良屋さんの趣きやしつらえ、季節を感じながら、個室で落ち着いて、見て食べて美味しく量も多い位の食事。また接する全てのスタッフさんの対応が明るく丁寧で嬉しかったです。そして何より他では体験できない湯守さんの優しさを感じる温泉が素晴らしかった!出来なるなら毎日入りたい!素敵な思い出になる記念日になりました!
草津温泉 奈良屋からの返信
6つの都道府県を通り8時間かけての道中、本当にお疲れ様でした。北関東の頼朝に由来する温泉、じっくり堪能されたご様子、思い出に残る旅になったとのご感想うれしく読ませていただきました。
ご遠方から「奈良屋」を目指してお越しになられたことに感謝もうしあげます!
返信日:2025/10/12
投稿日:2025/10/11
駐車場にシャトルバスで送迎していただくのですが、チェックインをしてから車に忘れ物をしたのに気づき、スタッフの方に申し出たところ、快く駐車場まで送迎していただき、お宿に着いてから○○様、ごゆっくりお過ごしくださいとまで声をかけていただきました。
スタッフの方、どなたもが素敵な笑顔で、細やかな心遣いをしていただきました。
お食事も美味しく、夕食では、お寿司を目の前で握ってくださって、お腹がいっぱいになっていましたが多めに頼んでしまいました。
夕食、朝食ともに量も多く大満足です。
お部屋も掃除が行き届いていて、清潔で快適に過ごすことができました。
次回は母や孫達も連れて4世代旅行で利用したいと思います。
草津温泉 奈良屋からの返信
コンフオートフロアーにお泊り下さりありがとうございました。
お食事もご満足されたようでよかったです。4世代でお越しになられたいと・・
ぜひご計画されてみてください。ご遠方からありがとうございました。
返信日:2025/10/12
投稿日:2025/10/7
お部屋もお食事もとてもよかったです。
群馬の特産物や目の前で握ってくださりらお寿司も特別感があってよかったです。
また、接客がなにより丁寧で…癒されました!
草津温泉 奈良屋からの返信
ご遠方からお越し下さりありがとうございました。
8月におこしくださったのですね。草津は標高1200メートル。
朝晩は少し寒く暖房が恋しい季節となっています。。
返信日:2025/10/11
投稿日:2025/10/3
老舗高級旅館だけあってスタッフの方の対応がとても良かったです。食事は夕食はもちろんですが朝食が大変美味しかった。外の景色が望めない部屋でしたが、立地が最高なので宿をでたらいつでも湯畑を楽しめます。でもここの最大の魅力はお風呂。源泉の良さと湯守さんのおかげで最高でした。長湯は良くないらしいですがいつまでも何回も入りたいお湯です。素晴らしいです。送迎を含めサービスも細やかなので価値のあるお宿だと思います。
草津温泉 奈良屋からの返信
「うつぎ」は約23平米の広さで1200センチ幅のベッドが入っている
シングルルームです。建物の構造上窓がありません。「立地が最高なので宿を出たらいつでも
湯畑をたのしめます」と言って下さりありがとうございます。源泉は「白旗」。草津でも最古の源泉で10軒ほどの宿が引湯しております。いいお湯です。ご遠方からお越し下さりありがとうございました。
返信日:2025/10/3
投稿日:2025/10/2
初めての草津温泉旅行ということでたくさん調べて奈良屋さんに宿泊致しました。着いた瞬間、皆さんが元気な声で出迎えてくださり、りんごのハーブティーでおもてなししていただきました。老舗旅館のサービスは一味違うと感心しました!
荷物を置いて湯畑散策に出かけましたが、あいにくの雨でした。駐車場から歩く時に傘が2個あると邪魔かなと一本しか持ってきて居なかったのですが、少し強めの雨。2本持ってきたら良かったなと後悔しながら出かけようとすると、傘を2本貸し出してくれました。色々な人の口コミを見て『お風呂が柔らかい』と書いてあり、お風呂が柔らかいとはなんだろうと疑問に思っていました。が、入ってみて納得。感動です。この湯質は今まで経験したことがない優しい、柔らかい湯質でした。とても気持ち良く、ずっと入っていたいと思うほどで五回も入りました!食事は私たち夫婦には多すぎるほど十分な量と質で大満足でした。特に、夜のお寿司のサービスとお造りが美味しかったです。
唯一、気になったことは食事の際のサービススタッフです。おそらく新人さんの女性かと思いますが、飲み物や食事をどんっと置く、料理皿が曲がっている、まだ食べ終わっていないものを下げようとするなどのサービスが少し気になりました。また、朝食時には指定されていた時間ぴったりに席に着きましたが、スタッフが誰も来ず10分ほど過ぎました。通路に出てスタッフを探すも誰もいないため食べ始めるとベテランの女性が声をかけにきてくれました。彼女はとても笑顔で丁寧な接客で残念な気持ちも吹き飛ぶ接客でしたが、夕食時と朝食時のそのサービスだけが残念でした。
私たち夫婦は同じ宿には泊まらず色々な宿を経験したいと思っていますが、是非奈良屋さんにはまた宿泊したいと思います。素晴らしいお時間をありがとうございました。
草津温泉 奈良屋からの返信
最上階5Fにお泊り下さりありがとうございました。宿のアンケートにもご記入下さりありがとうございました。特に気になっていた係の接客ですが申し訳ありませんでした。今一度見直しをいたします。ご指摘いただきありがとうございました。朝食時もすぐ対応できずすいませんでした。卓上ベルでご催促下さるとありがたいです。お湯は気にいって下さりうれしいです。本当にいいお湯なんです。又お泊りいただきたいと。いろいろあったのに良い評価を下さりありがとうございました。
返信日:2025/10/3
投稿日:2025/9/28
還暦になったその日に宿泊させていただきました。記念の日には一番泊まりたかったお宿に!と決めていました。最高なお宿でした。次回は還暦になった親友たちとうかがいたいと思います。記念日にやお祝いに最適なお宿です。
草津温泉 奈良屋からの返信
還暦のお祝いにお越し下さりありがとうございました。
「泊まりたかった宿」とおっしゃって下さりうれしいです。
どうぞご友人とも機会がありましたら草津温泉おでかけください。
返信日:2025/9/29
投稿日:2025/9/25
こんにちは
いつも素敵なおもてなしありがとうございます
脱衣場がリニューアルされてて驚きました
1つ気になってるのは男性風呂のシャワーの水圧が強い場所と弱い場所がある事です
一度使ってみて下さい
また近々伺います
草津温泉 奈良屋からの返信
毎年お越し下さりありがとうございます。念願の脱衣所の改装ができほっとしております。
タオルも風呂場にご用意できました。シャワーは調べておりますが・・お時間ください。
またおでかけください。お待ち申しあげております。
返信日:2025/9/26
投稿日:2025/9/25
格式ある旅館でした。夕食、朝食、素晴らしかったです。目の前でお寿司を握ってもらったり、土瓶蒸し、季節を感じさせる食材がいっぱいありました。秋を感じることができました。お部屋もバッチリ。朝食をお世話してくださった方は同じ佐賀の方、笑顔で話してくださり、朝から気分が良かったです。ただ、帰る時、お見送りをしてくださったスタッフの方、挨拶に気持ちがこもってないように感じられ、ちょっと残念、でも、その気持ちを吹き飛ばしてくれたのが、送迎バスの方、「距離が近く、すみません。」と言うと、「いいえ、また、来てくださいね。」とにっこり。小さな事ですが、佐賀出身の方、送ってくださった方のおかげで、奈良屋さんに泊まって良かったと思いました。ありがとうございました。
草津温泉 奈良屋からの返信
ご遠方からお越し下さりありがとうございました。
お食事も楽しんで下さりよかったです。ご感想うれしく又反省の一つともなりました。
気を付けたいと思います。
返信日:2025/9/26
投稿日:2025/9/23
一度は泊まってみたいと思っていたので思い切って避暑もかねて8月
末に宿泊しました。
まず、お湯を自慢しているだけあって、お風呂がとてもよかったです。
草津の強烈な酸性のお湯ですがひりひりせず、湯加減もちょうどよく
何度でも入りたくなりました。実際に5回もはいりましたが。
草津には相当回数来ていますが、このお湯は他では体験できない
極上のものと感じました。
接客もすべての従業員さんが丁寧で感じよくとてもよかったです。
夕食は、椀物だけがちょっと残念な感じでした。
蓋を開けた瞬間、出汁の香りがとてもよかったので期待しましたが、
味については香りとのギャップがありました。
また、ご飯ものは巡回で握りずしをその場で握ってくれるサービスに
なっていて、すきなものを好きなだけ食べられとても素晴らしいですが、赤だしとタイミングがずれるので、そこは一緒のほうがよいかと。
朝食は品数がとても豊富で朝からごちそう三昧です。
和食ですが、任意でクロワッサンがサービスされるというユニーク
なサービスがあり、違和感を感じつつもわざわざこのサービスをしている
のは自信があるからと思い私だけ依頼しましたが、期待通りでかなり
おいしかったです。
お値段がはるのでそうはこれませんが、記念日等にまた再訪したいです。
草津温泉 奈良屋からの返信
標高1200メートルの当地避暑を兼ねてお越しくださったのですね。
この夏は本当に暑い夏でした。朝夕は少しほっとされたことと思います。
お湯は「いいお湯」です。5回もはいられたのですね。
お食事のご感想もありがとうございました。又草津温泉おたずねください。
返信日:2025/9/26
投稿日:2025/9/14
おもてなしが素晴らしかったです。旅館から外に出る時に雨が降っていたのですが、傘を開いて渡して下さったり事あるごとの所作が身に付いていてとても気持ち良く過ごさせて頂きました。特筆すべきは湯守の方により大浴場の温度が適温でお湯が柔らかく感じ職人技を感じました。皆さん接客が素晴らしく客商売の基本はこう有るべきだなと思いました。草津に行く時の定宿にさせて頂きたいと思います。本当に有難うございました。
草津温泉 奈良屋からの返信
奥様がどうしても泊まってみたいとのご希望でお泊り下さったと伺っておりました。
ありがとうございました。良い評価をいただきうれしいです。草津温泉の大地の恵みを感じながら、お食事・奈良屋の滞在を楽しんでいただきたいとの思いです。機会がありましたらまた草津温泉おたずねください。
返信日:2025/9/21
投稿日:2025/9/13
2023年4月以来2度目の宿泊。前回の印象が良かったので、今回も楽しみにしていた。しかし、全体的な接客と風呂は良かったが、食事は期待はずれに終わった。
朝食時、指定時間どおりに着席して説明を受けた。釜炊きのご飯は既に炊き上がっているとのことだったので開けてみたら、まるっきり炊く前の状態の水とコメ。たまたまのミスなのだろうが、あってはならないことだと思う。
トマトジュースをお願いしたのに、りんごジュースが出てきた。私の方で気付くのが遅れて、しばらく経ってからアレ?となったので、これは何も言わずにそのまま飲んだ。
20分ほどかけて朝食を食べ終えたが、焼きたてクロワッサンが出てこない。さらに15分近く黙って待っていたが気配なし。仕方なく呼んで確認をお願いしたら、あと5分ぼどだと。クロワッサンって、焼くのに40分近くもかかるものなのか?
夕食の寿司を見て驚いた。シャリの大きさが回転寿司チェーン店並みか、それ以下。前回はあんなではなかったと記憶している。上州和牛陶板焼きも、すごくアブラっこいだけで美味しいとは思わなかった。隣の部屋で仲居さんが料理の説明をしている声が聞こえてきたが、私のお品書きと結構違っていたのはなぜか?この宿は基本的にどのプランでも料理は同じだと思っていたのだが。
夕食は、全体として量も質も2年前と比べて落ちていると思わざるを得ない。
草津温泉 奈良屋からの返信
再度ご利用下さりありがとうございました。
お食事は季節により変わりますので、どうぞその時期のお出しさせていただくお料理を楽しんでくださるとありがたいです。スタッフと共に試食をし量、質とも吟味しておだししております。
また当日お隣の方とメニューがちがっていたのは、お隣の方は4日からお泊りの連泊のお一人様のお客様でした。連泊や何連泊もされるお客様がいらっしゃりメニューはそれぞれです。
朝食の御飯は当方のミスでした。あってはならないことで大変ご迷惑おかけしもうしわけありませんでした。ジュースの件も係が復唱するようにいたします。ご指摘下さりありがとうございました。
返信日:2025/9/21
投稿日:2025/9/6
女性二人始めての草津温泉旅
ホテルから直ぐ目の前が湯畑なので夕食の後にライトアップされた湯畑を散策 夜遅い時間でもホテルが近いので防犯の面でも安心感がありました 小さなお食事処含むお店が沢山有り 宿泊したホテルを起点にお友達や一人でも風情ある街並みを見ながら楽しく軽くウォーキング 疲れたらカフェに入り一休み連泊してゆっくり時間を楽しめる空間だと感じました
草津温泉 奈良屋からの返信
初草津に奈良屋を選んで下さりありがとうございました。
湯畑、食事処やお土産屋さん、カフェと散策できる温泉街、気にいって
くださり良かったです。
返信日:2025/9/6
投稿日:2025/9/2
前日に急遽仕事の休みが取れ、以前から気になっていた草津温泉への旅行を決めました。沢山のお宿の中から、お食事も温泉も良さそうな奈良屋さんを選びました。
妊娠中のため、直前で難しいだろうと思いながらも、お食事のリクエストができるかお尋ねしたところ、気持ちよく対応してくださったので驚きました。
生ウニは炙ってくださり、お刺身はキンキの煮付けに、お寿司はとうもろこしの炊き込みご飯に、なんとお品書きの紙まで変えてくださっていました。沢山のご配慮に感謝いたします。
夕食も朝食も、どれも安心して美味しくいただくことができました。
温泉はやわらかく気持ちがよく、大満足な旅行になりました。
出産後しばらくは旅行は難しいと思いますが、落ち着いたときには、次も奈良屋さんに泊まらせていただきたいです。
草津温泉 奈良屋からの返信
ご宿泊下さりありがとうございました。お食事の件ですが前日のご申告で私共のポリシーを
ご理解下さり、できる範囲でかえさせていただきました。良い評価を下さりありがとうございました。
又時期が許すようになられたら草津温泉お訪ねください。
返信日:2025/9/6
投稿日:2025/9/1
もう4、5回目の宿泊となりますでしょうか。
草津温泉に行く際はほぼ奈良屋さんにお世話になっております。いつも期待を裏切らない、丁寧なおもてなしと季節を味わえる美味しいお食事、そして適温に保たれた白旗源泉の温泉が身体を癒してくれます。今回うかがったら脱衣場がリニューアルされており、より快適になっていたのは嬉しい変化でした。また泊まりたい、次はいつ来ようかなと思わせてくれる素敵なお宿です。次は雪が見れる時期に泊まらせていただきたいと思います。
草津温泉 奈良屋からの返信
いつもご利用下さりありがとうございます。念願の脱衣場の改装ができました。工事中は大変ご迷惑を
おかけいたしました。これからも快適な空間作りを目指していきたいと思います。先のご予約もいただいており、ありがとうございます。
返信日:2025/9/6
投稿日:2025/8/31
中心部である湯畑から近い事、お食事が美味しいこと、そしてお風呂の評価が良い事から奈良屋さんを選びました。
全てにおいて満足でした。
私は初めての泉質に満足でしたし、夫はお料理に大満足だったようです。観光にも最適の立地でお昼、晩、朝と三度も散歩が出来ました。
次回も是非お世話になりたいと思います。
草津温泉 奈良屋からの返信
ご遠方からお越し下さりありがとうございました。
草津温泉は強酸性の硫黄泉です。初めての泉質だったのですね。
冬ですと草津はマイナスの気温ですがいつまでもぽかぽか感で本当にあたたまるお湯です。
湯畑そばに立地してますのでどこに行かれるのも便利だったことと思います。
また草津温泉おたずねください。
返信日:2025/9/3
パパさん
投稿日:2025/8/23
湯端が見えるお部屋で、広くてとても気に入りました。部屋のお風呂が、階段を下りた所で特別感があり温泉も大満足です。夕食は、期待どうりでとても美味しく頂きました。サプライズで、目の前で好きなお寿司を握ってもらったのが良かったです。朝食共に最高でした。やっぱり草津温泉のお湯は、一番ですね。
草津温泉 奈良屋からの返信
「いわかがみ」にお泊り下さりありがとうございました。
唯一お部屋に温泉のお風呂があります。湯畑も見えますので草津ならではを感じていただけたことと思います。草津温泉のお湯は一番とおしゃって下さりうれしいです!
返信日:2025/8/24
Aさん
投稿日:2025/8/17
おもてなしもお料理も、何より温泉が最高のお宿でした。優しい肌触りで、いつまでも入っていられます。
立地の良さもあり、草津にお邪魔する際は、また是非お世話になりたいと思います。
少し残念に感じたのは、お部屋の空調の音でしょうか。
何の音かはわかりませんが、眠むる祭に少し気になりました。
ですが、そんなことはどうでも良くなるくらい、素敵なお宿でした。
ありがとうございました。
草津温泉 奈良屋からの返信
ご宿泊下さりありがとうございました。
源泉は「白旗」で草津最古の源泉です。
鎌倉の頼朝に由来するお湯で草津では10軒ほどの宿が引湯しております。
いいお湯です。小さな湯畑を持っており中に頼朝宮がまつられております。
返信日:2025/8/22
投稿日:2025/8/14
駐車場に着いたと連絡してから、ほとんど待つことなく、お迎えに来ていただけました。
湯畑にも近く、夕食後にお散歩するのにもちょうどよい距離でした。
お部屋はリニューアルしたとてもきれいなお部屋でした。
夕食のサプライズ演出も楽しめましたし、朝食に出た焼き立てのクロワッサンも最高でした。
大浴場も貸切風呂もとてもよかったです。
今回は、2泊しましたが、1泊では堪能しきれないと思います。
もう一度行ってみたいなと思える素敵なお宿でした。
草津温泉 奈良屋からの返信
ご遠方からお越し下さりありがとうございました。
また連泊して下さりありがとうございました。
草津温泉は標高が1200メートルありますので特に朝晩は気持ちよくお過ごしに
なられたことと思います。
返信日:2025/8/22
投稿日:2025/8/8
大満足です。立地がよく湯畑や西の河原が徒歩ですぐなので、いつでも草津散策に行けます。スタッフの皆様がとても温かく、対応が丁寧です。食事、立地、部屋全てが素晴らしです。特に温泉は草津らしい強炭酸でなく(それはそれで趣がありますが)滑らかで柔らかい感じです。お湯が柔らかいというのを、初めて体験した気がします。老舗ならではの、歴史を感じる調度品の数々も素晴らしです。ありがとうございました。
草津温泉 奈良屋からの返信
ご宿泊下さりありがとうございました。温泉は強酸性の硫黄泉です。
かなり強いですが思ったよりまろやかです。源泉から引湯し敷地内で寝かせ
「湯守」が手作業で管理しております。四季それぞれに温泉の違った良さが感じられますので
季節を変えてお訪ね下さるのもおもしろいかとおもいます。
返信日:2025/8/24
投稿日:2025/8/7
西の河原公園駐車場に着いて連絡したら、すぐお迎えに来て頂きました。
畳敷きで、とても落ち着く雰囲気の宿でした。
従業員の皆さんも親切で、お部屋は明るく清潔感のある落ち着いたとても綺麗な部屋でした。
お料理も夜も朝もとても美味しい頂きました。
草津温泉 奈良屋からの返信
畳廊下の宿です。スリッパが無いのでお楽かと思います。
部屋も料理も気に入ってくださったようでよかったです。
ご宿泊下さりありがとうございました。
返信日:2025/8/16
投稿日:2025/8/6
宿の皆さんの対応もよく、設備も管理がされており、気持ちよく泊まれました。温泉も最高で帰ったばかりですが、また行きたいです。
お世話になりました。
草津温泉 奈良屋からの返信
良い評価を下さりありがとうございます。
温泉らしい温泉です。また草津温泉おたずねください。
返信日:2025/8/16