宿・ホテル予約 >  大分県 >  別府 >  別府 >  大江戸温泉物語Premium ホテル風月 > 

クチコミ・評価

宿番号:389352

温泉街の眺望と山海の幸を楽しむ温泉ホテル

別府・鉄輪温泉
大分空港より車で45分、JR別府駅よりタクシー15分・路線バス20分、大分道別府ICより車で7分

大江戸温泉物語Premium ホテル風月のクチコミ・評価

総合
3.9

(「普通=3.0」が評価時の基準です)

部屋 3.7
風呂 3.9
料理(朝食) 4.3
料理(夕食) 4.3
接客・サービス 4.0
清潔感 3.8
  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。
女性/60代 友達旅行

ゆのしんさん

時期
2025年8月宿泊
プラン
【得旅】思い立ったら温泉旅行♪お日にち限定のお得プラン 1泊2食付基本バイキング
ツイン 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
3
料理(朝食)
5
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
5

白ご飯が美味しい!

何と言っても、何時も変わらずお食事が美味しいです!ただ夕食の時間制限で思いっきりゆっくりは出来ませんが、焼き立てパンのテーブルサービスもあって嬉しいです。

男性/60代 一人旅

tani-さん

時期
2025年7月宿泊
プラン
【得旅】思い立ったら温泉旅行♪お日にち限定のお得プラン 1泊2食付基本バイキング
和室 朝・夕
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4

改善、向上を

また、利用します。 お風呂のシャワーの出が、悪いです。 改善を願います。 愛煙家の為に、何か対策を願います。

男性/40代 家族旅行

ちぇろやすさん

時期
2025年8月宿泊
プラン
【じゃらんスペシャルウィーク】山海の幸のご当地食材で彩る 基本バイキングプラン
和室 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

あと少し!

ネガティブな口コミに警戒しつつの宿泊でしたが、ほぼ全て裏切られる、とても良い宿でした。館内は何処も素晴らしく清潔(常にロボット掃除機が徘徊)、チェックイン時のスタッフさんの応対も完璧、ラウンジも良かったし、内風呂は平凡だけど、無料で使える併設の立ち寄り温泉も良かったし、偶然やっていた少し遠くの花火大会が屋上露天風呂から見えて子供も大興奮。食事は、ハイクラス…とまではいかないけど安宿のバイキングとは比べ物にならない程良かったし、格安な料金でこれだけ楽しめる宿は久しぶりでした!クチコミにあった、車での宿への案内の不備。それ位宿の方でやりましょうよ。併せて、宿の看板が木の枝で覆われて見えにくくなってるのも、枝を切りましょうよ。

女性/40代 子連れ旅行

さわんさん

時期
2025年8月宿泊
プラン
【得旅】思い立ったら温泉旅行♪お日にち限定のお得プラン 1泊2食付基本バイキング
トリプル 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

工夫が見られるホテル

ロビーのフリードリンクコーナー、バイキングにビックリです。つい食べ過ぎ飲み過ぎてしまい、体重計に乗るのが怖いです。
小さい子どもが楽しめるスペース、中高生が楽しめるマンガコーナー、家族で熱くなる卓球など、ちょっとした工夫も嬉しいです。
スタッフさんも、明るく親切でした。
また訪れたいと思います。

男性/60代 夫婦旅行

ryoさん

時期
2025年7月宿泊
プラン
【じゃらんのお得な10日間】山海の幸のご当地食材で彩る 基本バイキングプラン
ツイン 朝・夕
価格帯
16,001〜17,000円(大人1名あたり/税込)
2
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
2
清潔感
1

清潔感

ホテルに行きつくまでに難儀しました。看板も小さく別府のホテルと間違うし、残念なスタート。ウエルカムドリンクはよかったが、トイレの不潔さに興ざめでした。(ノズル部分)

男性/60代 子連れ旅行

サカセーさん

時期
2025年7月宿泊
プラン
【じゃらんのお得な10日間】山海の幸のご当地食材で彩る 基本バイキングプラン
和室 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
3
料理(夕食)
4
接客・サービス
5
清潔感
4

露天風呂が最高!

温泉が3ヶ所あり大浴場、露天風呂と入り露天風呂はとても気持ち良く大変満足でした。食事もバイキングで美味しく頂きました。食事の途中で係りの方が出来たてのアップルパイを持って来てくれ美味しく頂きました。機会があればまた利用したいと思います。

女性/40代 家族旅行

まるさん

時期
2025年7月宿泊
プラン
【じゃらんスペシャルウィーク】山海の幸のご当地食材で彩る 基本バイキングプラン
和室 朝・夕
価格帯
10,001〜11,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
3
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

バイキングが良かった

たくさん食べたいものがあってよかったです。お寿司やお刺身も美味しかった♪ハーゲンダッツはバニラがあればいいのになと思いました。
ラウンジのフリードリンクはラウンジでしか飲めないので、チェックインの時ぐらいしか飲まなかったです。部屋にウェルカムドリンクで1杯だけでも置いてある方が、ゆっくり味わえていいなと思いました、
お世話になりました。また家族で来ます(^^)

女性/40代 恋人旅行

マミーさん

時期
2025年7月宿泊
プラン
【得旅】思い立ったら温泉旅行♪お日にち限定のお得プラン 1泊2食付基本バイキング
ツイン 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
2
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
2
料理(夕食)
2
接客・サービス
2
清潔感
2

プレミアムな感じは無い

まずは、駐車場入り口にしか看板がなく分かりにくい。受け付けの説明が長い。部屋は古く窓が白く濁っていて湯けむりビューの意味なし。お風呂とトイレが一緒だったため、貸切湯に入った。そこは受け付けも対応よくお湯もよかった。夕飯の、バイキングは、スタートから冷凍のハンバーグ、寿司、刺身のネタ質が悪すぎる。
天ぷらのエビの小ささにびっくりした。良かった料理は鳥天と、蒸し料理くらい。朝のバイキングは、海鮮丼、お茶漬け、おかゆと米ばかり。一つにして、おかずを増やすべき。フレンチトーストはペラペラのべちゃべちゃ。よかったのは鯖くらい。食事会場の従業員の接客はよかった。全体的に別府にあるもう一件の大江戸のほうが
プレミアムよりは良い。色々な宿泊施設に行っているがこんなにも料金と見合わないとこは初めて。

女性/50代 家族旅行

めぐちょんぴんさん

時期
2025年5月宿泊
プラン
【じゃらんのお得な10日間】山海の幸のご当地食材で彩る 基本バイキングプラン
和室 朝・夕
価格帯
13,001〜14,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
3
料理(夕食)
3
接客・サービス
4
清潔感
4

祖父母と孫の旅行

チェックインを早めにし、ウェルカムドリンクでまず、楽しめました。お風呂上がりもビールもあり、お風呂もとても気持ちよかったです。別府に就職した孫娘の就職祝いに迎えに行き、一緒にお風呂や食事とても良かったし思い出になりました。

女性/40代 家族旅行

よりさちさん

時期
2025年7月宿泊
プラン
【じゃらんスペシャルウィーク】山海の幸のご当地食材で彩る 基本バイキングプラン
トリプル 朝・夕
価格帯
17,001〜18,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

対応が凄く良かった

チェックイン時のフロントの方の対応が凄く良く、別で予約してる家族と時間を合わせて貰えるように対応していただけて、良い思い出になりました。

女性/30代 夫婦旅行

りほりほさん

時期
2025年7月宿泊
プラン
【じゃらんスペシャルウィーク】山海の幸のご当地食材で彩る 基本バイキングプラン
和室 朝・夕
価格帯
15,001〜16,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
3
風呂
3
料理(朝食)
3
料理(夕食)
4
接客・サービス
3
清潔感
3

温泉が古い

露天風呂の檜風呂ですが、木が腐ってるような感じですごく古かったです。
部屋は普通です。ロビーのアイスが夜切れて食べれなかったです。補充してくれないなら意味があるのかな?

女性/60代 その他

どんぐりさん

時期
2025年7月宿泊
プラン
【じゃらんスペシャルウィーク】山海の幸のご当地食材で彩る 基本バイキングプラン
ツイン 朝・夕
価格帯
17,001〜18,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
2
風呂
2
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
3

温泉大好き、大分県温泉県

常々気になっていた『大江戸温泉物語」に宿泊。しかしこの地までインバウンドとは‥隣りの部屋の女性の喋り声が深夜まで続き止まず、マナーは世界共通では。夜と朝のバイキングのミニ卓上コンロがあり、夜は「地獄焼き」サザエなどを焼き、豚肉は適宜に脂が抜けてヘルシーで大満足。席を周り提供された熱々りんごパイはとても美味しい。目の前で切り盛り付けされるローストビーフ、夜、朝ともに地元料理も出されてお腹いっぱい、食事はとても良かったです。会場のスタッフの接客も申し分ない。
お風呂については、床が畳で好みが分かれる処。つい、これを捲ったら‥息を止めたく。風呂には露天風呂もありました。
飲み放題のサービスドリンクを頂きながら足を砂湯に埋め旅の疲れを癒やせました。

女性/60代 夫婦旅行

きよこさん

時期
2025年7月宿泊
プラン
【得旅】思い立ったら温泉旅行♪お日にち限定のお得プラン 1泊2食付基本バイキング
ツイン 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
3
清潔感
4

プレミアム?

グループホテルのプレミアムって?と思って泊まってみました お値段も手頃なのでこんなものだと思いますが、もう少しはプレミアム感が欲しかったです 散策するには良い所でした レトロな温泉街が風情があって楽しめました

女性/50代 家族旅行

まりーさんさん

時期
2025年7月宿泊
プラン
【じゃらんのお得な10日間】山海の幸のご当地食材で彩る 基本バイキングプラン
ツイン 朝・夕
価格帯
17,001〜18,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
3
風呂
3
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
3
清潔感
3

鉄輪で、車での観光立地がよい

湯煙の眺めも良く、車での観光立地は、最高
三連休で、家族連れも多く、心配しましたが、
朝夕の食事も、バイキングで地元の郷土料理(温泉蒸し・とり天・唐揚げ・やせうま等)も美味しく、種類も多く、夕食時間は、3つの時間帯が選べ、混雑も待つこともなく、良かったです。
ただ、車で行くと、ホテルが判りづらいです。
枝で、看板が見えづらく、文字が小さく、手前の「夢たまて筥」もあり、2つのナビでも2度、鉄輪の中を廻りました。
エレベータードアの開閉時間が(ボタンを押して無くても)短く、
閉まるのが早いため、何回か挟まっている方を目撃しました
屋上の露天風呂は、今は、気持ちよいですが、洗い場も屋外で、シャワー口も4つのため、冬場はとても寒いと思います
外の「夢たまて筥」が新しいし、混雑はありますが、おすすめです。

女性/30代 恋人旅行

しずさん

時期
2025年7月宿泊
プラン
【早宿45】45日前のご予約でお得!1泊2食付 基本バイキングプラン
ツイン 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

最高。

ゆっくりできました
夕食も、朝食も、美味しすぎて食べ好きました
スタッフさんも優しく対応してくれました。
浴衣が可愛かったです

女性/50代 家族旅行

みゆさん

時期
2025年7月宿泊
プラン
【じゃらんのお得な10日間】山海の幸のご当地食材で彩る 基本バイキングプラン
和室 朝・夕
価格帯
16,001〜17,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
5

子供に優しいホテルでした

キッズスペースが快適で、2歳の孫がとても喜んでいました。子供用の浴衣もあり、ジュースやお酒の無料サービスも充実していました。朝も夜もバイキングでしたが、スタッフの方の気遣いや片付け、準備など、とてもテキパキしていて良かったです。清潔感のある家族に優しいホテルでした。

男性/40代 家族旅行

みやびさん

時期
2025年7月宿泊
プラン
【じゃらんスペシャルウィーク】山海の幸のご当地食材で彩る 基本バイキングプラン
和室 朝・夕
価格帯
16,001〜17,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
2
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4

幅広い年齢層にオススメです

お風呂は大浴場、最上階露天風呂共に洗い場もそれなりにありますが、大浴場の方はシャワーの角度が変えられない為頭を洗う時不便でした。部屋のエアコンが壊れてたみたいで朝方暑くて目が覚めました。
料理は朝夕バイキングで品数も豊富でソフトクリームやわたがし、かき氷まであり、子供達には大好評でした。からあげ、とり天などご当地グルメも揚げたても食べれましたし、朝は焼きたてのフレンチトーストやアップルパイなどボリューム満点で大満足でした。
エアコンが壊れてた以外は何の不満もなく、別府に行った際はまた泊まりたいなと思える宿でした。

男性/30代 一人旅

あるさん

時期
2025年7月宿泊
プラン
【得旅】思い立ったら温泉旅行♪お日にち限定のお得プラン 1泊2食付基本バイキング
和室 朝・夕
価格帯
11,001〜12,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
2
風呂
3
料理(朝食)
3
料理(夕食)
3
接客・サービス
3
清潔感
3

駐車場がわからん

まず駐車場がわかりません。
看板は木で隠れてわかりません。
手前にある温泉施設の駐車場に入って奥に行くとホテルの駐車場があるのでわかりにくいです。
部屋は普通
温泉も普通
ご飯も普通
夕食も普通
部屋にタオルは付いてますが
追加は有料みたいです。
有料のホテルは初めてなのでびっくりです。
次は利用しないホテルですね。

男性/20代 家族旅行

くっきーさん

時期
2025年7月宿泊
プラン
【得旅】思い立ったら温泉旅行♪お日にち限定のお得プラン 1泊2食付基本バイキング
和室 朝・夕
価格帯
9,001〜10,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

温泉が気持ちいい

何度目かの風月の利用をしました。前に行った時と比較し、夕食にメロンや生チョコ、地鶏の炭火焼きやグラタン等がなく、ランクが落ちたように感じました。朝ごはんも、焼き魚の種類が2種から一種になっていたり、前と比較すると少し残念に思いました。温泉はとても気持ちよく、利用時間が長いので助かります。
ただ、大声を出したり、ドライヤーなど終わっても退かずに占領したり、海外の人のマナーが悪かったので、チェックインの段階でマナーについて事前に伝えたり、チェックしてくれたりするとありがたいです。

女性/50代 恋人旅行

きみちゃんさん

時期
2025年7月宿泊
プラン
【じゃらんのお得な10日間】山海の幸のご当地食材で彩る 基本バイキングプラン
ツイン 朝・夕
価格帯
15,001〜16,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
3
料理(朝食)
3
料理(夕食)
4
接客・サービス
3
清潔感
4

快適に過ごせました

確かにホテル入り口はわかりにくい感じでした。外観と1Fはまあまあだったけど、部屋はレトロな感じでした。慣れてきたら快適でしたけど。温泉は普通かな。
料理はまあまあでした。
朝食の女性従業員の方が1人だけ丁寧で親切なかたがいました、やっぱり接客が良ければ気持ちがよいですよね。
チェックアウトの受付はもう少しおもてなしの心が伝わる感じがいいと思います。

女性/20代 夫婦旅行

マカロンさん

時期
2025年7月宿泊
プラン
【じゃらんのお得な10日間】山海の幸のご当地食材で彩る 基本バイキングプラン
ツイン 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
3
風呂
2
料理(朝食)
3
料理(夕食)
3
接客・サービス
3
清潔感
3

プレミアム感はあまり…

まず、ホテルの看板の位置が見つけにくい。
露天風呂は、体を洗うシャワーの数が少なく、子連れや混雑時間には待つことになりました。

女性/40代 夫婦旅行

みずさん

時期
2025年6月宿泊
プラン
【じゃらんのお得な10日間】山海の幸のご当地食材で彩る 基本バイキングプラン
ツイン 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

食べ放題に満足

プレミアムの大江戸温泉には初めて宿泊しました。ウェルカムドリンクやバイキングにはとても満足しました。品数も多くて食べ過ぎてしまいました。一つ残念なのが、早めに到着したので、チェックイン前に併設してる『夢たまて筥』に先に入ったのですが、タオルは有料か自分のを持参しなくてはならない事です。宿泊者なら、タオルも貸出ししてほしいと思います。有料で購入したのですが、タオルの質が悪すぎました。

女性/50代 家族旅行

みーちゃんさん

時期
2025年6月宿泊
プラン
【じゃらんのお得な10日間】山海の幸のご当地食材で彩る 基本バイキングプラン
ツイン 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
5

温泉最高

初めて利用しました。なかなかホテルが分からず2回目の説明でやっと辿り着きました。30分くらいはあの細い道をウロウロしていたようでした。ホテルに着いたら温泉へ、まずは一階の小さな温泉へ、そしてちょっとゆっくりして別館のお風呂、とても気持ちよかったです。ほぼ一日中入れる温泉ですし、さすが別府ですね。夕食はちょっと期待外れでしたが、地獄蒸しはとても美味しかったです。
ただ時間が限られているので焦りました。

男性/60代 家族旅行

フクちゃんさん

時期
2025年5月宿泊
プラン
【じゃらんのお得な10日間】山海の幸のご当地食材で彩る 基本バイキングプラン
トリプル 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
2
部屋
2
風呂
1
料理(朝食)
2
料理(夕食)
3
接客・サービス
2
清潔感
2

良かったところが見つからない。

まだ大江戸でも愉快リゾートでもなかった頃に、一度だけ宿泊した事がありました。
あれからもう何年も経って、大江戸にも変わった事で
少しは期待もしつつの宿泊でしたが、何にも良いところは見つからず、もう一度宿泊することは無いと思う宿でした。
せめて同じ大江戸の別府清風にしておけば、まだましだったかと後悔するしだいです。

男性/70代 出張

まーくんさん

時期
2025年7月宿泊
プラン
【得旅】思い立ったら温泉旅行♪お日にち限定のお得プラン 1泊2食付基本バイキング
和室 朝・夕
価格帯
11,001〜12,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
4

ビジネス1泊出張

びっくりしたのは夕食の品数の多さと豊富な品揃え他のホテルに泊まりましたがここは一番でした。朝食も素晴らしくおいしかったです

女性/60代 夫婦旅行

ヒムロさん

時期
2025年5月宿泊
プラン
【グルメプラン】豪華海鮮焼き(活〆鮑・ホタテ・ミナミイセエビ)付1泊2食 基本バイキングプラン
ツイン 朝・夕
価格帯
19,001〜20,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
4
接客・サービス
4
清潔感
4

コスパがグッド

先ずは、ウェルカムドリンクのサービスは、いいですね。
食事は、夕食・朝食共に、メニュー・ボリュームも豊富で、海鮮も、とっても美味しかったです。
また、利用したいです。

女性/50代 子連れ旅行

ゆきのしんさん

時期
2025年7月宿泊
プラン
【じゃらんスペシャルウィーク】山海の幸のご当地食材で彩る 基本バイキングプラン
和室 朝・夕
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4

感動体験!

娘がバイキングが好きなので、2回目の利用です。
相変わらずコスパが良く、大満足でした!
今回、とても感動した出来事があったので投稿させていただきました。
朝食にその場で焼いてくれるフレンチトーストがあったのですが、元々フレンチトーストが大好きな上に、とても美味しかったので、何度もおかわりしていました。
最後に取りに行った時は、朝食時間終了間際で、頼まれた分だけを焼いているようでした。
朝食時間終了間際だったし、1枚だけだったので私は頼むのを諦めました。
すると、暫くして、席までフレンチトーストを持って来ていただいたのです。
私は声を掛けた訳でもなく、どこに座っているかも分からない、時間も時間なだけに、会場にさえ居るかも分からない、そんな私の為、しかも1枚の為にわざわざ焼いて、そして席まで持って来ていただいた事にとても感動しました。
驚き過ぎて、しっかりお礼が言えなかったので、ここでお伝えさせてください。
お名前は分かりませんが、外国の女性の方でした。
お心遣いにとても感激しました。本当にありがとうございました!

男性/50代 夫婦旅行

さんちゃんさん

時期
2025年6月宿泊
プラン
【チェーンホテル特集】5%OFF 1泊2食 山海の幸のご当地食材で彩る 基本バイキングプラン
ツイン 朝・夕
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
2
風呂
3
料理(朝食)
3
料理(夕食)
2
接客・サービス
3
清潔感
3

プレミアムラウンジは良い

ラウンジサービスが無かった頃に比べれば、お得な感じはしますが
夕食の全体的な味が、昔と比べていまひとつになったな〜(個人の感想です)と思いました。食事が魅力的だったのに少し残念でした。
屋上の露天風呂は空いてれば良いですが、夏の昼間は熱中症にならないように要注意です。

男性/40代 家族旅行

ちばりよぉさん

時期
2025年5月宿泊
プラン
【特定日】【1泊2食付】山海の幸のご当地食材で彩る 基本バイキングプラン
和室 朝・夕
価格帯
29,001〜30,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
3

家族でオススメ

接客、食事、温泉と言う事なしです!
子供も大変喜んでいました。
ただ、部屋の天井角の蜘蛛の巣はちょっと残念でした。。

女性/60代 家族旅行

のりさん

時期
2025年6月宿泊
プラン
【じゃらんのお得な10日間】山海の幸のご当地食材で彩る 基本バイキングプラン
トリプル 朝・夕
価格帯
18,001〜19,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
4

一度泊まってみたかった 大江戸温泉

先日 一度は泊まりたいなーって思っていた
大江戸温泉が空いていたので、家族で別府へ
口コミに 入り口が分かりにくいとありましたが、本当にわかりづらかったです^^;攻めて この奥ですとか→があればなーっと
それと これも書いてあった事ですが レースのカーテンが
あった方が良いなーっと私も思いました。
料理は 皆さんが言われる通り
大満足でした^ ^ 子供達もキッズルーム
で凄く楽しんでました。
なので 部屋以外は満足にしました。
また機会があれば 行きたいと思います。

ページの先頭に戻る
[旅館]大江戸温泉物語Premium ホテル風月 じゃらんnet