宿番号:364935
ホテルニュー最上屋のクチコミ・評価
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 3.4 |
|
風呂 | 2.9 |
|
料理(朝食) | 4.3 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | - | 接客・サービス | 3.4 |
|
清潔感 | 3.2 |
|
投稿日:2025/7/31
駅前すぐの場所で立地が最高です。建物は全体的に古めでしたが素泊まりには全然ありな感じでした!夜何時でもずっと鍵が開いているので出入り自由です、と言われたので気を使わないのでいいかなと思ったのですが、朝フロントに誰もいなくて、泊まった方皆さん机にメモ書きと鍵を置いて出ていたのでセキュリティ面少し心配でした。
投稿日:2025/6/28
駅から近くてコスパもいいですが、設備はかなり古く清掃も苦手なようで、ちょっと汚いです。お値段相応のホテルだと思います。
投稿日:2025/6/4
最低限の掃除な印象。そのぶん宿泊費も安いです。
騒音は他の客運次第。アメニティも許容範囲です。(自分はシーツ、枕、寝間着は持参なので)
駅近ですし、朝食付き6500円なら妥当。。。かな。
投稿日:2025/5/26
部活の大会があり、家族で大部屋の和室を利用しました。駅前のホテルではなく、辺境にある格安の合宿所と自分に言い聞かせないと満足感は得られないと思います。
部屋
広くて良いが、テレビの縁や背面、額縁の上、エアコンルーバーがホコリだらけ
知らぬ間に服に白く大きいホコリがつくのは、エアコン…なのか?
照明も1か所きれている。
トイレ
普通、便座にヒーターがないので冷たい
お風呂
脱衣場のロールカーテンが壊れており、壊れたシートが無理やり固定されている。
隙間があり外から見えてしまうと思う…
お風呂の隅などがカビカビ、古いお宿なので割り切るしかないか…
洗面所の水道レバー、使えるけど部品欠損したままになってる
接客
チェックイン対応は微妙。
言葉は丁寧だが、おもてなし感はなく、作業という感じ。
チェックアウトは塩対応。
言葉は丁寧だが、他の朝食準備していたのか、早く帰れ感が伝わってくる。
Wi-Fi
廊下にルーターが捨て去られた様に落ちてる。
速度は出ているようだが…
投稿日:2025/5/7
初めて山形に来て泊まらせていただきました。
ビジネスホテルですが、お部屋から見るマウンテンビューが素晴らしかったです!!
建物の作りは古いですが、清掃も行き届いておりました。
近くで飲み歩く際は予約が必須かもしれないです。
ほぼ予約で入れませんでした、、。
もしまた、山形に来る際は朝食も食べてみたいと思いました!
投稿日:2025/3/11
とてもリーズナブルな価格で快適に滞在できました。部屋は清潔でシンプルながら必要な設備が揃っており、快適に過ごせました。山形駅から近く、移動や観光にもとても便利な立地です。
投稿日:2024/12/20
山形駅から近くコンビニも近いのでホテル以外の環境は良い。
家族経営の様でフロント対応で洗面台の排水栓が無くお湯を溜められないことを伝えたら明日で良いかと言われ即対応する様に言うと渋々対応しました。
設備全体古く価格に比例していると思いました。廊下の床にWi-Fi設備が置いてある。浴室との段差が大きくカランとシャワーの間に止めが無いし水の蛇口が渋く湯温調整が大変でした。
投稿日:2024/12/8
山形駅から至近、料金も低廉、必要な物は揃っており、初めて利用したがまた機会が有れば利用したい。
敢えて気のついた事を言わせて貰うとすれば、
・加熱式たばこの吸い殻らしき物が、ベッドサイドのメモ帳の所に放置されていた。気持ち悪いので灰皿に移したが、部屋清掃の際は気を付けて欲しい。
・トイレのお尻洗浄が、大きな音がする割には温水が断続的にしか出ない、
・ベッドサイドの時計が狂っているのか、全然違う時刻を表示しており目覚ましに使えない。
・メモ用紙の所にモーニングコールの使用方法が書いて有ったが、その通りに操作してもセット出来ない(話し中のツーツー音になるだけ)。
・館内Wi-FiのIDやパスワードが、客室内にはどこにも表示されていない。
・朝食は美味しかったが、自慢の「つや姫」がお櫃の中で冷め気味だっとのが唯一残念。
改善を期待します。
投稿日:2024/12/2
山形市内に用事がありこちらにお世話になりました。
お風呂に例の固形石鹸を置くスペースがあり設備的には古いです。
フロントが3階にあり1階2階は料理店などのテナントが入っているようです。チェックインした時は気が付きませんでしたが入り口の自動ドア前がミニ太鼓橋があり3階の食事処にも中庭的なところが有ったりできたばかりのころはちょっとおしゃれなホテルだったのかなって感じです。
掃除もされていたし、止まるだけなら必要十分です。夜買い出しに出かけたら山形の繁華街(飲み屋さんとか集中)しているところのすぐそばだったのでそうゆう使い方もできそうです。
投稿日:2024/10/16
・外観とユニットバスは古めです。
・トイレは特に昔の洋式ですね。冬場は暖房便座ではないので冷たいでしょう。
・浴槽は深くて少し広いです。
・山形駅から最も近いホテルのような感じがしました。
客室から在来線ホームまで6分弱でした。
・ジャランから予約してクーポン利用で4000円前後。山形駅周辺のビジネスは高騰しており、この価格体なら十分お得だと思います。
投稿日:2024/10/8
東口駅前ロータリーを北方向に道なりに行くと、さほどの距離を進まぬうちに着きます。一見ホテル然としていなくて行き過ぎそうでした。フロントは3F、チェックイン後は鍵を持って外出も可とのことでした。部屋は水回りは多少の経年劣化もあるようですが、シングルでもゆとりがあり清潔に整えられていました。ドライヤーは部屋備え付けではなかったようで、チェックイン時に貸し出しを受けました。
投稿日:2024/9/1
山形駅周辺も昔よりホテルが増えて泊まりやすくなりましたが、駐車場付き+駅近で安かったので利用させて頂きました。
古いホテルですが最低限の物は揃っていますので多くを求めない方にはオススメです。
個人的にはベッドの固さと、シャワーの温度調整が大変でした。
チェックアウトの後、駅でお土産を買う時間駐車場に車を停めさせてくれたりして助かりました。
有難うございました。
投稿日:2024/8/8
駅近で清潔、広い。親切でかつ余計な世話なし。朝食は超高級料理
ごはんは地元で産地産。田舎の高級旅館の待遇。私のパーフェクトな旅館の
ひとつです
ここから先のクチコミについては、投稿から1年が経過しているため、当時の設備と変更になっている可能性がございます