宿番号:371081

展望露天風呂を楽しみ、心づくしの郷土料理を。

渋温泉
長野電鉄「湯田中」駅より、バスで10分「渋和合橋」下車。徒歩5分。

月見の湯 山一屋のクチコミ・評価

総合
3.6

(「普通=3.0」が評価時の基準です)

部屋 3.6
風呂 3.4
料理(朝食) 3.4
料理(夕食) 4.0
接客・サービス 3.6
清潔感 3.4
  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。
女性/60代 その他

ゆっこさん

時期
2025年10月宿泊
プラン
囲炉裏でミニステーキ♪スタンダード1泊2食付
和室 朝・夕 朝/個室利用 夕/個室利用
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

母親との思い出の旅

4回目の利用でした。母が何度も利用させて頂いたお宿です。最初に一緒だった従姉妹と行きました。とても、懐かしく、ご主人の優しい笑顔が変わらなくて、嬉しかったです。食事も美味しく、温泉も満足でした。

男性/60代 一人旅

暮爺Fさん

時期
2025年8月宿泊
プラン
【平日限定】渋温泉でのんびり♪お一人様ご褒美プラン
和室 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
3
料理(夕食)
3
接客・サービス
4
清潔感
4

外湯巡りの起点として最高

チェックインの時間が14時からということで他の宿よりも早めにチェックインできるので、外湯巡りの起点として有効活用できた。内湯もとても良かったが、外にある檜風呂は熱すぎて手を入れただけで断念した。それ以外の二つはぬるめのお湯と少し温かめのお湯とが有り、交互に浸かってゆったりできた。人手不足のせいか前回利用したときよりも食事は良くなかったが、温泉に入ることを目的にしてきた私にとっては、十分納得できる宿だった。

男性/50代 出張

たかちゃんさん

時期
2025年7月宿泊
プラン
【平日限定】渋温泉でのんびり♪お一人様ご褒美プラン
和室 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

温泉街という感じで非常にリラックスできました。

料理もボリュームがありとてもおいしく頂きました。また部屋食にして頂いていたので落ち着いていただくことが出来ました。館内には露天風呂もありとても気持ちよかったです。

女性/40代 友達旅行

kimuさん

時期
2025年4月宿泊
プラン
【月見の湯】貸切露天風呂でお手軽プラン〔1泊2食付〕【一日3部屋限定】
和室 朝・夕 朝/個室利用 夕/個室利用
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
2
料理(朝食)
3
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
4

外湯めぐりもぜひとも

昔ながらの温泉街で、道細い車で入るの大変だった。道はしっかり調べていきましょう。
9湯の外湯めぐり出来ますが熱くて入れないのもありましたが湯質がいろいろで楽しいです。
宿の貸し切り露天風呂はちよっと眺めが悪くて残念だった。一階の共用風呂の方が温泉宿感がある。
夕飯は個室でボリュームたっぷり美味しくて満足でした。

男性/60代 夫婦旅行

のんちゃんさん

時期
2025年5月宿泊
プラン
【平日限定】渋温泉の湯めぐりを楽しむ♪素泊まりプラン♪
和室 食事なし
価格帯
7,001〜8,000円(大人1名あたり/税込)
2
部屋
1
風呂
1
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
2
清潔感
1

泊まるだけなら

4階なのに 風呂場から排水の臭い漏れ出て臭かった泊まるだけなら 外湯巡りが出来て 良かったと思う
お風呂も清掃が行き届いてないのか 露天風なところには 落ち葉がちらほら沈んでました
ご主人は 愛想が良かったたけに 残念でした

男性/50代 友達旅行

酔っちゃんさん

時期
2025年1月宿泊
プラン
貸切露天風呂で月見酒プラン〔1泊2食付〕
和室 朝・夕 朝/個室利用 夕/個室利用
価格帯
19,001〜20,000円(大人1名あたり/税込)
2
部屋
3
風呂
3
料理(朝食)
3
料理(夕食)
3
接客・サービス
2
清潔感
2

喫煙者なので

喫煙場所があると言われていたのに
外なのはがっかりでしたね
宿のご主人はあまり人当たりが^^;
渋温泉街はむかしはもう少し活気があったのにひっそりでした

女性/70代 一人旅

M子さん

時期
2025年2月宿泊
プラン
【平日限定】渋温泉でのんびり♪お一人様ご褒美プラン
和室 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
3
料理(朝食)
3
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

便利な位置にあってリーズナブルな宿

一人でも快く駅に迎えに来てくださってありがとうございました。
じゃらんさんの宿情報には「近隣周辺送迎いたします」とありましたが、近隣周辺という訳ではなく駅への送迎のようでした。
駅以外の所でも良いのかと思ってしまったので、駅と明記された方が良いと思いました。
夕食は今どき少なくなった部屋食でゆっくりいただけましたが、朝食の時は、スタッフがずっと部屋に立っておられて、一人旅で話し相手がいない私は見られているような気がして落ち着きませんでした。
(お茶の用意はテーブルにされていたのでご飯のお代わりのためだったと思われます。実際1人がお代わりされました。)お部屋に居ないといけないなら、せめて座っていただければ良かったかなと思いました。
バスタオルの端が破れていましたが、これまでに(70歳代)なかったことなので驚きました。
スノーモンキーパーク(バスターミナル)の近くで荷物が預けられることを教えてくださってありがとうございました。
お陰で宿に戻らずに、湯田中行きの直行バスに乗れて助かりました。
立地は、バス停「和合橋」に近く、外湯めぐりの大湯(七操の湯はほぼ隣り)や渋高薬師にも近く、斜め前には商店(コンビニのような)もあってとても便利でした。
一人旅で泊めていただきましてありがとうございました。

男性/60代 一人旅

kikukateiさん

時期
2024年12月宿泊
プラン
【平日限定】渋温泉でのんびり♪お一人様ご褒美プラン
和室 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
2
部屋
3
風呂
2
料理(朝食)
1
料理(夕食)
3
接客・サービス
2
清潔感
1

せっかくの立地なのに雑然感はもったいない

場所は共同浴場九湯を利用するのに便利で、宿の近くに駐車場もありました。
屋上階の月見の湯は、雪除けのビニルシートと断熱材のスタイロフォームが浮かび枯れ草も伸びたまま、周囲は片付けもされておらず残念な雰囲気でした。
部屋のエアコンはフィルター掃除のサインが出たまま途中で停止した。
宿提供の写真は綺麗だが、実際は手入れが行き届いてない印象をうけるのはもったいないです。
ロビーも整理されておらず雑然としたままで、朝食会場は座卓に座りにくい小さなパイプ椅子、しかも女性スタッフは一言も喋らず。お客目線でどうしたらよいかを考える余裕もないのか?疑問が湧きました。
何より、大湯が使えないことを一言も教えてくれず、温泉街と宿の意識の低さを思わずにはいられなかったですね。

女性/50代 家族旅行

ぶんたくんさん

時期
2024年11月宿泊
プラン
【ペットも一緒!】囲炉裏で頂く鍋と季節の川魚塩焼き のんびりプラン【一日3部屋限定】
和室 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

ゆっくり過ごせる最高の宿

夫婦と娘(26歳)の3人&愛犬と利用しました。
渋温泉に魅了されて 今回で4回目。ペット可の宿は数少なく 色々条件が厳しかったりするのですが、もちろん注意をはらって連れていきましたが、気持ちよく受け入れていただき感謝しています。
部屋もきれいで 隅々までお掃除が行き届いていました。宿の風呂も最高で さらに露天風呂まで‥。
外湯めぐりが目的だったのですが、宿の風呂で大変満足しました。 お料理も地の野菜がたくさんとステーキ、あゆの塩焼きなど、とても贅沢な内容でした。
また次回も利用させていただきたいと思います。

ページの先頭に戻る
[旅館]月見の湯 山一屋 じゃらんnet