宿番号:398039
加登屋旅館のクチコミ・評価
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 3.7 |
|
風呂 | 4.8 |
|
料理(朝食) | 4.5 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 4.7 |
|
接客・サービス | 4.8 |
|
清潔感 | 3.5 |
|
投稿日:2025/7/10
口コミの通りでちょっと熱めの湯でしたが肌にトロントロンとまつわりつくとても良い泉質でした。新庄駅からの送迎も快くして頂き御夫妻には感謝してます。有難うございました。今度は寒い雪の日に宿泊してみたいと思います。
投稿日:2025/7/9
山道を走って行くと小さな温泉地になり、バス停のある広場に車を停めたら、前が加登屋さんでした。食事は、別の個室でゆっくり頂けました。温泉は少し熱目のお湯をのんびり楽しめました。
投稿日:2025/7/9
夫婦でお気に入りの羽根沢温泉に今年も泊まれました。ヌルヌルの温泉は保湿効果抜群で、いつ行っても最高です。夕食も地のものをふんだんに使ってくださり、とてもおいしいです。特に「みず」シャキシャキとした歯触りが大好きです。いつまでも残ってほしい温泉&お宿です。
投稿日:2025/5/14
山形は良い温泉が多く、魅力的な県です。今回はそんな山形を満喫したくて訪問させていただきました。
なんといっても、最寄りの駅が新庄駅なんですが、車で30分かかるのに送迎していただきありがとう御座いました。また、なんといっても温泉が素晴らしく、トロリとした柔らかいお湯、体が芯まで温まりました。お料理もどれも美味しく、お酒が進みました。
また、機会がありましたら、再訪したいです。
お世話になりまし
投稿日:2025/4/11
とろとろのアルカリ泉で床はすべりますが、お肌は化粧水をつけているかのようでした。食事は空いている部屋でゆっくりいただけます。
冷たいポットのお水がとても美味しかったです。
投稿日:2025/3/3
きさくな女将が暖かく迎えてくれます。
施設自体は相当年季が入っていますが、お手洗いなどの設備は新しくなっていて、各部屋にエアコンも設置されています。
冬でしたが脱衣所やお手洗いにはヒーターが設置されていて寒さを感じることはなく、気遣いを感じます。
お風呂は透明でヌルヌル、美肌の効果がある羽根沢の湯は温度もちょうどよく、とてもぬぐだまれます。
カランの調節にクセがあるのだけが難点でしょうか。
まあ風呂に浸かってオーバーフローを眺めているだけでどうでも良くなります。良い湯です。
食事。鮭川はキノコ王国とのことでキノコと山菜中心です。さらにキノコ鍋を付けましたが、味もボリュームも満足。
お米にもお酒にも合う、しかし味が濃いわけでもない。良いお味でした。
キノコ鍋、お勧めです!
歴史を感じるフロントには3月初旬ということで立派なひな壇が飾られていました。見ごたえありました。
とても良いお宿でした。
投稿日:2025/2/8
はじめて利用しました。建物自体は古さを感じますがきちんと清掃もされていて特に問題ありませんでした。夕食、朝食共にとても美味しくボリュームもあり大満足でした。そしてお風呂ですが、お湯がとろとろしてて気持ちよかったです。帰りは大雪の中、新庄駅まで送って頂き大変助かりました。女将さんの笑顔にもすごく癒されました。また利用したいですね!
投稿日:2024/9/25
はじめて利用させて頂きました。
犬も連れての夫婦旅行で、その日は豪雨だったのですが
とても暖かく笑顔で迎えて頂き嬉しかったです。
飼い犬が外泊が初めてだったので、不安で少し吠えてしまったり
ご迷惑をお掛けした部分もあったと思うのですが
お宿の方々が温かく声を掛けてくれたので、良い旅になりました。
朝食も美味しくて、最高です!
また、お世話になりたいと思います。
ここから先のクチコミについては、投稿から1年が経過しているため、当時の設備と変更になっている可能性がございます