宿番号:378924
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
| 部屋 | 4.2 |
|
風呂 | 4.0 |
|
料理(朝食) | 4.0 |
|
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 料理(夕食) | 4.2 |
|
接客・サービス | 4.1 |
|
清潔感 | 4.0 |
|
投稿日:2025/10/26
秋保温泉までバス利用で訪問。里センターのバス停から少し歩きましたが、最後に急な坂を登り、ホテルでした。入り口の庭園が紅葉が始まっており、とても綺麗でした。
ホテル内もとても良く、部屋も最上階で見晴らしも良かったです。ホテルの売店の女性の方もとても良くして下さいました。
夕飯も広々したお部屋で、とても美味しかったです。女将さんも最後に出てこられて、各テーブルに挨拶されていました。翌日の朝も同じテーブルを使って下さいと言われ、朝食のバイキングは小皿を使い料理をとるので、大皿でも良いと思いました。お出汁料理が色々あり、とても美味しかったです。コーヒーにお出汁…これは挑戦できませんでしたが、その為なのか、1回に出るコーヒーの量が少なく、濃かったように思いました。普通のコーヒーもあったらと思いました。滞在中のフリードリンクサービス。アルコールからスイーツ、ソフトクリーム等、大浴場のフロアにあるので、お風呂上がりに、ビールとソフトクリームを頂き、美味しかったです。
また、機会があれば、是非利用したいです。
投稿日:2025/10/25
今回は友達4人2部屋でステイ21時間のゆっくり出来るプランで夕食は個室の会席、前菜5品、お造り、お鍋、鮑の踊り焼き、仙台牛ステーキ、鰻の五目まぶし、お吸い物、甘味と満足の見た目盛り付け、味、接客で朝食はビュッフェスタイルでしたが個室が用意され朝も静かな部屋でゆったり頂く事が出来ました。お風呂の温度は人それぞれですが私自身は後2度位は暑くてもと感じられました。ラウンジでアルコール、ソフトドリンク、ソフトクリーム、プチケーキなどなどを無料で頂けます。
投稿日:2025/10/25
一泊お世話になりありがとうございました。
場所は県道から少し入ったところにあり、外観が少し古ぼけた残念感のするホテルでした。
中に入るとロビーも広く吹き抜けがあり、それほどでもありません(笑)
提供されたツインの部屋は広さはそこそこ。ベッドも大きいです。
テレビのほかにタブレットもありますのでネット検索には便利です。
内風呂、露天風呂も大きく充分で湯温も適度でした。
食事までの時間は飲み物(アルコール類も含む)やおつまみ類、お菓子などが無料で提供されていて助かります。
外に出ても周りには何もありませんから。
夕食会場は結婚式場っぽい大ホールで円卓でした(少し落ち着かない笑)
食事内容も種類が多くどれも美味しかったです。
ただし朝食会場も同じ場所でバイキング。
料理が提供されている場所からホールまでが少し遠い。
これはもう一考された方がよいのかもと感じました。
ただ、料金面からいえば良かったと言えるホテルだと思います。
ありがとうございました。
投稿日:2025/10/23
仙台からバスで行きました。帰りのバスを予約しようと思ったら、団体さんでいっぱいでダメでした。
団体さんと一般の人と別にしてもらえたらよかったかな…
ラウンジでのドリンクサービス(ビール、ソフトドリンク、デザート)はとてもよかったです。清潔感もありゆったりできました。
投稿日:2025/10/22
久しぶりに宿泊させて頂きましたが、清潔感が下がってて残念です。空調から嫌な匂いが。バスタオルからはタバコ臭、室内側の窓にはカメムシ、お部屋のお風呂のシャンプーは分離してるし、一階レストラン個室はカビ臭、以前のよく手入れされた清潔感が下がってて残念です。宿泊者専用のラウンジは素晴らしいと感じます。次回利用までには、以前の蘭亭になっていると期待します。
投稿日:2025/10/21
食事処がちょっと暗く感じました。朝食バイキングですが、個室の食事処が食材のある所から離れててちょっと面倒さを感じました。温泉は良かったです。
投稿日:2025/10/20
連れの足が悪いので、畳のお風呂があるお宿を探してやって来ました。
浴室の洗い場には畳と背の高い椅子、浴槽には両手で使える手すりがあり、安心して入る事が出来たそうです。
そして驚きは、15時から23時まで自由に使えるドリンクコーナーがあり、デザートやビールまで飲み放題!
ごちそう様でした!
投稿日:2025/10/19
近場でのんびり温泉
素泊まりだったけど、ラウンジでドリンクやスイーツが自由に楽しめて最高でした!
ソフトクリームが濃厚でめちゃくちゃ美味しかった
温泉も広くて気持ちよく、送迎バスも便利。
ちょっとリフレッシュしたいときにまた行きたい宿です(^^)
投稿日:2025/10/15
高齢の母(車椅子で生活、松葉杖で数歩可)も連れての家族旅行だったのですが、様々なご配慮のおかげで、楽しい時間を過ごせました。事前にお伝えしていたこともあり、宿泊部屋も食事部屋もエレベーターから近いお部屋を用意して頂きました。朝食バイキング時は、母を連れて取り分けねばならず、カートがあるといいなと思ったもののカートが全て出払っていましたが、使い終えたカートが1台戻った所で、スタッフの方が持って来て下さいました。バイキング時は規定の食事部屋ではなく、バイキング会場での食事を提案して下さり、助かりました。また、シャワーキャリア(脱衣所、浴場とも使用できる車椅子)が備え付けられており、自由に利用できるので、脱衣所から浴場、洗い場と浴槽の行き来に使わせて頂き、母が温泉に入る事が出来ました。杖なしで歩行が出来ないと、脱衣所から浴場、洗い場から浴槽まで行くことができず、入浴を諦めることも多いので、とてもありがたかったです。その他、スタッフの方々に様々な場面でお気遣いいただき心温まる宿泊でした。ありがとうございました。
投稿日:2025/10/15
主人と主人の母と一緒に温泉目的で利用させて頂きました。以外にも小さな子供さんを連れた方も多くてビックリしてました。畳をひいた温泉は他には無いので安心して入れますね。また、温泉上がりに利用出来るお部屋に無料で飲み物やデザートを用意してあったのも凄く嬉しかったです。朝食もたくさん用意してあって、食べ過ぎてしまうほどでした。主人の母もとても喜んでいました。
投稿日:2025/10/13
ラウンジか遅くまでやっており良かったです。
お風呂上がりラウンジで飲み物を頂き
横にあるマッサージチェアを利用しましたがラウンジの前を通るお客さんと毎回目が合い恥ずかしく思いました。
何か仕切りや目隠しがあれば
いいと思います。
夕食も朝食もお腹いっぱい
ご馳走になりました。
お風呂とお部屋は普通かな‥!?
投稿日:2025/10/12
従業員の方々がの心遣いが心地よく、自宅にいるように安心して過ごすことが出来て、また来たいと思いました。楽しい時間をありがとうございました。
投稿日:2025/10/12
初の蘭亭を利用させて頂きました。
今回は素泊りでしたが、次は料理も楽しみたいと思いました。
フロント業務は少し改善を願いたいと思いました。チェックイン時フロントに居た方が急に抜けて対応しない?時間が有りました!
この様な対応は初めて経験したのでちょっと拍子抜けしました。
後は、子供を寝かし付けてる最中に鍵を開けて布団敷きに入ってきたのは更にビックリでした
投稿日:2025/10/6
フリーラウンジの生ビール美味しかった。大浴場から近く、風呂上がりに飲んでまた風呂入っての繰り返しをした。外国人の従業員さん達は笑顔で日本語も上手くて帰る時も、出勤前で私服なのにご挨拶してくれて嬉しかった。朝食の出汁茶漬けの具をもう少し増やしてほしい。刺身とか。
投稿日:2025/10/5
3階のフリーラウンジで15時〜23時までアルコールを含む飲み物の飲み放題があります。夕方は空いてましたが、21時以降は混み合うようです。
投稿日:2025/9/23
娘の1歳誕生日に利用させていただきました。
子連れに優しい旅館を売りにしていたので蘭亭に決めました。
お部屋やお風呂場も清潔感があり良かったです。
料理も大変美味しかったし、ラウンジでお酒を自由に飲めるサービスも良かったです。
少し改善していただきたいことがあります。
受付でお部屋にあるiPadで豆イス等の子供グッズを頼むことを知らされておらず、夕食時子供を座らせる椅子がなく、グズって大変な思いをしました。椅子を頼みましたが大人の夕食と一緒に持っていくとかなり待たされ子供がグズっていたので臨機応変に対応していただきたかったです。
ラウンジの中のスペースに子供を遊ばせるスペースがあるのも自分達で探してようやく見つけました…
受付の方見習いって書いてましたが、全体的に説明不足すぎて子連れに優しい旅館とは??と残念でした。
朝食会場では子供用の椅子をすぐ用意してくれたりサービスが行き届いていました。
設備は整っているので受付でちゃんと言葉で説明していただきたいです。
投稿日:2025/9/21
以前、日帰り温泉でお風呂を利用したことがありました。娘が今年で大学を卒業するので、仙台旅行もなくなるかなぁと思い宿泊しました。温泉は柔らかく肌がスベスベになります。ラウンジでフリードリンクがあり、お酒を楽しめました。また、朝食はメニュー豊富で郷土料理も楽しめました。部屋も広くゆっくり出来ました。
投稿日:2025/9/18
素泊まりにて宿泊。駐車場は広々としていてGood!建物も立派で、私が気に入ったのは館内のエレベーター。エレベーターの扉はピンク色でそこに花が描かれていて、とても華やかで見惚れてしまいました。全体的に古き良き旅館という感じで私は好きです。そして温泉がとても◎ 露天風呂もあり、内湯・露天ともに良い湯加減でサイコーでした! ちなみに、夕食は近くのスーパーさいちで購入。ここは{おはぎ}が全国的に超有名なんですよ。また、時間があれば旅館近くを散歩してみてください、川の絶景が拝めますよ!
投稿日:2025/9/7
受付の男性に少々違和感。プール利用のためチェックイン前にタオルを借りようとすると費用がかかると言われ、こちらからの質問に答えられず裏から出てきた女性にバトンタッチすると宿泊者であれば無料と言われる。特に謝罪もなし。
部屋は入ってすぐのフローリングが埃と髪の毛だらけ。
6人で宿泊したのに湯呑みやお菓子が5つだけ。押入れの中がぐちゃぐちゃ。受付で布団敷きの案内が無く、夕食中に来るのか来ないのか不安になる。
温泉は大浴場ひとつと狭い露天風呂がひとつ。
夕食時におかみさん"らしき方”が対応してくださってとても和んだ、迎え入れも見送りも暑い中外でしてくださって良い思い出になった。
とはいえリピートは無い。
投稿日:2025/9/6
足が不自由な両親(一人は、車いす利用)を連れ、妻と4人で利用しました。到着時のお出迎え無しや、キャリーケースの運搬など無いのは、その分価格に反映しているのだろうと考え、許容範囲と考えました。
夕飯は、個室(テーブル、いす席)での食事ですが、小鍋に黒毛和牛が入っており、煮すぎると固くなるとの説明がありましたが、さすがにかみ切れないほど硬くて、食べれませんでした。ほかの食材は、普通においしかったです。
部屋に館内スリッパが置いてありますが、ほころびが見え、使い込まれているのが感じられ、ちょっと苦笑いです。
朝食はバイキング形式ですが、夕飯と同じ個室での食事と言われ、バイキング会場から少し離れており、足が不自由な両親には無理な訳で、係の人に頼み込んで、バイキング会場内の端の席に座ることが許されました。身体的に、歩行が困難な人への配慮がなされていないことが、非常に残念です。
フリーラウンジ・オーキッドは、ドリンクやスイーツを無料で楽しめるので、良かったです。
過去に投稿された方の指摘点と重複している点があり、改善はされていないと感じました。
投稿日:2025/9/3
室内に入るとウェルカムお菓子が2つあったので2人が泊まるとの認識はあったのだと思いますが、湯呑みとコップとお手拭き(ビニールの袋に入ったもの)が1つずつでちょっと首をかしげてしまいました!更に2足のスリッパのうち1足が古くなっており破れていない物と交換しても良いのではないかと思ってしまいました!お料理は美味しかったのですが、チェックインして部屋に入るやいなやちょっとがっかりすることが複数ありました!
投稿日:2025/8/11
生後2ヶ月の乳児のために、調乳ポットなどいろいろ借りることができました。荷物が減ってありがたかったです。食事も個室にしていただいてありがたかったです。ただ、小学生の子が偏食なので夕食をお子様ランチのような内容でお願いしたのですが、大人の食事の品目が少ないだけで出てきて、あまり食べられるものがありませんでした。朝食はバイキングで好きなものを食べることができましたが、それだけ少し残念でした。
奥州秋保温泉 蘭亭からの返信
このたびは当館をご利用いただきありがとうございます
子さまのお夕食についてご期待に沿えず申し訳ございませんでした。お子様ランチのようなメニューをご希望いただいていたにも関わらずお子さまがあまり召し上がれなかったこと、大変心苦しく思います
朝食バイキングではお好きなものを召し上がっていただけたとのこと、少しでも楽しいひとときとなっておりましたら幸いです。
貴重なご感想をお寄せいただき、誠にありがとうございます。
返信日:2025/8/15
投稿日:2025/8/8
初めて、蘭亭に泊まって、また次も泊まろうねと妻と会話が自然と弾みました。
ビール、ワインなどお酒類が飲み放題で、美味しいケーキも一品食べ放題
で、最高だし、牛タンカレーは絶品でした。露天風呂も大自然の景観が心と体を癒してくれて次も蘭亭ねと思わず言いたくなりました。
奥州秋保温泉 蘭亭からの返信
このたびは初めてのご宿泊に蘭亭をお選びいただき、誠にありがとうございます。
「また次も泊まろうね」とお話しいただけたとのこと、大変嬉しく拝読しました。
これからも「次も蘭亭」と思っていただけるよう、心温まるおもてなしと変わらぬ美味しさをご提供してまいります。
またのお越しをスタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。
返信日:2025/8/15
投稿日:2025/8/4
良いところがたくさんあり、とても満足しました。特に印象に残ったのは、帰るときにスタッフの方が外で車を見送りながら手を振ってくださったことです。心温まるおもてなしで、嬉しい気持ちになりました。またぜひ利用したいと思います。
奥州秋保温泉 蘭亭からの返信
このたびは嬉しいお言葉をお寄せいただき、誠にありがとうございます。
たくさんの良いところを見つけてくださり、全体的にご満足いただけたとのこと、大変光栄に存じます。
特にお帰りの際、スタッフのお見送りに心温まるお気持ちを抱いていただけたこと、私どもも嬉しい限りです。お客様の旅の締めくくりが少しでも明るく温かいものであればと願いながらお見送りしておりますので、そのお気持ちが伝わったことは何よりの励みになります。
また「ぜひ利用したい」と思っていただけるよう、これからも笑顔と真心を大切にお迎えしてまいります。
次回お会いできる日を、スタッフ一同心よりお待ちしております。
返信日:2025/8/15
投稿日:2025/8/2
夏休みだったのでプールを楽しんでいるファミリーを沢山見ました
夕飯は着席してから火を入れて下さった鯛めしが美味しかった、お出汁にこだわりがあるとメニューに書いてあり納得しました
大浴場は男女1箇所ですが畳敷きは初めての経験、安心して歩けました
風呂上がりにラウンジでビールとワインをいただきお得な気分になりました
奥州秋保温泉 蘭亭からの返信
この度はご宿泊いただき、誠にありがとうございます。
また、素敵なご感想をお寄せいただき、心より感謝申し上げます。
夏休みならではのにぎやかな雰囲気の中で、プールを楽しむご家族の姿をご覧になり、季節感を感じていただけたご様子、何よりでございます。
また、夕食の鯛めしについて「お出汁に納得」とのお言葉、大変光栄です。丁寧にお出汁をとり、一番美味しいタイミングでお出しできるよう心がけておりますので、そのこだわりを感じていただけたことは、調理スタッフにとっても大きな励みになります。
畳敷きの大浴場も初めてのご体験とのことで、安心してご利用いただけたとのお声を嬉しく拝見いたしました。素足に心地よい畳の感触で、よりリラックスいただける空間づくりを目指しております。
さらに、湯上がりのラウンジでのビールやワインをお楽しみいただき、「お得な気分」とおっしゃっていただけたことも大変嬉しく存じます。
またぜひ季節を変えてお越しいただき、違った表情の当館もご堪能いただければ幸いです。
スタッフ一同、またのお越しを心よりお待ち申し上げております。
返信日:2025/8/6
投稿日:2025/7/31
バイキング形式のホテルが多く私が松葉杖だった事もありお善で食べられるホテルを探してこちらを見つけました。
個室で誰に気兼ねなく静かにたべられとても良かったです。今まで結構泊まりで歩きましたが、女将さんがご挨拶に来てくれた所は初めてでした。気さくにお話出来るfriendlyな女将さんがとても気に入りました!!
ホテルの場所は秋湯温泉の入口からそんなに遠くもなく分かりやすい場所で周りは山と田んぼで緑に溢れる大自然!!て感じでお部屋も最上階で見渡す景色が良かったです。
楽しみにしていたお料理はとても品のあるオシャレな器に綺麗に盛り付けられたお料理でコース料理的な感じで前菜からデザートまで食べるスピードに併せて運ばれて来るので温かいまま食べられます。個室でたわいもない話をしながら幸せなひと時を過ごさせて頂きました!!とても美味しかった!!
朝食はバイキングでしたが、夕飯を頂いた個室を使わせて頂きました。足が悪い事を考慮して女将さんが提案して下さいました。気遣いの出来る女将さんです!!お客さんの事を良く見て下さってる事が分かります!!
welcomeドリンクもあり、ビール、ワイン、ケーキ、アイス、ジュースとファミリーで利用されてる方も居て楽しそうに賑わっていました。
帰る際も女将さんと若女将かな?綺麗な女性と2人でお見送りをして頂いて感激いっぱいで帰って来ました。
今度は松葉杖が取れてからまた是非行きたいと思っています。大満足なホテルでした!!
奥州秋保温泉 蘭亭からの返信
このたびはご宿泊いただき、また心温まるご感想をお寄せいただき誠にありがとうございます。
当館をお選びいただけたこと、そして個室でゆっくりとお食事をお楽しみいただけたことに、スタッフ一同とても嬉しく感じております。
お食事に関しても細やかな点までご評価いただき、料理長も大変喜んでおります。
お客様の状況に合わせた対応を大切にしており、今後も安心してお過ごしいただけるよう努めてまいります。
四季折々に表情を変える自然豊かな環境の中で、また元気にお越しいただける日をスタッフ一同心よりお待ちしております。
返信日:2025/8/1
投稿日:2025/7/25
初めての宿泊です。秋保にあるワイナリー・ピザ専門店・クラフトビールのお店を回る旅行でしたので1泊朝食付プランでした。正直あまり期待せずに伺ったのですが、良いお宿見つけた!と家族で話しています。一番はラウンジでしょうか。頂いて良いのでしょうか?とアルコール・スイーツ楽しみました。娘だけ朝の仙台行きシャトルバスに乗車しました。女将さんと若女将さんかな?お二人で暑い中お見送りありがとうございました。シャトルバスと私達の車も見えなくなるまで手を振っていただき「最近こうゆうお見送りなくなったよね!嬉しいね」と話しています。また、秋に旅行する予定です。その時はまた予約します。よろしくお願いします。
奥州秋保温泉 蘭亭からの返信
この度は初めてのご宿泊、誠にありがとうございました。
また、秋保でのワイナリーやピザ、クラフトビール巡りという素敵なご旅行のひとときに、当館をお選びいただけましたこと、大変光栄に思います。
ご滞在にあまりご期待されていなかったとのことですが、「良いお宿見つけた!」とご家族皆さまでお話しいただけたこと、何よりうれしく拝見いたしました。
特にラウンジでのアルコールやスイーツをお楽しみいただき、「頂いて良いのでしょうか?」と感じるほどご満足いただけたご様子、嬉しい限りです。
お客様とのふれあいを大切にすることを、当館は何よりも大事にしております。見えなくなるまで手を振ってのお見送りが、少しでも旅の良い思い出となっていれば幸いです。
また秋のご旅行でもお会いできますこと、スタッフ一同楽しみにお待ちしております。
今後とも末永くご愛顧いただけますよう、心を込めておもてなしさせていただきます。ありがとうございました。
返信日:2025/7/31