宿番号:398800
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
| 部屋 | 4.2 |
|
風呂 | 4.0 |
|
料理(朝食) | 4.6 |
|
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 料理(夕食) | 4.7 |
|
接客・サービス | 4.5 |
|
清潔感 | 4.3 |
|
投稿日:2025/11/1
久しぶりに 知り合いに 会う為に… 宿泊させて頂きました…
外国の方が 沢山宿泊してましたが 出発が 早いので 朝食で 会う事が 無くて良かったです
また 長野に
行く時は 利用させて頂きたいです
投稿日:2025/10/27
夕食は、1階のレストランでしたが、味も、見た目もとても良かったです。ただ、食事の時に注文する飲み物(お酒類)の料金が、少し高いような気がしました。近くの居酒屋などにのみに行ったほうが安いかもしれません。
松本ホテル花月からの返信
このたびは松本ホテル花月にご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
お料理の味や盛り付けについてお褒めの言葉をいただき、大変嬉しく拝読いたしました。
ご指摘いただきましたお飲み物の価格につきましては、当館のレストランがホテルダイニングとしての品質とサービスを重視したフレンチコース中心のレストランであることから、一般の居酒屋やバルよりもやや高めの設定となっております。
料理とのペアリングや、グラスの品質、提供温度、サービス体制などを含め、トータルで心地よいお食事時間をお楽しみいただけるよう努めております。
今後も、価格に見合う価値を感じていただけるよう、スタッフ一同サービスと品質の向上に取り組んでまいります。
貴重なご意見をいただき誠にありがとうございました。
またのお越しを心よりお待ち申し上げております。
松本ホテル花月 マネージャー
返信日:2025/10/29
投稿日:2025/10/6
今回は洋食プランにしました。
アルコールも料理に合わせて提供していただき楽しめました。松本城に徒歩で行くことができ朝散歩もよかっです。
松本ホテル花月からの返信
この度は松本ホテル花月にご宿泊いただき、誠にありがとうございます。
また、館内の松本民芸家具やお料理をお楽しみいただけたご様子を伺い、大変嬉しく存じます。
洋食コースでは、季節ごとの信州の食材を活かしたメニューに合わせてアルコールを提供しており、旅のひとときを豊かに彩るお手伝いができましたことを光栄に思います。
当館は国宝松本城まで徒歩圏内にあり、朝の散歩にもぴったりの立地でございます。
四季折々に表情を変える城下町の風景をお楽しみいただけるのも、当館ならではの魅力のひとつです。
また松本を訪れる際には、ぜひ季節を変えてお越しくださいませ。
スタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。
返信日:2025/10/8
投稿日:2025/10/4
夕食も朝食もとても美味しかったです。特に朝食のカレーは今までの中で1番、絶対食べてほしい。
部屋が3階で玄関側だったからか、夜中、外の話し声が部屋まで聞こえてうるさかった点だけマイナスです。
松本ホテル花月からの返信
この度は松本ホテル花月にご宿泊いただき、誠にありがとうございます。
また、お食事に高いご評価を賜り、特に朝食カレーをお褒めいただき大変嬉しく存じます。
当館の朝食カレーは、かつて半世紀にわたり多くのお客様に親しまれていた味を復刻したものでございます。再びお召し上がりいただけるようになり、喜びのお声を頂戴できましたことを何より嬉しく思っております。
一方で、夜間の外からの話し声によりごゆっくりお休みいただけなかったとのこと、誠に申し訳ございませんでした。
立地や建物構造の関係上、外部からの音が伝わる場合がございますため、今後は防音対策や夜間の巡回強化など、快適なご滞在環境の整備に努めてまいります。
これからも、お客様に安心してお過ごしいただける心地よい滞在を提供できるよう、スタッフ一同精進してまいります。
またのご来館を心よりお待ち申し上げております。
返信日:2025/10/8
投稿日:2025/9/30
私の誕生日に子どもと夫と伺いました。
子どもが居るので事前にご飯の事などを電話で伺った時からとても丁寧で、楽しみにしていました。
実際、到着するとスタッフの方は細やかに丁寧ですしホテルもクラシックでとても素敵でした。
事前にアレルギーがある事を伝えていたのですが、夕食時にもしっかり伝わっており安心できました。子どもの離乳食も温めて頂けたりディナーも素晴らしく、美味しく頂きました。
朝食もメニューが豊富でひとつひとつ美味しい!
松本城もとても近く、スタッフの方が行き方を教えてくださり歩いて散策しました。
博物館にも行き、子どもは沢山遊べて楽しそうでした。
一泊だけでしたが、松本の街もとても素敵で今度はゆっくり連泊したいです。
松本ホテル花月からの返信
この度はお誕生日という大切な日に、松本ホテル花月にご宿泊いただき誠にありがとうございます。
また、ご家族皆さまでのご旅行に当館をお選びいただき、心より御礼申し上げます。
スタッフの対応やお食事、そして館内の雰囲気にご満足いただけたとのお言葉、大変嬉しく拝読いたしました。
アレルギー対応やお子様の離乳食の温めなど、小さなお子様連れでも安心してお過ごしいただけるよう、今後もきめ細やかなサービスを心がけてまいります。
松本城や博物館など、まち歩きもお楽しみいただけたご様子で何よりでございます。
次回はぜひご連泊いただき、民藝の設えと信州の味覚をゆっくりとご堪能くださいませ。
再びご家族でお会いできる日を、スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。
返信日:2025/10/8
投稿日:2025/9/23
レトロモダンな外観やロビーの趣きが好きで、また隣接のカフェがおしゃれでゆっくり朝食も楽しめました。素泊まりでしたが、周辺には食事を楽しめる場所もたくさんあります。なんと言っても松本城まですぐの徒歩圏内で立地も文句なしで散策にもピッタリ。大浴場はそんなに広くはないですが清潔で旅の疲れを癒やしてくれました。今度はレストランで食事をしてみたいです。
松本ホテル花月からの返信
この度は松本ホテル花月にご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
外観やロビーの雰囲気をお楽しみいただけたこと、また隣接する喫茶室八十六温館での朝のお時間を心地よくお過ごしいただけたご様子を伺い、大変嬉しく存じます。立地につきましても松本城や市内散策にご活用いただけたとのこと、当館の特色を感じていただけたようで何よりでございます。
大浴場「深志の湯」もご利用いただき、旅の疲れを癒していただけたと伺い安堵いたしました。次回はぜひ、館内レストランI;cazaにて“ながのテロワール”をテーマとしたお食事もご体験くださいませ。地元の食材を活かしたコース料理は多くのお客様にご好評をいただいております。
またお越しいただける日をスタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。
返信日:2025/9/24
投稿日:2025/9/21
夏のお泊まり今回で2回目ですご、とても癒されました。サービスも最高にいいです。レトロな感じがとてもきにいってます。また、夜二の丸まで歩いてすぐなので、盆踊りに行くことができました。主人が大切にしている車にも配慮してくれ駐車場も安全なとこ、を案内してくれてよかったです。
松本ホテル花月からの返信
この度は松本ホテル花月に再びご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
夏のお盆のご滞在を癒やしのひとときとしてお過ごしいただけたとのこと、また、私どものおもてなしに「最高」との温かいお言葉を賜り、大変嬉しく拝読いたしました。
当館は1887年創業以来、歴史ある設えと松本民芸家具が織りなすレトロな雰囲気を大切にしてまいりました。その空間を気に入っていただけたことは、私どもにとりましても大きな励みでございます。また、二の丸や松本城周辺で開催される盆踊りへも気軽にお出かけいただける立地の良さを実感いただけたご様子、心より嬉しく存じます。
ご主人様の大切なお車につきましても、安心してお預けいただけるようスタッフが配慮できたことをお喜びいただき安堵しております。これからもご家族皆さまが安心して寛げる場となれるよう努めてまいります。
また松本の四季折々の魅力を感じに、ぜひお帰りいただければ幸いです。心よりお待ち申し上げております。
返信日:2025/9/22
投稿日:2025/9/18
駐車場の案内の方がとても迅速、丁寧でした。
フロントの方も親切でした。
落ち着いた雰囲気で全体にとてもよかったす。
また伺いたいです。
松本ホテル花月からの返信
この度は松本ホテル花月にご宿泊いただき誠にありがとうございました。
駐車場でのご案内やフロントでの応対について丁寧とのお言葉をいただき、大変嬉しく存じます。スタッフ一同、日々心を込めたおもてなしを大切にしておりますので、このようなお声は何よりの励みとなります。
また、館内の落ち着いた雰囲気や、朝食を丁寧と感じていただけたことも光栄に存じます。朝食では信州の旬の食材を用いたおばんざいを中心に、名水で炊いたご飯や当館自慢の欧風ビーフカレーなどをご用意しております。旅の一日の始まりを心地よく迎えていただけたなら幸いです。
今後も「民藝フィロソフィ松本の日常の記憶」を大切に、安心してご滞在いただけるホテルであり続けられるよう努めてまいります。
またのお越しを心よりお待ち申し上げます。
返信日:2025/9/22
投稿日:2025/9/16
早く着いたので荷物を預けて出かけ、夕方チェックインすると既に荷物はお部屋に運んであるとのこと。有り難かったです。
フロントのある階の民藝品も素敵ですし部屋の中にも家具が設えてありました。ただガタツキがあり扉が閉めにくくなっていて、使う人もちゃんと丁寧に扱えば良いのにと思います。
部屋の中でも蛇口をひねると名水といわれる湧き水が飲めるのは感動です。
アメニティもしっかり揃えてあります。館内用の畳の履物も楽しいです。
朝食は、とても美味しかったです。信州のフルーツジュースも最高です。
松本ホテル花月からの返信
この度は松本ホテル花月にご宿泊いただき誠にありがとうございました。
お荷物を事前にお部屋へお運びしたことや、館内に設えられた民藝の家具、さらには湧水をお楽しみいただけたとのお言葉を頂戴し、大変嬉しく拝読いたしました。当館ではすべての蛇口から、平成の名水百選に選ばれた松本の湧水を味わっていただけます。旅のひとときに感動をお届けできましたことを光栄に存じます。
一方で、お部屋の扉の建て付けについてご不便をおかけし申し訳ございませんでした。客室の家具や調度品は日々の利用で不具合が生じやすいため、定期的な確認と修理を行い、より快適にお過ごしいただけるよう努めてまいります。
朝食では信州産のフルーツジュースや地元食材を使った料理をお楽しみいただけたとのこと、何よりでございます。これからも「民藝フィロソフィ松本の日常の記憶」を大切に、心地よい滞在をご提供できるよう精進してまいります。
またのご来館を心よりお待ち申し上げます。
返信日:2025/9/22
投稿日:2025/9/13
松本城観光で初めて利用させて頂きました。チェックインからチェックアウトまで、ホテルの皆さんの接客は最高でした。ロビーの雰囲気もクラシカルでとても良く、部屋も清掃が行き届いており、連泊しましたが、宿泊中はとても快適に過ごす事が出来ました。松本城、ナワテ通りにも近く、松本観光を満喫する事が出来ました。利用させて頂いた部屋からは、松本城のライトアップも見られ、また是非利用させて頂きたいホテルです。
松本ホテル花月からの返信
Jimmy様
この度は松本ホテル花月にご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
松本城観光のご滞在に当館をお選びいただき、チェックインからチェックアウトまで快適にお過ごしいただけたとのこと、大変嬉しく拝読いたしました。ロビーのクラシカルな雰囲気や、旧館客室の清潔さ、そしてお部屋からご覧になった松本城のライトアップもお楽しみいただけたご様子、私どもにとっても光栄でございます。
当館は国宝松本城の東門近くに位置し、館内には松本民芸家具を配した趣ある空間が広がっております。今後も松本らしい落ち着いた滞在をお届けできるよう、スタッフ一同おもてなしに努めてまいります。
またのご来館を心よりお待ちしております。
ご投稿誠にありがとうございました。
返信日:2025/9/15
投稿日:2025/9/12
初めて利用させてもらいました。
お部屋、大浴場も快適でした。暑い時期だったので、到着時のウェルカムドリンクが嬉しかったです。
夕食、朝食どちらもとても美味しくて、スタッフの皆さんとても親切に対応してくださり、夫婦二人で感激しました。
また是非泊まりたいです。
松本ホテル花月からの返信
えり様
この度は松本ホテル花月にご宿泊いただき、誠にありがとうございました。
客室や大浴場で快適にお過ごしいただき、また暑い季節のウェルカムドリンクにもお喜びいただけたご様子を大変嬉しく拝読いたしました。メインダイニング「レストランI;caza」にてお召し上がりいただいた“ながのテロワール”ディナーと、信州の旬の恵みを取り入れた朝食にもご満足いただけたこと、とても光栄に存じます。
これからも夫婦での特別なひとときにふさわしい、温かみのあるおもてなしをご提供できるよう、スタッフ一同励んでまいります。またのご来館を心よりお待ちしております。
ご投稿誠にありがとうございました。
返信日:2025/9/15
投稿日:2025/8/31
2度目の利用です。急遽+1泊を決めて白馬から松本に寄りました。前回宿泊した時に、ホテルのレトロな雰囲気と、とにかく清潔感、ベットの寝心地がすごく良くてとてもリラックスして朝まで爆睡でした。ホテルはこじんまりとしていますが、大浴場もありますし、館内着も可愛いです。朝食もとても美味しく、松本市内を観光するにも食事に出掛けるもの、とても立地が良いと思います。
松本ホテル花月からの返信
この度は松本ホテル花月へ再びお帰りいただき、誠にありがとうございます。白馬から松本へのご旅行の途中で、再度当館をお選びいただけたこと、大変光栄に存じます。レトロな雰囲気や清潔感、そして快適にお休みいただけたベッドについてのお言葉を拝見し、スタッフ一同大変嬉しく思っております。松本は四季折々で表情を変え、春は城下町の桜、夏は緑豊かな高原、秋は美しい紅葉、冬は澄んだ空気と雪景色と、さまざまな魅力に溢れております。次回は季節を変えて、また違った松本の魅力をご堪能いただければ幸いです。皆さまのお帰りを心よりお待ち申し上げております。
返信日:2025/9/1
投稿日:2025/8/29
繁華街からは外れたところにあり、とても静かに過ごせた。
部屋にはBluetoothのスピーカーもあったのですきなのを流せた。良き。
松本ホテル花月からの返信
この度は松本ホテル花月をご利用いただき、誠にありがとうございます。館内で静かにお過ごしいただけたこと、そしてお部屋のBluetoothスピーカーも快適にご利用いただけたご様子を伺い、大変嬉しく拝見いたしました。松本は四季折々で街の表情が変わる魅力的な場所でございますので、ぜひまた季節を変えてお越しいただき、異なる雰囲気をお楽しみいただければ幸いです。次回のお越しを心よりお待ち申し上げております。
返信日:2025/9/1
投稿日:2025/8/24
以前、経営が変わる前のホテルによく宿泊していました。
変わってすぐは、雰囲気が変わりすぎて落ち着かない感じでしたが、久しぶりに宿泊してみると、以前の雰囲気もありつつ新しく快適になった部分も落ち着いた感じになっていて、心地よく過ごさせてもらいました。
深志の湯は気持ちよく、朝食もナイスです。
またお世話になりたいです。
松本ホテル花月からの返信
タオタオ様
この度は松本ホテル花月にご宿泊いただき、誠にありがとうございます。以前よりたびたび当館をご利用いただいていたとのこと、そして久しぶりのご宿泊でも心地よくお過ごしいただけたこと、大変嬉しく拝見いたしました。
2016年にリブランドを行い、館内のデザインや設備を見直しましたが、経営は創業当時から変わることなく、松本の草分け的なホテルとして「民藝フィロソフィ 松本の日常の記憶」というコンセプトを大切に守り続けております。リブランド当初は雰囲気が少し変わった印象をお持ちになられたかもしれませんが、年月を重ねる中で、伝統的な落ち着きを保ちながら、より快適にご滞在いただけるホテルへと少しずつ進化を重ねてまいりました。
深志の湯でゆっくりとお寛ぎいただけたこと、また朝食もご満足いただけたことは、スタッフ一同にとって大きな励みでございます。今後も、松本ならではの街歩きとともに、館内で過ごすひとときが自然体で心地よく感じられるよう、変わらぬおもてなしと日々の改善を大切にしてまいります。
また松本にお越しの際には、ぜひ当館でゆったりとした時間をお過ごしいただければ幸いです。タオタオ様の再びのお帰りを、心よりお待ち申し上げております。
返信日:2025/8/26
投稿日:2025/8/15
今回初めて夫婦二人で宿泊させてもらいました。
歩ける距離にいろいろなお店があり、のんびり市内観光するには最適なホテルだと思います。
ホテルはウェルカムドリンクに始まりお風呂、部屋、アメニティ、朝食とスタッフの対応や清潔感など非常に良かった。またリピートします。
松本ホテル花月からの返信
ケイ様
この度は松本ホテル花月に初めてご宿泊いただき、誠にありがとうございました。ご夫婦での大切なご旅行に当館をお選びくださり、また「のんびり市内観光に最適」とのお言葉をいただき、大変嬉しく存じます。
ウェルカムドリンクや大浴場、お部屋やアメニティ、そして朝食やスタッフの対応に至るまでご満足いただけたことは、私どもにとって大きな励みでございます。今後も松本の街歩きの拠点として、心地よい滞在をご提供できるよう努めてまいります。
ぜひまた松本へお越しの際は、当館をご利用いただけますと幸いです。再びお迎えできる日を心より楽しみにしております。
返信日:2025/8/18
投稿日:2025/8/4
訪日外国人も多い時期ではありましたが、訪れる方々皆さんに丁寧な対応をされているのを見ていると、こちらまで安心してしまいます。これで3回目の宿泊ですが建屋、内装に加え、接客対応も松本で一番よいのでは、と思っています。
松本ホテル花月からの返信
haru様
この度も松本ホテル花月をご利用いただき、誠にありがとうございます。また、三度目のご宿泊とのこと、変わらぬご愛顧に心より御礼申し上げます。
「松本で一番のおすすめ」とのお言葉、そして接客・建物・内装に対する高いご評価は、私どもスタッフにとって何よりの励みでございます。特に訪日外国人のお客様が多い時期においても、皆様にご安心いただけるサービスをご提供できたこと、大変嬉しく存じます。
今後も、どのようなご滞在においても「また戻ってきたい」と思っていただけるよう、精進してまいります。またのお越しをスタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。
松本ホテル花月
マネージャー
返信日:2025/8/6
投稿日:2025/8/2
以前から泊まってみたかったホテルです。
別館に泊まりました。木目調の家具で落ち着いた雰囲気があります。
朝食も産地のもの、旬のものをビュッフェで美味しくいただきました。
そして何より、国宝松本城まで徒歩4~5分。夜のライトアップを見に行きました。ホテルの部屋からも松本城を眺めることができ大満足です。
松本ホテル花月からの返信
このたびは松本ホテル花月にご宿泊いただき、また心温まるご投稿を誠にありがとうございました。
以前からお越しになりたいと思っていただいていたとのこと、大切なご旅行に当館をお選びいただき光栄に存じます。旧館の木目調の家具や設えは、松本民芸家具の創始者・池田三四郎氏の監修のもと、松本の風土や文化を大切にしながら整えられております。落ち着いた雰囲気の中でお寛ぎいただけたようで嬉しく思います。
また、朝食では信州の旬の味覚をお楽しみいただけたとのこと、キッチンスタッフにとっても大きな励みとなります。松本城の夜景とともに、お部屋からの眺めにもご満足いただけたとのこと、松本ならではの旅のひとときをお過ごしいただけたことが何よりでございます。
またのお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております。
返信日:2025/8/5
投稿日:2025/7/23
松本家具の落ち着いた雰囲気が大好きで、松本に行くなら花月とか決めていました。
ロビー、喫茶室、宿泊ルーム、全てが最高でした。
接客も親切にしていただき本当にありがたかったです。
また是非お邪魔致します。
松本ホテル花月からの返信
このたびは松本ホテル花月にご宿泊いただき、誠にありがとうございました。松本民芸家具の佇まいにご共感いただき、「松本に行くなら花月」とお選びいただけたこと、大変光栄に存じます。ロビーや喫茶室、そしてお部屋の設えに至るまで、池田三四郎氏の監修のもと、松本らしさを大切に整えておりますので、お褒めの言葉を嬉しく拝見いたしました。
ご滞在中のひとときが、心やすらぐものとなりましたら何よりでございます。またのお帰りを、スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。
返信日:2025/7/26
投稿日:2025/7/22
木曽路から下呂温泉まで、車でドライブを兼ねて、帰りに松本によりました。
松本城のすぐ近く、観光には最適なロケーションです。
到着ロビーに、外国人さんの客が、たくさんいて、ちょっと心配しましたが、フロント係の応対も親切で、良かったです。
こじんまりとしたホテルですが、館内も統一した、家具、清潔感もあり、とても良かったです。
夕食のフランス料理は、雰囲気あるレストランで、とても美味しかったです。
朝食のビュッフェも、ジュース類が、沢山あったり和洋の料理が、沢山あり最高でした。
松本ホテル花月からの返信
このたびは松本ホテル花月にご宿泊いただき誠にありがとうございました。木曽路から下呂温泉へのご旅行の途中にお立ち寄りいただき、ご夫婦でのご滞在をお楽しみいただけたご様子に、私どもも大変嬉しく拝見いたしました。
フロントでのおもてなしや館内の設え、そして「ながのテロワール」をテーマにしたレストランI;cazaでの夕食にご満足いただけたこと、光栄に存じます。また、朝食ビュッフェについても嬉しいご感想をありがとうございます。
松本は古き良き町並みと国宝松本城の歴史が感じられるまちでございます。次回お越しの際も、変わらぬ素朴で温かなひとときをお届けできるよう努めてまいります。またのご来館を心よりお待ち申し上げております。
返信日:2025/7/26
投稿日:2025/7/14
建物は少し古いのかもしれないけれど、綺麗に掃除も行き届いており、高級感ただよう落ち着いたホテルです。
接客、サービス、朝食も充実しており、次も宿泊したいホテルのひとつとなりました。ありがとうございました。
松本ホテル花月からの返信
ゴールドマウス様
このたびは松本ホテル花月にご宿泊いただき、また温かいお言葉をお寄せいただきまして誠にありがとうございました。
旧館は昭和49年に建てられた建物でございますが、松本らしい風情を残しながら、丁寧な清掃と日々の手入れに努めております。そのような空間にご満足いただけたご様子に、私どもも心から嬉しく思っております。
また、朝食やおもてなしについてもお褒めいただき光栄です。当館では、信州の食材を活かした和のおばんざいビュッフェを朝食にご用意しており、地元の味わいをお楽しみいただければとの想いでお出ししております。再びお越しいただける日を、スタッフ一同楽しみにお待ち申し上げております。
ご投稿、誠にありがとうございました。
松本ホテル花月マネジャー
返信日:2025/7/16
投稿日:2025/7/11
松本城、中町通り、イオンモールにも散歩がてら行ける便利なところにあります。
歴史のあるホテルのようで調度品も民藝の良い雰囲気ですが、どこもそうでしょうが、外国からの客が多く、ロビーにも荷物が多く、ゆったりした雰囲気ではない気がします。
でも、これは日本中そんなようなので何とも仕方ありませんが、オーバーツーリズムの問題、日本はこれで良いんだろうか?という気にさせられます。
食事は外に食べに出るので素泊まり利用ですが、部屋は広いのですがビジネスホテルと変わらない気もします。
一階の「八十六温館」という喫茶室も利用しましたが、ここの調度品も良い雰囲気です。
松本ホテル花月からの返信
GeorgeKaplan様
この度は松本ホテル花月にご宿泊いただき、またご感想をお寄せくださり誠にありがとうございました。
当館の立地や民藝を取り入れた設え、喫茶室八十六温館の雰囲気などに触れていただき、大変嬉しく思います。館内の家具は、松本民芸家具の創始者・池田三四郎氏の監修のもと、民藝精神を感じていただけるよう配しております。
近年はありがたいことに国内外問わず多くのお客様にご利用いただいており、観光都市松本としても、受け入れ体制をより丁寧に整えていく必要性を日々感じております。ロビーの雰囲気など、静かにお過ごしいただくことが難しい時間帯もあり、ご期待に添えず申し訳ございませんでした。
いただいたご意見は、今後の運営にとって大切な気づきとして真摯に受け止めてまいります。また松本へお越しの際には、どうぞ当館にもお立ち寄りいただけましたら幸いです。
ご投稿、誠にありがとうございました。
松本ホテル花月
マネジャー
返信日:2025/7/16
投稿日:2025/7/10
可愛いお部屋でゆっくり出来て大満足
八十六温館のディナーも美味しくて大満足
お店の雰囲気も素敵でよかった
松本ホテル花月からの返信
このたびは松本ホテル花月にご宿泊いただき、また丁寧なご投稿をお寄せくださり、誠にありがとうございます。
旧館デラックスツインルームの空間を「可愛い」と感じていただき、ゆったりとお過ごしいただけたとのお言葉を大変嬉しく拝見いたしました。該当のお部屋は2016年に新たに設えたもので、松本民芸家具の創始者に監修いただいた旧館の雰囲気を損なわぬよう配慮してデザインいたしました。“民藝フィロソフィ 松本の日常の記憶”を感じていただけたなら、何よりでございます。
また、ご夕食はレストランI;cazaにて“ながのテロワール”コースをご用意させていただきました。料理や空間の雰囲気をお楽しみいただけたとのお言葉を頂戴し、嬉しい限りです。
今後も、居心地の良さと心を込めたおもてなしを大切に、より一層精進してまいります。ほっしー様のまたのお越しを、スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。
返信日:2025/7/11
投稿日:2025/7/6
チェックインの説明も丁寧で感じが良かったです。食事の際も料理の説明で高齢の叔母が耳が遠いコトニ気付いて叔母の近くで説明してくれて気遣いが嬉しかったです!また機会が有れば宿泊したいと思いました。
松本ホテル花月からの返信
まさ03様
このたびは松本ホテル花月にご宿泊いただき、また温かいご感想をお寄せいただきまして誠にありがとうございます。
チェックイン時やご夕食の際のスタッフの対応にご満足いただけたとのこと、私どもも大変嬉しく拝読いたしました。とくにお連れ様へのお声がけにお気づきいただき、そのようにお感じいただけたことは、私たちにとって何よりの励みです。
本館のツインルームや、夕朝食のお料理もご評価くださり光栄に存じます。当館レストランI;cazaでは、信州の恵みを活かした“ながのテロワール”のお料理を、ひと皿ごと丁寧にご用意しております。
次回も心地よいご滞在となりますよう、スタッフ一同心を込めてお迎えいたします。またのお越しを心よりお待ち申し上げております。
松本ホテル花月
マネジャー
返信日:2025/7/8
投稿日:2025/7/6
立地も良く、街歩きがしやすい。朝食はバイキング形式で好きなものを好きなだけ食べれて、満足しました
松本ホテル花月からの返信
けいちゃん様
このたびは松本ホテル花月にご宿泊いただき、またご感想をお寄せいただき誠にありがとうございます。
街歩きに便利な立地や、朝食ビュッフェでのお食事をお楽しみいただけたとのこと、心から嬉しく思います。当館の朝食では、信州産の野菜や果実ジュース、小松パン店のパン、そして2024年に朝カレーグランプリで受賞したホテル特製の欧風ビーフカレーなどをご用意しております。
一方で、お風呂に関してご期待に添えなかったご様子に、心苦しく感じております。ご指摘いただいた点が客室内の浴室か、もしくは大浴場でのご体験かは分かりかねますが、いずれの場合においても、より快適にお過ごしいただけるよう、今後の見直しと改善に努めてまいります。
またのお越しを心よりお待ち申し上げております。
松本ホテル花月
マネジャー
返信日:2025/7/8
投稿日:2025/7/2
2度目のリピーターです。お正月に旧館を利用して、屋根裏部屋のようなかわいいお部屋でとても気に入り、今回友人にオススメしたら「自分の部屋にしたい」と気に入ってくれました!フロントもどなたも感じが佳く、親切で丁寧な対応です。インバウンドで団体さんもいるなかでフロントはとても忙しかったはずですが丁寧に応対してくれ、気持ち良かったです。お部屋は古い旧館ですが、それが何とも言えずノスタルジックで大人な雰囲気。展望室もあり、松本城が見えます。部屋のお風呂はオススメしません。シャワーカーテンが無いので、床が濡れます。が、大浴場が有りますのでご安心!恐らく、カーテンの取り付けは難しく期待はしません。女性風呂は10人は余裕で入れます。朝食も美味しく、品数も豊富。遅めに行きましたが、補充も出来ていて、ゆっくりと頂けました。お正月にフロントの方
でロビーのオーナーが収集されている陶器や展示品の説明をしてくださった女性の方にお会いしたかったです。また伺います。お世話になりました。
ありがとうございました!
松本ホテル花月からの返信
こぶたちゃん様
再び松本ホテル花月にお帰りいただき、誠にありがとうございます。旧館のお部屋をお気に召していただき、ご友人様にもご紹介くださったこと、大変光栄に存じます。また、スタッフの応対や朝食、大浴場などもお楽しみいただけたご様子を嬉しく拝読いたしました。お部屋の浴室につきましては構造上の制限があり、ご不便をおかけいたしましたが、大浴場をご利用いただけて安心いたしました。年始にロビーでご案内を差し上げたスタッフにも、お言葉を共有させていただきます。今後も松本の常宿としてお選びいただけるよう、精進してまいります。またのお越しを心よりお待ちしております。
ご投稿、誠にありがとうございました。
返信日:2025/7/5
投稿日:2025/6/30
外観からも館内に入ってからもレトロ感タップリで部屋に入ってからは清潔感があり妻共々感激しました。更に朝食に頂いたカレーが美味しくてまたまた感動しました。
チェックアウト後に宿の車で松本駅まで送ってもらいましたが、運転の方と話しが合いまして、宿が明治時代創業である事や朝食に出ていたカレーが朝食カレーNo. 1になった事を教えてもらいました。
また来たいと本気で思うホテルで、ありがとうございました。
松本ホテル花月からの返信
カズ様
このたびは松本ホテル花月にお越しいただき、温かなお言葉まで頂戴し、心より感謝申し上げます。
レトロな雰囲気や清潔なお部屋、そして朝食のカレーまでご満足いただけたようで、大変嬉しく思います。あのカレーは、信州の素材にこだわって丁寧にお作りしており、多くのお客様からご好評をいただいております。
また、駅までの送迎時にスタッフとの会話を楽しんでいただけたとのこと、私たちにとっても励みになるお話です。少しでもホテルの歴史や想いを感じていただけたのであれば何よりです。
またぜひ、松本にお越しの際はお立ち寄りくださいませ。ご投稿ありがとうございました。
返信日:2025/7/3
投稿日:2025/6/21
部屋→レトロ感のある部屋 居心地が良く熟睡できた
朝食→種類もあり満足感のあるバイキング おすすめはワンランク上のジュース類&ホテル近くのパン屋のバターロールパン&卵焼き 朝7時スタートだが直ぐに満席で待ちができていた 他に日本人は1組のみで他は外国の方々だった
接客・サービス→良かった
清潔感→古い施設ながら清潔感はある
総合評価→満足感のある滞在ができた 駐車場が点在してる 自分はまだ駐車しやすい場所に停めれたが狭い場所もあるので・・・(有料)が残念
松本ホテル花月からの返信
このたびは松本ホテル花月にご宿泊いただき、誠にありがとうございました。レトロな雰囲気のお部屋で快適にお過ごしいただけたとのこと、また朝食やおもてなしにご満足いただけたご様子を拝見し、私どもも心から嬉しく思います。朝食では、信州産フルーツジュースや老舗・小松パン店のパンをお楽しみいただき、光栄でございます。混雑の時間帯に関しては、今後より快適にお過ごしいただけるよう検討を重ねてまいります。また、駐車場につきましても貴重なご意見をありがとうございます。限られた敷地の中で、少しでも停めやすくご案内できるよう工夫を続けております。これからも素朴で温かみのある“おもてなし”を大切に、一人旅のお客様にも心地よい時間をお届けできるよう努めてまいります。またのお帰りをスタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。ご投稿誠にありがとうございました。
返信日:2025/6/23
投稿日:2025/6/19
2度目の利用です
館内にある松本家具に囲まれた贅沢な空間の印象が強く残っていた宿です
今回は夕食がとても美味しかったです
満足です
ただ1つ残念だったのは、部屋のバスルーム。
お洒落な設えではありますが、バスタブとトイレ、洗面所がガラス越しでオープンなのはちょっと。それとバスタブの排水は専用の配管を設置されるのが必須だと思います。まさか排水が流れ出てくるとは思わず…ゆっくり入られませんでした。そこだけ残念。
上土町バス停にも近く、観光地にも徒歩圏内。荷物を置いてからゆっくり散策を楽しみました。
松本ホテル花月からの返信
このたびは松本ホテル花月に再びお帰りいただき、誠にありがとうございました。松本民芸家具に囲まれた空間に再びご満足いただけたこと、そしてご夕食にもお褒めの言葉を頂戴し、心より嬉しく思います。
しかしながら、バスルームの排水によりご不快な思いをおかけし、大変申し訳ございませんでした。該当の旧館デラックスルームにつきましては、8年前のデザイナーによる設計で現在の設えとなっておりますが、新たな配管の設置は構造変更を伴う大掛かりな工事となるため、簡単には対応できないのが現状です。現在可能な範囲での対応を行っており、いただいたご意見も今後の改善に活かしてまいります。
立地や町歩きをお楽しみいただけたとのお言葉にも励まされました。今後とも、松本の日常に寄り添う温かなおもてなしに努めてまいります。ご投稿誠にありがとうございました。
返信日:2025/6/20
投稿日:2025/6/19
松本家具使用のホテルでフロント周辺は期待通りの素敵な雰囲気でした。新館宿泊のせいかエレベーターや部屋は普通の雰囲気で少々気合抜けでした。部屋は清潔でしたがエアコンのモーター音がうるさいです。湯たっぷりで気持ちの良い男風呂へ行くにはフロント前や併設喫茶室横を通り抜け更に急階段を降りるなど脚の悪い私には超不便な造りでした。味、種類共に良く更に松本家具使用の朝食会場は抜群の落ち着いた雰囲気で大変満足致しました。松本城や中町通りや名跡井戸水にも近く嬉しいローケーションにありました。
松本ホテル花月からの返信
このたびは松本ホテル花月にご宿泊いただき誠にありがとうございます。
以前よりお目を留めていただいていたとのこと、大変光栄に存じます。
フロント周辺の設えや朝食会場の松本民芸家具についてお褒めの言葉を賜り、心より嬉しく思います。当館が大切にしている“民藝フィロソフィ 松本の日常の記憶”の空間に、少しでも触れていただけたご様子が伝わり、私どもにとって何よりの喜びでございます。
一方で、空調機の音や大浴場までの導線に関しましてはご不便をおかけし申し訳ございません。館内は建築当時の趣を残す設計ゆえ、構造的な制約がございますが、今後の改善に向けてお声を真摯に受け止めてまいります。また、お身体へのご負担についても配慮が至らず重ねてお詫び申し上げます。
これからも快適にお過ごしいただける空間を目指し、日々精進してまいります。
ご投稿誠にありがとうございました。
返信日:2025/6/19
投稿日:2025/6/15
久しぶりに宿泊しました 入口をくぐるともうなんともいえない安らぎを感じます フロントも丁寧な対応です 大勢宿泊していましたが楽しみな朝食のお料理の補ずらしてもずらしてもしっかりとしています ただ大浴場の1つのドライヤーが故障?温風が出ないことだけ ちょっと残念でした
松本ホテル花月からの返信
みどみど様
このたびは松本ホテル花月にお帰りいただき、誠にありがとうございます。また、ご滞在のご感想をお寄せいただきましたこと、心より御礼申し上げます。
久しぶりのご宿泊とのことで、玄関をお入りいただいた瞬間に安らぎを感じていただけたこと、私どもにとって何より嬉しいお言葉でございます。おもてなしや朝食に対してもあたたかいご評価をいただき、調理スタッフをはじめ、館内で働くすべての者の励みになります。
一方で、大浴場のドライヤーに不具合があり、ご不便をおかけしてしまいましたこと、大変申し訳ございませんでした。すぐに点検を行い、今後はお客様からご指摘をいただくことのないよう、日々の確認体制とオペレーションを徹底してまいります。
またのご来館を、スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。
ご投稿誠にありがとうございました。
松本ホテル花月マネジャー
返信日:2025/6/16