宿・ホテル >  岐阜県 >  奥飛騨 >  奥飛騨 >  奥飛騨温泉郷 新平湯温泉 美山荘 >  クチコミ・評価

宿番号:384580

温かい空間の古民家民宿で温泉&飛騨牛を堪能♪庭園露天でのんびり

新平湯温泉
JR高山駅より車で1時間、JR松本駅より車で1時間15分。

奥飛騨温泉郷 新平湯温泉 美山荘のクチコミ・評価

総合
3.2

(「普通=3.0」が評価時の基準です)

部屋 2.9
風呂 3.5
料理(朝食) 2.9
料理(夕食) 3.6
接客・サービス 3.3
清潔感 2.9
  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。
女性/50代 団体旅行

はるちゃんさん

時期
2025年9月宿泊
プラン
リラぎふ【ステーキ】ぶ厚い飛騨牛をジュージューお好みの焼き具合で♪古民家で飛騨の味と温泉《1泊2食》
和室 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
3
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

古民家風でアットホームなおもてなし

団体旅行で利用しました。上高地ハイキングから30分ぐらいの場所で立地で選びました。囲炉裏のある居間は、歴史を感じるものがたくさんあっていい雰囲気がありました。
建物もお部屋も古いのですが清潔感もあり、温泉の大浴場、露天風呂も泉質がよく、とても温まりました。
食事も、飛騨牛が柔らかく美味しかったです。郷土料理の朴葉焼きも美味しかったです。

男性/30代 友達旅行

名もなき運転士さん

時期
2025年6月宿泊
プラン
【早割30】 30日前迄のご予約がお得!1番人気の《基本の2食付》が最大3,300円OFF★ じゃらん限定
和室 朝・夕
価格帯
11,001〜12,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
4

古き良き温泉旅館でリフレッシュ!

毎年恒例の旧友たちとの旅行で利用させていただきました。
私たちが予約したプランは1泊2食付でした。
・部屋について
ちょうどいい広さで空調設備の効きも良好でした。田舎あるあるの虫について滞在中は被害なし。旅館の注意書きで"発見したら教えてください。直ぐに対処に向かいます"とあるのが面白かったです。きっと迅速に対応してくれることでしょう。古い型ですが冷蔵庫も。ただもう少し庫内の汚れを落とした方がいいかもですね。笑
・食事について
品数と量ともに良好。飛騨牛も食べることができて満足です。
ご飯おかわりありますからね〜と優しく声かけてしてくたのもホッコリしました。ごちそうさまでした。
・温泉について
内風呂と露天風呂は別々なので、内風呂に行ってから露天風呂に行くのがおすすめです。(露天風呂には洗い場がない)
湯量と温度ともに良好。
・接客について
チェックイン、アウトの手続きもスムーズでした。館内を案内してくれた方が元気良すぎて面白かったです(ただ早口すぎて聞き取りにくいのが人によっては大変かも)
・総合的に見て
飛騨に来たらまた泊まってみたい宿でした。
付近には買い出しできる店がなさそうなので、晩酌とかしたい方は予め買っておいた方が良さそうです。

男性/30代 家族旅行

ソウイチさん

時期
2025年1月宿泊
プラン
【直前割】年末年始お日にち限定★飛騨牛の陶板焼き&女将の手作り田舎料理がお得♪♪《1泊2食》
和室 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
3

露温泉最高

築200年の宿は趣があります。
建物自体の老朽化は趣として、部屋はアップデートされた感じがしていて普通です。まぁ、ご飯付きでこの値段で文句言う人はもっと高くて最新なお宿に泊まった方が良いです。コスパに優れているのでまた行きたいですね!
露天風呂と大浴場は最高です。泉質最高でお肌スベスベになります。
露天風呂の脱衣所はほぼ外気温と同じで寒いですが温泉に浸かってしまえば問題ありません。脱衣所が寒い温泉宿は結構有りますので慣れない人は慣れるより慣れろって感じです。何回も露天風呂に行けば慣れて一晩で癖になりますよ。雪がチラつく露天風呂最高ですよ。
ご飯もビジネスホテルと同等の値段で手作りの料理が出るなら最高じゃないですか。それも飛騨牛とかね。
また、泊まりたいです。

女性/40代 その他

れいさん

時期
2024年12月宿泊
プラン
【ステーキ】ぶ厚い飛騨牛をジュージューお好みの焼き具合で♪古民家で飛騨の味と温泉三昧《1泊2食付》
和室 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
2
部屋
3
風呂
2
料理(朝食)
1
料理(夕食)
4
接客・サービス
3
清潔感
3

露天風呂の脱衣所寒すぎ朝食塩辛過ぎ

12/29〜30で飛騨高山に母、姉、姪の女子旅で利用しました。
夕食の飛騨牛のステーキは柔らかく脂もあっさりしていたので美味しく頂いたのですが、朝食は朴葉みそだけでも塩辛いのに、甘露煮や漬物、味噌汁と塩辛い物ばかりで辛かったです。
また、露天風呂の脱衣所が寒すぎて露天風呂で温まっても服を着ている間に冷えてしまいます。
後、WiFiが使える範囲が限られ、部屋で使えないのは頂くないです!

男性/50代 家族旅行

テリーさん

時期
2025年1月宿泊
プラン
【ステーキ】ぶ厚い飛騨牛をジュージューお好みの焼き具合で♪古民家で飛騨の味と温泉三昧《1泊2食付》
和室 朝・夕
価格帯
18,001〜19,000円(大人1名あたり/税込)
2
部屋
1
風呂
3
料理(朝食)
2
料理(夕食)
2
接客・サービス
2
清潔感
1

時代遅れ

駐車場が狭くて何とか停めようとしましたが、枝が飛び出していてリヤガラスに干渉していたので、別の駐車スペースに誘導してもらいました。部屋にカメムシが居たので確保しました、冬でもカメムシが居るんだ。ってビックリしました!エアコンの音がうるさくて眠れなかったです、しかも埃まみれ!部屋のトイレもウォシュレットでは無かったので同じ階の共同トイレに行ったら全て和式でした。布団もせんべい布団でペラペラでした。歴史のある建物はある程度の理解は出来ますが、せめて交換出来るものは時代に応じて交換しましょう!食事時、配膳係の方が一生懸命に働いている姿がこの宿の唯一の救いかな?あと旅館では無いのでサービスは期待しない方がいいかも。割切ることが大切だと自分に言い聞かせて帰りました。

女性/40代 家族旅行

りくんママさん

時期
2024年11月宿泊
プラン
【ステーキ】ぶ厚い飛騨牛をジュージューお好みの焼き具合で♪古民家で飛騨の味と温泉三昧《1泊2食付》
和室 朝・夕
価格帯
15,001〜16,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
2
風呂
4
料理(朝食)
3
料理(夕食)
3
接客・サービス
4
清潔感
3

囲炉裏初体験

趣のある建物で初の囲炉裏に興奮しました!
部屋や階段や冷蔵庫などもレトロな感じでした。
料理は山田舎って感じの懐かしいものでした。

男性/70代 夫婦旅行

てるちゃんさん

時期
2024年10月宿泊
プラン
【ステーキ】ぶ厚い飛騨牛をジュージューお好みの焼き具合で♪古民家で飛騨の味と温泉三昧《1泊2食付》
和室 朝・夕
価格帯
15,001〜16,000円(大人1名あたり/税込)
2
部屋
3
風呂
2
料理(朝食)
3
料理(夕食)
2
接客・サービス
2
清潔感
2

布団重量

掛け布団が子供時代を思わせる重さでした。
夕食は宴会場かと思うようににぎやかな食事で思っていたり食事の内容とはどうかなと感じました。

ページの先頭に戻る
[旅館]奥飛騨温泉郷 新平湯温泉 美山荘 じゃらんnet