宿番号:377528
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
| 部屋 | 4.5 |
|
風呂 | 3.5 |
|
料理(朝食) | 4.6 |
|
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 料理(夕食) | 4.9 |
|
接客・サービス | 4.6 |
|
清潔感 | 4.6 |
|
投稿日:2025/10/22
活魚舟盛りが素晴らしく、食べきれないほどでした。3人で泊まりましたが船盛りは2隻出てきて驚きました。部屋も広くてとてもきれいでした。
釣り体験では、宿の前の漁港内で、小さなアジなどたくさん釣れて面白かったです。
投稿日:2025/10/22
今回、友人と宿泊しました。船盛コースは、ひらめ、はた、鯛の活け造りと甘えび、アジも盛られていました。カレイの焼き物、カマスの天ぷらも大変美味しく、追加のアオリイカの活け造りは、動いており色もふわふわと変わっているのを見て、楽しみながら食べられました。イカのゲソは朝食時に出していただきました。
朝食も美味しく、店の方に大変愛想良くしていただき満足しました。
清潔感のある海の宿です。
投稿日:2025/10/17
家族的で食事も期待通りで良かった。次の点が気に掛った。
・夕食の品書きが欲しいな、又布団はもう少し大きいめを。
・tvのリモコン効かず。電池の接触面を擦って回復した。
事前点検願いたい。
海美宿 藤乃屋からの返信
さんちゃん様
この度は、当宿「藤乃屋」へお越しくださいまして誠にありがとうございました。
また、お褒めのお言葉をたくさん頂戴し重ねてお礼を申し上げます。
お食事にご満足頂けたご様子で安心いたしました。貴重なご意見もありがとうございます。当宿は、家族で切り盛りする漁師宿です。その日とれた旬魚などをご提供するため、旅館のようなお品書きを作成しておりません。どんな魚になるかお楽しみにして頂ければと思います。設備の面ではご迷惑をおかけしておりますが、今後の課題とさせて頂きます。さんちゃん様のまたのお越しを藤乃屋一同お待ちしております、ありがとうございました。
返信日:2025/10/18
投稿日:2025/10/16
10月上旬に宿泊しました 海無し県に住んでいるので今まで食べた魚の中で一番美味しかったです お米も美味しくて食べ過ぎてしまいました 宿の方の心遣いも素晴らしくぜひリピートしたいです
海美宿 藤乃屋からの返信
すがお様
この度は、当宿「藤乃屋」へお越しくださいまして誠にありがとうございました。
また、お褒めのお言葉をたくさん頂戴し重ねてお礼を申し上げます。
目の前の海の新鮮な旬魚をご提供しているため、美味しいと思います。若狭町は、お魚の他に、空気も水もお米も美味しいので、皆さますっかり町を気に入ってくださいます。また四季折々の風景も素晴らしいので季節を変えてお楽しみください。すがお様のまたのお越しを藤乃屋一同お待ちしております、ありがとうございました。
返信日:2025/10/18
投稿日:2025/10/16
料理が美味しいと評判だったので選びましたが、評判通り本当に美味しかったです。
宿の方々も話すと気さくで人柄の良さが感じられました。
ただ、何点かこちらが伝えた内容がスタッフさんに共有出来て無いみたいで、特に布団敷きをしなくて良いと伝えたのに食後に布団が敷かれてた点が気になりました。
お財布等の貴重品も出したままだったので、万が一を考えると部屋には入らないで欲しかったです。
海美宿 藤乃屋からの返信
みっちゃん様
この度は、当宿「藤乃屋」へお越しくださいまして誠にありがとうございました。
また、お褒めのお言葉をたくさん頂戴し重ねてお礼を申し上げます。
当宿は、民宿で家族で切り盛りしているため、連絡不行き届きとなり申し訳ありませんでした。今後サービスの向上に努めてまいります。貴重なご意見ありがとうございました。みっちゃん様のまたのお越しを藤乃屋一同お待ちしております、ありがとうございました。
返信日:2025/10/18
投稿日:2025/10/6
とにかく 料理が最高でした。新鮮なお刺身が舟盛りで食べきれないほど出てきました。追加で岩牡蠣とウニを頼みましたが、とろけましためちゃくちゃ美味しい!それにお安い。最高でした。皆んなで釣り道具を貸してもらい魚釣りしましたが 目の前に泳ぐ魚が見えてそれが直ぐに釣れてとても楽しかったです。近くの徒歩圏内の海水浴場で夕食ギリギリ迄遊ぶことができました。お宿の方もとても親切でした。また利用したいです。
海美宿 藤乃屋からの返信
モモ様
この度は、当宿「藤乃屋」へお越しくださいまして誠にありがとうございました。
また、お褒めのお言葉をたくさん頂戴し重ねてお礼を申し上げます。
夏は、貝類なども豊富で美味しい季節です。食事とともに、常神半島の自然を満喫されたご様子で大変うれしく思います。夏の家族旅行の思い出に、また来年もご利用ください。
モモ様のまたのお越しを藤乃屋一同お待ちしております、ありがとうございました。
返信日:2025/10/9
投稿日:2025/10/1
今回は、母親、娘を連れて行きましたが、圧巻の舟盛と魚の美味しさに感動していました。夜に食べ切れなかった刺身は朝に出してもらって、娘は海鮮丼にして、茶碗3杯も食べていました…
幸せな旅行だったと感動してました。ありがとうございました。
海美宿 藤乃屋からの返信
よっしー様
この度は、当宿「藤乃屋」へお越しくださいまして誠にありがとうございました。
また、たくさんリピートして頂いたうえに、お褒めのお言葉を頂戴し重ねてお礼を申し上げます。
この時期、魚種が豊富になるうえに、新鮮なお魚を提供させて頂きますので皆さまにご好評です。
新鮮なお魚は、生臭くなく身がぷりっぷりで何杯でも食べられますね。皆さまの思い出に残るご旅行のお手伝いができたこと大変うれしく思います。これから冬グルメが美味しい季節に入ります。よっしー様のまたのお越しを藤乃屋一同お待ちしております、ありがとうございました。
返信日:2025/10/3
投稿日:2025/9/17
三方五湖の美しい景色を眺めながら到着。目の前が静かな漁港で、到着早々子供達は待望の釣りを楽しませていただきました。
夕食は評判通り、新鮮な鯛や平目のお刺身がこれでもかと出てきて、魚が大好きな家族もみんな大満足でした。お刺身以外の煮魚などの味付けもとても美味しかったです。朝食には朝釣りのイカのお刺身も出していただきました。
また、館内やお部屋もとても綺麗です!お部屋には綺麗な洗面所やトイレも完備されているので、快適に過ごす事ができました。
最後にご主人や奥様のさりげないお気遣いにも感謝申し上げます。夕方に釣りをしていた私達の夕食の時間を考慮くださった奥様や、次の予定があってバタバタと失礼した私達にわざわざ声かけいただいたご主人に心が温かくなりました。
お世話になりありがとうございました。
海美宿 藤乃屋からの返信
R様
この度は、当宿「藤乃屋」へお越しくださいまして誠にありがとうございました。
また、お褒めのお言葉をたくさん頂戴し重ねてお礼を申し上げます。
三方五胡の自然と魚釣りを満喫頂いたご様子で良かったです。まるで時間が止まったかのような田舎の漁師宿です。夏休みに帰省するおばあちゃんちにようなアットホームさですので、また夏休みにでも帰省してくださいね。たくさんの美味しい旬魚とスロー時間をご提供させていただきます。R様のまたのお越しを藤乃屋一同お待ちしております、ありがとうございました。
返信日:2025/9/20
投稿日:2025/9/14
魚好きの家族3名で夕食と格闘しましたが、新鮮なヒラメ・ハタ・アジ・サザエの刺身盛りに満腹ギブアップ。他にも焼魚・煮魚・天ぷらなどおいしい漁師料理を堪能させていただきました。
翌朝早起きして宿の前のテトラで穴釣りをすると、30cm級のキジハタをゲット。朝食で煮付けにして出していただきブリッブリの食感を味わえました。(もちろん通常の朝食でも大満足の内容です)
最近は北陸新幹線が敦賀まで開通しましたので、関東方面の方もぜひ行かれてみてはいかがですか?きっと満足いただけると思います。
海美宿 藤乃屋からの返信
燃えドラ様
この度は、当宿「藤乃屋」へお越しくださいまして誠にありがとうございました。
またお褒めのお言葉をたくさん頂戴したうえに、宿のPRまでして頂き重ねてお礼を申し上げます。
9月に入るとだんだん魚種も増え、ご提供するお魚が豊富な時期です。はるばるお越し頂くお客様に、お腹いっぱい食べて頂くことでおもてなしをしております。魚釣りの体験も人気ですが、大きな魚が釣れて良かったですね!何もない、何もすることがない場所ですが、ゆっくり自然をお楽しみいただけます。燃えドラ様のまたのお越しを藤乃屋一同お待ちしております、ありがとうございました。
返信日:2025/9/20
投稿日:2025/8/20
孫たちと海水浴でお世話になりました
神子海岸まで船で送っていただいたのも楽しい思い出。
お風呂でも貸切状態だったのでちょっとはしゃげて大満足の思い出。
夕ご飯は大きな姿造りを3匹も 満足を通り越して感動でした。
朝ごはんも美味しい干物、アラの味噌汁、孫たちも普段はあまり食べないのにパクパク。
早朝の魚釣りに大歓声。
全てにありがとうございました。
海美宿 藤乃屋からの返信
うーたん様
この度は、当宿「藤乃屋」へお越しくださいまして誠にありがとうございました。
またリピートして頂いたうえに、お褒めのお言葉をたくさん頂戴し重ねてお礼を申し上げます。
お孫さんとの楽しい夏の思い出のお手伝いができましたことうれしく思います。神子の海水浴場は小さいためゆっくりと海水浴もお楽しみ頂けます。若狭町の夏は、新鮮な旬魚と自然を満喫することができますので、またぜひご訪問ください。うーたん様のまたのお越しを藤乃屋一同お待ちしております、いつもありがとうございます。
返信日:2025/8/22
投稿日:2025/7/14
7月10日 前日の渓流温泉から同じ福井県内の三方五湖に移動してこの料理旅館さんにお世話になりました。学校等が夏休みで利用が増える前にです。和室は少し前の改築との事でしたが畳がキレイ 色とかじゃ無くて
表が磨きこまれてると云うか手を滑らせても引っ掛からないの表現です。トイレは我が家より新しいタイプで洗面の照明も凄く明るく化粧時の暗いとブツブツの妻の文句も今回はわ〜と歓声。でも圧巻はヤッパリ船盛の刺身料理。翌朝の朝食にも折り込んでもらえるほど残してしまい御免なさい
。静かに贅沢に過ごさして戴きました。翌日の漁に向けて時間的に休まないといけないだろう御主人らしき方の夕食席へのご挨拶も有り難う御座いました。
海美宿 藤乃屋からの返信
大タケちゃん様
この度は、当宿「藤乃屋」へお越しくださいまして誠にありがとうございました。
また、お褒めのお言葉をたくさん頂戴し重ねてお礼を申し上げます。
当宿は漁師宿です。遠方よりお越し頂いている皆様へ美味しい旬魚を提供したくて
ついつい大盛りになっております。これから秋冬には「アオリイカ」をご提供いたします。
ぜひ、季節を変えてお楽しみに下さい。大タケちゃんのまたのお越しを藤乃屋一同お待ち
しております、ありがとうございました。
返信日:2025/7/16
投稿日:2025/7/4
いつ来ても美味しい魚で満腹になります。宿のみなさんも優しくて◎
大将が、、益々真っ黒になっておられました(笑)海の男ですね。
今回は、ハイボールもありましたし!缶で良いので、常備よろしくお願いします。また行きます。
海美宿 藤乃屋からの返信
よっしー様
この度は、当宿「藤乃屋」へお越しくださいまして誠にありがとうございました。
また、リピートして頂いたうえにお褒めのお言葉を頂き、重ねてお礼を申し上げます。
今年は、6月から暑い日が続き、いつもより早く日焼けしているかもしれません。汗
そして、秋冬には美味しいふぐがお届けできるよう暑さにも負けずふぐを育てております。
よっしー様のまたのお越しを藤乃屋一同お待ちしております、いつもありがとうございます。
返信日:2025/7/6
投稿日:2025/6/3
家族的なおもてなしで、ゆっくりさせてもらいました。桜は、あと1週間後でした
朝食の手作り干物、夕食の大皿一杯のテッサに満足。ひれ酒も秀一、酒用のひれを分けて頂き、感謝しています。朝食のごはんをおにぎりにして頂いたのも有難かった。
部屋にトイレが完備されていたのも、老齢には助かりました。
海美宿 藤乃屋からの返信
Jite様
この度は、当宿「藤乃屋」へお越しくださいまして誠にありがとうございました。
また、お褒めのお言葉をたくさん頂戴し重ねてお礼を申し上げます。
干物は、主人の母が作っております。年齢を重ねておりますが、時間をかけて作っていますので、ご満足頂けたご様子でとても励みになります。また、リニューアルの際にトイレを完備し、おかげさまで好評です。Jite様のまたのお越しを藤乃屋一同お待ちしております、ありがとうございました。
返信日:2025/6/5
投稿日:2025/5/21
2名1部屋の利用です。
到着すると宿の主人がお出迎えしてくれました。好感度
広めでトイレ付きの部屋は二階で反応の悪いエレベーターで行けます。
もちろん階段もあるが蹴上広めで若者向き
お風呂は少し小さめで男性用と女性用が有り
夜22時迄、朝は7時から女性用に鍵かけて入れます。
この辺りの民宿は刺盛りの豪華さが特徴ですが今まで近所の民宿他過去2件の利用の中では内容からすると最下位です。チヌヒラメワラサアジ甘エビの盛り込みを切り立てで提供してくれました。慌てたのかチヌはつながってましたよ〜翌朝の朝飯にイカ刺しが出ましたけど、惜しい夜に出して欲しかったですね!日本酒用に!
料理はもずく酢メバル煮付け鰤照り焼きサザエお造り豆鰯天ぷらご飯吸い物他にも小鉢少々とどれも美味しくビールも進みご飯以外完食出来ました。
朝食もオーソドックスな和食でしたがご飯美味しく全て完食です。
出発迄は食後の休憩をゆっくりとしたく部屋に戻ってびっくり
8時なのに布団とお茶セットは消えてました。せめてお布団片付けますねのひと言が欲しかった〜まったりごろんちよしたかった〜お茶も未だ飲みかけでした〜飯食ったらとっとと帰れ状態に唖然ですわ( ・∇・)支払いは現金のみなので気をつけて!
帰りの際も宿の主人が明るくお見送りしてくれました。フグの生簀養殖してるそうで秋には美味しいフグ料理が提供される模様です。
海の香りのおもてなしと若狭ふぐ 藤乃屋からの返信
toshi様
この度は、当宿「藤乃屋」へお越しくださいまして誠にありがとうございました。
物価高騰の中、できるだけお値打ちにとご提供をしておりますが、ご期待に添えず申し訳ありませんでした。お刺身の内容につきまして、その時に水揚げされた魚介を提供いたしますので日々、内容に変更があります。エレベーターも2階建てに備えるものです。高級ホテルの高層階とは違いすべてがゆっくりとなっております。この度は、貴重なご意見を頂きありがとうございました。サービス向上に努めてまいります。
返信日:2025/5/23
パンダさん
投稿日:2025/5/19
若狭ふぐ、美味しくいだたきました。
お腹がいっぱいになりました。
また、おじゃましたいと思います。
海の香りのおもてなしと若狭ふぐ 藤乃屋からの返信
パンダ様
この度は、当宿「藤乃屋」へお越しくださいまして誠にありがとうございました。
また、リピートして頂いたうえにお褒めのお言葉を頂き、重ねてお礼を申し上げます。
若狭ふぐは、もうすぐ終了いたしますが、夏は新鮮な旬魚、秋以降はイカの王様アオリイカと、美味しいグルメが続きます。ぜひ、色々な海幸をご堪能ください。
パンダ様のまたのお越しを藤乃屋一同お待ちしております、ありがとうございました。
返信日:2025/5/21
投稿日:2025/5/14
娘の大学卒業のお祝いで初めてのふぐ料理を食べに行きました。
フグもおいしかったですが、刺身も新鮮でおいしく7人でも食べきれないほどでした。
お風呂は普通の小さな浴槽で、3人入ると窮屈な感じでしたが民宿なので気になりませんでした。
次回は新鮮ないかが食べられる時期に行きたいと思います。
海の香りのおもてなしと若狭ふぐ 藤乃屋からの返信
きんちゃん様
この度は、当宿「藤乃屋」へお越しくださいまして誠にありがとうございました。
また、お褒めのお言葉をたくさん頂戴し重ねてお礼を申し上げます。
あらためて、お嬢様の大学ご卒業おめでとうございます。漁師宿ですから、旬魚をご提供させて頂いております。ご満足頂けたご様子で嬉しく思います。またお風呂は、ご不便をおかけしていますが、鍵をかけてご入浴頂けますので、グループが違う方と一緒になることはございません。気兼ねなくご入浴いただけます。例年ですと、9月下旬から10月は「アオリイカ」のご提供が可能です。
きんちゃん様のまたのお越しを藤乃屋一同お待ちしております、ありがとうございました。
返信日:2025/5/20
投稿日:2025/5/8
今回は2回目で友人と利用させてもらいました。大満足でした。友人は5年分のふぐを食べたと言って大喜びでした! 次は家族で利用したいです。
海の香りのおもてなしと若狭ふぐ 藤乃屋からの返信
すずくん様
この度は、当宿「藤乃屋」へお越しくださいまして誠にありがとうございました。
また、リピートして頂いたうえにお褒めのお言葉を頂き、重ねてお礼を申し上げます。
ご友人もご満足頂けたご様子で安心いたしました。当宿のふぐは、主人自らが目の前の海で
大切に育てております。安全、安心にご賞味いただける自慢のふぐです。
次回は、ご家族様とご利用いただけますと幸いです。
すずくん様のまたのお越しを藤乃屋一同お待ちしております、ありがとうございました。
返信日:2025/5/15
投稿日:2025/4/22
今回で4度目のリピーターになります。相変わらず大将の心のこもった接客とサービスが良きです。神子界隈では、舟盛りの種類と量が多く、大変満足です。他宿は、宿泊客が2名なら、刺身の種類は1種類ですが、ここは、3種類も提供して下さり、ますます気に入りました。前回のクチコミにも記入しましたが、お風呂のリニューアルと、食後にアイスクリームやコーヒーが有れば、パーフェクトです。
海の香りのおもてなしと若狭ふぐ 藤乃屋からの返信
きよっぺ様
この度は、当宿「藤乃屋」へお越しくださいまして誠にありがとうございました。
また、何度もリピートして頂いたうえにお褒めのお言葉を頂き、重ねてお礼を申し上げます。
お刺身のお魚は、その時の状況によりますので魚種などはおまかせとなります。物価の上昇が続く中、できる限りお値打ちにご提供していますが、これ以上は難しく…ご理解いただけると嬉しいです。
貴重なご意見を頂きありがとうございます。きよっぺ様のまたのお越しを藤乃屋一同お待ちしております、ありがとうございました。
返信日:2025/4/25
投稿日:2025/4/21
フグを食べたくて伺いました
噂通りたっぷりのふぐ!てっさから始まり、てっちりも量が多くて食べるのに苦労したくらいです
清潔な部屋と食事処でゆっくりさせていただきました
忘れ物をしたにもかかわらず即対応していただきありがとうございました
夏には孫たちと大所帯でお世話になります
その時もよろしくお願いします!
お世話になりありがとうございました
海の香りのおもてなしと若狭ふぐ 藤乃屋からの返信
うーたん様
この度は、当宿「藤乃屋」へお越しくださいまして誠にありがとうございました。
また、お褒めのお言葉をたくさん頂戴し重ねてお礼を申し上げます。
当宿のふぐは、主人自らが目の前の海で愛情たっぷりに育てており、安心安全です。ご満足頂けたご様子で大変うれしく思います。夏は「神子の海水浴場」が徒歩圏内です。美しい海をお楽しみ頂けると思います。うーたん様のまたのお越しを藤乃屋一同お待ちしております、ありがとうございました。
返信日:2025/4/25
投稿日:2025/4/7
もう何回お世話になったでしょうか。
いつも美味しい海の幸と穏やかな風景に癒されています。
今年も満開の神子桜を観ることが出来て、とても幸せでした。
海のブルーと満開の山桜のピンク色のコントラストが素晴らしく、個人的にはあの有名な奈良吉野の山桜より美しいと思っています。
フグ料理でお腹いっぱい!ひれ酒も付いているのでビールと合わせてほろ酔い気分。エレベーターがあるので足取りが不安なときも安心してお部屋に戻れます。ふかふかのお布団で波の音の子守唄で朝までぐっすり眠れます。
民宿でお部屋にトイレ、洗面所があるのも嬉しいところです。
レインボーラインの入り口から常神半島のほぼ先端まで行きますが、適度なワインディングロードとトンネル開通でバイクツーリングには最適な場所にあります。
お世話になりありがとうございました。またお世話になると思いますのでよろしくお願いいたします。
海の香りのおもてなしと若狭ふぐ 藤乃屋からの返信
ぴーちゃん様
この度は、当宿「藤乃屋」へお越しくださいまして誠にありがとうございました。
また、何度もリピートして頂いたうえにお褒めのお言葉を頂き、重ねてお礼を申し上げます。
今年は、寒い日が多かったのでちょうど今が見頃となりました。良いタイミングにお越し頂けて
良かったです。「神子の山桜」は福井県の桜の名所です。山全体がピンク色に染まり、海や空との
コントラストがまた、美しいですね。そしてこれからは、ツーリングに最適な季節です。
爽快な風に乗ってまたお越しください。ぴーちゃん様のまたのお越しを藤乃屋一同お待ちしております、ありがとうございました。
返信日:2025/4/11
投稿日:2025/3/19
初めて利用しました
食べ切れない量のフグと 刺身が出てきます
テッサ 唐揚げ ひれ酒 とてもおいしかったです
また 親切な接客でゆっくり食べてくださいと
ありがとうございました
海の香りのおもてなしと若狭ふぐ 藤乃屋からの返信
まこ様
この度は、当宿「藤乃屋」へお越しくださいまして誠にありがとうございました。
また、お褒めのお言葉をたくさん頂戴し重ねてお礼を申し上げます。
当宿のある常神半島は、今でこそ道路が整備されアクセスが良くなりましたが
少し前までは、海岸線に沿って走る道路だけでした。そんな場所へわざわざ足を
運んでいただけるということで、ドーンと旬魚でおもてなしをさせて頂いております。
食事は、個室になっておりますのでそれぞれ皆さまのペースでお楽しみ頂ければと
思います。まこ様のまたのお越しを藤乃屋一同お待ちしております、ありがとうございました。
返信日:2025/3/19
投稿日:2025/3/17
夕食の量がわかっていても食べきれず誠にすみませんでした。ふぐのから揚げやお刺し身やてっさおいしかったです。また来ます。ありがとうございました。
海の香りのおもてなしと若狭ふぐ 藤乃屋からの返信
しんのすけ様
この度は、当宿「藤乃屋」へお越しくださいまして誠にありがとうございました。
また、何度もリピートして頂いたうえにお褒めのお言葉を頂き、重ねてお礼を申し上げます。
アツアツ、ぷりっぷりっのふぐのから揚げ、寒い季節は特に人気です。お口にあったご様子で
嬉しく思います。今後もリピートして頂けるようサービス向上に努めてまいります。
春からは旬魚、秋はアオリイカなど美味しいグルメが続きますので季節を変えてお楽しみください。
しんのすけ様のまたのお越しを藤乃屋一同お待ちしております、ありがとうございました
返信日:2025/3/18
投稿日:2025/3/11
夫婦で利用しました。今まで食べたふぐの中で1番美味しかったです。ふだん量があまり食べれない中年夫婦ですが、美味しくてたくさん食べる事ができました。毎年、伺いたいくらいです。
海の香りのおもてなしと若狭ふぐ 藤乃屋からの返信
おく様
この度は、当宿「藤乃屋」へお越しくださいまして誠にありがとうございました。
また、お褒めのお言葉をたくさん頂戴し重ねてお礼を申し上げます。
当宿のふぐは、目の前の海で主人が愛情たっぷりに育てております。ご満足頂けた
ご様子で、大変うれしく今後の励みになります。常神半島は、これから神子の山桜や
木々の新緑と四季折々の風景を楽しむことができます。季節を変えてお楽しみください。
おく様のまたのお越しを藤乃屋一同お待ちしております、ありがとうございました。
返信日:2025/3/18
投稿日:2025/3/8
建物はしっかりした構造で掃除も綺麗だと思います。お宿のみなさんには親切に対応して頂きました。フグの量もお味もとても良かったです。朝ごはんも非常に美味しく頂きました。お布団も綺麗なシーツがかかっていて気持ち良く寝れました。海が見える部屋だったのもとても良かったです。朝お宿の周りの海沿いを散歩しましたがとても気持ちが良かったです。バスタオルは無くて家から持参しましたが、お料理や部屋や建物などをお値段から考えれば「お値段以上!」でした。部屋には海が見える窓側にテーブルと椅子があったので問題は無かったですが、座椅子があれば更に良かったと思えました。とにかく良かったですよ。
海の香りのおもてなしと若狭ふぐ 藤乃屋からの返信
ポン様
この度は、当宿「藤乃屋」へお越しくださいまして誠にありがとうございました。
また、お褒めのお言葉をたくさん頂戴し重ねてお礼を申し上げます。
お散歩も堪能されたご様子で、嬉しく思います。これから暖かくなると、ほんのり
磯の香りをかぎながらのお散歩がおススメです。都市部にはない雰囲気を味わって
頂けます。また、座椅子は検討させていただきます。貴重なご意見ありがとうござ
います。ポン様のまたのお越しを藤乃屋一同お待ちしております、ありがとうございました。
返信日:2025/3/10
投稿日:2025/3/4
ずっと行きたかったフグ料理フルコース。ぷらす舟盛りを付けて鯛の舟盛りでした。フグはもちろんの事、それを上回る鯛の新鮮さで全部美味しく頂きました。帰りにはご主人が手を振って見送ってくれて、とてもほっこりしました。最初違う民宿を予約していたのですが、藤乃屋さんが口コミが良かったので変更しました。口コミって大事ですね。ありがとうございました。
海の香りのおもてなしと若狭ふぐ 藤乃屋からの返信
やぶ様
この度は、当宿「藤乃屋」へお越しくださいまして誠にありがとうございました。
また、お褒めのお言葉をたくさん頂戴し重ねてお礼を申し上げます。
当宿のふぐは、主人自らが愛情たっぷりに育てております。くわえて、旬魚は
その日とれたお魚になり、こちらも何がでてくるか、お楽しみです。
秋は、アオリイカが美味しいので季節を変えてお楽しみください。
やぶ様またのお越しを藤乃屋一同お待ちしております、ありがとうございました。
返信日:2025/3/8
投稿日:2025/2/21
大雪の日に泊まらせていただきました。
フグ三昧の夕飯は、本当にどれも美味しくかなりの量でしたが、全ていただきました。
てっさの量の多さに驚きました。
でもとびきり美味しかったです。
フグの唐揚げも、お鍋も最高でした。
最後のアイスのサービスも嬉しかったです。
お部屋も綺麗で、トイレと洗面所が良かったです。
朝食もイカ刺しやお味噌汁が美味しかったです。
ご主人がとても人情味があり、車の雪かきまでしていただき、本当にありがたかったです。
また是非もう一度泊まりたいお宿でした。
本当にいいお宿で、旅の思い出になりそうです。
お世話になりました。
また是非また機会があればよろしくお願いします。
ありがとうございました。
海の香りのおもてなしと若狭ふぐ 藤乃屋からの返信
ともちゃん様
この度は、当宿「藤乃屋」へお越しくださいまして誠にありがとうございました。
また、お褒めのお言葉をたくさん頂戴し重ねてお礼を申し上げます。
ちょうど寒波が到来する時期となりましたが、無事に帰宅されたご様子で安心いたしました。
主人自ら育てた「ふぐ」ですので、お褒め頂き今後の励みになります。四季折々の景色と
旬魚を楽しめます。ぜひ季節を変えてお楽しみください。
ともちゃん様のまたのお越しを藤乃屋一同お待ちしております、ありがとうございました。
返信日:2025/2/28
投稿日:2025/2/20
この度はありがとうございました。
初めてお世話に成りふぐを頂きましたがてっさの量も2人では多いくらいでしたそして揚げ物、焼き物と美味しいかったです。姿造りのお魚もいっぱいで雑炊も食べきれず次の朝にして頂きありがとうございました。お部屋も綺麗でゆっくりくつろげました。
また訪れたいお宿です。ありがとうございました。
海の香りのおもてなしと若狭ふぐ 藤乃屋からの返信
たかいちくん様
この度は、当宿「藤乃屋」へお越しくださいまして誠にありがとうございました。
また、お褒めのお言葉をたくさん頂戴し重ねてお礼を申し上げます。
寒いと、「ふぐのから揚げ」や「焼きふぐ」、てっちりは、たまらない美味しさです。
たくさんご賞味をいただき、うれしく思います。春からは大敷網の旬魚、秋はアオリイカと
美味しいグルメが続きます。季節を変えてお楽しみください。
たかいちくん様のまたのお越しを藤乃屋一同お待ちしております、ありがとうございました。
返信日:2025/2/22
投稿日:2025/2/19
舟盛と河豚の料理を頂きましたがテッサ焼き河豚てっちり河豚の量が多くてボリュウム満点でした。てっちりがお腹いっぱいで食べられなかったので朝食に出して頂きました。夕食朝食とも大変満足でした。お風呂は夜に入りましたが朝にも入りたかったのですが入れなかったが残念でした。でも又いきたいです。
海の香りのおもてなしと若狭ふぐ 藤乃屋からの返信
ひろっちゃん様
この度は、当宿「藤乃屋」へお越しくださいまして誠にありがとうございました。
また、お褒めのお言葉をたくさん頂戴し重ねてお礼を申し上げます。
「若狭ふぐ」は、福井県が誇るブランドであり、当宿では主人自らが愛情たっぷりに育てて
おります。安心安全にお召し上がりいただけますので、ご満足頂けたご様子で励みになります。
家族で切り盛りする小さな漁師宿です。設備等でご不便をお掛け致しますが、よろしければ
季節を変えてお楽しみください。春から夏は旬魚、秋からアオリイカがおススメです。
ひろっちゃん様のまたのお越しを藤乃屋一同お待ちしております、ありがとうございました。
返信日:2025/2/22
投稿日:2025/2/18
今回で何回目になりましょうか、息子夫婦と来ました!8回目かな?フグのテッサの量といい、舟盛りのタイとマハタ!いつ来ても美味しくて新鮮で最高ですね!朝の味の塩焼きも子供 孫が飛びつき食べてました!常神半島では、絶対に外せない宿です!次回はいつ行こうか相談中!
海の香りのおもてなしと若狭ふぐ 藤乃屋からの返信
サチコ10様
この度は、当宿「藤乃屋」へお越しくださいまして誠にありがとうございました。
また、何度もリピートして頂いたうえにお褒めのお言葉を頂き、重ねてお礼を申し上げます。
特に、マハタは福井県が新しく推しているブランド魚です。認知度が低いためご賞味頂けて
うれしいです。小さいお子さまでも新鮮な素材を塩焼きにするため、美味しく食べて頂けると
思います。また、お越しいただけるようサービスの向上に日々努めてまいります。
サチコ10様のまたのお越しを藤乃屋一同お待ちしております、ありがとうございました。
返信日:2025/2/22
投稿日:2025/2/2
ふぐ調理免許の勉強をこれからする息子にちゃんとしたふぐを食べさせたくて宿をさがしていました。たまたま見つけましたが 食事も美味しくフグの てっさも美しく ヒレ酒はおかわりして楽しみました。部屋は洗面所とトイレがついていてきれいで快適でした。
2023の泊まってよかったじゃらん賞を受賞されている宿とあとでしりました。
お風呂は大浴場は3人はいれるかな?くらいの地味なお風呂です。
朝ごはんに イカのお刺身がついていて嬉しかったです
またリピートしたい宿です。
宿の方も雪が降る中 玄関までお見送りしていただいて嬉しかったです。
海の香りのおもてなしと若狭ふぐ 藤乃屋からの返信
じゅりっぺ様
この度は、当宿「藤乃屋」へお越しくださいまして誠にありがとうございました。
また、お褒めのお言葉をたくさん頂戴し重ねてお礼を申し上げます。
当宿のふぐは、主人自らが目の前の海で、愛情たっぷりに育て、提供をしております。
ふぐにお詳しいにも関わらず、好評価を頂き安堵しております。お風呂に関しては中から施錠が
可能です。お一人で鍵をしめ、ご入浴していただけます。これから春は大敷網の旬魚がスタート
します。ぜひ季節を変えてお楽しみください。
じゅりっぺ様のまたのお越しを藤乃屋一同お待ちしております、ありがとうございました。
返信日:2025/2/5