宿番号:399990
割烹民宿 小はじのクチコミ・評価
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 4.3 |
|
風呂 | 4.5 |
|
料理(朝食) | 4.8 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 4.9 |
|
接客・サービス | 4.6 |
|
清潔感 | 4.4 |
|
投稿日:2025/7/21
お料理が気に入っていて、今回で3回目の宿泊でした。
お刺身のプランを選択し、何人前!?ってくらいの量のお刺身をいただきました。プリプリの肉厚です。
今回も大満足でした。
お部屋、アメニティについて
お部屋は簡素ながらも清潔感があります。
バスタオルはないので、必要ならば自分で持っていく必要がありますが、お風呂に小さいタオルが用意されているのでそちらで事足りるのであれば不要かもです。
お風呂に、ボディーソープ、シャンプー、リンスがあります。
洗面所にティッシュがあるといいなと思いました。
また伺いたいと思います。
投稿日:2025/6/9
漁港沿いに建つ、静かな民宿です。
海が眺められる畳の匂いが心地よい落ち着いた和室です。
小さいながらも清潔感のある温泉風呂です。
そして何より、夕食メニューが、圧巻でした。
お刺身、金目鯛の煮付け、その他色々と全て楽しめました。
今度は家族で再訪します。
投稿日:2025/5/28
割烹を名乗るだけに朝夕ともお魚を中心にしたボリューミーで美味しい食事を提供して頂きました。
お部屋も須崎港に面した海を見渡せる素晴らしいロケーションで沖を行く大型船もみる事が出来ました。そして何より本当に静かな環境に驚かされました。
温泉も2カ所に貸し切りに出来るものがあり少しぬるめでさらっとした肌触りの良いお湯なので長湯ができます。
私にとっては又こちらの宿を目的に伺いたい宿となりました。
うりりさん
投稿日:2025/5/18
割烹民宿という事でご飯に期待してたのですが、量、内容も普通でした。ちょっと少ないかな。朝ごはんも食べ終わった席の片付けを無言でどんどんやられていて、何だか焦らされました。忙しそうでご飯がおかわりもらえるかも聞けませんでした。女将さんの対応が冷たいです。トイレが部屋ごとになってる事、温泉がぬるめでゆっくり貸切で入れた事は良かったです。
投稿日:2025/4/11
散り始めた満開の桜を愉しみながら、ウオーキングを楽しみ、食事と温泉で疲れを癒やしました。
地魚を中心に、次々に提供される京料理(?)は、何れも美味しく、満足・満腹するものでした。
特に、最後に出された「鴨鍋」は、意外性(肉料理)と美味しさで、満腹でも楽しく美味しく『大満腹』でした。
翌朝には、目の前の船着き場で、網から魚や伊勢エビを外す作業も見ることが出来ました。
次回は、孫達も一緒に泊まりたいと思っています。
投稿日:2025/3/9
昨年もタカアシガニプランでお世話になりましたが
今年もプランが出ましたので最終日に伺いました。
水揚げが少ないらしくその様なものを食するのも少々気が
引ける気もしますが茹で上げ直後のものを美味しく頂けました。
また気になるプランが出ましたら伺わせて頂きます。
投稿日:2025/2/16
港が目の前で景色のよいこぢんまりしたお宿です。温泉は注意書きに夏は熱く、冬はぬるいと記載あります。この日は比較的あたたかい日でしたが、温泉温度、本当にぬるいです。水道水を足すのはもったいなぁとぬる湯につかってましたが、夜中はさすがに寒くて少しお湯を足しました。バスタオルはありませんが小さなタオルを脱衣所に置いてくださっているので全く不便ではありませんでした。楽しみにしていたごはんですが、期待以上でした。まず量がちょうどいい。そして本当に1品1品ゆっくり提供下さいます。金目のかぶら蒸し、サザエの唐揚げ、そしてスッポン!丁寧に調理されているのがわかる綺麗で美味しいお料理たちでした。他の季節のお料理も食べてみたいと思うお味でしたので、今後は夏の熱いらしい温泉を確かめにまたお邪魔したいですね(笑)
投稿日:2025/1/11
お風呂までの近いとは聞いていましたがわずか数歩、感動しました。しかも温泉だときいてまたびっくり!
食事内容についてはみなさん書き込みされているとおりたいへんすばらしいものでした。とくにご飯が絶妙な焚き具合で三杯いただいてしまいました。朝のアジの干物の焼き加減最高でした。
トイレ付の部屋もありがたかった。なによりよかったのは漁港の目の前の立地で観光地ではありえない生活感が感じられてとても新鮮でした。
あいにくつめたい雨の激しい風浪で散歩できませんでしたがあたたかみの感じられる宿でした。ありがとうございました。
投稿日:2024/9/24
バイクで行きました。とても料理が美味しくて良かったです!
お風呂も温泉で気持ちよかったです。
ありがとうございました。
割烹民宿 小はじからの返信
ゆき様
先日は当宿へお越し頂き誠にありがとうございました。
またクチコミ投稿も高評価を頂戴し、重ねてお礼申し上げます。
バイクツーリングには最高のお天気で何より良かったですね!
また是非お待ちしておりますので、これからもどうぞよろしくお願い致します。
返信日:2024/10/15
投稿日:2024/9/15
初めて伺いましたが、お部屋は清潔、温泉のお風呂は鍵付きで貸切にでき、温泉を満喫しました。布団は自分達でひくスタイルです。
私達はお手洗いつきの部屋にしましたが、その他のお部屋は部屋ごとにお手洗いが割り当てられていて個人的には清潔で良い感じました。
夕食は割烹スタイルで1品ずつ、運ばれてきてサザエの天ぷらが絶品でした。次回は高足ガニの時期に伺いたいと思います。
お尋ねすると観光スポットも教えてくださり、当日朝の風向きでオススメいただいた石廊崎岬巡り遊覧船を堪能しました。
美味しいお料理と温泉を堪能したい方にはオススメの宿です。残念だったのは、電圧の関係で部屋に備え付けの冷蔵庫とwifiがないことでした。
割烹民宿 小はじからの返信
ひらそる様
先日は当宿へお越し頂き誠にありがとうございました。
またクチコミ投稿も高評価を頂戴し、重ねてお礼申し上げます。
お部屋施設、お料理などご満足いただけて嬉しいです。
石廊崎でも遊覧船を堪能できて良かったですね!
冷蔵庫やWi-Fiなどご不便をおかけしますが、これからもどうぞよろしくお願い致します。
返信日:2024/10/15
投稿日:2024/8/1
暴風雨の中、バスを乗り継ぎ宿に着いた。早い時間なのに部屋へ案内して、お風呂を勧めてくれました。夕食のレベルが全体的に高く、特注の金目鯛の煮付けは最高でした。全てに満足でした。
割烹民宿 小はじからの返信
マックスケイ様
先日はお足元の悪い中、また遠いところ当宿へお越し頂き誠にありがとうございました。
またクチコミ投稿も高評価を頂戴し、重ねてお礼申し上げます。
お返事が遅くなり申し訳ありません。
昨今、地物の金目鯛は漁獲量が激減していますが、お客様に召し上がってっもらえると
大変喜んで頂けるので、これからも何とかして続けていきたいと思います。
返信日:2024/10/15
ここから先のクチコミについては、投稿から1年が経過しているため、当時の設備と変更になっている可能性がございます