湯ノ花温泉共同浴場
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
湯ノ花温泉共同浴場
所在地を確認する

石湯1


もう少し熱い方が好きです〜

石湯

天神湯2

天神湯1

石湯2

「天神の湯」は混浴になっている!

最近新しくなったばかりの弘法の湯
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
湯ノ花温泉共同浴場について
湯ノ花温泉は、湯ノ岐川の渓流に約20軒の宿があり素朴な山のいで湯だ。約700年前に発見され、4カ所の共同浴場がある。湯端の湯と最近新しくなった弘法の湯は男女別々で、天神の湯と石湯は混浴になっている。源泉は60度で、含土類石膏弱食塩泉で、効能は婦人病、神経痛、疲労回復に効果があるといわれる。
共同浴場が、村内に4カ所ある
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業:6時〜22時(掃除時間中入浴不可) その他:年中無休 |
---|---|
所在地 | 〒967-0333 福島県南会津郡舘岩村湯ノ花 地図 |
交通アクセス | (1)東北道西那須野塩原ICよりR400、R121、R352経由、尾瀬・桧枝岐方面へ1時間30分 |
湯ノ花温泉共同浴場のクチコミ
-
川の流れを見ながらホッコリ湯!
湯の花温泉には共同温泉が4箇所あります。そのうちの3箇所に入浴しました。入浴券は200円で浴場の近くの店・民宿で売っています(現金はダメです)。1枚で何箇所でも入って良いとのこと、2箇所に入りました。1箇所目は温泉場の入口近くの端の袂にある、混浴ですがあいにくと私1人。窓を開けると河原が見え、そのせせらぎを聞きながら入りました。もう1つは源泉のあるところで、ちょっと熱いけど我慢。隣の女風呂にはおばちゃん2人が話ししながら入ってました。単純温泉ながら、新緑の山を見ながらゆったりしました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年6月13日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年6月13日
このクチコミは参考になりましたか? 4
-
ゆったりとした雰囲気の共同浴場
静かな山間の集落の中にある共同浴場。
事前に、近隣の旅館でチケットを購入して入浴します。
地元の方の浴槽と、外部からの入浴客の浴槽は別々になっています。
地元の方が大切に守っているお風呂、ゆっくり浸からせていただきました。
湯量がとても豊富です。またぜひ訪れたいお湯です。詳細情報をみる
- 行った時期:2014年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年6月24日
このクチコミは参考になりましたか? 4
-
Aizu盆地さんの湯ノ花温泉共同浴場のクチコミ
湯ノ花温泉の共同浴場は全部で4つありますが、そのひとつ石湯に行って来ました。石湯は混浴になっており、大きな自然の岩をくり抜いて湯船にしているので、石湯と呼ばれています。お湯は熱めですが、火照った身体を目の前の湯ノ岐川で冷ますこともできますよ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2008年4月
- 投稿日:2008年4月27日
このクチコミは参考になりましたか? 2
湯ノ花温泉共同浴場の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 湯ノ花温泉共同浴場(ユノハナオンセンキョウドウヨクジョウ) |
---|---|
所在地 |
〒967-0333 福島県南会津郡舘岩村湯ノ花
|
交通アクセス | (1)東北道西那須野塩原ICよりR400、R121、R352経由、尾瀬・桧枝岐方面へ1時間30分 |
営業期間 | 営業:6時〜22時(掃除時間中入浴不可) その他:年中無休 |
料金 | 大人:入場料無料 その他:入浴料200円 |
最近の編集者 |
|
湯ノ花温泉共同浴場に関するよくある質問
-
- 湯ノ花温泉共同浴場の営業時間/期間は?
-
- 営業:6時〜22時(掃除時間中入浴不可)
- その他:年中無休
-
- 湯ノ花温泉共同浴場の交通アクセスは?
-
- (1)東北道西那須野塩原ICよりR400、R121、R352経由、尾瀬・桧枝岐方面へ1時間30分
-
- 湯ノ花温泉共同浴場周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 湯ノ花温泉 - 約210m (徒歩約3分)
- 渡沢ぶな原生林 - 約3.4km
- しらかば公園 - 約930m (徒歩約12分)
- 尾瀬国立公園 田代山 - 約9.9km
-
- 湯ノ花温泉共同浴場の年齢層は?
-
- 湯ノ花温泉共同浴場の年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
湯ノ花温泉共同浴場の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 83%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 17%
- 混雑状況
-
- 空いている 67%
- やや空き 0%
- 普通 33%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 20%
- 30代 40%
- 40代 20%
- 50代以上 20%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 38%
- 2人 63%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%