宿番号:363860
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
| 部屋 | 4.4 |
|
風呂 | 4.6 |
|
料理(朝食) | 4.2 |
|
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 料理(夕食) | 4.6 |
|
接客・サービス | 4.4 |
|
清潔感 | 4.4 |
|
投稿日:2025/8/16
リフォームされていて、とても綺麗でした。部屋は、檜の香りがしました。部屋が広い、部屋の中央に部屋風呂がある感じでした。部屋風呂が広くて、良かったです。自分で、温度調整ができるのも良かったです。ドライヤーやヘアーアイロンなど、高価な製品が備え付けありました。部屋の中は、全て綺麗に清掃されていました。料理も美味しかったのですが、幼児用の食事は、味付け、内容ともに少し残念でした。アットホームな感じで、接客していただけ、子供も喜んでいました。花火のプレゼントも頂き、ありがとうございました。帰りには、駐車場まで見送りに来て頂き、車が見えなくなるまで、手を振って頂きました。大変良い旅行が出来ました。ありがとうございました。
投稿日:2025/7/9
小規模な老舗の旅館という感じ。
崖に面して造られているので、間取りやリノベーションに苦労の跡が見られ、屋上の露天風呂に行く階段も急なので、なかなかスリルがある。
貸切露天風呂は大変気持ちがよかった。
夕食はお造り付きのコースだったが、量はもう少し少なくてよいので食材の質を高めてもらえると魅力ある宿になるかもしれない。
チェックアウトの際に、頼んでもいないドリンクの請求をされたが、ミスにしてもそれだけで悪い印象が残ってしまったのは残念。
投稿日:2025/4/7
到着した時から温かくお出迎えして頂きました。
女将さんは終始子供にお気遣い下さいました。アットホームな感じが宿全体に漂うからか、いつもは他のお客さんと話すことは少ないのですが、客同士で朝の6時から露天風呂に入っているお子さんが居ましたよ、元気ですね。なんて他愛も無い会話が飛び交いました。
丁度桜の時期に予約したので、露天風呂からは桜が。お花見風呂を楽しめるなんて最高でした。
朝夕とも豪華ではありませんが、美味しい会席料理でした。セルフのお水も凝ってました。
残念だったのは、朝食に野菜が少ない点と、会場が暖房+朝日でとても暑かったのですが、暖房はもう下げれませんと言われて子供が暑い暑いと汗だくになり食べていました。可哀想でした。
帰る際も旦那さんに気さくにお声掛け頂き、また外では記念写真を撮って下さいました。最近はコロナの影響でお部屋まで案内する宿は少なくなってきたので、貴重なお宿です。
またいつか、長岡に行った際は是非お伺いしたいです。
とても素敵なおもてなし、ありがとうございました。
投稿日:2025/4/5
友達4人で訪問しました。
受付から丁寧なサービスでお食事も美味しかったです。
少し建物は古かったですがお掃除が行き届いており快適に過ごせました。
ありがとうございました!
投稿日:2025/2/26
長岡で 気軽に行ける所を 探してました…今回 クーポン割り引きで お得に宿泊させて頂き ありがとうございました…アットホーム的な 感じで 女将さんはじめ 皆様 大変親切で 良かったです…お部屋は いつでも 入れる温泉付きで お部屋も綺麗で 良かったです…お食事も 美味しく 温泉も 温まり 長岡は いいなぁ〜と つくづく感じさせられました…
1つだけ 残念だった事は 私達の担当の仲居さん… 案内された部屋は こんなに…寒いのに 暖房も ついてない…夕食の時間だけ 聞いて 行ってしまいました、館内案内図も無く… はじめて…訪れた旅館は、何処に 大浴場や露天風呂が あるか?もわからず 迷路みたいな 館内を 看板だけ 見て 辿り着きました…そしたら…ベテランの仲居さんは 他の…お客様に丁寧な 説明をしてました…
夕食の時も 飲み物だけ 聞いて…行ってしまい しかも その 飲み物も 全然出てこない…隣の部屋は お料理の説明を 丁寧に スタッフが してました… この差は、何? スタッフ全員が 同じサービスわ して 頂きたかったなぁ〜と 思いました…
でも 素敵な 宿でした、
ここから先のクチコミについては、投稿から1年が経過しているため、当時の設備と変更になっている可能性がございます