宿・ホテル予約 >  福井県 >  越前 >  越前 >  ふるさとの宿 こばせ > 

クチコミ・評価

宿番号:396500

越前蟹×温泉×地酒!全国唯一の「開高丼」は金賞受賞歴あり!

越前玉川温泉
JR武生駅下車、福井鉄道バスかれい崎行きで長谷の間(はせのま)下車徒歩0分

ふるさとの宿 こばせのクチコミ・評価

総合
-

過去1年間に投稿されたクチコミが有効数に達していないためクチコミ評価は表示しておりません

部屋 - 風呂 - 料理(朝食) -
料理(夕食) - 接客・サービス - 清潔感 -
  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。
男性/60代 夫婦旅行

ひろさんさん

時期
2025年8月宿泊
プラン
≪当館人気NO,1≫越前の魅力を詰め込んだ魚介コース(15)2025年
和室 朝・夕
価格帯
17,001〜18,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
1
風呂
3
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
2
清潔感
2

食事は美味い

宿自体は50年以上経っており古いですが、食事は最高でした。
以前カニのシーズンに3度お世話になりましたが何処よりも美味しかったので夏のお魚を食しに来ました。

女性/50代 子連れ旅行

カヨちゃんさん

時期
2024年10月宿泊
プラン
≪板長おすすめ≫鮮魚コースをこの価格で★小食の方やお試し宿泊に!お手軽プラン♪(10)2024年
和室 朝・夕
価格帯
11,001〜12,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
1
清潔感
5

海の幸好きにおすすめ

古い建物ですがお掃除は行き届き昔懐かしい旅館でした。お布団は夏冬布団のどちらかが選べ夏布団にしましたが10月初旬朝方はやはり寒かったです。温泉は清潔でお湯たっぷりでゆったり入れました。夕食朝食ともひとつひとつが量が多く海鮮好きには嬉しいですか我が家は少食な為、少なめも選べたら良いな。朝食のイカそうめん小鉢にモリモリで美味しかったです。朝食の間にお布団を片付けて下さっていたのは嬉しかったです。波の音が心地よかったです。

ふるさとの宿 こばせからの返信

カヨちゃん様、この度は、ふるさとの宿こばせにご来館いただきまして誠にありがとうございました。
ようやくこのところ夏が終わった感じがしますね、ただ気温の感じ方は皆様異なりますので、今回布団をお選びいただきましたが、朝晩の冷え込みも含め、ご意見を参考にしたいと思います。
今回お選びいただきましたお料理プランは、こばせの中では少な目の品数となっております。お料理量はお客様毎に感じ方が異なる為、宿側としましては多い位でよかったと思っておりますが、残されることを気になさる方もいらっしゃるので、とても難しい課題です。ご意見ありがとうございます。
これからもお客様の声を真摯に受け止め、少しでも快適にお過ごし頂けるよう、これからもおもてなしに努めたいと思います。
カヨちゃん様のまたのご来館を心よりお待ち申し上げます。

返信日:2024/10/11

ページの先頭に戻る
[旅館]ふるさとの宿 こばせ じゃらんnet