1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  まさかの二度目の渥美半島!!今回も天然とらふぐを味わう旅

とらうてすはいむさんの愛知県の旅行記

まさかの二度目の渥美半島!!今回も天然とらふぐを味わう旅

  • 夫婦
  • 2人

もう二度と来ることはないかと思っていた渥美半島。 1月に行った時にも当たったお宿の宿泊券が、今度は相方にまさかの当選!! そんなわけで、わずか3ヶ月での再訪となりました。 今回もしっかり天然とらふぐを満喫させていただきました。

グルメツウ とらうてすはいむさん 男性 / 50代

1日目2013年4月16日(火)

天然温泉 安祥の湯 スーパーホテル安城駅前

「天然温泉 安祥の湯 スーパーホテル安城駅前」を   >

今回は、仕事終わりに出発ということで、今夜はJR安城駅近くのこちらのホテルに泊まりました。 狭いビジネスホテルですが、ま、価格相応というところ。

22:00-23:00

麺やOK

ホテル近くで、遅くまで開いているお店ということで、こちらに行きました。 エビ塩味のつけ麺ダシがとてもおいしかったです。 〆はこのダシを使って雑炊が最高!!

2日目2013年4月17日(水)
10:00-11:00

まるや八丁味噌

今回は、ちょっと岡崎を観光してから向かうことに…… まず最初に立ち寄ったのが、まるや八丁味噌。 工場見学ができるということで、施設内を案内していただきました。 今までぜんぜん知らなかったんですが、八丁味噌ってこちらのまるやさんとこのご近所の二軒で作られているだけなんですね。

12:00-13:00

岡崎城

岡崎市

「岡崎城」を   >

岡崎城から八丁の場所で造られたから八丁味噌。 ってことで、次は岡崎城へとやってきました。 岡崎城といえば、徳川家康ということで、近くには家康公の像もありました。

12:00-13:00

龍城神社

岡崎市

「龍城神社」を   >

岡崎城もある岡崎公園内には、龍城神社なる神社もありました。 せっかくなので参拝。 いいことあるといいのにな。

12:00-13:00

岡崎公園(愛知県岡崎市)

岡崎市

「岡崎公園(愛知県岡崎市)」を   >

岡崎公園内には、からくり時計やその他いろんな見どころがあり、楽しく散策できました。

13:00-14:00

八千代本店

岡崎市

「八千代本店」を   >

岡崎公園内にあるこちらのお店でランチ。 八丁味噌を使った郷土料理を堪能しました。

和味の宿 角上楼

「和味の宿 角上楼」を   >

そして、今夜のお宿は二度目の角上楼。 こちらのお宿は洗車やハッピーアワーなどいろいろなうれしいサービスがあります。 もちろん天然とらふぐも堪能しました。

3日目2013年4月18日(木)
15:00-16:00

西尾市歴史公園

西尾市

「西尾市歴史公園」を   >

西尾のシンボル「西尾城」の一部を復元した公園です。 天気もよくて気持よく散策できました。

20:00-21:00

極つ庵

安城市

「極つ庵」を   >

思ったより帰宅の途が遅くなってしまったので、安城で晩御飯。 人気店のようで、ちょっと遅めの時間帯でしたがよく混んでいました。 つけ麺をいただきましたが、期待を裏切らないおいしさでした。

まさかの二度目の渥美半島!!今回も天然とらふぐを味わう旅

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!1

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

とらうてすはいむさんの他の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.