宿・ホテル >  静岡県 >  磐田・袋井・掛川 >  掛川 >  倉真温泉 落合荘 >  クチコミ・評価

宿番号:387765

美肌の湯として名高い温泉と部屋食の会席膳が人気♪掛川ICから20分

倉真温泉
東海道新幹線掛川駅より倉真温泉行きバス30分

倉真温泉 落合荘のクチコミ・評価

総合
4.3

(「普通=3.0」が評価時の基準です)

部屋 4.4
風呂 4.0
料理(朝食) 4.4
料理(夕食) 4.8
接客・サービス 4.6
清潔感 4.3
  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。
女性/60代 家族旅行

クミさん

時期
2025年10月宿泊
プラン
【スタンダード】山里に佇む歴史深い美肌の湯。手作り料理は嬉しいお部屋食<2食付>
和室 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

ご飯が素晴らしい!!

母と娘と3人で掛川花鳥園目的で、近くにある旅館を
探し、こちらに決めました。
山の中にひっそりと言う感じで、行きはナビでも見失い通り過ぎてしまったほど、少し奥まったところにあり、
とても静かなところです。
なんと言ってもご飯の種類と量に感動!
とても美味しくいただきました。
最近はなかなかご飯をお部屋に持って来てくれる所が
ないので、貴重なところではないでしょうか。
ゆっくり食事ができました。
2日めの豚しゃぶと野菜の量も多く、本当にお腹いっぱいになりました。
このお値段ではなかなか泊まれないですね。
旅館の方々もみんな親切でアットホームな感じでした。
悪いところは特にないですが、シャワーのホルダーが、
下の方に欲しかったのと(髪を洗い辛い)と、ボディソープなのか、リンスなのか?が分かりづらかったところです。
母も大絶賛して喜んでました。
ありがとうございました。

男性/30代 家族旅行

fumiさん

時期
2025年8月宿泊
プラン
【とろろ汁&会席料理】美肌の湯を楽しんだ後は、自慢の地産料理に舌鼓
和室 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
3
料理(朝食)
3
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
3

部屋ごとに冷蔵庫があると良いと思います

夏場でも部屋にあるのはお湯のポットのみなので、冷蔵庫を置くのが難しいなら冷たいお水のサービスがあればいいなぁと思いました。
館内に自販機があるものの、冷たいお茶や水は全て売り切れていましたので。
温泉はとても気持ちよかったです。ぬるめのお湯でずっと入っていられるくらいでした。
大浴場にはボディソープ、シャンプー、コンデショナーがあり、洗顔フォームやクレンジングなどはないので必要な人は持参してください。
朝晩部屋食でとてもくつろげました。
夕食で食べ切れなかったとろろを朝食で出してもらえないか尋ねたところ、快く受けていただき嬉しかったです。
お盆の時期なのに比較的割安で泊まる事が出来たのも良かったです。
宿の方は皆さんいい方ばかりでした。

男性/70代 家族旅行

greenfarmさん

時期
2025年6月宿泊
プラン
【とろろ汁&会席料理】美肌の湯を楽しんだ後は、自慢の地産料理に舌鼓
和室 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
5

趣きある旅館

市街地からかなり奥に入ったところ、倉真温泉の一番奥に佇む宿で、客室から川のせせらぎと緑が眺められ、その風情に癒されました。
温泉も肌がつるっとして、温度も丁度良かったです。
食事については、正直なところもう一工夫欲しいなぁという印象でした。
それから、バスタオルが干せるスペースや冷蔵庫が部屋に欲しいところです。色々細かな点を改善していくととても素敵なお宿になるだろうなぁという気がします。頑張って続けて欲しい旅館です。紅葉の時期も良さそうですのでまたお世話になります。

女性/60代 家族旅行

ぽんたさん

時期
2025年6月宿泊
プラン
【とろろ汁&会席料理】美肌の湯を楽しんだ後は、自慢の地産料理に舌鼓
和室 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

有り難うございました!

始めは掛川花鳥園に行こうと宿を探していて
当初は簡単に近くのビジネスホテルでも良いかな?とも考えたのですが…やはり温泉付きが良いな〜と思い直し 何となく見つけたのが落合荘様でした
そんな感じでしたので事前情報も余り無く辿り着いたのは 喧騒とはかけ離れた緑豊かな中で清流沿いに佇む歴史ある感じのお宿 
館内はとてもお手入れが行き届いてお部屋も清潔で居心地良し TOILETは新型で快適
お風呂も広大では無いですが3人位で利用するには 
ゆったり丁度良い感じで泉質も良かったです
(一つ望みをいえば浴室内にも髪の毛等を始末する小さなゴミ箱が欲しいと思いました)
とろろ懐石を頂いたのですが これが美味しかったのかお米が良いのかご飯が進む事(笑)
勿論、鮎の塩焼き朴葉焼き小鉢料理も全てが美味しかったです
そして何より女将さん方の人柄が素敵!
清流の音を聴きながら何もせずにのんびりと過ごすには最高のお宿だと思います
うっかり遊び過ぎてチェックインが予定より少し遅れたのが悔やまれる位です(^_^;) 
帰宅しての第一声が (ちょっと遠いけれど頑張ってまた行きたいね)でした
なので今度は 落合荘様に泊まる!を第一に目標に
お世話になりに行きますので その際もどうぞ宜しくお願い致しますね

男性/50代 夫婦旅行

ランさん

時期
2025年3月宿泊
プラン
掛川の温泉宿が考案した人気のご当地グルメ★国産ブランド豚お茶しゃぶしゃぶプラン
和室 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
3
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
3

この時期は利用してます

いちご狩りの際利用してます。静かな所で、部屋食であるのでゆっくりとお腹も満たすことが出来ます。お風呂はシャワーが4つ有りますが2人が良いくらいのスペース。湯温も暖かい程度でゆっくり浸かれます。料金は今の御時世では割安になると思います。

女性/40代 その他

みーちゃんさん

時期
2025年5月宿泊
プラン
【朝食付】名湯に浸かった翌朝は、お部屋でからだに優しい和朝食を食べてスタート!
和室 朝のみ
価格帯
9,001〜10,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
-
接客・サービス
4
清潔感
4

コンサートの帰りに一泊しました。

とても良かったです(^^)v割高にはなってましたが、宿が取れて良かったです。朝食もとても美味しかったです(^-^)/

男性/40代 子連れ旅行

tonyさん

時期
2025年4月宿泊
プラン
【スタンダード】山里に佇む歴史深い美肌の湯。手作り料理は嬉しいお部屋食<2食付>
和室 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

静かに過ごせました

山奥にある宿なので、日常とは違って非常に静かに過ごせました。子どもたちは家で観ているYouTubeが観れないとか言ってましたが、いつもとは違った環境でいい刺激になったと思います。
 料理は部屋食でしたので、小さな子供がいても周りの方を気を遣うことがなかったので、親としては楽でした。
 少し惜しかったのは、各部屋にドライヤーがなかったこと、冷蔵庫がなかったことです。特に冷蔵庫に関しては、夏の暑い時期に飲み物等を保管する際にあると良いなと思いました。
 他には、瓶ビール1本単位のドリンクオーダーですと飲みすぎになる方もいますので、自販機で缶ビールがあると良いです。
 お部屋からは新緑が見え、川のせせらぎが聴こえました。紅葉の時期にはとても素敵な所だと思います。

男性/50代 家族旅行

KOU吉さん

時期
2025年3月宿泊
プラン
【とろろ汁&会席料理】美肌の湯を楽しんだ後は、自慢の地産料理に舌鼓
和室 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4

ゆったりさせていただきました

ゆっくり温泉に浸かって美味しいものを食べようと、母や姉家族も誘って大人数でお邪魔させていただきました。
場所は良い意味で山間の秘境感があり、建物も昭和の温泉旅館を感じる佇まいですが、逆に子供達には新鮮だったようです。温泉は必要且つ十分な大きさでしたし、温度は個人的に大好きなぬるめのお湯で、ゆっくりと入ることができました。
お料理はどれも美味しく、むかごご飯ととろろの組み合わせは最強。久しぶりに苦しくなるくらいお腹いっぱい食べてしまいました。
女将さん始め、従業員の方々の対応も素晴らしく、大満足の御宿でした。またお邪魔させていただきますのでよろしくお願いします。

男性/40代 子連れ旅行

hikoshさん

時期
2025年1月宿泊
プラン
【朝食付】名湯に浸かった翌朝は、お部屋でからだに優しい和朝食を食べてスタート!
和室 朝のみ
価格帯
7,001〜8,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
3
料理(朝食)
4
料理(夕食)
-
接客・サービス
4
清潔感
4

昔ながらの旅館!静かに過ごせました

腰の曲がった女将さんが夜まで対応してくださりアットホームな雰囲気でした。
お風呂は屋内の小さめな湯船が1つ。窓が開いているせいか、洗い場と脱衣所はかなり寒々としてましたが、お湯は良かった。
子供の食事の好みなどを聞いてくださり、臨機応変な対応に驚き。
館内も清潔にされていて、素晴らしかったです!

女性/60代 家族旅行

みっちょんさん

時期
2025年1月宿泊
プラン
【とろろ汁&会席料理】美肌の湯を楽しんだ後は、自慢の地産料理に舌鼓
和室 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
4

のんびりできました

毎回暖かく迎えて下さり、のんびり過ごすことができました。夕食は本当においしく「とろろ」は絶品。
大好きなお宿なのでまたお邪魔したいと思います。
ありがとうございました。

女性/40代 夫婦旅行

Aさん

時期
2024年11月宿泊
プラン
【スタンダード】山里に佇む歴史深い美肌の湯。手作り料理は嬉しいお部屋食<2食付>
和室 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
4

紅葉を見たかった

前回春に伺ったことがあるのですが紅葉が見頃になったら窓から見えるとのことで期待して再訪。
時期的に少し早かったせいか今年はあまり色付きが良くないとのことであまり紅葉していなく見頃ではなかったですが、季節の移ろいを感じながらのんびり外を眺めぼーっとすることができました。
お料理はお値段以上のボリュームで美味しくいただきました。季節ごとに炊き込みご飯が違うそうで今回はむかごの炊き込みご飯でした。
残念だった点はお風呂が24時間ではなかったこと‥宿泊者が少なかったので貸切にはしてもらえましたが21時までだったので好きなタイミングで行けず残念でした。

女性/50代 家族旅行

えかちゃんさん

時期
2024年11月宿泊
プラン
【スタンダード】山里に佇む歴史深い美肌の湯。手作り料理は嬉しいお部屋食<2食付>
和室 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

女将さんがとても気さくで良かった

道が混み、予定到着時間が遅くなってしまったが気持ちよく迎えてくださった。お料理美味しかったし、お湯もちょうどいい温度でした。
女将さんがとても気さくでのんびり過ごす事が出来ました。ありがとうございました。

女性/50代 夫婦旅行

きいちゃんさん

時期
2024年11月宿泊
プラン
【とろろ汁&会席料理】美肌の湯を楽しんだ後は、自慢の地産料理に舌鼓
和室 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

のんびりと過ごせました。

古い建物ですが、とても清潔感がありました。お料理も丁寧に作られて美味しかったです。
温泉は良かったのですが、洗い場が三つしかなく、シャワーが高い位置にあるため隣の人にかからないように使うのが大変でした。
また、機会があれば利用したいです。

ページの先頭に戻る
[旅館]倉真温泉 落合荘 じゃらんnet