遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

大観山

富士山(紅富士)と芦ノ湖2_大観山

富士山(紅富士)と芦ノ湖2

MAZDAターンパイク ラウンジ_大観山

MAZDAターンパイク ラウンジ

富士山(紅富士)と芦ノ湖1_大観山

富士山(紅富士)と芦ノ湖1

富士山(紅富士)と芦ノ湖と駒ヶ岳_大観山

富士山(紅富士)と芦ノ湖と駒ヶ岳

初日の出(2018年)_大観山

初日の出(2018年)

大観山からの初日の出_大観山

大観山からの初日の出

大観山からの初富士(富士山)4_大観山

大観山からの初富士(富士山)4

大観山からの初富士(富士山)2_大観山

大観山からの初富士(富士山)2

大観山からの初富士(富士山)1_大観山

大観山からの初富士(富士山)1

大観山からの初富士(富士山)3_大観山

大観山からの初富士(富士山)3

  • 富士山(紅富士)と芦ノ湖2_大観山
  • MAZDAターンパイク ラウンジ_大観山
  • 富士山(紅富士)と芦ノ湖1_大観山
  • 富士山(紅富士)と芦ノ湖と駒ヶ岳_大観山
  • 初日の出(2018年)_大観山
  • 大観山からの初日の出_大観山
  • 大観山からの初富士(富士山)4_大観山
  • 大観山からの初富士(富士山)2_大観山
  • 大観山からの初富士(富士山)1_大観山
  • 大観山からの初富士(富士山)3_大観山
  • 評価分布

    満足
    35%
    やや満足
    55%
    普通
    11%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    4.5

    カップル

    4.1

    友達

    4.2

    シニア

    4.3

    一人旅

    -.-

大観山について

湯河原と箱根の境にある。富士と芦ノ湖の眺望は抜群。かながわの景勝50選の地
【規模】標高:1012


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒250-0500  神奈川県足柄下郡箱根町 地図
交通アクセス (1)小田原駅 バス 45分

大観山のクチコミ

  • 富士山と芦ノ湖の絶景

    5.0

    家族

    ふと思いついて大観山までドライブ。
    到着すると芦ノ湖越しに雄大な富士山を眺める事が出来て最高でした。
    富士山が見える見えないで満足度が大きく変わる場所だと思います。
    暖かな日でしたが標高1000m超えの展望台は気温が2℃だったので早々に退散しました。
    夕焼けの景色もいつか見たいなと思います。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年12月17日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:2人
    • 投稿日:2023年12月18日

    ニコちゃんさん

    ニコちゃんさん

    • 神奈川ツウ
    • 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

  • ターンパイクから伊豆スカイラインへ

    4.0

    カップル・夫婦

    小田原方面から下田方面へ向かう渋滞を回避するため、箱根ターンパイクと伊豆スカイラインを利用しました。
    ターンパイクをのぼりきったところに「大観山」があります。ここにはドライブインとしてレストランや展望台があります。
    大観山はすこし混んでいたので、我が家はそのすぐ近くの天閣台展望台に行きました。天閣台からもみごとな富士山と芦ノ湖の眺めでした。雄大な景色が楽しめます。買い物やトイレ休憩でしたら大観山のほうがお勧めです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2020年2月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2020年4月15日

    たれれったさん

    たれれったさん

    • 東京ツウ
    • 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

  • 今年も行ってきました。

    5.0

    カップル・夫婦

    2018年の初日の出を見に今年も大観山へ行ってきました。
    ここは初日の出と富士山が両方見れる御目出度いスポットでもあり、年々訪れる人が多くなっているのにも頷けます。
    今年は雲があり雲海からの初日の出は神秘的でした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年1月1日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2018年1月3日

    だいすっき!さん

    だいすっき!さん

    • 埼玉ツウ
    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 24

大観山の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 大観山(タイカンザン)
所在地 〒250-0500 神奈川県足柄下郡箱根町
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)小田原駅 バス 45分
最近の編集者
日本観光振興協会
新規作成

大観山に関するよくある質問

  • 大観山の交通アクセスは?
    • (1)小田原駅 バス 45分
  • 大観山周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 大観山の年齢層は?
    • 大観山の年齢層は40代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 大観山の子供の年齢は何歳が多い?
    • 大観山の子供の年齢は7〜12歳, 13歳以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

大観山の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 62%
  • 1〜2時間 31%
  • 2〜3時間 2%
  • 3時間以上 5%
混雑状況
  • 空いている 23%
  • やや空き 28%
  • 普通 33%
  • やや混雑 15%
  • 混雑 3%
年齢層
  • 10代 3%
  • 20代 8%
  • 30代 23%
  • 40代 43%
  • 50代以上 24%
男女比
  • 男性が多い 100%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 5%
  • 2人 67%
  • 3〜5人 26%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 2%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 9%
  • 7〜12歳 45%
  • 13歳以上 45%
(C) Recruit Co., Ltd.