宿・ホテル >  京都府 >  丹後・久美浜 >  丹後 >  和のオーベルジュ まつつる >  クチコミ・評価

宿番号:364360

京都丹後。1日5組限定、地産地消の和のオーベルジュ。源泉掛け流し

鳴き砂温泉
京丹後大宮ICからR312〜R178 約30分

和のオーベルジュ まつつるのクチコミ・評価

総合
-

過去1年間に投稿されたクチコミが有効数に達していないためクチコミ評価は表示しておりません

部屋 - 風呂 - 料理(朝食) -
料理(夕食) - 接客・サービス - 清潔感 -
  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。
男性/50代 夫婦旅行

ひでくんさん

時期
2025年5月宿泊
プラン
美味しいお肉も食べたい!「但馬牛いちぼ石焼コース」!旬の地魚・地野菜を使用した創作会席料理も!
和室 朝・夕
価格帯
26,001〜27,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

料理が一品一品丁寧で凝っている

料理が凄く凝っています。味付けは薄め。料理が、一品ずつ、出来立てが出てくるので、夕食開始からデザートまで2時間30分は少し長すぎるかな。
温泉も泉質共に良かったです。
煎餅布団なので、低反発や高反発等のマットレスが有ればなあ。
旅行って車の運転や観光で疲れてるので、睡眠は、料理や温泉と同レベルで重要だと思います。マットレスがいい宿は、ゆっくり眠れるので、満足度が凄く高いです

和のオーベルジュ まつつる オーナーシェフからの返信

ひでくん様、先日はご夫婦でのご宿泊誠にありがとうございました。
地産地消の創作会席、源泉かけ流し100%の「湯船丸ごと化粧水」、共にお楽しみ頂けたようで嬉しく思います。お料理に関してはお待たせしてしまい、申し訳ありませんでした。2006年のオープン以来、オーベルジュスタイルにこだわり一品ずつ丁寧に仕上げてお出ししています。調理のオペレーションは常に改善しておりますが、メニューも常に変わる為、その日のご予約状況にも関連し2時間、2時間半は所要しますので、お料理とお料理の間のお時間もお楽しみいただけますと幸いです。
お布団に関しても、貴重なご意見ありがとうございます。ご指摘の通り、睡眠はとても大事ですね。近年ベッドも導入したり、常に少しずつ改善してきていますが、これまで通りお客様が少しでも快適にお過ごし頂けますよう、これからも努力していきます。
また機会がありましたら、お二人でのご来宿を心よりお待ちしております。

返信日:2025/5/25

ページの先頭に戻る
[民宿]和のオーベルジュ まつつる じゃらんnet