宿番号:385482
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
| 部屋 | 3.2 |
|
風呂 | 4.0 |
|
料理(朝食) | 3.1 |
|
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 料理(夕食) | 3.4 |
|
接客・サービス | 3.6 |
|
清潔感 | 3.3 |
|
投稿日:2025/10/6
いいお宿でした。
改善点は、宿への侵入路・ネット環境はかなり悪い・現地での支払いにクレジットカードが使えない事です。
訪問したのは、木曜のウィークデーで空いていたのですが、半分以上が海外よりのお客さんでした。(大浴場でスクワットや腕立てをする人など、日本の方がびっくりする事も有りました。)
脚が不自由な私は、事前にバリアフリーの状況を確認する電話をしたのですが、バリアフリーの部屋へ変更するサービスをしてくれ、かなり気の利いた事をして下さいました。(見晴らしは悪いですが、障害者が安心出来るお部屋)
バリアフリーの部屋は数に限りが有るのでお身体が不自由な方、全てに対応出来るかは厳しいと思いましたが、大浴場には、近く非常に助かりました。(温泉を満喫しました。)
晩飯の料理も仲居さんが簡単な説明をしてくれて、現地の物を頂いているという旅情を味わいました。
観光は車移動が基本でしたが、金鱗湖や昭和館などが近く、また湯の坪街道を散策しました。土産のゆふいんビールも多数の店で販売されており、簡単に購入出来ました!
また別府に向かう道も目の前で悪くない立地条件でした。
また訪れたいお宿でした。
お世話になりました。
投稿日:2025/9/15
家族みんなで一部屋に泊まれたので、みんなで楽しめました。アミューズメントが使えたら、もっと楽しめたかもしれません。でも、みんなが一緒だったので、わいわいできました。
投稿日:2025/8/8
スタッフの方々は、優しくて、良かったのですが、とても広い施設で、客室もたくさんあると思うのに、私たち1組の宿泊だったみたいです。
それなのに、浴室の温泉は、どんどんお湯が出ているし、クーラーはついて涼しいし、申し訳ないなぁと思いました。お風呂、露天風呂も内風呂も1人。多くても嫌ですが、誰かいた方が良いなぁと勝手ながら思ってしまいました。
食事は、美味しかったです。私たちだけの為に作っていただきありがとうございました。
湯布院の繁華街からは少し離れていますが、格安ですし、もっとたくさんの方が宿泊したらと思いました。
どうもお世話になり、ありがとうございました。
投稿日:2025/7/15
市街地から離れた一件宿で平日泊のため、とても静かに過ごせました。市街地を見下ろす立地で、敷地内に鹿が通る等自然を身近に感じられた宿でした。お料理も美味しく、量の多すぎない適度なボリュームでした。お風呂は由布岳が眺められて広くて清潔で大満足です。賑やかな中で過ごしたい方には物足りないかもしれませんが、ゆっくりのんびりしたい方にはお薦めです
投稿日:2025/5/12
由布岳が目の前に見えて特別感があるホテル。
大浴場は本当に広くてお風呂からの景観も最高です。
設備等は古い場所もありますが不便はなかったです。
駅までの朝の送迎サービスが無かったのは残念でしたがスタッフの方々の対応は良かったです。
投稿日:2025/5/6
宿泊前日に予約が取れたので家族で宿泊してきました。部屋から野生の鹿が見れました。晩御飯もお腹一杯になり美味しかったです。朝御飯は普通でした。お風呂は最高でした。露天風呂が故障しており入れなかったが大浴場で十分でした。周りになにもなく静かなホテルでした。ホテルから露天風呂の故障の連絡もありました。口コミを読んで心配していましたが家族皆よかったと言われ安心しました。また行きたいと言われたのでまた予約したいと思います。
投稿日:2025/5/2
古いのは良いでも汚いのはダメ障子紙は剥がれそれをセロテープ貼り劣化して大穴が壁紙は破れ補修もされずそのまま、ドレッサーの引出しの中には誰か食べたお菓子のゴミがそのままとてもがっかりでした
投稿日:2025/4/27
7年ぶりのお宿。古くからのホテルなのでこの7年の間に又、古くなっているかも?と恐る恐る入る。
3時チェックインなのに5分前に行くとフロントの前は薄暗い。主人と「営業している?(怖)」と話す。でも応対に出た女性は感じの良い女性。
それにここは昔からとてもロケーションがいい。
目の前に由布岳がそびえる。
お風呂は左右から源泉が溢れ出る。
露天風呂はやはり目の前に由布岳。
大満足だけどカランが壊れていたりしてそこはマイナス。
お部屋は確かに古いけど困るような事は何もない。食事は残念ながら普通。朝はもっとマイナス。
だけど対応する従業員の方はとても感じのいい男性。だからプラス、マイナスすると今回も格安に泊まれたのでプラスです。
投稿日:2025/4/14
由布岳がとても綺麗に見える御宿です。
母と子供と3世代で利用させていただきました。
お風呂から見える由布岳がとても気持ちいいです。
夜のお風呂は真っ暗でこわかったですが昼と朝のお風呂は最高です。
夕食は多くはなくメインがどれか分からないですがバランスがとれてよかったです。
朝食もバランスがとれてよかったです。
スタッフの方は子どもの相手をしてくださったりと優しかったです。
安いお値段でこれだけ満喫できてよかったです。
ありがとうございました(^^)
投稿日:2025/4/13
記念日のケーキ付プランをお願いしたところ二人では食べきれないほどの大きいケーキを出され、美味しくいただけました。
お風呂は壮大な由布岳を眺めながら入れたので気持ちよかったです。
全体の施設が古い、夕食の料理の量が少ない、朝食中スタッフの私語が多い、廊下が薄暗い等気になるところも多かったので低評価にさせていただきました。
投稿日:2025/3/22
送迎の時間が17時だったので、バスに乗り宿に向かいました。下車、到着するまで、こんなところに宿がある?と何もない山の中で不安になりながらでしたが、すぐに到着。見た目、宿の中自体は古いです。早めのチェックインですぐにお風呂に入ると、誰もいない広いお風呂を独り占め。
特に露天風呂は由布岳がキレイに見れて素晴しかったです。
備えつけのアメニティはボディソープとリンスインシャンプー、固形石鹸のみで、化粧水等は無い潔さ。それはなくてもよいくらい温泉がよかったです。夕方、野生の鹿も見れました。
ご飯は品数があり、派手さはなくても美味しくいただきました。朝も夜も白米、お味噌汁がめっちゃ美味しかったです。
高すぎず、安すぎず妥当な金額でした。
ありがとうございました。
投稿日:2025/3/19
お風呂に行ったらシャワーがチョロチョロとしか出ず、フロントに電話したら今調整しますねと言ったがその後音沙汰無し。10分位してフロントに言いに行ったらもう出るようになってますよと。それならそれで教えてくれたらいいのに。待ちくたびれのでシャワーだけ入ってやめました。その後の配慮があったらと思いました。朝も雪が積もってたのでスノーブラシ借りるのにフロントにお願いして置いておいてと頼んだらない。もう出してくれた者帰ったのでないと言われた。せっかくの旅行だったのに色々と接客が残念でした。
投稿日:2025/3/19
久しぶりの温泉宿でした。湯布院では、昔から七色の風は知っていましたので、初めて利用させて頂きました。想像以上に大きな施設で驚きました。しかしながら、やはり昔からあるだけに、古さが目立った。宿としても金額は高く無いので、期待は出来ないが、お値段相応といった感じです。食事も早めに用意している様で、とり天はもう冷たい感じ。
接客はとても良かったです。
投稿日:2025/3/3
湯布院駅からバスで行ったのですが、バス停からホテルも近くとても良い。お風呂もちょうどいい温度で風景も最高だった。朝食の時窓から由布岳が見え、朝から感動。接客もよくまた行きたいと思う
投稿日:2025/2/18
かなり年数が経っているのか、改修などしてない為に古い感じがします。
風呂場のシャワーも3割が故障で使用止め。土産物売り場もありましたが、電気も消えて真っ暗。
ゲームセンターなどありましたが真っ暗で使用止め。自販機は大浴場出たところにあっただけでビールの自販機もない、しかも冬場なのにcold商品ばかり。ホットコーヒーが飲みたかった。
唯一良かったのは、露天風呂から由布岳が見れた事です。
金額を抑えるならオススメです。
投稿日:2025/2/15
温泉は広くて開放的ですが、お水など 一切ありません。
食事も正直残念でしたが、夜にもう一度温泉入ったのですが、
本当に暗くて 照明も暗くて 前がみえずらかったです。
お客さんも全体で14名ととっても少なかったです。
ゲームコーナー期待していましたが、電気すら付いていません。
ホテル大きいのに宿泊客少ないのに納得してしまいました。
ご飯がぜんぜんだめです。 食事なしプランでジョイフルとかいったほうがいいかなと思いました。
せっかく場所も素敵で温泉も広くて 露天風呂もいいものあるのに
少しもったいないような感じでした。
当日クレームをいれたくなるようなレベルの食事です。
一年に120泊程度旅行していますが、正直 現状だと次は厳しいと
思いました。
全体的に暗い感じがします。
お風呂にお水ぐらい 置いてください。
サウナも入りましたけど うーん
投稿日:2025/2/12
なかなか厳しい口コミもあったのでどうなるかと思いましたが、全体的にお値段考えれば妥当だと思いました。
食事は朝食、夕食ともに十分な量です。豪華とは言い難いですが、人気温泉地で、かつ休日でこのお値段なら良い方だと思います。
お風呂は広く、のんびり入れましたが、シャワーの出が良くなかったです。何か所も故障のままなので、長いことメンテしてないようです。
立地としては徒歩で行くことは絶対にやめた方がいいです。車、送迎、バス、タクシーを利用しましょう。
朝に外を見たら野生の鹿が2頭いました。山との距離が近い証拠ですね。
フロントで見た方が食事の配膳などもされていたので、少ない人数で営業されているようです。
豪華絢爛を期待される方は利用しない方が良いでしょう。
投稿日:2025/1/26
仕事の疲れを癒しに1人温泉旅
多分9ヶ月ぶり6度目の利用です
古さはありますが、個人的にはそれを除いても価値があると思う
コチラのお宿はお風呂が気に入っています
軟らかい泉質と由布岳が見える露天風呂
内湯も広くゆっくり浸かれます
今回は外国の方が多く、ビールを飲みながら大声で話していて
うるさかったです
夕食も豊後牛やとり天、刺身もそこそこ美味しい
茶碗蒸しとグラタンもあって品数豊富です
朝食はだこ汁が無くなっていてすごく残念でした
1番残念なのは以前もクチコミで書いたのですが、
大分米の御飯が艶々で甘みがあってモチモチだった筈です
お世辞にも美味しいとは言えない感じになってました
スタッフさんに聞いたら納入業者さんが代わったようなことをおっしゃってました
値上げしてもいいのでお米と朝のだこ汁を復活して欲しいです
団体外国人メインのホテルになってしまうのは寂しい感じがします
是非、検討していただきたいと思います
投稿日:2024/12/1
中心地から少し離れていますが、高台にあるため広めの露天風呂からの景色が良かったです。宿泊当日は大浴場のシャワーなどが使用できない状態でサウナの冷水浴もできませんでしたので少し残念でしたが、別途シャワールームを使わせていただいたので問題はありませんでした。次回利用させていただくことがあれば、ゆっくりとサウナを楽しみたいと思います。
リーズナブルで満足の施設だと思いますよ。
投稿日:2024/11/3
20年前に訪れ露天風呂に絶対入りたいと思っていた宿
建物の外観より眺望や食事そして部屋の清潔さと露天風呂からの眺望必見
由布岳が露天風呂に浸りながら眺められ身体が癒され脳神経が緊張から解き放される。空と風そして山と草木の香りそして音色に五感が癒される。
夕食は刺身は新鮮で、鍋や煮付けや唐揚げは良くダシが出ていて大変美味しかった。
朝食は栄養素を考慮しあり且つ美味しかった。
食事の時スタッフさんが明るく親切だった。
此れからも永く多くの宿泊客をお迎えして大きくなって貰いたい。
6![]()