1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  極寒の北海道:特別天然記念物丹頂鶴と流氷観光のたび

チャッピーさんさんの北海道の旅行記

極寒の北海道:特別天然記念物丹頂鶴と流氷観光のたび

  • 一人
  • 1人
  • 温泉
  • 自然

極寒の北海道を訪ねました!目的は、特別天然記念物の丹頂鶴観察と流氷見学です!冷えた身体は天然温泉で暖めて、北の果て極寒の北海道の旅に出ました

お宿ツウ チャッピーさんさん 男性 / 70代

1日目2015年1月31日(土)
14:00-15:00

阿寒国際ツルセンター

釧路市

「阿寒国際ツルセンター」を   >

ナント!天然記念物の丹頂鶴が目の前に!! ここは冬季に丹頂の餌付けをしているとのことで餌付け時間のPM2:00になると沢山の丹頂が! カメラのズームで引っ張り撮影!

14:00-15:00

阿寒国際ツルセンター

釧路市

「阿寒国際ツルセンター」を   >

しばらくすると、これも奇跡!おこぼれのえさを狙っておじろ鷲が登場! まさに特別天然記念物の競演です!

14:00-15:00

阿寒国際ツルセンター

釧路市

「阿寒国際ツルセンター」を   >

もう・・・・言葉が出ませんでした! 感激で(^_^)v

2日目2015年2月1日(日)
11:00-12:00

オホーツク海の流氷

網走市

「オホーツク海の流氷」を   >

今回のメイン観光のオホーツク流氷ツアー!楽しみにしていたが最悪の天気!爆弾低気圧の襲来で猛吹雪! ここのユキは上からシンシンと降るのではなく、まさに下から巻き上げる! まったく視界が利かない状況でした。 結局、流氷船はクローズ!!!

11:00-12:00

オホーツク海の流氷

網走市

「オホーツク海の流氷」を   >

車窓から、先日の流氷の残骸が網走市のオホーツク海岸に残っていた! 残念ながらこれを撮影して、流氷観光とする!・・・ オーロラ号の乗船は又の機会に。

極寒の北海道:特別天然記念物丹頂鶴と流氷観光のたび

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!2

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

チャッピーさんさんの他の旅行記

    • 一人
    • 1人

    古い伝統の神事!国府宮はだか祭りに 13:00ごろから境内最前列に陣取り観光 寒風吹きすさぶ中、はだか...

    3474 0 0
  • 極寒の世界遺産:富士山かんこう!

    2015/2/19(木) 〜 2015/2/21(土)
    • 一人
    • 1人

    他界した家内の遺影を抱き、家内が生前大好きだった富士山を一緒に観に旅行を計画! 早朝三時に自宅を...

    2127 6 0
  • 伊勢湾を独り占め!

    2015/1/29(木) 〜 2015/1/30(金)
    • 一人
    • 1人

    シズンオフの三河湾内海海岸へ! 夏場は海水浴客でにぎわう海岸も誰一人居ない・・・。スグそばの料理...

    1735 0 0
  • 兄弟:伊豆半島一周旅行

    2014/12/14(日) 〜 2014/12/15(月)
    • 家族(親と)
    • 3人〜5人

    全国から、妻の一周忌法要で集ったあと、妻の供養と元気で暮らさせていただいていることに感謝して親族...

    1455 2 0
(C) Recruit Co., Ltd.