宿番号:391608
過去1年間に投稿されたクチコミが有効数に達していないためクチコミ評価は表示しておりません
| 部屋 | - | 風呂 | - | 料理(朝食) | - | |||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 料理(夕食) | - | 接客・サービス | - | 清潔感 | - | 
投稿日:2025/10/14
食事がとても美味しかったです。秋ならではの地元の食材を上手く使い、さらに山形牛のステーキも柔らかく美味しい満足な夕食でした。朝食もすごく美味しい栗ご飯をいただき、幸せなひとときとなりました。お風呂は温泉ではありませんでしたが、その分、共同浴場に入れるチケットもいただき蔵王温泉をしっかり堪能できました。高砂屋さんは 高湯通りに有り、スイーツや3つある共同浴場、足湯、ワインや地酒、土産屋と楽しめる所に位置し色々楽しめました。女将さんとの話も楽しく、若女将さんからもお声かけやご挨拶をいただき、また来たいな〜帰りたくないな〜 からだも心も口も癒された一日となりました。
投稿日:2025/8/27
久々の東北周遊旅行。数年前に泊まった際に料理が美味しかったことを思い出し再び蔵王温泉に泊まることに。街の様子は変わっていたけれど宿の雰囲気、蔵王温泉の泉質の良さ、そして料理の美味しさは変わっていなかった。建物はお風呂含めてリフォームされているので不便なし。真夏なのに夜は寒いくらいで窓を閉めて寝たくらい。瓶ビールしかないのは惜しい。翌朝も外湯に入って帰ってからも硫黄のにおいが身体がしていた。次回は数年後になるだろうけれどいつまでも家族で蔵王温泉を盛り上げてほしいです。お世話になりました!
ここから先のクチコミについては、投稿から1年が経過しているため、当時の設備と変更になっている可能性がございます