宿番号:398152
大江戸温泉物語 山中彩朝楽のクチコミ・評価
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 3.6 |
|
風呂 | 4.0 |
|
料理(朝食) | 4.2 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 4.1 |
|
接客・サービス | 4.0 |
|
清潔感 | 3.7 |
|
投稿日:2025/9/7
山中温泉の中心部からは離れているので街を楽しみたい方はプレミアムの方をお勧めしますが、この価格で良くやっていると思います。
安いので仕方ないのですが食事は期待しない方がいいです。
内容はしょうがないと納得していますが、スタッフの行動に無駄が目立ち全然上手く回せていませんので、欠品が多く補充が遅いです。
〇〇がはいりますとか自分達が出来ていないと言っているだけで、言わなくていいように回せるのが一番です。
投稿日:2025/9/5
建物自体は年季が入ってます。
構造的には新館と旧館という感じで、今回は旧館の方でしょうか、1階に泊まりました。
部屋は細長い和洋室で広さも清潔感も問題ないのですが、とにかくカビ臭が辛かったです。
これについては事前説明が必要ではないかと思いましたね。
判っていれば他の部屋か他のホテルを選びました。
あと今時そうなのか、洗面所にタオルは用意されてないのですね?
食事は朝夕ともバイキングで品数、質ともに美味しかった。スタッフの皆さんも好感持てました。
投稿日:2025/9/2
夕食では、揚げたての天婦羅や焼きたてのステーキを食べることが出来たし、バラエティ豊かなお料理を頂くことが出来ました。朝食では、好きな具材を選んでセルフ海鮮丼を作って食べることができ、朝から満足でした。
投稿日:2025/9/1
朝食、夕食ともにこの値段にしてはよかったです。特にぶりのカルパッチョや朝食の海鮮丼は堪能できました。お湯も美肌の湯で温泉に入っているのを実感できてよかったです。部屋は鴨居に蜘蛛の巣が張ってたけどそれ以外はよかったです。8月の終わりに利用させていただいたけど夜には虫の声もきけて秋を感じることができました。平日に利用したので、カラオケも空いていて利用できました。また利用したいと思いました。
投稿日:2025/8/31
ブッフェのデザートは色々工夫があって良かったです。旧湯快リゾートの時からの夕食のデザートのアップルパイが大好き!朝食でもソフトクリームが食べられるのは嬉しいです。でも露天風呂がめっちゃぬるくてガッカリ。猛暑で暑かったけどそんな暑い時でもぬるいお湯は気持ち悪くて嫌でした。入ってる人誰もいなかったです。。
投稿日:2025/8/31
大江戸温泉のカレーが好きで思い立って宿泊!
カレーはもちろん、他のお料理もバイキング形式としてはとても満足できる内容だと思います◎
温泉はどの浴槽もぬるめだったので長風呂する方には良いかも。
スタッフの方も皆さん雰囲気がよく気持ちいい接客でした!
投稿日:2025/8/22
お盆期間にもかかわらずお値打ちに利用できよかったです。ただ4人一部屋で利用したのですが、エコノミー和室はちょっと狭かったです。事前に部屋の大きさを調べておけばよかったと思いました。基本寝るだけなのでいいですが、布団4つ並べたらいっぱいでした。
夕食バイキングはとてもよかったです。カルパッチョがあり、他の大江戸では見たことないお料理でありよかったです。あとソフトクリームをよそっていたらスタッフの方がスプーンを渡してくれました。基本大江戸ではご勝手にのイメージだったのでびっくりしました!9マス皿の裏側がベタベタしていたことが少し気になりましたが・・・。
朝食もフレンチトーストがおいしかったです。
ひとつ残念だったのは初日に露天風呂に入れなかったことです。入口扉が外れたとかで閉鎖されていました。
フロントの男性スタッフさんも感じがよく、また利用したいです。
投稿日:2025/8/17
加賀温泉からは事前に送迎予約しました。
1本早い時間帯でしたが名前を言ってその場で変更できました。
ホテルからあやとり橋までは少し距離がありましたが、
無料の自転車を借り(電動は有料)観光も楽しめました。
バイキングは種類があり海鮮丼にしたり、腹いっぱい楽しめました。
1人で割安に泊まれて良かったです。
投稿日:2025/8/14
行きは豪雨で、道中は特に立ち寄らずに宿に到着したため、館内でゆっくり過ごさせて頂きました。
夕食は三部制で食事時間は90分でした。品数が多くて90分では時間が足りなかった感じです。
ご当地メニューも美味しかったですが、ステーキと天ぷらはライブキッチンでできたてが食べられたので美味しかったです。
朝食はのっけ丼が良かったです。ホタテ、ねぎとろ、漬けマグロをたくさんよそって、満足しました。朝夕食ともに薄味でさっぱりと頂けましたが、刺身や寿司などの醤油は、関東の人間からしましたら薄口醤油だけでなく、濃口醤油も置いて欲しかったです。
お風呂はぬるめでゆっくり入れました。サウナも良かったです。特にシャワーヘッドはミストなどへの切り替えもできて最高でした。
朝の入浴時間の確認不足で朝食後10時頃に行ったら、掃除が始まっており入れませんでした。
チェックアウトの11時迄は入れればありがたかったです。
機会があれば、またお世話になりたいと思います。
投稿日:2025/8/5
とてもリーズナブルで良かったですが、館内がとにかく暑かったです。従業員の方はとても感じの良い接客でした。お部屋も狭いながらも綺麗で気持ちよく過ごせましたが、テーブルの冊子の下からカミソリが出てきました。お掃除の方が気付いて下さるとよかったですね。
またお伺いします。
投稿日:2025/8/3
15時のチェックインより少し早めに到着したが、15時にならないと部屋の鍵は配らないそうでロビーにはたくさんの方が待っておられました。15時過ぎにフロントの方が各お客さんに部屋の準備がまだ出来ていないと告げていて私達も同じ事を言われ30分くらいかかるとの事で前代未聞の出来事でしたがカラオケ無料なので利用させていただき何とか時間を潰せたので助かりました。
投稿日:2025/7/29
最初は外観に不安を覚えましたが、館内は大変綺料理料理も美味しかったです。特に朝ぶりかまが出ましたが最高に美味しくご飯を何杯もおかわりしました。温泉の温度が少し低いのが残念でしたが。スタッフも明るく対応してもらって良かったです。又行きたいと思います。
投稿日:2025/7/26
毎年この時期、家族で旅行に出かけていますが、食事付きて温泉もあり、快適に過ごせました。
カラオケ、卓球も楽しませていただきました。
投稿日:2025/7/24
温泉につかりたくて利用しました。
たまたまじゃらんのセールで安くて初めて利用しました。
夕食ビュッフェは刺身はちょっと食べられたものではありませんでした・・・残念です。
朝食の海鮮丼は普通に食べられました。
お風呂はとてもよかったです。
きれいでお湯加減も最高でした。
お部屋、お部屋に行くまでの廊下が少し暗くて、建物が古いこともあると思いますが少々清潔感に欠ける印象を受けました。
漫画がたくさんあって時間つぶしには最高でした。
投稿日:2025/7/22
大人4人での宿泊にしては狭すぎて、最初から一同から不評。風呂や食事会場への動線も複雑で遠い。風呂は露天風呂の温度がかなり低く、朝風呂の湯量が少なかったのにも少々驚き。料理は普通、海鮮類はレベルが低い感じ。宿泊者が少なく閑散としていたので、ゆったりしたかったのが、満足できなくて残念。
投稿日:2025/7/16
初めての山中温泉。ちょっと早く行ってご近所のあやとりばしや、町の散策楽しみました。岩盤浴も浴着とタオル代330円お支払いすると、15:00から夜は23:45まで翌朝も8:00から9:30まで空いてれば入りたい放題。バイキングのお料理は、プレミアムさんと比べると少ないですが、元々それほど食べる方じゃないので、お味も美味しくて大満足。温泉もしっかり脱衣所に成分表が掲示してあり安心。濾過してるから良いですが、湯船の作りが、上の方の湯が自然に排出される感じじゃないので、浮遊物が気になりました。温度はぬるめで夏場はちょうど良かった。お部屋もダブルベッド一台で一人だったらとても広くて良かった。前は女性専用だったらしく、各所、例えば大浴場のカランが、三段階に切り替えられたり、お隣との間に間仕切りがあったり、館内は造花だけど綺麗なお花で飾られてたり、お部屋には空気清浄機はないですが廊下には置いてありエアコンも廊下に設置されてて、どこへ行くにも快適でした。せせらぎ館から、本館のレストラン温泉に行くのは少し遠いですが、良い運動になり健康な私には問題なかったです。温泉満喫、美味しいお料理満腹頂き、従業員さんの笑顔に癒やされた楽しい旅となりました。ありがとうございました。
投稿日:2025/7/10
今回趣味友の四人でお泊りませてもらいました。
以前にニリューアルする前に二回行かせてもらいました。
リニューアル後はフリードリンクやお菓子のサービスとかが無くてなっててすごい残念な感じがしました。料理もさほど変わってなくてその点も残念でしたが温泉はとても良かったです。
部屋は綺麗でしたが友人が寝てた所の隅に蜘蛛の巣が張ってて気持ち悪かったと言っててお掃除が行き届いてない感じがしました。
朝ごはんのスタッフの女性の方の気配りがきいてとても良かったと友人が言ってましたよ。
スタッフの人は接客のイメージは良いと思いました。
投稿日:2025/7/2
キッズルームやカラオケ、卓球、コミックなど充実していた。料理もたくさんあり豊富でした。家族との思い出作りにもってこいです。
投稿日:2025/6/29
食堂の背の高い女性スタッフのきびきびした対応に好感を持ちました。
食堂の背の高い女性スタッフのきびきびした対応に好感を持ちました。
食堂のスタッフ皆さんも対応にはとてもよかったが背の高い女性は特に光るものがありました。ご馳走様でした。