宿・ホテル >  長野県 >  白馬・小谷 >  白馬村 >  白馬 ホテルパイプのけむり >  クチコミ・評価

宿番号:385364

朝食・夕食ともにバイキング。 夕食はアルコール飲み放題!

【長野道】安曇野ICから50km。【上信越道】長野ICから50km。【北陸道】糸魚川ICから50km

白馬 ホテルパイプのけむりのクチコミ・評価

総合
3.8

(「普通=3.0」が評価時の基準です)

部屋 3.7
風呂 3.6
料理(朝食) 3.6
料理(夕食) 4.0
接客・サービス 3.7
清潔感 3.7
  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。
男性/50代 夫婦旅行

蓮さん

時期
2025年9月宿泊
プラン
【夕食・朝食】【飲み放題】スタンダードな1泊2食付きのプラン
ツイン 朝・夕
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
3
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
4

ビュッフェがよかった

夕食のビュッフェがおいしくて、あとアルコール類も飲み放題なのがよかったです。白馬にきたらまた泊まりたいです。

女性/50代 一人旅

うみさん

時期
2025年10月宿泊
プラン
【夕食・朝食】【飲み放題】スタンダードな1泊2食付きのプラン
シングル 朝・夕
価格帯
16,001〜17,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
3
風呂
3
料理(朝食)
3
料理(夕食)
4
接客・サービス
3
清潔感
3

八方ロープウェイに近くて良いです

入口前の花、部屋からの長めは森。静かな時間で癒されました。
お風呂も疲れとれました。
レストランの雰囲気、良かったです。
晩御飯、思っていたよりずっと満足で美味しかったです。
朝食、美味しかったです。素敵なジャズが流れているのが、朝っぽい曲だともっと素敵だなあと思いました。
後少し残念だったのは、汗だくでチェックインを待っていました。フロントチェックイン手続き、ホント時計ぴったり15時。
ぎりぎりまでフロント奥のお部屋で楽しそうにお話されてました。今どきはそんな感じなんですかね。
とはいえ、一晩どうもありがとうございました!

男性/60代 夫婦旅行

トミさん

時期
2025年9月宿泊
プラン
【夕食・朝食】【飲み放題】スタンダードな1泊2食付きのプラン
ツイン 朝・夕
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
2
料理(夕食)
3
接客・サービス
3
清潔感
3

コスパ最高 アルコール飲み放題

夫婦で2泊しましたが、料理も少し違ったものが提供され、アルコールも飲み放題。 コスパ最強のホテルでした。

男性/60代 一人旅

まーさん

時期
2025年8月宿泊
プラン
【夕食・朝食】【飲み放題】スタンダードな1泊2食付きのプラン
シングル 朝・夕
価格帯
17,001〜18,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
3
料理(朝食)
3
料理(夕食)
3
接客・サービス
5
清潔感
3

登山やハイキングにおすすめ

ゆっくり疲れを癒してくれる宿です。グループや友だちで気軽に泊まれるます。
リフトやゴンドラの案内もしていただいてとても親切にしていただきました。

男性/40代 子連れ旅行

あさぬまさん

時期
2025年7月宿泊
プラン
【夕食・朝食】【飲み放題】スタンダードな1泊2食付きのプラン
ツイン 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
3

ご飯がおいしい

飲み放題付バイキングでこのクオリティ、間違いないです。
チェックイン順にご飯の時間を決める、とのルールを忘れてしまい、遅めのチェックインをした結果、夕ご飯が19:30〜との案内でしたが、小さい子供を連れていたこともあり、時間を融通していただけました。
設備は全体的に古く薄暗い感じでしたが、親切な対応をしていただき、ありがとうございます。近くに来るときはリピートしたいです。

男性/60代 夫婦旅行

987さん

時期
2025年7月宿泊
プラン
【夕食・朝食】【飲み放題】スタンダードな1泊2食付きのプラン
ツイン 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
4

八方池までのベース

八方池までのベースとして利用しました。昨年は雨で断念したので再チャレンジ。なんとシューズ以外の装備を全て忘れると言う失態。部屋がちょうど玄関の真上だったのもあり朝の4時過ぎに大声での一団。黒菱ラインは早朝から動いているからですね。しかし、音は上に上がると言う事とそこには部屋がある事は考えて欲しいものです。食事はバイキングで夜は飲み放題もあるので楽しく食事出来ます。ただ、ワインが質が落ちました。ちょうど土用の丑の日が近かったのでひつまぶしが出ました。露天風呂はちょうどひぐらしが鳴く頃に入ると良い感じです。2泊しましたが2日間ともバイキングの内容は異なっていてあきません。健脚なら早朝に出て唐松岳往復も可能でしょう。今年はゴンドラもリフトも並んでて初めてでした。八方のベースとしてお勧めです。長文読んで頂きありがとう御座いました。

女性/60代 夫婦旅行

香風さん

時期
2025年7月宿泊
プラン
【夕食・朝食】【飲み放題】スタンダードな1泊2食付きのプラン
ツイン 朝・夕
価格帯
9,001〜10,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
3
清潔感
4

飲み放題が最高

白馬岳登山後に利用しました。当日下山後、疲れたので近くに泊まろうとネットにて検索。この宿が飲み放題で非常にリーズナブルなので予約してみました。結果 大正解!
生ビール、ワイン、日本酒が美味しい 夕食の品数は多くありませんが、美味しい。このお値段で飲み放題なら納得。
朝食も美味しかったです。
3階にエレベーターが無いので年配の方は2階をお願いした方が良いと思います。お風呂は湯は良かったのですが洗い場の蛇口が調子悪い箇所があったりします・・・がこのお値段で考えると些細なことに思います。
飲むことが好きな私達夫婦は、是非また利用したいと思います。

男性/50代 家族旅行

クロさん

時期
2025年8月宿泊
プラン
【夕食・朝食】【飲み放題】スタンダードな1泊2食付きのプラン
4ベッド 朝・夕
価格帯
15,001〜16,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
3
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
2
清潔感
4

八方池とジャンプ台を見に。

両親と叔母の4人で宿泊しました。叔母が是非八方池に行きたいとの希望があったため、近辺の宿を探していたところ、直前ではありましたが、こちらのフォースルームが1室空いていたのですぐに予約をしました。部屋は広く清潔でした。食事は朝夕ともにビュッフェ形式で品数は多くはないですが、どれもまずまずの質だったと思います。アルコールも飲み放題で、日本酒の種類もあり、父は喜んで何杯も飲んでました。お風呂は温泉ではありませんが、露天風呂もあり気持ちよかったです。内湯がわたしには少し熱くて長く入れませんでしたが。全体的にはこのお盆休みの時期にしては安く、コスパは良いと思いました。八方尾根のゴンドラも近く、チェックアウト後すぐに叔母の念願であった八方池に向かうことができました。
ただ残念な点がありました。部屋の洗面台の蛇口なんですが、水を出すとゴゴゴー!っていう壊れるんじゃないかって思うようなすごい音がしました。蛇口をひねるたびにすごい音がするので、お湯の方をなるべく使うようにしましたが、早く直した方がよいと思います。加えてもう1つ。トイレの便座の蓋を開けた時に、ウォシュレットの水が勝手に出てきて服が濡れてびっくりしました。何のボタンも押してません。これも点検してください。あとチェックアウト時にそのことをスタッフの方に伝えましたが、すみません、点検しますと軽く言われた程度で終わりました。
設備の点検は日々しっかり行なってください。気持ちよく宿泊してもらうために大事なことだと思います。

女性/50代 夫婦旅行

あきのよながさん

時期
2025年8月宿泊
プラン
【夕食・朝食】【飲み放題】スタンダードな1泊2食付きのプラン
ツイン 朝・夕
価格帯
16,001〜17,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
3
清潔感
5

健脚さんの宿

フロント、大浴場、食事場所、宿泊部屋への移動は階段のみで、傾斜地のホテルのため2階分、3階分の上下移動が都度あります。
冬はスキースノボ、夏は登山ハイキングの方々が多いと思いますので心配はないかと思いますが…
ゴンドラ乗り場はすぐそこです!

男性/50代 家族旅行

ぶみさん

時期
2025年8月宿泊
プラン
【夕食・朝食】【飲み放題】スタンダードな1泊2食付きのプラン
トリプル 朝・夕
価格帯
15,001〜16,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
2
風呂
4
料理(朝食)
3
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
4

コスパ最強。

お盆休みを利用した家族旅行でこちらを利用。
宿泊当日は大雨の予報により楽しみにしていた黒部ダムなどへの観光を諦め、早めに宿へチェックイン。多くの口コミにあったグレードアップされたと言われる夕食に期待を膨らませ、いざ飲み放題付き夕食バイキングへ挑む。生ビールのサーバー操作にやや苦戦するも、ジョッキをセットすると下からキンキンに冷えたビールが充填されてゆき、こちらの期待を裏切らない演出にやられました。メニューのラインナップは若い子向けに照準を合わせたボリューミーな内容だったが、冒頭の生ビールに背中を押され、普段では食べきれない量を平らげてしまった。レストラン内は50人程がいっぺんに収容出来るスペースを持ち、ノスタルジックな室内と雰囲気の良い照明に、飲み放題90分があっと言う間だった。欲を言うならばローストポークがビーフだったらより満足度は爆上がりであった。
宿泊部屋に一つだけ改善をお願いしたい所が室内照明。
LEDの明るさに慣れている為か、とても暗く感じてしまいました。メイン室内灯の変更か、ドレッサー回りに灯りがあれば、妻もしかめっ面しながらのメイクをする事なくチェックアウトが出来たのかと思う。
今回夏の利用でしたが、次回はこちらの宿が得意とする雪遊びの時期にも利用してみたい。食事、サービス、露天風呂などを総合的に考慮するとコスパ最強な宿でしたよ。

男性/70代 一人旅

メカキチさん

時期
2025年7月宿泊
プラン
【夕食・朝食】【飲み放題】スタンダードな1泊2食付きのプラン
ツイン 朝・夕
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
4
風呂
2
料理(朝食)
3
料理(夕食)
3
接客・サービス
3
清潔感
3

一人旅ならお得感あり

白馬八方温泉のph11.2のツルツル感を体験したいと思いました。私の家から白馬までは片道250kmもちろんもあるので、年齢的に宿泊が必要です。一人で一泊一万円程度で探しましたが、なかなか見つかりません。そんな時、じゃらんでこのホテルを見つけました。もちろん、このホテルは温泉ではないので、日帰り湯で白馬八方温泉を体験することにしました。
「白馬ホテルパイプのけむり」は、アルコール飲み放題が付いた2食付きで、しかも一人でツインベッドの部屋が利用できて10980円はとてもコスパがよいと思いました。バイキング会場ではスタッフが不足気味の料理を見つけてすぐに補充するなど気を使ってくれていました。
ちなみに、白馬八方温泉は、やはりツルツルの湯で気持ちの良いものでした。

男性/60代 夫婦旅行

ヒデさん

時期
2025年6月宿泊
プラン
【夕食・朝食】【飲み放題】スタンダードな1泊2食付きのプラン
ツイン 朝・夕
価格帯
8,001〜9,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
3
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

安い価格で飲み放題付きがよい。

部屋からの新緑が大変きれいで、森の見える部屋夕食ではビール・地元の日本酒・ワインが飲めて気持ちの良いひと時を過ごすことができました。
料理の種類も程よく、欲張って食べることがなかったのでよかったです。機会があれば紅葉の時期に再度利用したいと思いました。

男性/60代 一人旅

やっちゃんさん

時期
2025年4月宿泊
プラン
【夕食・朝食】【飲み放題】スタンダードな1泊2食付きのプラン
シングル 朝・夕
価格帯
9,001〜10,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
3
風呂
3
料理(朝食)
3
料理(夕食)
3
接客・サービス
4
清潔感
3

ひとり旅

春スキーの宿泊で利用しました。
駐車場は広いのですが、幅は普通車用のため隣に大きな車が止まった場合は乗り降りが大変。間隔を開ければ問題はないです。冬は大変化かも。
部屋はトイレ・バス付。一泊二食かつ飲み放題付で1万円で宿泊できるのは大変満足です。

男性/70代 夫婦旅行

ブナさん

時期
2025年5月宿泊
プラン
【夕食・朝食】【飲み放題】スタンダードな1泊2食付きのプラン
ツイン 朝・夕
価格帯
8,001〜9,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
5
風呂
3
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
4

部屋からの新緑が大変きれいでした

部屋からの新緑が大変きれいで、森の見える部屋にしていただきありがとうございました。部屋で新緑を見ながら過ごす時間はとても貴重なものでした。夕食では地元の日本酒・ワインが飲めて気持ちの良いひと時を過ごすことができました。機会があれば紅葉の時期に再度利用したいと思いました。

男性/40代 一人旅

ゆうちゃんさん

時期
2025年5月宿泊
プラン
【夕食・朝食】【飲み放題】スタンダードな1泊2食付きのプラン
ツイン 朝・夕
価格帯
9,001〜10,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
3
料理(夕食)
3
接客・サービス
3
清潔感
4

備え付けものについて

お風呂は大変よかったですが、アメニティーでカミソリがあるのに風呂場にシェービングクリームがないのが気になった。代わりにボディーソープで剃った。
風呂場にバスタオルなどを入れる手提げかごがあればいいと思う。

男性/50代 一人旅

ヒマジンさん

時期
2025年4月宿泊
プラン
【夕食】【飲み放題】夕食付き朝食なしのプラン★早朝出発はこちら
シングル 夕のみ
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
-
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

お酒好きならオススメです

昨年に続きGW始まる前にツーリングで宿泊。バイクは屋根のある場所に停められるし、夕飯時のアルコール飲み放題が嬉しい。お酒を飲まない人だと食事の内容はイマイチかも、酒のアテなら十分ですよ。

男性/50代 夫婦旅行

だいちゃんさん

時期
2025年4月宿泊
プラン
【夕食・朝食】【飲み放題】スタンダードな1泊2食付きのプラン
ツイン 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
4

ゲレンデすぐそば

白馬八方スキー旅行で毎年お世話になっているホテルです!
朝夕食バイキング形式で飲み放題付きでお得です!
ホテル出て左前には白樺ゲレンデがあってリフトにすぐ乗れます!
ゴンドラ乗り場も5分位で歩いて行けます(^^♪
我が家の定宿で年間1度は訪れています♪
年々宿泊代金が上がっているのはちょっと残念ですが、インバウンド重視の強気な八方ではこれでも安価な方なのかな?

女性/50代 団体旅行

ふら吉さん

時期
2025年4月宿泊
プラン
【夕食・朝食】【飲み放題】スタンダードな1泊2食付きのプラン
ツイン 朝・夕
価格帯
8,001〜9,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
3
風呂
3
料理(朝食)
3
料理(夕食)
2
接客・サービス
3
清潔感
3

お値段相応です。

部屋は寝れたら良いですし、風呂も普通です。食事は素泊まりに付いていると考えると良いです。朝食のような夕食です。若い人にはスタミナが付かないと思いますが、このお値段での予想のとおりでした。

男性/40代 子連れ旅行

takayukiさん

時期
2025年4月宿泊
プラン
【夕食・朝食】【飲み放題】スタンダードな1泊2食付きのプラン
ツイン 朝・夕
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
3
風呂
3
料理(朝食)
2
料理(夕食)
4
接客・サービス
3
清潔感
3

アルコール類飲み放題

春スキーのために数年ぶりに宿泊しました。
部屋はツインでビジネスホテルな感じでしたが、特に問題無く過ごせました。洗面所に紙コップが置いてありましたが、直ぐにヨレヨレで使えなくなり、プラコップの方が良いかと思います。
風呂は温泉ではないですが、まあまあ広く快適でした。以前宿泊した時は湯船にゴミ、垢等が浮いてましたが、今回は無かったので改善されたのかと思います。
夕食は品数は値段相応かと思います。デザートは豊富で、子供も喜んでました。アルコール類飲み放題で、特にイヅツワインが美味くて飲み過ぎてしまいました。
朝食は品数少ないと感じました。もう少し品数あると嬉しいです。
スキーハイシーズンは高くてなかなか泊まれませんが、今回のようにリーズナブルな時期にまた利用したいです。

男性/60代 一人旅

がんつさん

時期
2025年2月宿泊
プラン
【夕食・朝食】【飲み放題】スタンダードな1泊2食付きのプラン
シングル 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
3
料理(朝食)
3
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
5

スキー場目の前、立地抜群

今年もお世話になりました。道路を渡ればゲレンデ、本当に便利です。
夕食、できあいものが減り、去年より内容が良くなった様に思います。
フロントの建物、エレベーターがない、とか風呂が狭いとか、使いがっての悪い部分もありますが、承知の上での利用なので、コスパ十分と思います。

男性/50代 家族旅行

Jさん

時期
2025年1月宿泊
プラン
【夕食・朝食】【飲み放題】スタンダードな1泊2食付きのプラン
ツイン 朝・夕
価格帯
18,001〜19,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

正月スキーで利用

八方尾根スキー場の目の前なので、よく利用しています。お風呂も混み合っていて、露天風呂はいつも満席状態でした。食事はバイキングなので、お腹いっぱいになります。坂の上にあるので、道路凍結時は注意が必要です。

男性/60代 一人旅

すぽけんさん

時期
2025年2月宿泊
プラン
【夕食・朝食】【飲み放題】スタンダードな1泊2食付きのプラン
シングル 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

八方でスキー

シングルの部屋は広くて大きな荷物があっても十分すぎるくらい
食事は飲み放題食べ放題で追加料金の心配がない
スキー場へのアクセスも抜群で歩いて5分ほど
温泉も露天風呂ありゆったりできる
駐車場もお湯が地面から出ているので駐車しやすい
ホテルまでの急坂は二輪駆動ではあと少しのところで登らずチェーン必需です

男性/60代 友達旅行

ナカトヤタロウさん

時期
2025年2月宿泊
プラン
【夕食・朝食】【飲み放題】スタンダードな1泊2食付きのプラン
ツイン 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
3

料理はバイキング形式でソフトクリームも食べ放題です

当初連泊の予約が出来ず、1泊から空きが出来たので連泊にしたのですが、同じ部屋に出来るようにお願いしていたところ、同じ部屋にしていただき、ありがとうございました。
スキー旅行でしたが、乾燥室の乾燥力が強力で良かったです。ゴンドラ乗り場までスキーブーツ履いて徒歩5分程度ど好立地です。

女性/40代 子連れ旅行

えおなさん

時期
2025年2月宿泊
プラン
【夕食・朝食】【飲み放題】スタンダードな1泊2食付きのプラン
ツイン 朝・夕
価格帯
16,001〜17,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
3
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

立地が最高

スキー場に近いので、子連れにはとても助かります。
食事もアルコールまでついて満足ですが、少し味つけが濃いものや外国っぽいメニューが多く、子どもにはいまいちなところもありました。カレーがおいしいので、朝ごはんのメニューにもほしいです。
あとは、お風呂が温泉でないのが個人的には残念です。

女性/40代 夫婦旅行

トモりんさん

時期
2025年1月宿泊
プラン
【夕食・朝食】【飲み放題】スタンダードな1泊2食付きのプラン
ツイン 朝・夕
価格帯
15,001〜16,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
4

白馬八方でスノボ

宿は八方ゴンドラから坂を上った先。
道に雪がある時は、四駆でないと少し不安かも(?)ですが
スキー場へのアクセスはいいです。
駐車場は宿の前にあるので、チェックイン前・後も停められて便利。
夕食はバイキングで、アルコール含む飲物も込み。すごくお得です。
朝は6時半〜開始なので、オープン8時と早い八方でも朝一滑りが可能。
チェックアウト後も低額で大浴場を利用できて、すごくよかったです。

女性/50代 友達旅行

NAOさん

時期
2024年12月宿泊
プラン
【連泊】【夕食・朝食】【飲み放題】2泊以上される方にお得☆(1泊のみの予約不可)
ツイン 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
3
料理(朝食)
3
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

以前に比べると・・・

以前より何度も利用していますが、以前に比べると食事(特に朝食)のクオリティが下がってしまったようで残念です。焼きたてパンは美味しくいただきましたが、その他のおかずがあまりありませんでした。夕食のアルコール等飲み放題は、たくさん飲みたい人にはありがたいサービスだと思います。

ページの先頭に戻る
[ホテル]白馬 ホテルパイプのけむり じゃらんnet