宿番号:369417
ワンディ美津木のクチコミ・評価
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 3.8 |
|
風呂 | 3.9 |
|
料理(朝食) | - | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | - | 接客・サービス | 4.0 |
|
清潔感 | 3.7 |
|
投稿日:2025/7/15
草津旅行はいつも温泉重視で食べ物にはこだわらないので、いつもこのコンドミニアムにおせわになってます。
隣はセブンイレブンなのでそこで夕食と晩酌のお酒を買って、翌朝はまたセブンイレブン朝食を調達。
部屋の中に炊飯器と電子レンジ、ミニキッチンが付いているので十分事足ります。
大好きな大滝の湯まで、歩いて5分とかからない立地も満足です。
また、コンドミニアム内に温泉もあるので、朝風呂も楽しめます。
投稿日:2025/5/6
草津 メイン所まで歩いて10分位で、良い散歩コースで、お風呂が貸し切りで入れるのと、ちょっとした料理が作れるのが良かったです。ただ、隣りがセブンイレブンだったので、車のドアの開け閉めがうるさいのが、気にならないのなら、良いかもしれません。
投稿日:2025/3/27
食事なしの宿は沢山ありますが、ミニキッチンがあり貸し切り風呂2ヶ所
ありと重宝です。
隣はコンビニ、近くに食堂や焼き肉レストラン等があり便利です。
投稿日:2025/3/12
スキーと温泉を楽しむために草津へ行きました。
素泊まりのお宿です。
お部屋は普通です。ミニキッチンがついています。
夜は冷えました。暖房をつけなかったら寒かったですが、布団の中はとても暖かかったです。
お風呂は貸し切りです。そんなに大きくありません。湯舟は二人か三人です。温度は熱めです。草津の湯という熱さでした。
スフどまりの宿でミニキッチンがついているのは便利です。
投稿日:2025/3/3
コスパ重視の方にはオススメ!建物も年季が入っておりエレベーターもありません。チェックイン、チェックアウトは道路向かいの本館にて行います。部屋も6畳一間に洗面台、キッチン、トイレ、食器、湯沸かしポッド、炊飯器、電子レンジ等家電が完備されている為、簡単な調理が可能。スキーや周辺散策の拠点にリーズナブルな旅行には向いてると思います。温泉は内湯が2つあり大人3〜4人サイズで浴室の扉を施錠する事で貸切入浴可能です。湯畑までは徒歩10分程です。隣がセブンイレブンなのが大変ありがたいと思います。駐車場は建物目の前ですが狭いので、大型の車の方はバックで進入しないと切り返しが難しいですね。お部屋や設備等を重視しない方にはリーズナブルでいい選択肢かと思います。
投稿日:2025/3/2
部屋で喫煙可能な宿は少ないのでいつも利用しています。貸切にできるお風呂は小さいながらも泉質は万代コウ源泉の素晴らしいお湯です。またお世話になります。
投稿日:2025/3/1
湯畑からは少し遠いですがゆっくりするのには良いかと思います。
近くにコンビニはあります。温泉もいつでも入れます。
大滝の湯も少し歩けばあります。
お部屋にミニキッチンもあり、簡単な料理も出来ます。お部屋も温かく過ごせます。コンビニの明るさが少し気になりますが冬なので静かでした。
投稿日:2025/2/12
湯治宿を探していて、初めて利用させていただきました。部屋は6畳和室で炊飯器や食器類、キッチン、洗面台、トイレ、があり、共用でないのがとにかく良かったです。
温泉は家族風呂が2箇所あり、他の方々とブッキングする事なく、入りたい時に入れてそれも良く、コスパを考慮すると湯治宿としては最高だと思います。
ただひとつ残念な事は壁や襖が古くシミ等が目立っていた事ですが、張替えるとかなりグレードアップする事間違いナシかと。
でもお宿の方々の対応も良かったのでまたお邪魔しようと思っています。
投稿日:2024/12/29
部屋がタバコ臭くて、一晩寝るのが辛かったです。壁紙なども、変色や補修の跡が目立っていて、WEBで公開されている写真とはかなり違った印象でした。予約に際に「禁煙」と「喫煙」がなかったのを宿泊して気づきました。タバコを吸う人にはいい宿かもしれません。風呂も脱衣所も清潔感がいまいちで、寒かったです。
投稿日:2024/12/9
草津湯畑からも近く、温泉もついていて何から何までそろっている大変いいお宿でした。また利用したいです。
投稿日:2024/10/29
お風呂が家族風呂になっていて、
いつでも自由に入れてとてもよかったです。
湯治にはとても理想的です。
投稿日:2024/10/20
元々、寮だったと思われる宿ですが、お部屋に、自炊用に、電気釜、レンジ、食器が完備されています。チェックインは、斜め前の、旅館美津木さんで行いますが、スタッフの方々が親切丁寧です。コンビニ、大滝の湯、熱帯園が近くにあり、湯畑にも、散歩がてら、10分程で行ける距離にあります。老朽化しているので、神経質な方には向いてませんが、草津温泉にて寝床を確保したい方には、お勧めの宿です。また、是非利用させて頂きます。
投稿日:2024/9/10
ホテルというよりは、和室のワンルームマンションという感じですね。キレイではないですが、お安く泊まれて草津温泉もホテル内で堪能できるので、このタイプもありかなと思います。予約する時にエアコン無しとなっていたので、さすがに真夏にエアコン無しはどうなの?と不安でしたが、軽井沢より標高が高い草津温泉はエアコン無しで大丈夫でした。お安く宿泊するならこのホテルだと思います。コンビニも隣なので便利です。
投稿日:2024/8/13
格安で草津を堪能するのにピッタリ!
自炊可能な設備。
コンビニの隣の立地。
部屋は元旅館の従業員寮と言った感じだが…
食事の時間などのしがらみも無く、温泉を堪能するなら最高。
何より湯畑までほぼ平坦で往復可能!
本当に湯畑までのアクセツは楽々。
宿の内湯でも満足だが、大きなお風呂に入りたいなら徒歩5分圏内の大滝の湯もおすすめ。
この立地でこの価格は神コスパ。
とても良い時間を過ごせました!
また、是非リピートさせて頂きます。