宿番号:386190

江戸時代から栄えた湯治の名湯と、創作バイキングを楽しむ温泉宿

鹿教湯温泉 (丸子)
カーナビは鹿教湯 藤館「長野県上田市西内1258」、桜館「長野県上田市西内1160」をご入力ください。

大江戸温泉物語 信州鹿教湯のクチコミ・評価

総合
3.9

(「普通=3.0」が評価時の基準です)

部屋 3.7
風呂 3.9
料理(朝食) 3.9
料理(夕食) 4.0
接客・サービス 3.8
清潔感 3.7
  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。
女性/60代 夫婦旅行

ぴぴ2さん

時期
2025年10月宿泊
プラン
【訳ありルーム】お部屋はお任せだけど お安く泊まれる部屋数限定プラン
和室 朝・夕
価格帯
11,001〜12,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
4

温泉がとにかく良かった

お宿近くには徒歩で観光出来るスポットが有って
チェックインするまでのんびり散歩がてら
大変楽しむことが出来ました。
紅葉には少し早かったので残念でしたが
景色もそれなりに楽しめました。
お宿の貸し出しの浴衣はサイズも柄も豊富で
選ぶのに悩みました。
お部屋は訳あり部屋プランなので、期待は全くしていませんでしたが、広くて空気清浄機もあり、お湯の出る洗面台や、トイレも新しかったです。
窓からの景色もわりと良かったです。
また、何より良かったのがお風呂ですね。
もう、言うことがないぐらいお風呂は良かったです。内湯も露天風呂も何度も利用しました。
部屋からもめちゃくちゃ近くて良かったです。
夜の食事も種類が多くて、見た目…味…共に良かったてす。
朝も「乗っけ丼」?色々な具材をご飯に乗せて食べられます。
漬物やパンの種類も多かったし
焼き立てのパンをSTAFFの方が席を回って配られていました。
凄くお安いプランで利用させて頂きお得感満載でした。
とにかくお風呂とご飯に凄く満足です。
また泊まりたいです。

男性/70代 夫婦旅行

シゲちゃんさん

時期
2025年10月宿泊
プラン
【じゃらんスペシャルウィーク】信州上田の現代湯治 1泊2食付 基本バイキングプラン
和室 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
5

低料金で。

月1ペースでいろいろな温泉に出かけています。
大江戸温泉物語は聞いた事はありますが、今回、偶然に利用させていただきました。
まずは料金が安い事です。料金に見合った内容かなと思いましたがまったく高級旅館に見劣りしません。料理はバイキングですが内容も品数も豊富で何を食べて良いか迷うほどでした。部屋も12畳と広く良く清掃されていました。お風呂も広く清潔感がありました。
平日でも混んでいるのが理解できます。
他の大江戸温泉物語の旅館はわかりませんがぜひ、お勧めしたいです。
また、利用したい旅館になりました。

男性/60代 家族旅行

おんせんさん

時期
2025年10月宿泊
プラン
【得旅】思い立ったら温泉旅行♪お日にち限定のお得プラン 1泊2食付基本バイキング
和室 朝・夕
価格帯
11,001〜12,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
3
料理(夕食)
3
接客・サービス
4
清潔感
4

静かな温泉地

何回か利用しています。
露天風呂が広くよく温まる温泉です。相変わらずのんびりしていてゆっくりできました。ありがとうございました。

女性/60代 友達旅行

マリモさん

時期
2025年10月宿泊
プラン
【じゃらんスペシャルウィーク】信州上田の現代湯治 1泊2食付 基本バイキングプラン
和室 朝・夕
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
2
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
2

ゆったりまったり旅

夕食出来立て綺麗に並べられてチョイスしやすく取り皿もわかりやすくて良かったです
お風呂広くてのんびり出来てでしたが…露天が離れていたのが残念でした

女性/40代 家族旅行

mikaさん

時期
2025年9月宿泊
プラン
【グルメプラン】豪華海鮮焼き(活〆鮑・ホタテ・ミナミイセエビ)付1泊2食 基本バイキングプラン
和室 朝・夕
価格帯
16,001〜17,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
4

建物は古いけど食事は美味しい

建物は少し古いですが、清潔で気持ち悪さはありません。料理もとても美味しく、特に豪華海鮮焼き(活〆鮑・ホタテ・ミナミイセエビ)をオプション?で頼んだのですが美味しかったです!つけて良かった!ビュッフェも最高でした!

男性/70代 家族旅行

さちこさん

時期
2025年10月宿泊
プラン
【得旅】思い立ったら温泉旅行♪お日にち限定のお得プラン 1泊2食付基本バイキング
和室 朝・夕
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
3
料理(朝食)
3
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
3

親子での2人旅

久しぶりに親子でドライブ旅行しました。旅館はかなり山の中にあるホテルでした。夕食朝食はこんなものでしょう。ただ露天風呂が少しはずれにあって両方を同時に楽しめなかったのは残念でした。後部屋の入り口の電気が切れていました。

男性/60代 夫婦旅行

kaz61さん

時期
2025年10月宿泊
プラン
【じゃらんのお得な10日間】信州上田の現代湯治 1泊2食付 基本バイキングプラン
和室 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
5

のんびり夫婦旅行に最適!

旅先でインバウンド勢が多い中、ここのホテルは殆ど日本人で、とても安心〜年齢層も高めですが、やっぱり温泉宿は こうでなくちゃ〜!
当然、ホテルの部屋も静かで、ゆったりと温泉を楽しむ夫婦や小旅行に最適。料理も押し付けがなくて自分ペースでのバイキング方式、ありがとうございました!

女性/10代 家族旅行

みささん

時期
2025年9月宿泊
プラン
【訳ありルーム】お部屋はお任せだけど お安く泊まれる部屋数限定プラン
和室 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

羽を伸ばしたい時におすすめ

周りは山で囲まれていて、すごく空気も美味しかった
お風呂もすごく気持ちよくて、ご飯もすごく美味しかったです
ゆっくりしたい時におすすめな場所だと思います!

男性/50代 友達旅行

さすらいの旅人さん

時期
2025年9月宿泊
プラン
【得旅】思い立ったら温泉旅行♪お日にち限定のお得プラン 1泊2食付基本バイキング
和室 朝・夕
価格帯
9,001〜10,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

リーズナブルに楽しめました

公共交通でのアクセスが難しい自然に囲まれた秘境の温泉といった趣です。
タイミング良くとっても安く取れたのでラッキーでした。

女性/40代 家族旅行

とさち母さん

時期
2025年9月宿泊
プラン
【じゃらんのお得な10日間】信州上田の現代湯治 1泊2食付 基本バイキングプラン
和室 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

スタッフの方の対応がとてもよかったです。

丁寧に説明や対応をしてくださり、食事は時間で区切られていたので、人でごった返すこともなくゆっくり食べれました。
手作り感があって、美味しいものも多く、最高でした。
温泉も気持ちよかったですし、部屋の布団も清潔感があってゆっくりできました。
口コミの低さに、少しかまえて行きましたが、わが家は満足できました。
強いて言うなら、宿に直接電話ができないことが事前に困りました。

女性/50代 家族旅行

じゅんじゅんさん

時期
2025年9月宿泊
プラン
【得旅】思い立ったら温泉旅行♪お日にち限定のお得プラン 1泊2食付基本バイキング
和室 朝・夕
価格帯
9,001〜10,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
3
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

季節のもの、地域のものを楽しめる食事

初秋の味覚を利用したお料理がいくつかあり、楽しめました。お鍋やお肉も、テーブルで自分で温めて食べられるのも良かったです。連泊したのですが、料理内容が全く同じだったので、数品でも日替わりのものがあると良かったなと思いました。
お風呂は野天風呂が離れているのはやや不便に感じました。

男性/60代 夫婦旅行

コバさん

時期
2025年9月宿泊
プラン
【じゃらんのお得な10日間】信州上田の現代湯治 1泊2食付 基本バイキングプラン
和室 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
3

静かな温泉宿です

上田市と松本市を観光目的に、中間辺りで温泉を満喫するならいい所だと思います。どこの温泉地も数軒の旅館を除いては、寂れているし鹿教湯温泉も例外ではなく、めぐり廻るのもなかなか面白いものであった。いまではもうサービスの温泉饅頭は提供されないようで、購入して食べたらとても美味しかったし、wi-fiも部屋で十分利用できました。料理も大江戸温泉物語らしく納得です。

男性/30代 友達旅行

YSCANさん

時期
2025年9月宿泊
プラン
【飲み放題付】アルコール90分飲み放題付プラン 1泊2食付 基本バイキング
和室 朝・夕
価格帯
15,001〜16,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
3
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
3

人数が多くても泊まりやすい

友人6人で1泊2日で泊まりました。バイキング2食付きで一人当たり値段も安く大変満足できました。建物が古くはありますが、汚くもなく、清潔でした。

男性/60代 夫婦旅行

ラッキーさん

時期
2025年9月宿泊
プラン
【1泊2食付】信州上田の現代湯治 基本バイキングプラン
和室 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
2
風呂
4
料理(朝食)
3
料理(夕食)
3
接客・サービス
4
清潔感
3

温泉はとても良かったです、

鹿教湯の泉質はとても良く、ゆったりしました、野天風呂(文殊の湯)は広くて快適、施設全体は新しくないですが手入れは行き届いていました、食事はお値段相応ちょっと味が濃いかな、スタッフの対応は良かったです、ひとつ残念だったのは、禁煙指定したのに部屋がとてもタバコ臭く、すぐに部屋替えしてもらいました、がその部屋も臭いがしました、全館禁煙とのことでしたが。。宿泊者のマナーでしょうか??

女性/40代 家族旅行

あやさん

時期
2025年8月宿泊
プラン
【グルメプラン】本ズワイガニ宝楽蒸し付1泊2食 基本バイキングプラン 
和室 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
2
風呂
3
料理(朝食)
3
料理(夕食)
3
接客・サービス
4
清潔感
3

接客が良かった

久しぶりの家族旅行で宿泊させていただきました。
古めのお宿という感じでした。夕ご飯の際、写真を撮っていただいたり、丁寧な接客でした。

女性/50代 家族旅行

ひろちゃんさん

時期
2025年8月宿泊
プラン
【チェーンホテル特集】5%OFF 1泊2食 信州上田の現代湯治 基本バイキングプラン
和室 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
3

和を味わえるホテル

風呂の雰囲気がよかったです
親子3世代で利用しましたが親子共々満足しました
料理も美味しく離乳食まであってよかったです

男性/50代 家族旅行

温泉好きさん

時期
2025年7月宿泊
プラン
【じゃらんスペシャルウィーク】信州上田の現代湯治 1泊2食付 基本バイキングプラン
和室 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
4

久しぶりの家族旅行

バイキング料理が非常に美味しく頂きました。
接客係の方にも親切にしてもらい大変良かったです。
露天風呂が少し離れたところにあり、高齢者には厳しいと思い行きませんでした。

女性/50代 家族旅行

やぎちゃんさん

時期
2025年8月宿泊
プラン
【じゃらんのお得な10日間】信州上田の現代湯治 1泊2食付 基本バイキングプラン
和室 朝・夕
価格帯
11,001〜12,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

夏旅行

鹿教湯温泉、とても良かったです。子供たちは食事はとても喜んでたようで良かったです。お風呂もとてもいいお湯で最高でした。1つ料金が予約どきと違っていたのが気になります。

女性/60代 夫婦旅行

はなりんさん

時期
2025年8月宿泊
プラン
【早宿45】45日前のご予約でお得!1泊2食付 基本バイキングプラン
ツイン 朝・夕
価格帯
11,001〜12,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
5
料理(朝食)
3
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
3

温泉三昧!

ベッドのマットレスが、古く寝心地悪い。
料理は、まあまあ美味しい。
温泉は、広くて素晴らしかった。
スタッフが親切です。

男性/60代 一人旅

おっさんさん

時期
2025年7月宿泊
プラン
【早宿45】45日前のご予約でお得!/カニ食べ放題※2025/3/31迄
和室 朝・夕
価格帯
11,001〜12,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

送迎助かります

松本駅前から400円でホテルまでバス送迎していただき助かります。14時30分頃に着いたので付近を散策し、ひとりカラオケのあとゆっくり温泉を楽しみました。

男性/50代 夫婦旅行

しげさん

時期
2025年8月宿泊
プラン
【チェーンホテル特集】5%OFF 1泊2食 信州上田の現代湯治 基本バイキングプラン
和室 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
3
清潔感
4

落ちついて過ごせる

施設としては、ちょっと古めの部類に入ると思います。
でも、掃除もきちんとされており、清潔感がありました。
泊まったのは、訳ありルームの部屋お任せのプランです。
内風呂は無しですが、温泉があるので問題なし。
洗面所とトイレの床が歩くとギシギシ音が鳴ったのでそれが訳アリの内容かな?と思いましたが、そんなものだと思えば特に気にはならない程度でした。
内湯の大浴場は男湯と女湯が日替わりで変わります。
野天風呂も2つあり、一つは広め、もう一つは少し狭め。
こちらは、夜10時すぎくらいに男湯女湯が入れ替わって翌日もそのままになります。朝早くお風呂に入るのはちょっと…という人でも野天風呂は2つとも楽しむことが出来ます。どれも、清潔で良いお風呂でした。
特に野天風呂は木々の緑の中でゆっくりお風呂を楽しめて気持ち良かったです。
食事は朝夕バイキングでした。種類も色々あって、美味しく楽しめました。
フロントのある階で浴衣を無料で貸し出しています。色々な柄があって、自分で選びます。部屋に持って行って着てみたら、自分の借りた浴衣は少し部屋干しのようなニオイがしたので、結局使いませんでした。
妻の借りた浴衣は問題なかったので、たまたまかな?
とはいえ、全体的に良い宿だったので、満足です。

女性/40代 家族旅行

のりさん

時期
2025年8月宿泊
プラン
【チェーンホテル特集】5%OFF 1泊2食 信州上田の現代湯治 基本バイキングプラン
和室 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
4

親切・丁寧

5年前に一度お世話になりました。当時と変わらず受付もレストランもとても優しく丁寧に案内してくださいました。写真も撮ってくださり嬉しかったです。小学生だった子どもたちも中庭で鯉の餌やりが無料で出来、今はどうかな?と思い伺いましたが、変わらずステキな中庭で大きく成長した子どもたちも当時と同じように鯉に餌やりを楽しませてもらいました。

男性/50代 家族旅行

そうちいちゃんさん

時期
2025年8月宿泊
プラン
【じゃらんのお得な10日間】信州上田の現代湯治 1泊2食付 基本バイキングプラン
和室 朝・夕
価格帯
18,001〜19,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
3
接客・サービス
4
清潔感
3

ゆっくり出来ました

高校生中学生連れの家族旅行で利用させて頂きました。ちょっとレトロな外観でした。それ程客室を持たない為なのか、食事もお風呂もゆっくりとさせて頂く事が出来ました。お部屋もお風呂も掃除もされており、清潔感は感じました。今は当たり前なのでしょうか?私の子育て中は見かけなかったのですが、ベビー用のレトルト置いてあり、小さいお子様連れには嬉しい気遣いなのではと感じました。

女性/60代 夫婦旅行

あらあらさん

時期
2025年7月宿泊
プラン
【じゃらんのお得な10日間】信州上田の現代湯治 1泊2食付 基本バイキングプラン
和室 朝・夕
価格帯
15,001〜16,000円(大人1名あたり/税込)
1
部屋
3
風呂
3
料理(朝食)
3
料理(夕食)
1
接客・サービス
1
清潔感
3

がっかり

フロントで予約ないと言われた。携帯など見せ待たされ3人のフロント担当者が対応。予約確認取れたので入室出来ますと言われた。こちらから何があったか聞くと名前を間違えたとの事。間違えたのは仕方がないが、こちらから聞かなければわけもわからないままお詫びもないところだった。
夕食バイキングで牛肉ステーキがあったが角にあって、蓋がしてあり何があるかわからない隠しているような感じだった。

男性/60代 夫婦旅行

ワッシーさん

時期
2025年7月宿泊
プラン
【得旅】思い立ったら温泉旅行♪お日にち限定のお得プラン 1泊2食付基本バイキング
ツイン 朝・夕
価格帯
11,001〜12,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
4
風呂
3
料理(朝食)
3
料理(夕食)
3
接客・サービス
3
清潔感
3

可もなく不可もなく

どこにでもあるホテルであった。ただ、露天風呂までが長い長い廊下を歩いて行く必要があり遠かった。
朝夕のバイキングはあまり地元色を感じない標準的な料理であった。

男性/50代 一人旅

toshiさん

時期
2025年6月宿泊
プラン
【得旅】思い立ったら温泉旅行♪お日にち限定のお得プラン/カニ食べ放題※2025/3/31迄
ツイン 朝・夕
価格帯
11,001〜12,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
3
料理(夕食)
3
接客・サービス
4
清潔感
4

RE; 大浴場はよかった。でも。。。

上田駅から送迎バスでホテルへ。お土産を買いたいと思っていたのですが、
ホテルのほうにもある、と聞いて、ホテルで買おうと。着いたら、あまりそろっていなかったのががっかり。ホテルの大浴場は気持ちよく、ゆっくり入らせていただきました。夕食、朝食のバイキング。数はほかの大江戸温泉物語より少なかったのはちょっと残念でした。

女性/30代 家族旅行

こすさん

時期
2025年5月宿泊
プラン
【得旅】思い立ったら温泉旅行♪お日にち限定のお得プラン 1泊2食付基本バイキング
和室 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
3
料理(夕食)
3
接客・サービス
3
清潔感
3

初・大江戸温泉

オフシーズンの平日ど真ん中だったためか、客層は日本人の中高年の方が多かった印象で、静かに過ごせました。
5月なのに夏日続出という日に泊まりましたが、山奥のため涼しく、窓を開けると心地よい風が入ってきました。(虫が入るので開けないでくださいという注意書き、後で気づきました…すみません。が、5階だったので小さな虫すら入ってきませんでした。)
エレベーターがあるので各階間の移動は問題なくできます。ただ、建物や設備は古めで、部屋の中も段差が多いので、足元は気を付けないと危ないかも。
バイキングは普通に美味しかったです。が、通された場所がちょっと料理から遠くて面倒でした。
あと、テレビのリモコンの電池が切れていたようで夕食前にフロントに電話したのですが、なかなか繋がらなかったです。。
それから、送迎を利用しましたが、宿泊予約後に協力金制度があることを知りました…。大手だと普通なのかもですが、今まであまり経験してなかったので少しびっくりしました。勉強になりました。
全体としては、値段相応かな、というかんじでした。

男性/40代 友達旅行

まーさんさん

時期
2025年7月宿泊
プラン
【訳ありルーム】お部屋はお任せだけど お安く泊まれる部屋数限定プラン
和室 朝・夕
価格帯
21,001〜22,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

良い!

朝夕バイキングは品揃えもよくとても良かった。
お風呂も時間で入れ替わるため、雰囲気が変わり、一度に二度お得に感じてとても良かったです。

男性/60代 夫婦旅行

山中屋伴四郎さん

時期
2025年6月宿泊
プラン
【チェーンホテル特集】5%OFF 1泊2食 信州上田の現代湯治 基本バイキングプラン
和室 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
2
部屋
2
風呂
3
料理(朝食)
1
料理(夕食)
1
接客・サービス
2
清潔感
2

湯治と割り切って

旅の目的は色々ありますが、宿の楽しみは食事と温泉ですが、過度な期待は禁物。特筆すべきコメントは見つからず。湯治と割り切れば丸く収まる。

男性/80代 夫婦旅行

父ちゃんさん

時期
2025年6月宿泊
プラン
【早宿45】45日前のご予約でお得!1泊2食付 基本バイキングプラン
和室 朝・夕
価格帯
11,001〜12,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

緑豊かな自然中で温泉浸り

夫婦で行く 部屋は10畳と窓側にテーブルとイスが有り、ゆっくりできました。。温泉も湯量が豊富で広い窓から、緑濃き木々の葉が風に揺られ 心地良い涼を与えてくれました。野天風呂も二箇所有り、男女交替で入る事ができました。料理も美味しかったです。
 残念なのはワイハイがフロント前しか接続できませんでした。後は自然豊かな環境で心が癒される思いです。機会があれば、またお世話になりたい宿です。

ページの先頭に戻る
[旅館]大江戸温泉物語 信州鹿教湯 じゃらんnet